[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/27 06:28 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【プリウス公園突入】園児をかばった保育士、車とぶつかり大怪我を負いながらも携帯で懸命に連絡★4



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/05/16(木) 15:02:05.74 ID:jFPYpNEH9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000081-asahi-soci

15日午前、千葉県市原市の公園に乗用車が金属製のフェンスをなぎ倒して突っ込んだ事故。
県警によると、公園内では近くの保育園児らが遊んでおり、30代の女性保育士が砂場にいた
女児(2)を守ろうととっさに突き飛ばして守った際に車とぶつかり、右足の骨が折れる大けがをした。

「子どもたちは泣くこともできないほど、ぼうぜんとした感じだった」

事故現場近くにいた近所の女性は、当時をそう振り返った。

JR五井駅近くの飲食店などが立ち並ぶ一角。突然、ガシャーンという大きな音がし、
公園へ向かうと、砂場でぼうぜんとする園児と、近くで倒れている保育士が見えた。
保育士はこの園児を守ろうとして車とぶつかって足を負傷し、歩けないようだったが、
携帯電話で懸命に連絡を取っていたという。

現場に居合わせた近所の女性はすぐに園児らのもとに駆け寄り、「大丈夫、大丈夫よ」と声をかけた。
当時、公園内には園児5人と引率の保育士2人がいたが、園児らはもう一人の保育士の指示に従って
整列していた。「子どもが少なく、けががなくて良かったが、公園には20人くらい子どもがいる時もある。
その時に事故が起きていたら……」と話した。


乗用車が突っ込んだ公園(上)と駐車場の出入り口(下)
=2019年5月15日午後3時35分、千葉県市原市五井中央西2丁目
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190515-00000081-asahi-000-view.jpg

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557975946/
1が建った時刻:2019/05/16(木) 05:47:08.82

1028 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:28:40.05 ID:+wCF5DuU0.net]
>>983
ところで、お前ってホモなの?

1029 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 21:28:46.70 ID:XVgc44YfO.net]
横着しないでPに入れろよ
無理に手を伸ばさないで車から降りて精算すれば良い
年寄りなんて時間は有るんだから急ぐ必要無いんだから

1030 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 21:28:56.77 ID:tSmc8nH00.net]
>>911
重傷でも軽傷でもないピンピンして自分で歩けてバス運転手みたいな持病もなく事故って即ムスッコに電話できるのに警察救急には電話できない「オオケガ」ってなんなんすかね

1031 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 21:32:16.03 ID:h1/8kPk00.net]
そもそも自動車って、いきなりアクセル全開踏み込む理由がない。

アクセルには踏み込み防止付ければいいと思う。

1032 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 21:34:30.64 ID:lgdXvXL50.net]
>>949
先生3人で2歳の園児13人だったからね…。
先生達も怪我してるし。

あの事故で一番悪いのはノールックの右折車。
次に、交差点に園児達がいるのにも関わらず時速60kmでノーブレーキで交差点に進入し、右折車が動き出した時にブレーキ踏まずに左にハンドル切った直進車。
3番目が交通量の多い交差点にも関わらず、ガードレールや頑丈なポールを設置しなかった大津市の行政。

1033 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:35:24.81 ID:9Byw0uAx0.net]
国民栄誉賞を

1034 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 21:36:23.40 ID:0xPZ4auH0.net]
馴れ合いするつもりねえわ
クソはクソだし
50km程度なんて避けたりとっさに自分が盾になれないわけないから
千葉と大津を比較して大津の保育士がクソ女だと言ってる

1035 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 21:37:17.30 ID:NM1aPY/n0.net]
>>650
現園長「私の立場は?」

1036 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:38:34.98 ID:jN58nuF/0.net]
>>884
アテンザ
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/006/864/088/6864088/p1.jpg?ct=41bc7b16bae0

どう見てもプリウスのほうが離れすぎてる



1037 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 21:41:48.39 ID:Jq30jct40.net]
犯人は?

1038 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 21:42:21.90 ID:T3jU/cnW0.net]
>>997 そ、・・・じゃあね。ばいばい がんばってね

1039 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:47:06.04 ID:ofBB1V7k0.net]
じじいはなにしてたんだ

1040 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 21:57:08.79 ID:0tVQiqzD0.net]
>>999
オルガン式ペダルは踏み間違いがおきにくい
プリウスはペダル位置を変えてしまうと非を認めてしまうことになるからだんまりなんだろうな []
[ここ壊れてます]

1042 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 22:00:06.13 ID:tbxm4+q/0.net]
園児をかばわなかった方の保育士(怪我してない方)が通報しなかった理由は?

1043 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 22:00:46.74 ID:MFphXR9A0.net]
>>1004
通報しなかったとは書いてないが

1044 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 22:00:50.16 ID:qcKnFp0I0.net]
プリウスが欠陥車なのか燃費しか気にしないで買うジジイが欠陥人間なのか。

1045 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 22:01:22.86 ID:9h960okv0.net]
マジかよ、飯塚幸三さん最低だな

1046 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 59分 17秒



1047 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef