[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/17 17:15 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【幻冬舎】見城社長の「部数さらし」ツイートに作家から集中砲火 「完全に一線越えてる」 ★2



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/05/17(金) 16:12:26.22 ID:mO9hGZZH9.net]
https://mainichi.jp/articles/20190517/mog/00m/040/008000c

幻冬舎・見城社長の「部数さらし」ツイートに作家から集中砲火 「完全に一線越えてる」
 2019年5月17日 14時38分(最終更新 5月17日 14時49分)

 作家の津原泰水さん(54)が、幻冬舎のベストセラー「日本国紀」を批判したところ、同社から刊行予定だった文庫本の出版が取りやめになった問題で、同社の見城徹社長は16日、本の文庫化について「僕は反対していた」「実売1800部もいかなかった」などとツイッターに投稿した。見城社長は投稿を削除したが、非公表の「実売部数」を公にしたことに、作家などから「作家に対する敬意はゼロなのか」「編集者のモラルにもとる」など、厳しい批判が相次いでいる。【吉井理記/統合デジタル取材センター】

 問題のツイートは、見城社長が文庫化取りやめについて、同社ではなく、津原さんから持ちかけられた、と主…
この記事は有料記事です。
残り759文字(全文1045文字)

見城社長が投稿した「謝罪」ツイート。実売部数について「本来書くべきことではなかった」などとつづっている
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/05/17/20190517mog00m040006000p/11.jpg?1

★1の立った時間
2019/05/17(金) 15:11:17.24

前スレ
【幻冬舎】見城社長の「部数さらし」ツイートに作家から集中砲火 「完全に一線越えてる」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558073477/

731 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:54:34.64 ID:GxjgaxWM0.net]
>>8
>見城は仰有った。  ボクは小説は最後しか読まない。

石原慎太郎が見城徹に仕事依頼された時
見城は石原の作品一字一句全部覚えてて
「こいつは面白いやつだ」ということで仕事を受けた って話があるんだが

単に見城は花村萬月に興味なかったんじゃない?

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:54:39.14 ID:yJg0JZNX0.net]
>>713
やべーよ
オリコンが個人情報漏洩しまくってるから逮捕しなきゃ

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:54:43.71 ID:yq4y/hza0.net]
百田は本能寺の変は明智光秀の単なる恨みで裏はないとか薄っぺらい歴史認識しか持ち合わせていない

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:54:44.38 ID:bAg0uPWp0.net]
>>673
確かにらわざとアベトモ舎から百田批判の左本を出したように思えなくもないところはあるけど

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:54:50.24 ID:ozzUcjKU0.net]
津原泰水は自分を有名作家と思ってる模様
津原やすみと同一人物だかららしい
知らないんだけどみんな知ってる作家なんかな?

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:54:52.57 ID:M5wD6UA30.net]
作家は売れてナンボだからな。そりゃ売れない作家の面倒なんてみきれんよ。

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:55:01.50 ID:MVTuAtz30.net]
>>105
党費で買ってやるべきだなw
いや1200の威力は凄いw

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:55:05.99 ID:O6ASTlOl0.net]
>>718
言論弾圧はなかったとわかっただけでいいよ。

後はもう個人レベルの揉め事

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/17(金) 16:55:17.47 ID:JJpdaWy/0.net]
売れてるのは10万部突破とかポップに書かれるからな
そういうのが無いのは1万にも届いていないんだろう
今は初めて小説書きましたって人が5万部とかシリーズで50万部を売っちゃう時代で
職業小説はずっとイライラしてるのかな



740 名前:出雲犬族@目指せ小説家 [2019/05/17(金) 16:55:22.53 ID:sELXcLMG0.net]
仮に印税が一冊につき100円とすれば
1800部×100円=18万円


U ・ω・) 18万円……うう……リアルな数字すぎる。
何故か私がダメージを受けてどうするんだ……
まあ気を取り直して……

編集、出版、印刷、製本、運送、販売、その他諸々の経費や手間暇を考えれば
商業本で実売1800部というのは、もはや出版社に対するテロに等しいのではないだろうか


U ・ω・) うう、またダメージが……

741 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:55:42.54 ID:QR2ZtjBz0.net]
1800部と40万部じゃ勝負にならないよね
百田に食わしてもらってる状態だろ

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:55:44.18 ID:CyZQrC9k0.net]
零細出版や編集プロダクションの勤労者らしき人ってよく一日中ツイッターで不平不満を呟いてるが
そんなに生きるのが辛いならまず転職しろよ。

743 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:55:46.56 ID:V/2vKW8R0.net]
ああなるほど
百田にヘイトスピーチしたから出版取りやめになったと叫んだ
そしたら具体的な部数出されて反論された
プギャーとしか

そもそもそんなやり取りをツイッターでやるか普通?
反日活動が透けて見えて鼻白むんだよね

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:55:52.01 ID:As4LZTZq0.net]
>>552
読み違いってより、5000部も売れないだろうって解ってるけど
それだけ刷って初版の印税を渡さないと、やっていけないだろうってのがあるんだよ
これから売れるかもしれない作家、他の分野の本で付き合いのある作家とか養ったり制作費用として最低限これだけって感じで契約する
それがこれから電子書籍になって実売のみの支払いになると、新人や売れない燻ってる作家は辛くなる時代に

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:55:59.96 ID:VqoTGNUw0.net]
そんならベストセラーの実売数も公表しないとあかんやろ。
ほとんどの出版社は嫌がるやろうな。

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:56:09.65 ID:bAg0uPWp0.net]
>>729
音楽業界はそれやって自滅しているようなところもあるからな
ヤクザ支配みたいになってる

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:56:10.84 ID:wCUP1WcK0.net]
>>708
恥ずべきなのは幻冬舎の営業でしょw

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:56:11.89 ID:Htw5WaN60.net]
印税2%だったって言った人、バラしてやったぜザマァwww
的なノリなんだろうけど
単にその程度のやっすい作家ですって自ら恥さらしてるだけなんじゃ
ないの?w バカだろww

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:56:13.87 ID:mSjaZiJ70.net]
映画の興行収入、観客動員数ってのも粉飾だな

嘘ばっかし



750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:56:17.94 ID:Xahtkc3E0.net]
>>741
それを言うなら百田の実数ださなきゃ

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:56:21.45 ID:f02PrYAe0.net]
>>152
出版社は刷った数で作家に支払するから、実売数は作家も知らない経営上の機密情報なんだろうけれど

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:56:22.67 ID:t5EsGtKS0.net]
1800部「しか」っていい方が悪かったのかな
1800部突破!って販促に使う感じならOK?

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:56:29.76 ID:hzJegdg/0.net]
>>711
「売れないから出さなかった」というのは嘘だからだろ
問題になった本は文庫書き下ろしじゃなくて単行本の文庫化
単行本の売れ行きが悪かったから文庫にしても売れる見込みがなかったというのなら、そもそも文庫化の企画にゴーサインを出さなければいい
反対しただのなんだの言ってるけど、社としてはゴーサイン出したんだろ
「単行本の売れ行きが悪かったから文庫化中止した」という言い訳は通らん

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:56:30.21 ID:XLv15G6J0.net]
そういなや、月刊創だっけ、どっかの作家に原稿料が払われてないと告発されて、サッパリ売れてないんで自腹切って発行してます原稿料払う余裕はない、とかいったとこ。

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:56:37.27 ID:cFChYrdG0.net]
1800部ってガンダムで例えるとどんな感じ?

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:56:41.34 ID:4RS2qht00.net]
>>732
漫画とかラノベはオリコン晒されているな

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:56:42.56 ID:qFP23XS50.net]
>>731
見城は花村萬月ファンだといってるよ

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:56:48.84 ID:7igRqpyy0.net]
またパヨチンの一人負けか

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:56:52.85 ID:pZx5zZAd0.net]
>>690
売り上げなら同人も勝ってないか?



760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:56:54.22 ID:xIURKumP0.net]
>>719
必死で見城擁護しちゃったら幻冬舎が追い込まれるという状況なのを理解してないやつがたくさんいるから地獄

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:57:00.98 ID:I7EkkhMh0.net]
>>30
自分で買って、配布したぶんしか売れてなかったりして。

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:57:04.00 ID:HHUHGSVV0.net]
>>630
出す方向で話が進んでいたわけだし、理由が盗作の指摘だという証拠も残っているわけで。
やり方が稚拙でしょ

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:57:04.17 ID:OiYK5Gm80.net]
この人10万部も売った事あるんだってブラバンで
まあよく売れたのはそれだけみたいだけど結構な数の本出してるし
作家としては成功してる方じゃないのかな
もう落ち目みたいだけど

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:57:06.45 ID:mHPqWoTK0.net]
>>756
あれ推測だよ

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:57:09.50 ID:uFEowso90.net]
  
だいたい、自分の思想や信条に合わないからと、
他の作家の作品に苦情言う方が頭おかしいだろ?

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:57:12.00 ID:1AXSlygl0.net]
左翼さんは、なろうの出版潰しまでで終わっとくべきやったなw

767 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:57:19.78 ID:2ZheTu7y0.net]
>>741
商売してる以上は売ってから文句言えってなもんだな
芸術家気取りかもしれんけど、ビジネスはシビアだよな

768 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:57:22.37 ID:yJg0JZNX0.net]
>>751
作家の実数を出すのはけしからん運動じゃなくて
百田の実数も出せって運動なら喜んで協力するぞ

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:57:22.52 ID:4cm5FeHh0.net]
売れない作家にとって 部数さらしw



770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:57:23.77 ID:fCbAhYXH0.net]
なぜだか、希望が湧くのはなんでだろう?

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:57:25.12 ID:HzPT4+fl0.net]
しかし花村満月のツイートみたら、津原のことは決して庇ってないのが面白い。
しつこくてうっとおしいと、こっちはこっちで悪口言っとる。

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:57:25.85 ID:2AHlL4rz0.net]
>>688
もっと闇が深いよ
自殺した直後の文壇の慌てぶりと
その後の自称太宰評論家の増殖、背後に志賀直哉と文壇連中の
印象工作術、キチガイのレッテルはられっぷりは、
在日工作員と2chねらーをBUNDANと太宰に例えると面白い。

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:57:34.36 ID:+vovaRRv0.net]
詩集や朗読ライブで食えてる詩人はごく一部
詩を商品価値ではかると成立しないから文化価値ではかるしかない

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:57:35.61 ID:CxYYXkTu0.net]
>>741
日本国紀40万部か
それは凄いな

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:57:37.08 ID:bAg0uPWp0.net]
>>726
今はもう日和見主義者が極左扱いされる時代になっちゃって

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:57:37.35 ID:nUFnh5/V0.net]
幻冬舎は印税もヤバイよね
他の出版社はどうなんだろ?

777 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:57:39.47 ID:Vkd5EDnY0.net]
当事者が降参してるのにネトウヨがずっと戦闘態勢なのは最早風物詩だな

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:57:42.33 ID:/Qg6gyAk0.net]
パヨクが潰瘍性大腸炎(IBD)事務局に逆恨みで、アベガーの大量の電話や迷惑メール多数で妨害!
コカ・コーラ綾鷹に苦情入れよう!!

IBD事務局(広島・姫路・UC外科) @ibd_uc_cd
2019/05/17 00:18:23
はぁ疲れた。
講演のプログラムと当日配布用のチラシを何とか0時までに入稿できたが、ちゃんとできてるんかなぁ。
ギリギリで直し入ったり、三井生命に講演会当日に保険相談コーナーの打合せ行ってたり、安倍晋三シンパは許さない人々から電話かかってきたり、メールいっぱい来たり。面倒くせえなぁ。
pbs.twimg.com/media/D6sqhx-W4AAA_-L.jpg

香山リカ@rkayama

「佐藤は現在、3社のCMに出演中。14日もCMが放送されていたが、これ以上騒動が拡大すると、降板危機を迎える可能性も(芸能記者)」

お茶買ったり広報に応援メッセージ送ったりしたいですね!

キャノンマーケティングジャパン
三井住友信託銀行
コカ・コーラ『特選 綾鷹』

【難病を笑いものに】佐藤浩市が安倍総理の難病を揶揄し大炎上、難病の患者会がツイッターで懸念を表明★11【反体制ごっこ】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558068836/

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:57:44.28 ID:MVTuAtz30.net]
>>752
70万に喧嘩うってから
1800という数字だけで発狂するだろ
重版かからない時点でゴミ



780 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:57:46.46 ID:AmKk/Q6U0.net]
パヨクの書く本てほんとうに売れないよね

781 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:57:52.42 ID:ePhsJjZ20.net]
安倍サポ幻冬舎は潰した方がいい

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:57:57.57 ID:OGPHdutU0.net]
>>765
パクリだからだよ
イデオロギーが云々の俎上にすら載せてもらってねぇんだ

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:57:58.51 ID:Xahtkc3E0.net]
>>765
コピペ疑惑は政治信条なのか?

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:57:58.97 ID:i4uguXSC0.net]
本当のことが知れ渡ると
>作家に対する敬意はゼロなのか
>編集者のモラルにもとる
ってさ、ドンだけ保護されなきゃいけないわけ?作家様って
こんな事が通じるのって子供のだけだろwww

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:58:02.09 ID:Q9KYnvzB0.net]
本人が謝罪してるのに擁護している馬鹿
面白いやっちゃな

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:58:03.39 ID:z8fDyD4k0.net]
アマゾンで自主販売すれば?

787 名前: [2019/05/17(金) 16:58:03.44 ID:DmOuLyhr0.net]
部数晒しは恥晒し

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:58:05.98 ID:KkL03oNm0.net]
バカッターは免許制にしろよもう

789 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:58:10.51 ID:mSjaZiJ70.net]
前進社が出版してやれよ



790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:58:16.24 ID:6o+xd+YT0.net]
>>8
見城は花村を訴えると言ってたけど早く訴えてみろや!

791 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:58:19.76 ID:qbkFHcIn0.net]
>>718
幻冬舎の擁護?
全ての出版社が実売数を公表すべき

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:58:23.81 ID:f02PrYAe0.net]
>>753
社長が反対しているものに、社としてゴーサイン出せるの?

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:58:30.34 ID:+0ZoMTjN0.net]
>>752
俺が作家ならその表現で販促しないでくれと土下座して懇願するレベルw

794 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:58:33.52 ID:ivUvHwt20.net]
>>491
部数が原因の場合そもそも次の本の企画が立ち上がらない
手元にあるやつ確かめたけど増刷かかってるし
部数ガーと言い出した社長の脳味噌になにか異変が起きてるとしか

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:58:33.71 ID:+3I7Sltm0.net]
>>95
その編集者の顔にドロ塗ったって自覚がまったく無いのが…

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:58:35.45 ID:5ql5j0er0.net]
見城社長って、なんでもベラベラ公表するんだな
三流出版社なんてこんなもんか

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:58:46.68 ID:dEdKW/YP0.net]
「印税?こっちが貰いたいぐらいだ」という本音で戦え幻冬舎
新潮が日和って引き返した先を行け

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:58:50.69 ID:bAg0uPWp0.net]
音楽業界ってあそこはもうヤクザ業界だろ
ああいうことをやるとそうなるという見本

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:58:53.52 ID:x4PSSKN30.net]
>>404
そっかー商売をする仕事じゃないから想像出来なかったよ ありがと



800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:58:53.84 ID:L/GmJ8y50.net]
これは酷いな
幻冬舎とはもう仕事せんわ

801 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:59:03.47 ID:qFP23XS50.net]
>>741
百田の本は各全国紙全面広告だから
広告宣伝費がかかってる

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:59:06.39 ID:ZlIhI0wF0.net]
少なくとも見城は喧嘩のやり方を間違えたのだけは確かだし、角川の時から変わったオッサン扱いだったのが今回はいろんな作家を敵に回して損しただけだろ。

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:59:07.57 ID:O6ASTlOl0.net]
>>785
実売数出したのはマナー違反だからな

発行部数が5000でその半分も売れてないならセーフだった

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:59:11.16 ID:AgZkoC5l0.net]
>>752
実売1800部突破!って帯と、累計発行部数18万部突破!だと
知識のない一般の方には、どちらが景気良く売れているように思うんだろうか

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:59:14.51 ID:mHPqWoTK0.net]
>>794
これな
売れないからって理由ならそもそも出版の話が持ち上がるはずない

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:59:21.43 ID:MVTuAtz30.net]
>>755
ガンダムの設計図引いてまずコアファイター作ろうとしたけどボールしか作れなかった

807 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:59:24.24 ID:pqHwyt+R0.net]
自分らも晒されたら商売上がったりだからそりゃ怒るわなw

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:59:24.48 ID:xuznn07N0.net]
>>551
加害者のくせに自分の分が悪くなると被害者ヅラをする。朝鮮人症候群かな。

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:59:32.43 ID:8WLsL28e0.net]
この出版社の本はもう買わねぇ
少年Aの手記出した出版社の次に嫌いになったわ



810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:59:32.76 ID:wCUP1WcK0.net]
>>731
その時にはもう作家先生だからだよ石原は

どこの馬の骨ともわからない新人に対してちゃんと読みますと言わないところがポイントよ

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:59:36.61 ID:eat3PCea0.net]
いや会社の玄関先で
言論弾圧だあああってバタバタさせてる奴いたら

本当の事言うしかないやんってw

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:59:38.63 ID:OGPHdutU0.net]
>>794
え、見城の主張が本当なら在庫過多なのになんで増刷かかるの?

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:59:40.35 ID:As4LZTZq0.net]
>>776
大なり小なり他の出版社でもこの手のトラブルはある
作家がよく愚痴ってる

814 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:59:40.59 ID:uliAI9JC0.net]
>>1
これは幻冬舎ヤバいな

作家の反乱が起きるだろ

815 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:59:42.62 ID:QR2ZtjBz0.net]
売れない作家が売れる本の営業妨害をネチネチやってたら切られるの当然だよね

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:59:47.58 ID:3fic7ME80.net]
>>756
オリコンが出しているのはあくまでも推定売上。
CDなんかだと握手券商法を集計対象外にしたりで、実際に売れている実数とはかなり乖離している。

817 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:59:48.53 ID:WSXXvuAi0.net]
酒鬼薔薇に本を出させたとこじゃん

818 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:59:48.69 ID:ivUvHwt20.net]
>>527
文芸で1800は普通に採算ライン越えてるよ

819 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:59:49.79 ID:4RS2qht00.net]
>>753
要するに最初から切れと



820 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2019/05/17(金) 16:59:51.67 ID:F5lckN4f0.net]
>>1 ネトウヨ火病脱糞食糞ネトウヨ火病脱糞食糞ネトウヨ火病脱糞食糞ネトウヨ火病脱糞食糞ネトウヨ火病脱糞食糞ネトウヨ火病脱糞食糞ネトウヨ火病脱糞食糞ネトウヨ火病脱糞食糞ネトウヨ火病脱糞食糞ネトウヨ火病脱糞食糞ネトウヨ火病脱糞食糞ネトウヨ火病脱糞食糞!!

821 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:59:52.32 ID:mIEBIbR10.net]
劇パヨで金の亡者の上級国民である見城を心から応援するネトウヨたちwwwwwwwww

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 17:00:01.64 ID:HJee65YO0.net]
謝罪したなら負けだろ
パヨクにマウントされても仕方ない

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 17:00:03.75 ID:2ZheTu7y0.net]
>>801
売れるから広告にも力入れる

824 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 17:00:03.84 ID:mSjaZiJ70.net]
ペンネームを津原1800に変えろ

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 17:00:04.18 ID:hzJegdg/0.net]
>>765
津原は日本国紀の趣旨や内容に関しては批判してないぞ
津原が問題にして批判したのは、Webからのパクリの問題
このパクリ問題に関しては、百田応援団の谷田川や有本がさんざんパクリ指摘者に攻撃的なことをいった挙句の果てに、百田自身が開き直って認めた
で、有本も一応謝罪のコメント出してるわけで
「パクリ指摘をやるべきじゃなかった」という主張は、さすがに通らん

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/17(金) 17:00:11.41 ID:AP4o1I+40.net]
>>674
一旦は計画したものの、商売としての見込みの甘さが後から判明して発売中止に追い込まれる商品なんて、世の中にはいくらでもあるだろw

827 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 17:00:14.26 ID:yJg0JZNX0.net]
>>782-783
取引先が盗用してまーすとか取引先の新商品はパクリでーす
って言うだけならともかく
だから買うのやめましょう
とまで喧伝してたら、良い悪いはともかく
今後はお付き合い控えさせてもらいます
って当然いわれるだろ

作家はそこまで社会常識ないのか?

828 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 17:00:16.60 ID:3/TxDbug0.net]
>>796
ああ三流だからなw

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 17:00:17.63 ID:EFohCUlc0.net]
英ガーディアン紙「中国は世界のメディアでプロパガンダ工作を行っている。日本では毎日新聞だ」
www.theguardian.com/news/2018/dec/07/china-plan-for-global-media-dominance-propaganda-xi-jinping

>>1の批判はおかしくないかい?
幻冬舎みたいな編集社も商売で食ってるんだから、1800部の作者が50万部の作者に対して噛みつき出したら
そりゃ実売数出して自分を見てくれと言うよ



830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 17:00:20.34 ID:r3QO1poA0.net]
燃え上がれ燃え上がれ燃え上がれ

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 17:00:26.58 ID:pZx5zZAd0.net]
>>720
ヤバいのは業界全体だろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef