[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 20:36 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1006
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【裁判】オレオレ詐欺で1550万円騙し取られた80代女性、定期預金の解約を止めてくれなかった信用金庫を提訴★4



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/05/18(土) 10:55:03.18 ID:qir+exUn9.net]
news.livedoor.com/article/detail/16474658/

オレオレ詐欺で約1550万円をだましとられた東京都の女性 (81)が5月17日、
定期預金の解約を止めなかったのは注意義務違反にあたるなどとして、
都内の信用金庫に対して、全額の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。

女性は事件当時79歳。普段、高額の取引は自宅で行なっていたという。
家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼していたが、
事件の日は連絡がなかったという。

訴状によると、被害にあったのは2016年10月。長男の上司を名乗る人物から
「長男が仕事でミスをした。クビにならないためには大金がいる」という内容の電話を受けた。

動転した女性は雨の中、傘もささず、亡くなった夫のサンダルで信金の支店に向かい、
定期預金約1550万円を解約。自宅近くを訪れた男に手渡した。男はまだ捕まっていない。

●オレオレ詐欺、認知件数は増加

警察庁によると、振り込め詐欺の中でも「オレオレ詐欺」の認知件数は増加傾向にあり、
2013年は5396件だったのが、2018年は9134件になっている。

各金融機関は警察と協力して被害防止に取り組んでおり、この支店でも女性に対して
使途などについての聞き取りはしている。

ただ、訴状によれば、女性の「子や孫にやりたい」との回答を真に受けて、解約に応じてしまったようだ。
女性側は、信金に警察や家族に連絡する信義則上の義務があったと主張している。

●女性の家族「金融機関に統一ルールを」

提訴後、司法記者クラブで女性の長男、次女が会見した。女性とはオレオレ詐欺について話すこともあり、
自分たちが被害にあうとは思っていなかったという。

報道陣から訴訟を通して期待したいことを問われると、「各金融機関は、高齢者差別につながらないよう
配慮しつつ、努力しているとは思うが対応に差がある。統一したルールができれば」と答えた。

一方、信金側は「訴状が届いておらず、詳細もわからないのでコメントは差し控えたい」と回答した。

★1が立った時間 2019/05/17(金) 21:16:56.41
前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558128825/

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:04:33.62 ID:f8h7sWwL0.net]
>>582
女性は犯人に言い含められたのか恥と思ったのか行員に事実を隠して行動していてそれを見破れというのはなかなか難しいな
ただあげるために一気に解約して現金で持って行く不自然さとかこの50万円以上の取引は家族に連絡という依頼が

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:04:52.41 ID:BOUDlZ6q0.net]
子供からしたら自分達が相続するつもりのお金だから憤懣やるかたないんだろな。

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:05:00.50 ID:VubqUmnr0.net]
>>635
詐欺師に「こう言えば金を引き出せるから」って
言わされたんじゃねーのかな
何しろ息子の不祥事なわけだし、外に漏らしたら
損害賠償でますます大変なことになるよって脅されて
完璧に騙されてたんだろうな
裁判所で信金の責任がどこまで認められるかはわかんねーけどよ

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:05:33.39 ID:+1cHbHaY0.net]
オレ詐欺被害者ちょっと変だぞ。
オレ詐欺犯人を提訴しろよ。
信金にしたらオレ詐欺被害者が預金しなかったらいいじゃんて話だぞ。

646 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:05:35.01 ID:SqMtsCV30.net]
>>長男の上司を名乗る人物から 「長男が仕事でミスをした。クビにならないためには大金がいる」という内容の電話を受けた。
って正直に言えば絶対に止めてくれてたと思うけど…

>>>>ただ、訴状によれば、女性の「子や孫にやりたい」との回答を真に受けて、解約に応じてしまったようだ。
これじゃ止めようがねーだろ。
私の嘘を見抜く義務がある!ってか。

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:05:37.43 ID:bzR2UnNv0.net]
つ 成年後見人

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:05:50.72 ID:uHG8W4jr0.net]
これは信金にとってひっかけ問題だなw
1550円下ろすなら家族に通報しただろうに

家族がわざわざ50万以上云々の依頼をしているんだから
痴呆や犯罪を予測するぐらいの注意は払うべきだろ
過失有りだな

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:06:01.86 ID:kIaQD/mT0.net]
>>645
犯人からはお金取れないし…

650 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:06:07.34 ID:e3mgewSZ0.net]
老いた親の監督は、子供がするもんだ。
なんでもかんでも世間のせいにするな。

遺産が減って腹が立ってるだけだろ。



651 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:06:10.23 ID:PniaHx5D0.net]
連絡するよう依頼してたんなら
保証はある程度必要になるだろな
まだ30代の俺ですら200万下すだけでも振り込み詐欺の注意されて
500万超えなら別室でくどく言われるのに
こんな緩い銀行あるんだな

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:06:22.95 ID:oEfg9Q6v0.net]
因縁つけて金を取るヤクザと同じ

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:06:27.43 ID:urgAivKt0.net]
もう一定額以上を引き下ろすときは不動産契約の読み上げみたいにとりあえず言っとくしかねえな

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:06:32.95 ID:jze+1ozC0.net]
定期預金の解約に嘘ついて解約してるから




却下

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:06:36.91 ID:5apIkmYY0.net]
婆ちゃん
一緒に騙された金を稼ぎましょう

まずは僕の取引先の土地を買い取って
数年後に売れば儲かるからさ安心して

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:06:38.13 ID:YG+A5Nq10.net]
>>450
ああ、口約束が成立する定義ならそのとおりだと思うよ。ただ、実際成立してると判断できるか、どの程度の義務や賠償が要るかは場合によるだろう。

根拠と言えるほどこの事件について知らないよ。
1を読む限り被害者側の弁護士はそこを争うつもり無いみたいだから、それが根拠かなあ。

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:06:49.94 ID:fmOz1nhv0.net]
>>464
詐欺師が誘導したしたのは、窓口で言う解約理由までじゃね?
担当営業に連絡しなかったのは、嘘がバレやすいからという婆さんの判断だと思うぞ

詐欺師も、担当営業との関係性まで把握してるとは思えん
もしそうなら、信金内部に詐欺師の関係者がいるな

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:07:13.64 ID:f8h7sWwL0.net]
>>642
行員間で認識されていたのか強制力はどうなのか
高額取引の重要なお客さんだからこんな依頼も受けてたと思うが

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:07:25.61 ID:myGCiXad0.net]
>>651
俺はむしろATMの限度額を上げられますよって案内された

660 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:07:26.19 ID:Y9fMphT10.net]
これ詐欺師ってヘッドはすごいらしいんだよね
人事係がリクルート
経理係が詐欺金管理
教養係がマニュアル作成や訓練
現場監理人がケータイで実行役に指示
するんだろ
ヤミ金みたく不良債務者や前科者を的確にリクルートする人脈
ありえねー



661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:07:52.95 ID:t7oLqLP70.net]
普段から話し合ってたのは嘘
50万以上とか言うのも嘘
嘘嘘嘘だからだまされる

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:08:10.24 ID:NcqxbC6u0.net]
こんなの認めたら無限賠償で金融機関潰れるわ

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:08:11.62 ID:xeDSeLAv0.net]
1550万はどこにながれるのかな

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:08:33.24 ID:rd4PEv2M0.net]
銀行側の注意が足らなかったとしてもし勝訴しても、賠償で戻ってくるカネは5万くらいだろw

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:08:35.37 ID:qmgNfdNV0.net]
>>641
余程の優良顧客でない限り、こんな個別対応なんかしないと思われるな。

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:08:35.95 ID:XvQa/zua0.net]
家族がわざわざ連絡するように依頼している高齢者に
1500万円の現金を渡して持たせたと言う時点で、責任は逃れられないだろう
警察や家族への連絡はともかく、
せめて女性がいつも取引している支店へ確認の連絡くらいはすべきだっただろうし。

667 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:08:37.13 ID:78lJl8Mu0.net]
詐欺を見破る判断力は無いのに、こういう判断は出来るんだね
それとも誰かの入れ知恵かな?

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:08:48.59 ID:SqMtsCV30.net]
>>家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼していたが

へー、金融機関ってこんなサービスやってんだ。
頼めば融通利くもんだな。

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:09:13.38 ID:Ao23HTFo0.net]
家族は「本人が『家族に連絡しないで』と言っても無視して必ず連絡くれ」と言っておくべきだったな

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:09:19.43 ID:gRthNXku0.net]
俺からするとオレオレ詐欺よりも投資話のときだけご本人様〜って言い出す銀行の方が厄介だよ



671 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:09:34.85 ID:PniaHx5D0.net]
>>641
やってる
普通は警告みたいなのが出るはずなんだけどね
無視してやったんだろ

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:09:50.05 ID:Y9fMphT10.net]
>>667
普通に息子でしょ
提訴人名義はおばあさんなだけで

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:10:00.01 ID:JmERzvU10.net]
上京した時に家族で話をしないのかね
会社も弁護士も警察も銀行員も直接大金を振り込めだとか通帳と印鑑よこせとかないんだから

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:10:05.82 ID:rWkbLb980.net]
そういう文化地区だろうが
日本人には気持ち悪いトンキン

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:10:07.94 ID:ljof8KgB0.net]
このおばあちゃん自身が家族と疎遠にしてるかもしれんのに
窓口担当者が連絡をとるというのは結構難易度が高いミッションじゃないか?

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:10:08.27 ID:sthnSh1D0.net]
詐欺集団が直接信用金庫から婆さんの金をだまし取ったんなら信用金庫は訴えられても仕方ないかと思うけど
あくまでも金を引き出したのは預金者であるところの婆さんで婆さんが引き出したその金が取られちゃったわけでしょ
これで信用金庫側に詐欺被害の責任があるってのは難しくないかい?

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:10:10.06 ID:QloyP3gz0.net]
>>663
半島だろう
つい最近も「変な日本語で詐欺と気付いた」という在日朝鮮人の事件が報道されてた

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:10:13.46 ID:KS2DXemX0.net]
まあ1550万だからな
しかも婆さん1人

そんな簡単には下ろせる訳がないんだけどね。
業務が忙しかったのかね?

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:10:17.25 ID:oVEE9vla0.net]
絶対に負けるだろさすがにw
痴呆信用銀行とはいえ、弁護士は有能だよ

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:10:18.77 ID:VubqUmnr0.net]
とにかく全てにおいて詐欺師がうわ手だったわけだ
被害者を騙し、金出さないといけないと思い込ませて
信金のいつもの担当者を回避させ別の支店に行かせて
更に被害者操って窓口を騙させて金を引き出させた
信金の責任認めたらかなり大変なことになりそうだけどなぁ
いついかなる時も家族に連絡してからでないと金は出せなくなるし
預金する時に家族の連絡先記入と確認必須になるし、
定期的に家族の本人確認しとかないと
詐欺師から「連絡先変わりました」って言ってきたらどうなるのかとか
大変なことになるぞ



681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:10:19.02 ID:fmOz1nhv0.net]
>>457
担当営業が「私を介してもらええれば、個人的に連絡します。」という約束だったら瑕疵はなし

妥当なサービスレベルだし、口約束ならそう主張するだろう

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:10:20.40 ID:biCsdnG70.net]
>>130
いや今時オレオレにひっかかるやつが悪い
1550万円は罰金だ

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:10:27.91 ID:xWMKrqh/0.net]
騙されて悔しいのは分かるけど人のせいじゃないからね。怒りをぶつけてもいい迷惑

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:10:32.97 ID:kGi5MqYM0.net]
ざまあって感じやな
ババアに金持たせなきゃ良かったのに

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:10:37.95 ID:SqMtsCV30.net]
今度は「一緒に取り返しましょう!」っていう電話が掛かってくるよ。

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:10:44.12 ID:aph9N3cj0.net]
郵便局の窓口でババアが高額おろそうとして、局員がすげー細かく確認してるとこに出くわしたな

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:10:54.93 ID:vkfeacDt0.net]
回答を真に受けて、って嘘を信じた方が悪いみたいな言い草だな
こんな性根なんだから詐欺られても騙された方が悪いでいいな

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:10:55.10 ID:A3Os9aKo0.net]
>家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼していたが、
>事件の日は連絡がなかったという。

それは口約束であって、正式な契約書を信金と交わしていたわけじゃないだろう。

>「長男が仕事でミスをした。クビにならないためには大金がいる」という内容の電話を受けた。

なんでその後に長男に連絡しないんだろう・・・。

>女性の「子や孫にやりたい」との回答を真に受けて、解約に応じてしまったようだ。

嘘吐かれたらどうにもならんよね。解約に応じなきゃ逆に信金が訴えられるだろうし。


結論:大金の入った通帳を実子が預かっておけば良かっただけなんじゃない?

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:11:05.62 ID:4H5g+mcs0.net]
>>198
そもそも振り込みならともかく解約もさせないとか逆に訴えられるパターン

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:11:20.98 ID:6wBBoNnN0.net]
つうか詐欺師を訴えろよ

なんか間違ってねー?



691 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:11:30.80 ID:hmG/5TdF0.net]
>>1
長男、次女の責任だな

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:11:47.03 ID:4w0omSvF0.net]
犯人から取り返すべきものをそれは難しそうだから取れそうなところから取ろうって魂胆が気に入らねえな

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:11:48.66 ID:ljof8KgB0.net]
これが認められたら例えば交通事故を起こしたのは俺に車をうったディーラーの責任とか言ってもいいのかね

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:12:08.68 ID:/l3bqqi60.net]
>>684
お前は老人になったら、子供に財産預けられるのか?

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:12:10.31 ID:r6VlwheK0.net]
>>685
それ、詐欺師という名の弁護士

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:12:11.42 ID:qdwD4o8v0.net]
次は電話を繋げたNTTと、架空請求のハガキを届けた日本郵政かw

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:12:23.77 ID:SqMtsCV30.net]
まあ金融機関にしたらこんな面倒な客はヨソに行ってもらいたいだろうな。

698 名前:ぬるぬるSeventeen mailto:sage [2019/05/18(土) 13:12:25.47 ID:vrUZJHTyO.net]
騙される側に問題があるわな。
その一千五百万で買収するつもりなんだろ?
息子とか孫とかが犯した過ちを金でなかった事にしようとしている訳だ。
それってどうなの?

卑しい心に詐欺師はつけ込んで来るんだよ。

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:12:29.53 ID:2rHzBMJZ0.net]
ジャップ詐欺犯が一番悪いんだろ

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:12:51.73 ID:XOga/mFr0.net]
「彼ら氷河期世代があなたたち高齢者を狙うようになった原因が、あなたたち自身にあると考えたことはありますか?」



701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:13:16.53 ID:8KX/ffw/0.net]
連絡してくれなかった! と訴える程、あらかじめ家族が本人の判断力が無い事を知っていたのなら、
通帳、印鑑を預かるなり、本人の口座を50万以下にしておくなり、しておかなかった家族が悪い。

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:13:27.96 ID:2rHzBMJZ0.net]
>>696
オレオレ詐欺犯のジャップが一番悪いのにな

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:13:32.53 ID:PniaHx5D0.net]
>>688
今は口約束じゃなく正式にそんなシステムはあるんだよ
知らないの?

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/18(土) 13:13:33.13 ID:fCZ08jnO0.net]
>>金額のときは自分たちに連絡する
>>よう依頼していた

これがどの程度の過失割合になるかだな。

>>女性の「子や孫にやりたい」との
>>回答を真に受けて、解約に応じて
>>しまったようだ。

本人が解約したいと言っているのに解約させない訳には行かないだろう。

>>女性側は、信金に警察や家族に連
>>絡する信義則上の義務があったと
>>主張している。

これは難癖だな。銀行取引にいちいち警察に連絡してたら他の業務に影響が有りすぎる。

銀行もオレオレ詐欺を本当に防ぎたいなら使い道を聞くのではなくてズバリオレオレ詐欺では無いですねとストレートに聞くべき。
また口座開設の約例にもオレオレ詐欺は責任取りませんと明記するべき。

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:13:46.29 ID:qOG9sbuo0.net]
オレオレ弁護士だけど

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:13:54.69 ID:SqMtsCV30.net]
いい感じに親子喧嘩に発展するんだろうなw

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:14:16.21 ID:ljof8KgB0.net]
>>688
まあね
そもそもこのおばあさんに「50万円以上を引き出すときは家族に必ず確認とれ」ということを守らすべきでしょ

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:14:16.84 ID:QdmsSjR60.net]
仮想通貨で損した。なんで銀行は取引所への送金止めてくれなかったんだよ

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:14:21.66 ID:rWkbLb980.net]
>>690
融資したのが悪いって、スルガ銀行も訴えてる地区だしな。

そういう意地汚い文化(そこの社会なら何でもない普通のこと)だから仕方ない

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:14:24.34 ID:XvQa/zua0.net]
年寄りに1,500万円の現金を(本人以外どこにも)確認もせずに渡しちゃう金融機関って嫌じゃない?
今時、これだけ煩いのに。自分は信じられん。



711 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:14:26.80 ID:hy79pYLi0.net]
>>657
何処でも贔屓してる人って居るだろ
把握してなくてもそんな事は分かると思うわ

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:14:37.04 ID:qmgNfdNV0.net]
>>697
本当これ
閉店間際とか繁忙時に来られたりすると面倒極まりない
親身に対応するが、心じゃめんどくせーなババアと叫んでる

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:14:43.83 ID:OlMw9cZh0.net]
>>596
全て息子の責任。81歳で夫もいない老婆を多分一人暮らしさせて放置しといたんだからな。

この手のリスクは当然考慮すべき。預金の管理をしっかりするか、普段からコミュニケーシ

ョンを取ってればこんな事件には巻き込まれない。息子と嫁が馬鹿なんだよ。

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:14:45.44 ID:JzKfn6ax0.net]
あまり詳しく書くと模倣犯が出るから、詳細は伏せてるんだろうが、
知恵が働く犯人なら、金融機関側が家族への連絡を促すことを見越して、
それを断らせる理由も含めて被害者を騙すんだろうね。

いくら事前に連絡を約束していたとしても、預金者本人から、その約束は無効にする!
と言われれば、その最終的な意向を無視して家族に連絡はできない。

だから、お婆ちゃんにそう言わせた可能性が高いと思うな。

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:14:45.76 ID:kGi5MqYM0.net]
いかに、老人が平和ボケして
ニュースも何も見てないってのが判るな
本当にアホな老人や

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:14:49.70 ID:myGCiXad0.net]
こういうのメールで通知する仕組みとか簡単につくれそうだけど
やっぱ家族でもプライバシーとかあるし駄目なんすかね

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:14:52.15 ID:2rHzBMJZ0.net]
犯人のジャップが悪いだけなのにな

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:14:52.37 ID:aEu9qoH80.net]
当然信用金庫には全額弁償する義務がある。

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:14:58.78 ID:DuS1zwGk0.net]
まぁ、とにかく騙す相手もプロ集団だからな。「数千万円騙し取られた」って話はネットやニュースで聞いたりするが、「行員が、窓口で未然に詐欺を防いだ」って記事はほとんど見ないからな。それだけ防ぐのは難しいって事だよ。
人間心理に長けてる連中相手じゃ。最近も段ボールに現金2000万詰めて送ったって詐欺記事見たわ。

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/18(土) 13:15:08.97 ID:fCZ08jnO0.net]
>>705
弁護士を名乗ると詐欺になるので法律の専門家に留めるべき



721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:15:17.89 ID:fmOz1nhv0.net]
>>688
JA信金で、通帳も印鑑もないのに顔パスで家族(息子の嫁)が大金を降ろしたってケースもあったな

あれは、JA信金が負けたんだろうか?結審の続報を見た覚えがない

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:15:31.30 ID:KS2DXemX0.net]
まあ婆さんが100%悪い訳だけど
30万くらい渡して「元気出して」とか
言ってやってくれんかね?

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:15:43.89 ID:1NhO8RHl0.net]
アホってほんとにいるんだな。
これだけ本人が現れないのに金を渡す馬鹿が後を絶たないのはなんなんだ?
狂ってんのか?
仮に1550万円払っても、結果息子も問題なかったんだからそれはそれでよしとできないのかこの馬鹿は。
息子が大事なのか金が大事なのか、両方とも元通りにしろとか騙されたくせに強欲にも程があるわ。

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:15:54.32 ID:ljof8KgB0.net]
>>703
そもそも家族間でちゃんとおばあさんを守らなかったのに銀行が守ってくれないとか
丸投げで終わらせてる時点で家族としてダメだと思うよ

家で子供放置してるくせに学校がちゃんとしつけてくれないっていうモンスターペアレンツみたいな感じがする

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:15:59.40 ID:vkfeacDt0.net]
>>710
そんな危ない年寄りに大金持たせとくのが駄目なんじゃね?

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:15:59.93 ID:8KX/ffw/0.net]
>>688
書類も印鑑も持ってる口座名義人本人から解約の申し出があった時に
応じろという法律はあっても、応じなくてもいいという法的根拠は無いだろうな。

銀行にしたら当たり屋に出くわしたようなものだろう。

>結論:大金の入った通帳を実子が預かっておけば良かっただけなんじゃない?

それに尽きる。 実際 俺の所も年取った親にはそうしてたし。残高も最低限にしてた。

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:16:04.49 ID:Y9fMphT10.net]
>>700
詐欺師に末端で雇われたことのある人か

詐欺師トップはそんな感覚など微塵も持たず豪邸マンション住まいに高級車に乗って高級クラブ通いしてる
知らんけど

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:16:56.51 ID:fmOz1nhv0.net]
>>710
詐欺師に電話して「大丈夫です。手続き勧めてください。」と答えるパターンもやっかい

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:17:00.78 ID:3Q0AfZFC0.net]
>>710
じゃあそんな年寄りに1500万預金させるなよとw
危ういなら預けなきゃいいじゃん

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:17:10.00 ID:UPpWIjAT0.net]
今時銀行もかなり警戒してるだろうけど
婆さんも本当の目的は言えないから隠して解約してるだろうし
手渡しだからなあ
止めるタイミングがあったかどうか



731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:17:35.38 ID:t7oLqLP70.net]
>>714
本人に聞いてもミスだから隠してるってことにできるからな
本人に確認しろとか言ってる奴は将来騙されるだろうな

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:17:40.07 ID:SqMtsCV30.net]
昨日スーパーで支払金額のお金が出せなくて、レジの子に財布渡して取るようにお願いしてる婆さんが居たよw
生物として終わりかけてるだろ。

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:18:18.44 ID:AFqxunsE0.net]
これが本当にオレオレ詐欺で騙し取られたのか証拠がないからなんとも
もしかして本当は息子が実際もらってて、詐欺にあったと言って信金からお金を取ろうとしてる(もしくは相続税対策で、取られたことにして実際は貰ってる)のかもしれないし

このことでもし信金が悪いなんてことになったら、新たな詐欺が発生するだろ

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:18:22.85 ID:dNWHU+Od0.net]
金を無心する奴は泥棒と思えって、学校で教えとけよ。

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/18(土) 13:18:24.97 ID:fCZ08jnO0.net]
>>729
言えてる。名義はともかく通帳とハンコは取り上げとけって話だな。
カードなら上限あるしな。

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:18:31.39 ID:YG+A5Nq10.net]
>>703
今回はそのシステムの対象外だったんじゃないか?

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:18:31.46 ID:kGi5MqYM0.net]
ババアもアホ
息子に連絡すらもしないってのもアホ
ババアざまあ案件
まあ、家族喧嘩しまくったやろな

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:18:32.67 ID:U59A4AmV0.net]
相続財産が減ったから信金に八つ当たり?

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:18:38.38 ID:ljof8KgB0.net]
>>728
窓口のおばあさんが「これが家族の連絡先です」って詐欺師の電話番号教えちゃうパターンもありそうだよね

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:18:55.34 ID:cnU+WPTE0.net]
>>669
それは無理、逆に訴訟案件増やすだけ



741 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 13:18:56.41 ID:PniaHx5D0.net]
>>726
家族に連絡しろっての無視してまで払う事も無いけどね
連絡取れないなら警察に連絡してもいいし
詳しく事情聴くのも今時の銀行では当然の事なんだけどね

しかもほぼ完全にオレオレ詐欺って感じなのに

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 13:19:22.28 ID:OYOCv5p40.net]
有り得ない詐欺に騙されれるのも
車で人撥ねるのも
根本的には同じレベルだよな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef