[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/17 17:15 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【幻冬舎】見城社長の「部数さらし」ツイートに作家から集中砲火 「完全に一線越えてる」 ★2



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/05/17(金) 16:12:26.22 ID:mO9hGZZH9.net]
https://mainichi.jp/articles/20190517/mog/00m/040/008000c

幻冬舎・見城社長の「部数さらし」ツイートに作家から集中砲火 「完全に一線越えてる」
 2019年5月17日 14時38分(最終更新 5月17日 14時49分)

 作家の津原泰水さん(54)が、幻冬舎のベストセラー「日本国紀」を批判したところ、同社から刊行予定だった文庫本の出版が取りやめになった問題で、同社の見城徹社長は16日、本の文庫化について「僕は反対していた」「実売1800部もいかなかった」などとツイッターに投稿した。見城社長は投稿を削除したが、非公表の「実売部数」を公にしたことに、作家などから「作家に対する敬意はゼロなのか」「編集者のモラルにもとる」など、厳しい批判が相次いでいる。【吉井理記/統合デジタル取材センター】

 問題のツイートは、見城社長が文庫化取りやめについて、同社ではなく、津原さんから持ちかけられた、と主…
この記事は有料記事です。
残り759文字(全文1045文字)

見城社長が投稿した「謝罪」ツイート。実売部数について「本来書くべきことではなかった」などとつづっている
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/05/17/20190517mog00m040006000p/11.jpg?1

★1の立った時間
2019/05/17(金) 15:11:17.24

前スレ
【幻冬舎】見城社長の「部数さらし」ツイートに作家から集中砲火 「完全に一線越えてる」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558073477/

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:28:49.75 ID:bcPu7NBe0.net]
>>127
お前は自分の営業成績を会社にツィッターでさらされても文句言うなよ。(・∀・)

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:28:51.97 ID:OiYK5Gm80.net]
炎上商法で津原やすみ名義の本が売れてうはうはになる夢を見た
講談社やったね!

167 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:28:55.41 ID:VRJvR5iv0.net]
見城百田ネトウヨ自滅

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:28:57.06 ID:8b4CQAYx0.net]
>>1
○○万部!!とかしょっちゅう広告で出てるやん
作家やってたらそれぐらい日常だろが

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:28:58.04 ID:waMBwnby0.net]
安倍応援団の異常性がここんとこで広く知られるようになってほんと良かったよ

170 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:28:58.67 ID:AZNMmMcm0.net]
え?オリコンとか実売数ランキング発表してるよな?あれ一線越えてるの?

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:28:59.67 ID:ckDqVKq+0.net]
社長交代かな
もはやこれまでやな
社員は転職準備しとけ

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:29:02.01 ID:P+bph6FA0.net]
>>152
そういう出版社から作家が逃げる
それだけのこと

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:29:03.51 ID:q8EJgzy40.net]
売れない作家にしたら恐怖なのねw



174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:29:05.45 ID:fyoIWK670.net]
ラノベの新人作家の場合初版で10000部刷るらしいね

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:29:10.12 ID:yW0gy8Hm0.net]
百タコの本が売れるつっても、殉愛騒動が名誉毀損の裁判ざたになり、わきの甘い出版社だよねぇ
結婚4回愛人契約もあり、やしきたかじんとは不倫乗り換え婚だかのツワモノネーチャンを初婚として
百田センセの「ノンフィクション本」で紹介w
幻冬社ってだけでお腹いっぱいでなかなか手に取る気にならんわ

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:29:10.48 ID:c16mO4Hi0.net]
>>102
完全にSFやなw

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:29:11.43 ID:c7aFCNhB0.net]
商売としてどっち取るかっつったらなぁ・・・

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:29:12.42 ID:uFEowso90.net]
  
低脳パヨクは、負け犬のスクツだなオイ。w

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:29:16.93 ID:31zFPV1X0.net]
>>23
そのルールが意味不明で。
実売数なんて作家の戦闘力みたいなものだから、出しても良いんじゃね?
商業的にはよく売れる作家が良い作家なんでしょ。

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:29:28.61 ID:oI0hDmUw0.net]
日本国紀に
傭兵を使ったから信長はいつでも戦えた
謙信や信玄は農民兵だったから農繁期に戦争ができなかった
みたいなこと書いてあったけど、
あれ間違いだよね

農村には余剰人口ってのがあるんだよ
次男坊や三男坊その他
現に謙信は農繁期に戦争してるだろうが

こんなのはほんの一例で
百田はなんにもわかってない
経済の知識もなければ戦争の知識も何もない
こんなレベルの奴が日本国紀
日本通史の決定版
笑っちゃうよ
…笑えないよ

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:29:29.25 ID:M5wD6UA30.net]
>>114
どれも聞いたこともないな。ま、1800だからしょうがないが。

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:29:31.67 ID:ESkwg0E70.net]
部数の少ない作家が気に入らない発言したら
干しますってことだろ。いっそ清々しいが、
最低限の建前が守れないのは、日本も
タガが外れてきたのかな。

183 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:29:32.25 ID:dfv/7EXa0.net]
>>編集担当者がどれだけの情熱で会社を説得し
出版に漕(こ)ぎ着けているかということを
わかっていただきたく実売部数をツイート

実売部数晒さなくても
如何様にも言いようがあるのに
この社長沸点低いことが容易に想像つく



184 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:29:32.29 ID:pjlHsrz50.net]
>>150
www

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:29:42.60 ID:C7QivI730.net]
>>120
メディアは宣伝が全て

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:29:49.24 ID:C4oiLu7M0.net]
ツイでキレてるけど、言う事が子供だなあ
子供部屋からかな?

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:29:52.31 ID:eat3PCea0.net]
一線超えたって言ってる作家連中はさ

じゃぁ言論弾圧言い張ってるやつどうやっていさめるのさw
本当の事言うしかないやんw

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:29:52.49 ID:llLrV5Vm0.net]
>>155
それはあるなw

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:29:53.50 ID:4d4RLFg60.net]
>>162
ネトウヨの本も櫻井よしことかのスターの本もあれば
底辺もおるんやで

190 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:29:54.03 ID:3SghXgCH0.net]
>>137
知らないのはしゃーない
本読むやつなら1冊ぐらいかすってるレベルの人だよ

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:29:56.28 ID:xuznn07N0.net]
1800部しか売れない作家なんて出版社は赤字だろ。自費出版で売ってろよ。
売れてないのを晒すなんてひどいムキー

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:29:57.60 ID:V7/d7WHt0.net]
>>1
https://togetter.com/li/1355976

こじま801 @801_CHAN
本を売るための努力って、作家ではなく版元の仕事だし、宣伝営業のギャラは作家の印税に入ってないので、売れないのは純粋に版元の責任だよ。
みんなもあるでしょ、めちゃくちゃ面白いのに届くべき層に届けてもらえなくて消えて行った作品に心当たりが……わたしはあるよ……

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:29:58.68 ID:4Qu65ETD0.net]
一線超えてると部数二千超えてない奴が怒ってるのねww



194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:30:03.02 ID:+0bosHJQ0.net]
あんたの本売れないって言っても嘘だ嘘だと喚いてるから1800って言ってあげただけでしょこれw

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:30:04.30 ID:q8EJgzy40.net]
そりゃ売れてる作家はこんなもん気にせんわな

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:30:09.32 ID:VRJvR5iv0.net]
安倍応援団 自滅していくな

197 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:30:13.69 ID:SUoHz53f0.net]
自慢じゃないが握手券がついてない本って買ったことない

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:30:21.85 ID:zrST+yGI0.net]
>>102
首相の立場を、いっぺん、とか軽々しく扱う時点でお察しだ

199 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:30:23.15 ID:pjlHsrz50.net]
>>169
www

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:30:26.67 ID:fCbAhYXH0.net]
実数を出さないのは、読者に対して仁義を切ってないとも言えるような。
まあ、部数で判断して本は買わないけど。

業界内のルールよくわからないので、作家さんが勝手に大騒ぎしているように、岡目八目で見えるな。

201 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:30:27.25 ID:8qvfwmWG0.net]
>>126
個人の思想は自由としても稼ぎ頭の営業妨害するのはまずかった

サヨ系出版社に居候して大東亜戦争万歳叫んだらまずいのと同じで

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:30:31.44 ID:Jms36QEl0.net]
売れたら「良書」だという気もないが、売り上げで出版社の人間食わせてる作家に
紙代印刷代人件費引いたら赤字の作家が噛み付いたら、そら弾かれるよな
そんなやつ擁護して版権引き上げられたらたまらんもん
悔しかったら売れる本を書けばいい

この件では出版社に求めていいのは作家に対するリスペクトじゃなくて
武士の情け

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:30:33.04 ID:JG8BFRlw0.net]
え、実売1800で喧嘩売ってたの?
印税出せないレベルじゃね



204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:30:33.36 ID:Xahtkc3E0.net]
>>182
人気作家からも嫌われるけどな

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:30:33.42 ID:uFEowso90.net]
>>158

お前、「道義」の使い方間違えてるわ。w
自分に都合の良い様にと言う意味じゃないんだよ。w

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:30:34.29 ID:eat3PCea0.net]
>>196
いや死んでいってるのは1800なんだがw

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:30:43.74 ID:U693qDXu0.net]
これがダメなら、何十万部のヒットってのもだめになるだろなw

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:30:44.22 ID:As4LZTZq0.net]
>>151
今回止められた本を次に出してくれる出版社が見つかって
幻冬舎と縁が切れたから

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:30:45.78 ID:9XK0U8V30.net]
津原「日本国記なんてコピペ!40万部で大騒ぎすんな!」

幻冬舎「津原は初版5000部、実売1000部も行きませんでした」

津原「ちょ、おま、バラすなよゴラアアアアア!」

売れない左翼作家達「許せない!」



ワロスwww出版社は慈善事業ではありませんよ

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:30:46.75 ID:ayBsrruA0.net]
>>157
売れないからハヤカワに移ってもらったのに
グダグダいうからじゃないのか?

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:30:54.77 ID:bAg0uPWp0.net]
>>179
やるなら全員やればいいのに
なんで一人だけ?
というのは当然のごとく巨大な疑問となる

212 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:30:55.94 ID:V7/d7WHt0.net]
>>1
https://togetter.com/li/1355976

津原泰水 @tsuharayasumi
ノープロモでそこまで行ったの、俺の固定ファンのお蔭だと思わん?
プロでも小首をかしげる超マニアックな音楽エッセーを「解らないけど文章が好き」って買ってくれる読者が1,000人もいる。
ぜんぶ夢かと思うほど素晴しい人生だ。ほんと誇らしい。それとも100万人に満たないと読者じゃないのかな?

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:31:00.42 ID:9h+myZ9d0.net]
売れない作家は、小説家になろう、サイトに書いて、どれだけ読まれるか試せばいい
あそこ、商業作家じゃないのに、すごい面白い話書くやつらがいるよ



214 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:31:01.22 ID:dxsIj6fX0.net]
つーか発端はコピペ本の真実だろ
幻冬舎にそんな粗末な本はないって反論したほうがよかった

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:31:01.49 ID:VRJvR5iv0.net]
>>182
せやで

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:31:04.10 ID:OL3yd0KI0.net]
自費出版のレベル

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:31:05.30 ID:0RTTF0ww0.net]
売り上げ部数なんて大体公開されてるもんだとおもってたがちがうの?

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:31:08.47 ID:3SghXgCH0.net]
>>181
いったことないとおもうけど図書館ってところにはたくさん本があるから調べてみるといいよ

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:31:10.88 ID:fyoIWK670.net]
>>102
コレを小説にしたら良いのに

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:31:11.82 ID:9OYxuomT0.net]
3流作家と3流出版社がバトルしてるだけで、世間的には何の影響もないという、今回の騒動

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:31:13.38 ID:4RS2qht00.net]
漫画家さんは実際売れた数字だされて生存競争やっているのにな

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:31:17.29 ID:M5wD6UA30.net]
社長は、部数気にしてるのは当然だよ。そりゃビジネスなんですからねぇ。
ダメな作家は少しは反省しろ。

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:31:23.75 ID:z+us8Z2O0.net]
>>118
津原にノイホイ臭をこの炎上直後に感じたオレsugeeeeeeeeeeeWWWWWWWWWWWWW



224 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:31:26.71 ID:uBOymtEa0.net]
実売部数の公表に文句言ってる作家の作品は、絶対に買わない
あ・た・り・ま・え

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:31:28.92 ID:pjlHsrz50.net]
>>214
なるほど

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:31:30.46 ID:HYHNRc2R0.net]
【虎ノ門ニュース】2019/5/17(金)武田邦彦×須田慎一郎×居島一平【Twitterタグ #虎8】
・サウジ「タンカーが攻撃受けた」 イランは陰謀けん制
・米 中国6企業輸出禁止に イラン兵器開発を支援か
・「戦争で島を取り返す、賛成か」 維新議員
・【朝日社説】プラごみ削減 「使い放題」は許されぬ
・日立 イギリスに新型鉄道車両
・虎ノ門サイエンス「反日のサイエンス」
・トラ撮り!
・米 ファーウェイ念頭に使用禁止令 安保上の脅威
・立民 衆参同日選への対応急ぐ
・幼保無償化法が成立 消費増税合わせ10月開始
【Youtube、ニコ生、Fresh!で月〜金の朝8時から生放送中(生放送終了後はアーカイブで見放題)】

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:31:31.29 ID:o3J71y9p0.net]
見城に政治信条なんか無いだろう
金になるなら誰にでも取り入る男だ
そしてこの目のつり上がった顔を見てみい

見城 徹@kenjo_toru1229

僕が名前だけの社長を務める坂本龍一事務所[Kab ]の忘年会。坂本とは35年の付き合いになる。
お互いが必要な時に側にいたという信頼感がある。僕の数少ない親友の一人だ。最初の出会いは神宮前のバーだった。
その時はこんなに深い仲になるとは思ってもみなかった。僕の青春は坂本龍一と共にあった。
https://pbs.twimg.com/media/DuyGbi_UwAIHaIO.jpg

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:31:37.67 ID:ggzPG8Gp0.net]
>>172
出版社の立場になって考えても自信のない作家なんて扱いたくねえだろ?

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:31:40.16 ID:MzcUld8Y0.net]
>>9
トラブルメーカーが「負けた」ってことw
負けを認めないから
こうやって、ツイートして一瞬で消して謝罪という形で
痛み分けやってやった社長の優しさw

いろんな意味でトラブルメーカーにデメリットしかない行動を
トラブルメーカー自身がやっていたってことだな

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:31:41.91 ID:Htw5WaN60.net]
実売数公表するの御法度だって初めて知って驚いたわ
そんなに嫌なんか 作家先生も随分とデリケートだな

231 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:31:42.99 ID:3SghXgCH0.net]
>>159
SFおっかけてて知らないのはまあ珍しいんじゃね
俺はミステリのほうでしってた

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:31:43.11 ID:zN1vdNWA0.net]
成績不振を数字で表されるとドキッとさせられる。

が、この世の終わりみたいな騒ぎ方をして、幻冬舎潰れろ!とやってる作家達の過剰反応にも引くわ。
時間が経って冷静に見れるようになるとそう思う。

233 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:31:43.69 ID:nsC3AuPZ0.net]


もう一度
警告します

。。。。。。。。。。。自民党ネットサポーター巣の書き込みは  すべて  無視してください
現在
活動命令が下っているので
その活動中なだけ。

出版社
脱税は犯罪です!


印税も
販売部数も・・・・・・・・・・・・・・・・表と裏で使い分けてる????

日本全国の
作家のみなさん

どんどん、幻冬舎から言われた実売部数を ネットに上げてください。脱税があれば すぐに判明するはず!!!!!

助けて
安倍チョン
日本会議。私は会員です!から。幻冬舎



234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:31:44.56 ID:wCUP1WcK0.net]
>>127
自らの社員の営業力不足を深く恥じてんだよ幻冬社の見城は

でなけりゃ自分らで決めた初版部数くらいは紙資源の無駄にしないように売り切るはずだろ?

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:31:50.35 ID:0RTTF0ww0.net]
>>2
3行じゃないけどよくわかった

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:31:50.49 ID:/1mcYg4L0.net]
あまりに売れてなくてびっくりした
売れてから文句言えよ カッコ悪い

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:31:56.60 ID:WlnFYAa30.net]
>>157
> 本が売れなかったら「あなたの本は売れないからうちでは扱わない」と当人にいえばいいだけ。

その当人が「圧力がかかったので売れなかった」と騒いでいるからな…

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:31:57.14 ID:zrST+yGI0.net]
>>192
なろう出身の作家さんたちに謝れ、って思ったわ

239 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:32:01.05 ID:4Qu65ETD0.net]
>>1
津原某ってバイトテロみたいなもんでしょ。

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:32:02.19 ID:AgZkoC5l0.net]
>>132
図書館にあるのは営業や編集がリクエストのお手紙を
全国の図書館に送ってるんでしょ

発行部数はその際のウリ文句だよ、発行部数○万部突破した
ベストセラーの某を〜っていう。

241 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:32:03.51 ID:i1NV2lcj0.net]
宣伝すれば売れるっていうならパヨク作家が借金して宣伝しろよ
大損しても当然自己責任な

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:32:04.14 ID:UjB5Mfn60.net]
>>157
個人情報なのか?

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:32:08.62 ID:VPpWN9J40.net]
@実売(あまり売れていない)を公開することの問題点が、何か分かりにくい人もいるかもしれませんが。
一つは、書店や他の出版社への牽制になることです。「この作家の本は売れてないぞ」という。
出版業界はシビアな状況なので、それにより腰が引ける出版社や書店が出てくる可能性がある。卑劣な手段。



244 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:32:12.76 ID:eat3PCea0.net]
せめて1万突破しようぜw

245 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:32:24.69 ID:S0P0o1UU0.net]
部数で本の価値が決まるなら某宗教団体の本とかすごいってことになるけど
古くは資本論とかわが闘争とか

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:32:26.40 ID:VRJvR5iv0.net]
どう考えても印象悪いのは幻冬社サイドや

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:32:30.49 ID:3fic7ME80.net]
>>124
幻冬舎は典型的なワンマンで
法律無視のパワハラが横行しているブラック企業。
そんな人材がいたとしてもとっくに辞めるかクビ切られている。

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:32:34.56 ID:x4PSSKN30.net]
へー部数だしたらダメだったんだ

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:32:34.70 ID:uFEowso90.net]
>>180

傭兵じゃ無くて、戦の専門集団な。
武田や上杉は、農閑期になるべく戦したのも事実だよ。

250 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:32:35.56 ID:ivUvHwt20.net]
>>162
100円ショップの売れ筋商品みたいなもんだな
売れてることと良い品であることに相関はない

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:32:40.89 ID:M5wD6UA30.net]
>>209
これ笑えるなw
そりゃそうでしょ。今から出そうとしてる出版社の売れまくりの本をディスったらクビ切られて当然w

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:32:42.02 ID:7uzvC1940.net]
>>211
今この人が話題だからでしょ
お前はB'zの話題で売上の話をするとき
わざわざ全ミュージシャンの売上をいちいち述べるか?

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:32:46.43 ID:jT7xRBEw0.net]
それでも和田アキ子のCD並みには売れてるからすごくね?



254 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:32:48.33 ID:waMBwnby0.net]
見城本人が幕引いてんのにネトウヨが足引っ張ってるのが最高に滑稽で笑えるんだよなこの件

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:32:49.39 ID:MzcUld8Y0.net]
>>120
本は売れなかったら返せたりするから、
「実際に店頭に何万部置いた(売れたとは言ってない)」ってことなんじゃねーかなw

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:32:53.12 ID:ayBsrruA0.net]
>>217
出荷と実売の違いはありますね

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:33:10.28 ID:eQch1Z5J0.net]
部数公表されて困るという理屈がわからん

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:33:11.73 ID:h69SQkQF0.net]
>>192
版元変えて売ればいい
売れるもの書いてるならな

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:33:13.75 ID:As4LZTZq0.net]
>>212
同人作家やん

260 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:33:14.40 ID:Vq0Ol3v30.net]
これオカシイ
出版社が実売部数公表の何がわるい???

ねつ造部数の公表ならいいの???

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:33:16.56 ID:9XK0U8V30.net]
>>203
幻冬舎はそれでも文庫化してくれた優しい出版社

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:33:19.38 ID:M5wD6UA30.net]
>>218
そうやって部数を稼いでいたのが判明してよかった。クズだなw

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:33:19.52 ID:bAg0uPWp0.net]
>>230
作家にも色々いるし合意の下でやるなら問題無いでしょ



264 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:33:26.90 ID:4RS2qht00.net]
>>217
漫画はだしている
小説は刷った数のみ

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 16:33:29.30 ID:4a7x5xol0.net]
売れる見込みがないから断ったわけだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef