[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/25 00:51 / Filesize : 146 KB / Number-of Response : 858
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【裁判】「つぼ八」に260万円賠償命令、段差で転んだ高齢客勝訴…東京地裁、けがをしていなければ株取引で収益を上げていた可能性指摘



1 名前:かばほ〜るφ ★ mailto:sage [2019/05/16(木) 22:19:13.94 ID:JMhgRwSZ9.net]
「つぼ八」に260万円賠償命令=段差で転んだ高齢客勝訴−東京地裁
2019年05月16日21時05分

居酒屋チェーン「つぼ八 浅草駅ビル店」(東京)で2011年、
店舗の段差につまずいて首や腰などをけがした高齢の客が、
運営会社に計約1160万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が16日、東京地裁であった。
高橋玄裁判官は、原告がけがをしていなければ株取引で収益を上げていた可能性を指摘し、
260万円の支払いを命じた。
 
高橋裁判官は原告側の「事故で株取引が困難になった」とする休業損害請求について、
「原告の株取引は年数回で、損失を出していたこともある」などと退ける一方、
「株取引で収益を上げる機会が失われた可能性は否定できない」と指摘。
慰謝料を一般的な水準より増額した。
 
判決によると、11年11月、友人と同店を訪れた原告は、
店員の案内で席まで移動しようとした際、段差で転倒。首や腰などに捻挫や打ち身などのけがをした。

時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051601259

226 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:19:00.05 ID:1eNlYZxu0.net]
>>1 ぅん…?儲かる事を前提の判決だな。損する事は頭に無いのか?
こんなスペランカーが居るなら、「躓いて怪我をする人は入店禁止」の看板を立てなきゃ店なんか出来んよ。
第一、転けたのは自分の不注意だろ…。呆れるわ。

この判決で投資損を取り戻す為に店頭で転け、怪我をした慰謝料払えの模倣犯が出なきゃいいがな。

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:19:05.31 ID:EtmngLFZ0.net]
「首や腰などに捻挫や打ち身などのけがをした」程度で「年数回」の株取引ができなくなるとは??

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:19:39.69 ID:868S1BgA0.net]
最近、NHKの依怙贔屓判決や>>1の馬鹿げた
判決見てると法律なんて守るべきではないと強く
感じてしまう。
裁判所の判決なんて寝言未満で従っては
いけない気がする。
今強く確信した。

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:19:45.33 ID:UQof3Nc/0.net]
この爺さんも勲章持ちなんか

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:20:13.02 ID:+g4nDav30.net]
死にかけの年寄りがつまずいて260万も払わされるのかwww
地獄へ堕ちろ!老害!

231 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:20:21.32 ID:uEZh0iFe0.net]
これって、AIに丸投げしてるんだろ、
そうでなきゃこんな人間離れした判決出さないだろ。

232 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:20:24.11 ID:oMhd+wx00.net]
つぼ八を買収したチムニーの株140万ほど持ってます。糞ジジイめ

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:20:32.03 ID:G36WcdEg0.net]
ジャンボ宝くじ買う機会逃したので5億円賠償しろでもいいのかねw

234 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:20:47.61 ID:66qCEAc00.net]
よくわからないんだが、店で転んで怪我をするというのは店の責任になるのか?
わざと転んで訴えても損害賠償が取れるのか、そんなバカな
ビルの二階にあって階段を登らないといけない店なんてどうするんだ



235 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:20:49.34 ID:jVpmOjrx0.net]
司法と警察は全部欠AIにして人間なくした方がいい

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:21:03.92 ID:jFtCB/Su0.net]
メガドラミニ気合い入れすぎでしょw
確実にプレステクラシックより売れるわ

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:21:25.10 ID:NYM7wo2Z0.net]
こんな理屈がまかり通るなら、逆に株取引で損失が出る可能性はもあるから
店が礼金もらうって理屈も通らないと

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:21:25.86 ID:jFtCB/Su0.net]
誤爆したorz

239 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:21:27.58 ID:DK0tlWpl0.net]
高田純次の当たり屋に目を付けられるぞ

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:21:32.60 ID:EhswVF8y0.net]
車の運転と同じで
高齢者は高齢者の自覚もたないと。
自分の老いの不始末を社会に負わせてどういうつもりなの?

すべてすべからく高齢者に忖度して店舗はバリアフリーにしろと?
本当に異常な世界だよ

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:21:33.58 ID:sliqojwH0.net]
> 「株取引で収益を上げる機会が失われた可能性は否定できない」と指摘。
ひらめいた!

242 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:21:45.70 ID:U+X3wOzZ0.net]
店内で転んで休業したら金もらえるのか
模倣犯続出するかも

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:21:50.53 ID:kSG6S/7i0.net]
地裁wwwwwwwwwwwwwwwwwww

これただのヤクザだろ

244 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:22:01.30 ID:oMhd+wx00.net]
>>233
2階建ての賃貸で躓いたら大家訴えれるってことだな



245 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:22:26.70 ID:868S1BgA0.net]
建物に問題があるなら工務店?建設会社?
そのどちらかだろ。
最終的には国

246 名前:土交通省だろ。
地裁が馬鹿すぎる。
[]
[ここ壊れてます]

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:22:32.62 ID:xoF5LlwfO.net]
(・∀・;)未確定な利益分まで考慮とかなんか凄いな

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:22:35.00 ID:1AVntIq50.net]
損した可能性もあるから、老害は死ね

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:22:35.56 ID:c+84Zfos0.net]
判決文を読んだわけでもなく、断片的な報道だけで
勝手な思い込み、決めつけ

情弱ネット民が騒ぐ構造がよく表れてるスレ

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:22:54.86 ID:8jYIwhjS0.net]
異次元判決過ぎて草
転んで訴訟なら駅で転んでも訴訟できるわ

251 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:23:10.75 ID:GddOUxgP0.net]
俺も親から虐待受けてなかったら億万長者になっていたはず
提訴しようか

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:23:23.00 ID:EgRA8LVy0.net]
まじで、
高齢化社会、こんなジジババばかりになるんやな。
80才の強姦魔とか、78才恐喝コンビ、今でもクレーム悪態つくのは老人ばかり
敬えないだろw

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:23:31.73 ID:oMhd+wx00.net]
道路で転んだら国交省愛手に勝てるってことか

254 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:23:36.87 ID:WF1OKCYe0.net]
怪我したら、次の日に買う予定のBIGで10億当てる予定だったのに!
で2割位は狙えるとw



255 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:23:39.28 ID:GP8y6zmi0.net]
段差がある店を調べよう。
つまずいて転べば金もらえるな。

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:23:43.96 ID:z7qrbGRg0.net]
地裁こえー

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:24:11.60 ID:JImNEn6I0.net]
最近、司法が冴えてるなw

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:25:05.32 ID:Aab4JPvy0.net]
>>66
ないわw
勝てたはずなんて夢

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:25:11.77 ID:Us57ZQM70.net]
賠償責任保険は法律上の賠償責任が発生しないと使えないから裁判したんじゃね?
わざわざニュースしなくていい

260 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:25:12.92 ID:5UPEeMII0.net]
こんなあほな話があるか、儲けた可能性もあれば損した可能性もある。
そもそも、ねんざ程度で株取引ができないもんか、本当、地裁は逆張り縛りがあるとしか思えん。

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:25:17.10 ID:ALdFJnkDO.net]
前から思ってたけど、地裁の裁判官て、ほぼキチガイだよな

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:25:18.35 ID:hBjA5p1+0.net]
逆だろ

損していたのがなかったことになるから
逆につぼ八に払わないと

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:25:49.03 ID:iidDpb+P0.net]
さすが地裁、ってところ?

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:26:37.30 ID:q5xNP8SN0.net]
安全確認せずに飛び出してきた1000万のベンツと直進していた50万の軽自動車が
衝突して共に廃車になった場合、過失割合が9/1だと
軽自動車側はベンツ側に100万円の支払いベンツ側は軽自動車側に45万の支払いだろ。
なんか納得いかないな。



265 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:26:52.62 ID:fFJ2tLDP0.net]
損をしていた可能性だってあるだろうに
何故利益が出る可能性だけで判決を出すんだ。

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:27:05.48 ID:FbpLTmaL0.net]
損をする可能性は

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:27:06.35 ID:868S1BgA0.net]
>>204
その法律おかしいだろw
設計に問題があっても
店側の責任なんて強引杉だよw
これでは製造物責任法?だっけ
それを全く否定してるじゃないかよwww

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:27:21.97 ID:R6Hrk/yt0.net]
みなさん高橋玄
高橋玄です
高橋玄ですよ

269 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:28:06.30 ID:Byuqsn9R0.net]
まーた地裁のアホ判決か。

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:29:05.45 ID:YNSv71lU0.net]
>>1
そんなに稼いでいてつぼ八?プッw

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:29:39.02 ID:40JmJ5910.net]
これは当たり屋が...!!

と思ったけど実際の損失より少ない賠償か

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:29:43.22 ID:UMCahy8E0.net]
また頭の悪い、東京地裁か
閉鎖されても誰も困らない

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:29:51.84 ID:Od4GBL1M0.net]
>>1
これはつまり、同じような状況で同じようなケガをしたとしても、その人の経済的社会的な立場によって補償額が異なるということか?
それってようするに上級国民優遇措置ってことじゃないの?

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:30:12.10 ID:RCaCYI3j0.net]
裁判所は当たり屋の味方。
嫌な時代になったものだ。



275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:30:25.84 ID:Ua9jv70z0.net]
判例があるんだし、居酒屋で転んで株取引ができなければ勝ちってことでいいんだな

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:30:32.34 ID:YNSv71lU0.net]
>>263
損を回避してくれてありがとうと言う訴訟が起こされなかったから。

277 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:30:48.38 ID:fFJ2tLDP0.net]
利益が出る可能性で判決が出せるなら
損を防止した可能性で店側はこの客に請求できるんじゃないか

司法がメチャクチャだ

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:30:50.43 ID:jesKD4yO0.net]
>>1
訴えるほどとかどれだけの大怪我したんだよ

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:31:26.40 ID:mzWK99+x0.net]
落とし穴が掘ってあったとかならまあわかる。
よほど危険な段差だったんだろうか。

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:31:33.43 ID:iaIp8gWm0.net]
そんな可能性で賠償額決めていいのか?

トンデモ判決だよ

競馬当たる予定だったのにっていって1億請求できるんか?

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:32:00.19 ID:JlMDiu0m0.net]
アメリカ司法を猛追しているな

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:32:19.25 ID:WBmK5BmW0.net]
病院でスマホとか電話でも出来るんじゃないの?

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:32:31.57 ID:5NhnIfZt0.net]
>>1
つぼ八は控訴してください
こんな判決あり得ないのだから

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:32:49.30 ID:9CN3M6bt0.net]
>>1

日本の裁判官はマジで頭おかしいね。



285 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2019/05/16(木) 23:32:51.01 ID:CwCIU9/x0.net]
 


 キタァー、チョンがチョンのためのチョンによる判決 wwww


 

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:33:13.01 ID:EhswVF8y0.net]
地裁の裁判官も国民審査すべきだよね
ホント、社会と乖離しすぎたキチガイが多すぎる

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:33:13.09 ID:oMhd+wx00.net]
>>275
毎年コンスタトに利益出してたんだろ。
それはともかくつまずいて責任取らされるんじゃ商業活動できんわな

288 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:33:16.91 ID:lgP0Dg5m0.net]
地裁は痴裁、池沼ばっかり

289 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:33:20.67 ID:NitFuPmp0.net]
基本はケガに対する治療費と諸々だとして
「収益を上げる機会が失われた可能性」
で増額されたのはお幾ら万円なのん?

290 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:33:23.90 ID:WBmK5BmW0.net]
つぼ八にジイチャソ、バアチャソ連れていこうかってやつが出るな

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:34:07.56 ID:veBh5xuf0.net]
>>265
テナントが注意義務を果たしていた場合は所有者

第七百十七条 土地の工作物の設置又は保存に瑕疵があることによって他人に
損害を生じたときは、その工作物の占有者は、被害者に対してその損害を
賠償する責任を負う。ただし、占有者が損害の発生を防止するのに必要な
注意をしたときは、所有者がその損害を賠償しなければならない。
3 前二項の場合において、損害の原因について他にその責任を負う者が
あるときは、占有者又は所有者は、その者に対して求償権を行使することができる。

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:34:13.01 ID:JuEcnCu90.net]
>>277
賠償責任については雨が降って床が濡れてた、紙一枚落ちていて滑ったでもアウトだからね。まあ施設の管理責任者になる店が責任とるのはしゃあない。
ただ捻挫打身で数百万単位ってのは額デカすぎに思えるが。といっても年寄だと骨折で寝たきりになって賠償金が億越えとかあるからなあ。

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:34:17.44 ID:Z6L5A+F70.net]
そのまま死ねば良かったのにイナゴ投資家如きが

294 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:34:27.64 ID:868S1BgA0.net]




295 名前:この国は裏口合格裁判官が多すぎ。
もしかして全員裏口なのかも・・・
ある特定の政党に癒着すると裏口合格券が貰えるとか?
[]
[ここ壊れてます]

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:36:20.33 ID:TeerF5Rc0.net]
株で収益を上げていた可能性ってどうゆうこと?
こんなの証明できるのか?

297 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:36:23.10 ID:F8hIT2Vd0.net]
>>1
あくまでも可能性だろ

馬鹿かよ!

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:36:25.21 ID:lyMLjXZa0.net]
俺がニートなのもつぼ八のせいに違いない
訴えてやる!

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:36:55.57 ID:TcTsw6HY0.net]
ちょっとつぼ八行って転んでくるわ

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:37:10.14 ID:Hqbe/l9S0.net]
アメリカばりの訴訟国家になって、貧乏の一攫千金の夢が広がった

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:38:43.31 ID:8QW5SyBZ0.net]
ふざけてんだろこの判決
骨折ならまだしも転倒してむち打ちってなんだよ?

302 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:39:21.86 ID:yCA8mxBb0.net]
これはすごい判決
転倒したのは店側に過失があったからと言う判決ではないんだよね?

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:39:36.32 ID:Wy3MkAXj0.net]
裁判官は20年で上級裁判所に進めなければ
強制退職でいいな

304 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:39:38.34 ID:fFJ2tLDP0.net]
>>285
業務として毎日株取引をしているとかなら話は別だが
原告の株取引は年数回なんだよ



305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:40:33.80 ID:B4p1VQ3G0.net]
株取引とか両手の指を全部骨折とかでもない限りどうとでもなるだろ

306 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:41:11.79 ID:yKezleTl0.net]
お前ら気をつけろよ
俺様は今年株で2000万儲けたから、俺様にもし怪我させたら株取引の休業補償たんまり取るからなw
一日10万だなw

307 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:41:39.99 ID:Uvt5euWd0.net]
また痴呆裁判所のトンデモ判決かよ
三審制じゃなく二審制だな

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:42:17.52 ID:+ct88vYB0.net]
どんな株の取引だよ?ビットコインでしたってオチでは?

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:42:26.96 ID:868S1BgA0.net]
>>294
可能性で判決とはひどすぎるよね。
魔女狩り裁判としか言いようがない。

疑わしい場合は判決すべきではないでしょ。
刑事事件だったら疑わしきは罰するになって
しまってるからね。

310 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:42:35.15 ID:i0UOCv+10.net]
>>301
儲かってなくても可能性だからな

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:42:57.32 ID:Evd2Lu060.net]
>>34
逸失利益な

312 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:43:28.21 ID:oMhd+wx00.net]
>>301
中長期投資の売買はそんなもんだよ。
俺もそんなもんだけど利益は十分
https://i.imgur.com/ySgEuCI.jpg

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:43:38.60 ID:i0UOCv+10.net]
>>305
普通の取引だろ
過去マイナスだったとしてもこれから儲かるかもしれないってことよ

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:44:21.29 ID:lvDfe0xB0.net]
>>176
早いからだろうな



315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:44:35.63 ID:QYUaw4q00.net]
>>303
払えないので問題ないですw

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:44:49.51 ID:wHAd2dRj0.net]
店舗の段差ってどんなもんよ

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:45:10.85 ID:5N6IoSUy0.net]
好きですつぼ八♪

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:46:16.01 ID:mOJENz3D0.net]
あほか

なんでこういうキチガイ裁判官がいるんだ??

319 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:46:39.23 ID:i0UOCv+10.net]
>>312
財産あるだろw

320 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:47:26.60 ID:62VNJIGx0.net]
このじじいは上級国民か?普通こんなので金取れるわけねーだろ

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:47:41.73 ID:cXzsU1he0.net]
この理屈をとおした弁護士すごいな

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:48:32.73 ID:rXEsPAD10.net]
司法の世界では、地裁の判事って頭おかしくて使えない奴の飼殺し場所とかがあるの、変な判決多過ぎ。

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:48:49.28 ID:NSpzf/Uk0.net]
コケたの自分のせいだろ

だから0円で終わりだ

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:49:10.04 ID:c+84Zfos0.net]
>>262
お前が納得いかないなら
将来



325 名前:ベンツ側のような立場になったら「いえいえそんなにお金はいりません」
と受け取りを辞退すればいいだけ。
でもその独自の主張を他人に押し付けるのはダメ。
[]
[ここ壊れてます]

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:50:49.03 ID:oloLZ/Xz0.net]
これ実はつぼ八の仕込み罠だったりして・・・話題になり客が来ると

次は養老の瀧とかw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<146KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef