[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 20:36 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1006
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【裁判】オレオレ詐欺で1550万円騙し取られた80代女性、定期預金の解約を止めてくれなかった信用金庫を提訴★4



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/05/18(土) 10:55:03.18 ID:qir+exUn9.net]
news.livedoor.com/article/detail/16474658/

オレオレ詐欺で約1550万円をだましとられた東京都の女性 (81)が5月17日、
定期預金の解約を止めなかったのは注意義務違反にあたるなどとして、
都内の信用金庫に対して、全額の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。

女性は事件当時79歳。普段、高額の取引は自宅で行なっていたという。
家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼していたが、
事件の日は連絡がなかったという。

訴状によると、被害にあったのは2016年10月。長男の上司を名乗る人物から
「長男が仕事でミスをした。クビにならないためには大金がいる」という内容の電話を受けた。

動転した女性は雨の中、傘もささず、亡くなった夫のサンダルで信金の支店に向かい、
定期預金約1550万円を解約。自宅近くを訪れた男に手渡した。男はまだ捕まっていない。

●オレオレ詐欺、認知件数は増加

警察庁によると、振り込め詐欺の中でも「オレオレ詐欺」の認知件数は増加傾向にあり、
2013年は5396件だったのが、2018年は9134件になっている。

各金融機関は警察と協力して被害防止に取り組んでおり、この支店でも女性に対して
使途などについての聞き取りはしている。

ただ、訴状によれば、女性の「子や孫にやりたい」との回答を真に受けて、解約に応じてしまったようだ。
女性側は、信金に警察や家族に連絡する信義則上の義務があったと主張している。

●女性の家族「金融機関に統一ルールを」

提訴後、司法記者クラブで女性の長男、次女が会見した。女性とはオレオレ詐欺について話すこともあり、
自分たちが被害にあうとは思っていなかったという。

報道陣から訴訟を通して期待したいことを問われると、「各金融機関は、高齢者差別につながらないよう
配慮しつつ、努力しているとは思うが対応に差がある。統一したルールができれば」と答えた。

一方、信金側は「訴状が届いておらず、詳細もわからないのでコメントは差し控えたい」と回答した。

★1が立った時間 2019/05/17(金) 21:16:56.41
前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558128825/

423 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:23:26.10 ID:W7WAriJX0.net]
まだ変態集団ストーカー人員やってるなんて、
よほどのカスよねw

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:23:46.69 ID:Mtc9bCS80.net]
50万以上は家族に連絡をすると約束した信金のミスだな

425 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:24:22.18 ID:ww2cK3+a0.net]
信金の対応に何らかの問題があったのかな?と思ってスレを開いたら、完全にbbaの難癖じゃねえか
こんなんだったら、他のオレオレ詐欺でも「銀行員が止めてくれなかった」「何十万円以上、お金を卸す時に『オレオレ詐欺じゃないですか?』の警告音が鳴らなかった」と訴えれるぞ

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:24:29.98 ID:KS2DXemX0.net]
>>416
こんなアホな詐欺に引っかかるならそれも有りかもしれんね。

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:24:46.33 ID:VubqUmnr0.net]
>>403
そりゃ大事な息子の不祥事なんだから、
いちいち他の家族に連絡していたら話し合いとか始まって
その間に息子が首になってしまうと婆さんは思い込まされてたわけだろ
銀行員のごまかし方も詐欺師からレクチャーされてて
連絡しないよううまくごまかしたんだと思うね

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:24:55.46 ID:fmOz1nhv0.net]
>>403
いつもは担当営業を介して自宅で下ろしている
担当営業には依頼してあるから確認連絡が行く

今回はわざわざ、系列支店窓口に行っている
本人が確認連絡の依頼をしていない場所に、意図的に解約に行っている

確認連絡を回避する意図は明白だし

429 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:26:28.33 ID:wFgbE6qln]
これは信金かわいそう

430 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:25:36.25 ID:RJ5XZ2yA0.net]
>>424
そこを弁護士に指摘され勝てるかもしれません!と言われたのかもな

431 名前:づら mailto:sage [2019/05/18(土) 12:26:10.99 ID:qgR/wU++0.net]
   /WWWWW.
   iW」'  __ __i
   |W|  '・`, '・`{ 雨の中、傘もささず、亡くなった夫のサンダルでw
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|



432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:26:15.31 ID:rEDC2Uno0.net]
>>424
記事だけでは約束として成立していたかどうかは定かではないが、
担当者が勝手に口約束で応じて引き継いでいなかった、みたいなことはあり得るしね

433 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:26:22.17 ID:HV3Xh/t40.net]
長男ですか?
一度も働いたことないけど、
おたく上司?

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:26:29.29 ID:NiXfKrZ+0.net]
>>家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼していたが、
事件の日は連絡がなかったという。

これは正当な訴えなのでは?

435 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:27:21.39 ID:r6VlwheK0.net]
>>422
ヨーロッパはしらんが
アメリカだと、まぁ起こらないか
起こっても被害が事前に止められる
あっちは小切手文化だからね

高額だと小切手
現金なんか渡さない
あと、振り込みの場合は
アメリカは新規口座には振り込めない仕組みになってる

436 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:27:32.79 ID:ZO02kvCv0.net]
>>431
昭和の四畳半フォークみたいだよなw
カビくせぇセンスだわ

437 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:27:35.55 ID:9ztJ82oi0.net]
オレオレ詐欺か振り込め詐欺かどっちかに統一しろよ
お母さん助けて詐欺は浸透しなかったな

438 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:27:42.46 ID:Tfc2+yNH0.net]
弁護士は絶対に勝てるとは言ってないけど
ババアは絶対に勝てると思ってる

絶対に勝てないよ
強要レベルの難癖

439 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:27:47.21 ID:MCaJCk1m0.net]
50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼していたが

過去にもいろいろあったんだなwてか生前贈与しとけよ馬鹿かこの家族

440 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:28:44.40 ID:r6VlwheK0.net]
>>438
弁護士は勝とうが負けようが
金もらえるから

441 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:28:53.99 ID:dNWHU+Od0.net]
韓国みたいな言い分だな



442 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:29:01.53 ID:KS2DXemX0.net]
>>434
細かく指定したのかな?
降ろす時なのか、それとも振り込む時なのか?はたまた解約する時なのか?

そこらへんがいまいち分からんよな?

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:29:10.38 ID:wkrIivB50.net]
いやいやそれはないわぁ

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:29:17.75 ID:DvpU+xhO0.net]
>>428
いつも自宅にくるお得意さん担当なら事前に連絡してただろうな
今回は自分で窓口に行って所謂面識がない担当に下ろしてもらったわけで
銀行からすればどうすることもできないわな、

445 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:29:17.87 ID:HoxiH9O/0.net]
>>425
家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう
依頼していた、とか家族も業突く張りだ、無料で応じてたのかなあ

446 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:29:18.94 ID:62ZD6oXI0.net]
女らしいなぁ。
ボケも入ってて動物だわ。

447 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:29:20.75 ID:3E4ul2p30.net]
>>3
金持っているのも高齢者だからね

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:29:21.35 ID:rFlfEGyL0.net]
>50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼
ここが争点だろうな。
預金者が金を下ろす前に家族へ連絡する義務なんて無いし、逆に預金者の個人情報を他者へ伝える事になっちゃうからな。
銀行側と家族が特別な契約をしていたのなら別だけど、認知障害の傾向が視られる場合は別の手段で詐欺被害を防ぐのが通常の手段。

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:29:21.99 ID:BOUDlZ6q0.net]
>>434
言った言わないの世界。
それもその担当者だけにだからな。
証拠もないし、信憑性も微妙。
金庫側が全面的に認めるとは。

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:30:08.33 ID:2SkExk470.net]
>>404
そこは信金の対応に因るとしか言えないね
何にしろ依頼して否定するアクションが無ければある程度の責任は発生するでしょうね
一つ気になるのは約束などしていないって根拠は何?

451 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:30:19.38 ID:XvQa/zua0.net]
>>415
銀行や郵便局の窓口でおかしいと思われて止められて助かったケースがたくさんある
そういった窓口での対応ルールをある程度統一しろと言っているだけ



452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:31:03.22 ID:NiXfKrZ+0.net]
>>442
いくら何でも文書にして残してるとは思えないけど
これを言った、言わないをするのは信金として大変不味いな
まぁ言うぐらいだからやり取りはあったと見るけど

453 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:31:04.99 ID:rWkbLb980.net]
全方位カネカネカネカネ

がトンキン
上から下まで

カネカネカネカネ

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:31:13.86 ID:IXOE95UP0.net]
普通は定期預金を解約と言うと、嫌な顔をされ預けておいてくださいよーと懇願されるんだが・・・
素直に応じてくれるなんて優秀な行員だろw

455 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:31:14.53 ID:fX7MToEB0.net]
自分らが貰える遺産が減ったからとガキが訴えたのか

まぁ気持ちはわかる

456 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:31:23.65 ID:KS2DXemX0.net]
女はすぐにパニックなるから、金の管理とかはやらせない方がいい。
オレオレ詐欺で引っかかるのはたいてい女だ。

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:31:30.56 ID:xvUS19FX0.net]
>>428
担当営業とはっきり約束してたなら銀行側不利じゃね?
客からしたら信金との約束なんだし

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:31:38.94 ID:+wnpDb5O0.net]
>>435
へー
小切手って洋画とかでよくみるけど詐欺防げるのか
クレカ社会だから送金もネット決済だしな

なんで日本は小切手文化にならなかったんだろ

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:31:57.15 ID:ykBpO/HW0.net]
これは相続する金が減って子供がブチ切れたんだろうな
信金側としては子供にやる為と嘘貫かれたら止めにくいよね

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:32:02.32 ID:TOzrf5Hh0.net]
言いがかりすぎて頭おかしい

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:32:17.56 ID:uz1V84hI0.net]
>>428
ああなるほどね
いつもの店ではバレるから別の店に行けと詐欺師に誘導されてたんだね



462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:32:18.49 ID:puHUqH6W0.net]
>>21
これが通ったら、今後は裁判書の命令書でもなければ一度預けた金は下ろせなくなるかもなw

463 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:32:20.61 ID:n4X1bGMA0.net]
こんなことを認めていたら、ババアが銀行を訴えるまでを1セットにした詐欺が横行するぞ。

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:33:36.12 ID:VubqUmnr0.net]
>>448
いつもの担当者なら連絡してたが
わざわざ別の支店に行って家族に連絡行かないようにしておろしたんだってさ
詐欺師もそのあたりの事情は把握して別の支店に行かせたんだろう
詐欺師にうまく誘導されて、被害者本人が
家族に連絡行くことを喋らされたんだろうよ
家族に連絡することを全支店全職員に周知するなり
預金下ろすときにアラート出るようなシステムにしろ、
って話になるけど裁判所でそこのとこ通じるかどうか

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:33:42.09 ID:SiAYTvSK0.net]
ニダか?

466 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:33:43.76 ID:TOzrf5Hh0.net]
しかもよく見たら嘘までついてるじゃん
なんで嘘ついてまで定期解約したのか謎すぎる

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:33:44.70 ID:UKNVT81t0.net]
犯罪組織に1550万円も資金援助したうえに国にたかるのか
テロリストかな?

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:33:50.73 ID:dNWHU+Od0.net]
こんなの認めるたら、詐欺にあった事にして金銀行から貰えるじゃん

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:33:51.82 ID:vHWT0mmY0.net]
地裁なら!地裁なら何とかしてくれる!

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:33:53.53 ID:V6yTPSyP0.net]
推定相続人が合意して後見人にでもなってりゃ別だけど、そうじゃないと難しい。
特に今回は子や孫に渡すっていう話だから、推定相続人間の利害が絡む可能性もある。

471 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:34:24.77 ID:Y9fMphT10.net]
>>464
マジかよ。それ詐欺師の手が込んでるな
想像以上に手強い



472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:34:28.94 ID:Y8wWq30r0.net]
嘘をついてまで契約者本人が解約を申し出たら解約に応じないと逆に訴えられるんじゃね?

473 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:34:33.79 ID:bQK8wLxP0.net]
普通1500万現金で貸してくれなんて親族でも言わないでしょ。
家で直接会って言えばいいわけで。

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:35:06.42 ID:ykBpO/HW0.net]
こんな大金降ろされるのは痛いし当然引き留めあったと思う
婆さんが頑固に突っぱねたんだろう

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:35:09.81 ID:EYN6DniJ0.net]
月額幾らで振り込め詐欺予防オプションとか用意したら加入者多そう

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:35:23.52 ID:Y8wWq30r0.net]
>>468
それな

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:35:25.86 ID:+wnpDb5O0.net]
>>456
じいさんはプリペイド買わせる系の詐欺に引っ掛かりまくってるぞ
>>459
親の介護費(老人ホーム代)もパア

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:35:31.98 ID:VubqUmnr0.net]
>>466
今すぐ内緒で金用意してくれないと首になるんだ、
って息子(を騙った詐欺師)に言われたからやろ
オレオレ詐欺もかなり巧妙になってるからな
詐欺師も騙しのプロだし

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:35:35.53 ID:Y9fMphT10.net]
>>475
それいいな。。w

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:35:55.04 ID:ueB5ehPS0.net]
自分が虚偽の報告で解約しといて
相手が悪いとか神経おかしい

481 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:36:16.00 ID:NiXfKrZ+0.net]
>>464
なるほど犯人も周到だな、とすると争っても銀行側がこれを防ぐのは困難って事になるか
やっぱり金額で家族に連絡入れるのをマニュアル化するしかないか



482 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:36:26.47 ID:FX76i1ya0.net]
いや、これは、、、
信用金庫がんばれー!!

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:36:32.03 ID:/lEClfSd0.net]
1500万だの裁判費用だの、つっつけばいくらでも金出すねこのババアは

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:36:32.19 ID:KFOPcOG30.net]
これが通るなら
カード破産者全員カード会社訴えられるんじゃないか?

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:36:33.67 ID:IRdIjw3B0.net]
>>457
あったとしても口約束だろ

口約束をどうやって立証するの?
立証不可能なら裁判は勝てません

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:36:48.58 ID:Y9fMphT10.net]
>>480
虚偽は詐欺師に操られた
訴えるなら金融機関とおばあさんは詐欺師を訴えるべき

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:36:49.88 ID:KS2DXemX0.net]
まぁ会社が実家に電話する時は、俺が事故で怪我した時か死んだ時だけとしつこく言ってあるから大丈夫だとは思うが
母親だけが心配だ。
すぐにパニくるからやばいかも。

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:36:51.21 ID:oR2AlxUm0.net]
言いがかりかと思ったけど50万以上のお金を動かすときは家族に連絡をお願いしてあったなら
全額は無理でも信金は損害賠償しないといけないよ

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:36:52.79 ID:sdggINvF0.net]
セブンは何故か俺に優しい
ローソンでは深夜に揚げてないボークフランク
売ってくれんけどセブンは売ってくれる
融通できる店がいい

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:37:12.25 ID:XvQa/zua0.net]
80代の女性が現金で1500万解約して降ろすって時点であやしむべきだろ。
今時、ATMでも50万以上降ろせないとか制限かかっているくらいなのに
窓口が注意しなかったら防ぎようがない

491 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:38:01.91 ID:TawKqJxB0.net]
>「長男が仕事でミスをした。クビにならないためには大金がいる」という内容の電話を受けた。

最近はカード会社役と警察役に別れて騙す巧妙な手口の詐欺も増えてんのに
今日びこんな古典的な手法に騙されるとかアホやろ



492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:38:06.74 ID:qq25zVAz0.net]
俺も信金使ってるけど、100万下ろすだけで使い道とかすごくうるさく聞かれるぞ
他の信金に預けるために下ろしたんだけど、事情を話しづらくて「理由は言えない」って言ったら
支店長が出てきて、警察に連絡しますとか言われたので、仕方なく話したけどね
いま、1500万簡単に下ろさせる金融機関は少ないとは思う

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:38:09.66 ID:r6VlwheK0.net]
>>458
商習慣の違いってのもあるけど
日本で個人が当座預金開設するの大変だから

あと、利息が付かないってもの
昔の日本人の感覚では嫌だったんだろうね
今なんか、普通預金でも利息はスズメの涙なのに

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:38:13.46 ID:b9zDPXw10.net]
これが通っちゃうとひらめくやつが多そうだな

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:38:21.03 ID:S70MH6K60.net]
>>468
詐欺に対抗するために解約した後の金の行方を毎度聞かれる世界になるんですね分かります

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:38:23.14 ID:D0J0jADt0.net]
>>52
そもそも依頼なのか、双方合意の契約かもわからんよな。裁判になるくらいだから、
口頭でお願いしたのを都合よく解釈してるだけで、契約の実態は無さそうだけどね。
顧客ごとに例外対応なんて管理しようがないのだから、窓口でそんな約束はしない。

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:38:40.14 ID:q/aqEUPu0.net]
スレタイだけみたら横暴かと思ったがこりゃ信金も軽率だな

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:38:45.66 ID:Y8wWq30r0.net]
>>483
弁護士費用どうするんだろうね?

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:38:51.68 ID:coF+Y11Q0.net]
さすが、まんさんは何歳になっても根は変わらないな
基本は他人のせい、自分はかわいそうな被害者。責任感なんて皆無

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:38:52.40 ID:BOUDlZ6q0.net]
>>485
口約束は相手が全面降伏しないと契約として成り立たないからなぁ裁判だとを
訴えるのは自由だが。

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:39:01.35 ID:c9MWcq6D0.net]
もはや当たり屋クラスのババァ



502 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:39:10.07 ID:sdggINvF0.net]
ああスレ間違えたな

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:39:31.15 ID:BZgEo0ho0.net]
銀行に入ったらそこら辺中に振り込み詐欺に注意って載ってるだろうに

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:39:34.17 ID:CB1rvF+N0.net]
依頼してたっていうのがどの位正式なものだったかが鍵だな

505 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:39:45.31 ID:Tfc2+yNH0.net]
飯塚さんの嫁さんにピッタリやな

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:39:48.34 ID:gpwcs6TH0.net]
長男の解雇>1550万の損失 だったのかな。

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:39:50.18 ID:rWkbLb980.net]
犯罪都市トンキンリスクだ
犯罪者もトンキンだけ狙え

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:39:56.16 ID:ykBpO/HW0.net]
50万以上は連絡と言われても担当の支店以外で下ろされたら無理でしょ
婆さんも頑固に嘘を貫き通したわけだし信金訴えるのはやっぱ筋違いだよ

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:39:56.21 ID:VubqUmnr0.net]
>>487
それじゃ会社から電話あった時点でパニクりそう
パニクった相手なら騙すのも簡単になるしな…

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:40:03.23 ID:bJaqChgE0.net]
>>498
弁護士に騙されたってまた別の弁護士を雇う

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:40:06.32 ID:+wnpDb5O0.net]
>>483
弁護士って相談するだけで金とるからなー
泣き寝入りしなかったということは、この家には(家族の財産も含めて)まだ金があるって事だ
元々被害者は繰り返し鴨られるものだけど
この家は家族ごとロックオンされたろうな



512 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:40:33.13 ID:Y9fMphT10.net]
金融機関窓口テンプレートに入れたらよい
「息子に直ぐに送金する必要がある」
「息子に直ぐに現金を渡す必要がある」

それにしても頭いい詐欺師ヘッドの顔見てみたいわ
現金回収役とかは臨時雇われだからな

513 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:40:37.82 ID:KS2DXemX0.net]
>>492
そうだね。ホントにしつこく聞いてくる。
だから俺は面倒でもキャッシュカードで降ろしてる。
150万を降ろすときは3日ほどかかったがしつこいのが嫌いなものでww

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:40:41.17 ID:EYviLnVJ0.net]
家族に言ったら言ったで個人情報なのに何で言った
おかげで家族でとトラブルになった 信金は謝罪と賠償を
になるんじゃね どちらにしろ やらかす婆さんと家族一味

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:40:42.32 ID:LsPMUgst0.net]
おばさんがてきとーなこと言って強引に下ろしたでしょ
息子のために必死なババアを説得する義務はないでしょう
ボケたババアに通帳を持たせてる息子がアホ

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:40:46.49 ID:Eo228nzL0.net]
> 女性は事件当時79歳。普段、高額の取引は自宅で行なっていたという。
> 家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼していたが、
> 事件の日は連絡がなかったという。

これ、言った言わないでなく本当なら
裁判所も「信金に責任がある」って言うんじゃないの?

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:40:51.43 ID:9QjSTtyd0.net]
>家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼
>金融機関に統一ルールを

マジでやってほしいなら有料
タダじゃやらないわ

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:40:57.24 ID:DHx6S9os0.net]
>>428
担当者以外をわざわざ選んでる時点で約束対象外だわな
山程利用者が居る中、こんな個人の都合が信金全体で共有される訳が無いし出来る訳も無い

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:41:06.25 ID:jPPo8sDD0.net]
70代以上はその地域の警察署の許可がないと
おろせないようにしよう。

520 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:41:08.73 ID:NiXfKrZ+0.net]
>>492
わかる、今厳しいってか煩いよね
この支店の業務が緩いのは指摘されてもしょうがない

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:41:16.97 ID:DvpU+xhO0.net]
降ろす理由が子や孫にあげたいだろ?孫まで話に出してくるあたり詐欺師も上手いよなー
息子にあげたいだけならおそらくバレてたわこれ



522 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 12:41:23.51 ID:W7WAriJX0.net]
一日中仕事にもいかずに、
周囲の変態ストーカーねーちゃんと徒党を組んで、
迷惑ストーカーをずっとやってるアホなんて、
そのまま疑われるでしょw

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:41:33.52 ID:ZT22XUzf0.net]
亡くなった夫のサンダル云々要りますか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef