[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/26 08:40 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【埼玉】病院トイレで死産の胎児、清掃員が誤って流す さいたま赤十字病院が女性や家族に謝罪★4



1 名前:かばほ〜るφ ★ mailto:sage [2019/05/16(木) 11:52:25.60 ID:JMhgRwSZ9.net]
病院トイレで死産の胎児、清掃員が誤って流す
5/15(水) 19:42配信

さいたま赤十字病院(さいたま市中央区)で3月、死産した胎児がトイレで流されていたことが、
市保健所などへの取材でわかった。入院中の同市の女性(36)がトイレの便器に座った際に産み落とされ、
女性が別室に移動して待機中、清掃員が過って流したという。胎児は14週だった。
その後も発見されず、病院は女性や家族に謝罪したという。

同保健所などによると、女性が死産したのは3月19日午後3時10分ごろ。
4日前に胎児の心肺停止が確認され、女性は同18日から分娩(ぶんべん)のため入院していた。

同行した夫(39)によると、分娩室に入った女性は尿意があったため医師の許可を得てトイレに行った際に胎児を死産。
職員の指示で分娩室に戻って待機していたところ、トイレを流す音と病院職員の悲鳴が聞こえたという。
病院側は「心よりおわび申し上げる」などと文書で女性と家族に謝罪。
清掃員のマニュアルを改訂するなどの再発防止策を明らかにしたという。

同病院医療安全管理課の担当者は15日、朝日新聞の取材に対し、「現段階でコメントできない」とした。

夫婦は胎児の名前を考え、写真や手形を残して埋葬することにしていた。
夫は「空っぽの骨つぼに祈る日々。妻はトイレを流す音がトラウマになり、体調を崩している。
絶対に同じことが起きてほしくない」と声を絞り出した。(山口啓太)

5/15(水) 19:42配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000072-asahi-soci

★1がたった時間 2019/05/15(水) 21:29:42.73
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557932439/

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:13:55.17 ID:92yq+D2p0.net]
>>522
死産のショックを「流されたこと」に変換してる気がする

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:14:41.63 ID:XkZnET4m0.net]
まず誰かが拾い上げてあげれば良かったのに
そうしなくても医師とか来るまで誰かがその場に留まるだろ
他人的には全く不可解

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:14:48.56 ID:qUdi4iE30.net]
見出しが悪意ありありだな
清掃員は普通に仕事をしたのさ

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:15:01.39 ID:JIKphQkN0.net]
自分で拾いたくなかったのかな

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:15:10.00 ID:o7APsn8K0.net]
清掃会社が病院側に高圧的に責任押しつけられて始末書かされたり理不尽な目に合ってるのが容易に目に浮かぶ…
病院て基本的にどこも何かあったときは役所並みの後手後手のクソ対応
トイレで出ちゃう可能性あることを充分注意換気して伝えるのは医師だし、清掃員が立ち入らないように配慮するのは担当看護師の務めだろ、と思う

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:15:48.96 ID:Xao/PwSt0.net]
トイレにごみ流したらそりゃ怒られるわw

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:15:58.43 ID:qUdi4iE30.net]
センサー付きのトイレなら普通に流れてただろうしなあ

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:16:05.52 ID:veBh5xuf0.net]
>>458
大審院判例で、死んだ場合は人の死体と同じ扱い
だけど過失死体遺棄罪とか過失損壊罪という犯罪は無い

>胎児の死体も人の形態を備えている以上、妊娠月数にかかわらず
>本罪にいう死体として扱われます(大判S6.11.13)
https://goriharu.com/k190/

551 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:16:15.32 ID:pQyHet+U0.net]
叫べば誰か来たと思うけども…違うのかな…



552 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:16:26.75 ID:Y+4c+zMl0.net]
P.T.の洗面台にいる赤ちゃんみたいのだったらソッコー流すわ

553 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:16:36.58 ID:7e0WSqsx0.net]
>>1
ワイドショー見てたら、夫が震え声でずっと泣きっ放しだった

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:16:38.88 ID:uRtmAL6h0.net]
>>514
民事の慰謝料は違うよ

病院はまず、死体を許可なく処分は出来ない
PTSDと言われたら証明出来ない
から、これだけで、
PTSD治療費、これから一生、病院側に、子供が勝手に処分され、墓にも入れてやれないという負い目が出来たからそれだけでかなり高額

ちなみに、ころは何も無かった場合、病院の過失無く、既に死産が確定してたので、ご愁傷様で終わった案件だな

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:16:39.50 ID:jFPYpNEH0.net]
3月19日に「事故」が起こり、病院側と話し合いを始める → いつまでたっても補償の付いての「誠意」が感じられない
→ 5月15日に、マスコミに垂れ込む

以上が、大まかな流れね。

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:16:59.89 ID:retnhANR0.net]
この病院が問題あって
清掃員とかの責任にするってことを表に出したかったってこと?

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:17:19.14 ID:92yq+D2p0.net]
清掃員のマニュアルを改訂します!
じゃないよなー

看護師のマニュアル改訂しろ

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:17:24.72 ID:YuRa1yZJ0.net]
>>500
ですよねー
一般人でもナースが悪いでしょ、って思うわ

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:17:25.97 ID:qUdi4iE30.net]
トイレに助け呼ぶボタンなかったんか?
病院には付いてるイメージある

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:18:05.53 ID:hmyI7ZhB0.net]
この夫婦はちょっと悲劇のヒロインぶりすぎかな
気の毒だとは思うけど、世の中にはもっと理不尽なことがあるわけで

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:18:33.16 ID:jFPYpNEH0.net]
>4月入職の新人?

この事故は3月だよ



562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:19:34.99 ID:T0CKx3/w0.net]
1ヶ月前に清掃会社変わったって書き込みあったね

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:20:00.30 ID:4pwqnlIH0.net]
>>402
>自分で手を入れていれば、すくい上げていればよかったってずっと言うんです、妻は

母親は自分が悪いってスタンスか

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:20:04.67 ID:F0KrCLrf0.net]
マスコミに流せば世間が同情すると思ったのかな

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:20:30.39 ID:kcr/8bgQ0.net]
なんで放置?
女性の処置が先であろうと
そこに死体があるなら誰か残らないといけないだろ
なんか、関係者に頭おかしい奴しかいないよな

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:20:34.72 ID:PrdXKmcv0.net]
蓮田の小児医療センターを日赤の横に移転するからこんなことが起こるんだよ!

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:20:35.72 ID:GdL/ROYQO.net]
>>496 昔は農家でぼっとん式で産声を聞いたなら、
俺もダイブして

568 名前:~出するだろう。これが母親の本能というものだよ []
[ここ壊れてます]

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:20:37.98 ID:59PXf8y2O.net]
太ももも腕もつねらないとあのインタビューは普通には見れんよなw

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:20:51.03 ID:GiUHc41q0.net]
お前らトイレに真っ赤な汚物があって赤ちゃんだと気付ける自信あるか?
俺には無理だわ

571 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:20:54.10 ID:hWZalWeC0.net]
流されて死んだなら騒いでいいけど 
元々死んでるしな 
いくら欲しいんだよ 



572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:21:11.07 ID:0W5oY+9C0.net]
>>484 ID:8nmeWcgm0

妄想癖、虚言癖か?


770
見た目気さくだったり気配りができるヤツほどヤバいし
思いっきりストレスを抱え込んで何をするかわからない

773
日頃は温厚でもハンドルを握ると性格が豹変するヤツって多いよな

853
プリウスは運転が難しいのか?


newsplus/1557928661
千葉】公園で遊ぶ園児らにプリウス突っ込んだ男(65)の知人
「とても温厚な性格で落ち着いてしっかりしている人。ただただ驚く」

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:21:35.43 ID:OoY7KuVx0.net]
ちゃんと言ってから行けよ

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:21:40.06 ID:5CZZoQEC0.net]
『法医学教室の午後』シリーズで似たような話があったな
生まれたとき赤ちゃんが生きていたか死んでいたかは忘れたけど
この時は警察官が回収したらしく
「なかなかうやうやしい香りのする赤ちゃんの遺体」と書いてあった
当時は汲み取りだったのかなあ

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:21:47.30 ID:VknS1fuM0.net]
死んだ胎児の写真撮って手形もとろうとしてたとか
この夫婦も相当イッちゃってるわ
そもそも羊水がどうのこうのだから死産するんでしょ

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:22:18.50 ID:4tQx4p1E0.net]
赤十字でこんなもんだからな
恐ろしいよ医療の世界は

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:22:27.96 ID:veBh5xuf0.net]
>>545
世の中で一番つらい人以外は黙っておれ、というのは酷かと

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:22:42.80 ID:uRtmAL6h0.net]
胎児は母親も気づいてないでしょ

具合悪いからコールする
看護師はトイレのなか確認せず

検査 ここでうん時間かかってるかも

検査で胎児いない事に気がつき現場へ、清掃後

だろ、多分
記事だとトントン拍子に見えるが、途中かなり時間かかってるだろ

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:23:04.06 ID:U/RrSzeV0.net]
>>547
ここの病院クソだな

580 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:23:06.36 ID:Bdoh8ktj0.net]
>>547
なるほど。。
毎年度清掃委託の入札をするからね
作業員も現場の事情に慣れてないんだな

ていうか契約上は清掃委託の契約の仕様書に注意事項が書かれてなければ、この委託業者に責任を問うことは出来ないな
多分そんな細かいこと書いてないだろ?

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:23:33.58 ID:A+WjM3EZ0.net]
つまり清掃員は今後を汚物を細かく確認しましょうになるのか、
それとも看護師はちゃんと保全しましょうになるのか?
マニュアル。



582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:25:04.39 ID:2nito3km0.net]
放置したのが悪いだろ
なんでさっさと確保しないんだよ
病院のトイレなら呼び出しボタンも付いてるだろ
なんで自分の落ち度で招いた結果で被害者ぶってるの?

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:26:08.93 ID:U/RrSzeV0.net]
>>564
それ以前に無理だよ

「便器の血の中に沈んで見えない10pの物体を、胎児だと思って流すのを辞める」

これが出来る人いる?

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:26:44.81 ID:QpMQtAA50.net]
>>562
>職員の指示で分娩室に戻って待機していたところ、
>トイレを流す音と病院職員の悲鳴が聞こえたという。

検査する時間あったかね?

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:27:58.12 ID:uRtmAL6h0.net]
多分、放置時間自体は一時間以上あるだろ
中身

586 名前:が出たのに気づいてたら、母親は救うだろうし、看護師だって応援呼んで同時に動くでしょ

死が確定してたとはいえ、水に落ちたのに気づいていて、放置したりはせんでしょ
[]
[ここ壊れてます]

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:28:11.58 ID:hmyI7ZhB0.net]
手術前に浣腸したときはうんこ確認するから流さずに病室に帰れって看護師に言われたな
病院の清掃タイミングって難しそう
血まみれのトイレ見つけたら確認しそうなもんだが日常茶飯事かもしれないし

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:28:15.02 ID:GdL/ROYQO.net]
>>534 うちも自動洗浄だから、他でつい流し忘れることがある
お掃除のヒト、ごめんなさい。

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:28:33.41 ID:SZk1akV40.net]
他の人間が入らないように現場に人残さなかった病院側の過失が大きいだろこれ
清掃員はただ仕事をしただけ

590 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:28:36.69 ID:/hf5nl7z0.net]
トイレの水を流す音がトラウマになるのは分からんでもないが
死産では、さすがに賠償請求は出来ないだろうな

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:29:06.16 ID:A+WjM3EZ0.net]
>>564
毎年はしないだろ、普通は3〜4年に1回だろ、日常は。
日常清掃を1年ごとに入札してころころ変えるとか非効率すぎるからねえ。

官公庁の特掃とかは毎年入札が多いけど。



592 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:29:55.54 ID:uRtmAL6h0.net]
>>568
だから、その部分は記事の創作だと思うよ

胎児が落ちました、母親は苦しんでます
はいはい、水に落ちた赤ちゃんは死んでるので、とりあえず放置して、あなた助けましょうねー、とは流石に無理がある

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:30:56.43 ID:eqevM+uR0.net]
細かい情況もわからんのに
書きたい放題のお前らも相当問題だな
わかって目茶苦茶に持ち込む埼玉県医療問題関係者もいるが

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:31:06.60 ID:uRtmAL6h0.net]
>>573
死産に対しては出来ないが、死体返却を受ける権利の侵害と、流された事に対する精神的な慰謝料の請求は可能だよ

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:31:32.34 ID:3AGuyAvQ0.net]
数日前に死んだ14週の胎児は鶏の卵より小さくて
ドロッとした血の塊みたいなもんでしょう。
骨壺とか手形とか無理無理、病院は謝罪してるのに
他人の過失を許してあげられない人って怖いわ。

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:31:46.47 ID:U/RrSzeV0.net]
>>576
テレビでイラスト付きで解説してるよ

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:31:50.05 ID:hLR+2QYs0.net]
>>545
思った
リアルで言ったら人格疑われるけど
人を責めずに割りきるべき
産めなかった自分を責める気持ちの矛先を他人に向けるの迷惑

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:32:34.83 ID:T0CKx3/w0.net]
人間の年齢て腹から出て数えるんだよね、腹の中にいる時から生きてるのにさ。で、亡くなった時の年齢は1歳足されるんだけど、腹の中に居た時から数えた年齢なんだよね

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:33:04.95 ID:N3uZcorm0.net]
そのタイミングでトイレ行くなよ

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:33:41.26 ID:YuRa1yZJ0.net]
>>578
死産のショックを病院のミスにすり替えてはけ口にしてる風に見えなくもない

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:33:51.57 ID:GdL/ROYQO.net]
>>559 下水処理場に行けばまだドンブラコいたかも知らんよ
しかし腐乱してて見つけることはむずいな
納得行かないと泣くならご主人探しに行くのが一番いいよ



602 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:34:22.61 ID:eqevM+uR0.net]
>>579
で、母親が自分でトイレ離れて職員に報告したの?

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:34:32.06 ID:o7APsn8K0.net]
>>564
病院清掃と助手業務委託の契約する仕事してたけど、ものすごい理不尽な仕様書書いてると思うよ。いくらでも後から難癖つけられるような。
たぶん担当者外されるだろうなw管理部と看護部に菓子折り持って上司と平謝り。定例会議では改善策出せと絞られてボロカス。

604 名前:入札も指名停止食らうかもね! []
[ここ壊れてます]

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:35:02.11 ID:BRdtjJ160.net]
死産だけでもショックだろうに
下水に流されたらしんどいやろなあ

掃除のオバチャンも可哀想

606 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:35:33.19 ID:uRtmAL6h0.net]
>>582
状態が落ち着いてても、いきんだらスポーンはよくある話

つか、死産確定である意味良かった
生きてたら、保育器かければ助かる可能性あったから大問題だったな

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:35:38.14 ID:RAG2woPA0.net]
まあこれは仕方がない
不幸な偶然

608 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:36:22.28 ID:HwA//LxS0.net]
そりゃウンコだと思ったんでしょ
これからは このウンコは流していいですか と、聞かにゃならんのか

609 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:38:00.87 ID:retnhANR0.net]
清掃員じゃなくて患者が流してたらどうなってたんだろう?

610 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:38:17.53 ID:OiOyFxu50.net]
赤ちゃん出ちゃってトイレが汚れたから清掃しろって、アホな職員が掃除のおばちゃんを呼んだんだろうな
おばちゃんは事情が分からないまま掃除を始めちゃったんだろう

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:39:13.21 ID:XM6Av6X10.net]
どっちかというと清掃員の方がトラウマもんだろ
アメリカならこっちが訴えてるぞ



612 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:39:42.97 ID:hY6ryi+U0.net]
きっと、流して処理してた事も沢山あるんだよ
しかし、今回のは引き取るとの話が伝わってなかったからそうなったんだろ
病院で処理します=トイレで流しますって事w

613 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:39:46.73 ID:JWOVmp2a0.net]
14週くらいじゃわからなかっただろうな

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:39:57.94 ID:y1H1xKXl0.net]
微粒の糞でも出てくるの分かるのに
胎児が出て来たのか分かんない訳ないでしょ
分からなかったとしても今出てくる恐れがあるなら確認するで、
しかも当人はすくい上げも流しもせず汚水に放置してたんでしょ

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:40:15.45 ID:VknS1fuM0.net]
>>584
見つかる可能性あっても行かないのがこのテのキチガイだろうね

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:40:50.03 ID:u/alOlK40.net]
人員不足だったのかな
患者さんに付き添って分娩室に戻る人と、赤ちゃんを取り上げる人が別々に居れば
清掃員さんは綺麗に保つのが仕事だし流しちゃうよね

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:40:53.89 ID:veBh5xuf0.net]
清掃員が来る前に把握できていたっぽいな
1人だれか見張りを残すか、「使用中止」の札と施錠ができる仕組みが必要か

>女性は、職員に付き添われてトイレから移動したが、
https://toyokeizai.net/articles/-/281879

618 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:41:34.45 ID:JWOVmp2a0.net]
>>10
こんなレスしてるやつが人の親だったら不気味だわ

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:42:11.94 ID:pPRUvjnI0.net]
これからは毎回患者のウンコを観察させられるのか

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:42:26.47 ID:OiOyFxu50.net]
>>596
そうしろって病院から指示されたから別室で待機してたんだろ

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:43:10.05 ID:GdL/ROYQO.net]
>>578 だよね〜 うちの親族で、日赤の清掃やらせて貰ってるけど、
オバチャンたちめちゃ優しいよ。『その石鹸水は濃いから手が荒れるよ』とか教えてくれる。
だから僕らもトイレはきれいに使おうと思う。
そんなもんだよね。 病院なら首吊り自殺とか、血液で座席が汚れていることもある
感染の危険もあるのにすごいなて思うよ。



622 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:43:41.60 ID:0M2UZB3K0.net]
>>505
何回も聞いた事あるわ
不妊治療してた友達から
受精卵を複数個お腹に入れたのに出血してしまってどうしましょう
っての
こっちが滅入る。ただ聞いているだけで うんうんと答えてた

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:43:52.94 ID:pPRUvjnI0.net]
>>45
でも数年も立たずにリセットされちゃうから
翌年でもなけりゃ大抵は初産並みの危険度

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:45:28.42 ID:KxIX8T9I0.net]
でも病院だし、個人宅のトイレ掃除とは違うんだから清掃員は流す前に確認すべきだったとは思う

14週の写真や手形を残すなんて言ってる人はどうかしてると思うけど

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:45:38.90 ID:0W5oY+9C0.net]
大きな表示カードがあれば良かった
「確認のため、流さないで」って書いてあるカード
日本語だけじゃなく英語、韓国語、中国語、
ベトナム語、スペイン語、フランス語の表記もあれば尚いいよね

院長「そんなの面倒だし〜」
看護師「すぐ判るし〜」
だが今年3月に胎児がトイレで流れた途端、「清掃員ゴラァ」ってなんやねん
さいたま赤十字病院(さいたま市中央区)

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:46:19.69 ID:tsvEPMqv0.net]
夫婦は責任追及してないし、誰も恨んでない。
ただトラウマが残っただけ。
一生な

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:46:49.98 ID:A+WjM3EZ0.net]
>>599
清掃員も鍵を持ってるから、ちゃんと清掃員に伝達しなきゃいけない。
大概使用中止札とか出すの清掃員の仕事だし。

628 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:47:33.95 ID:6F8PmyuX0.net]
ちょっと質問なんだけどトイレで死産したとなってるけどヘソの尾つながったままじゃないの?
胎盤も全部出ちゃったの?

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:47:37.28 ID:uxsE749B0.net]
清掃員に問題がある訳じゃなくて、病院側のほうやろ
すぐ他のスタッフを呼んでトイレで待機させとくとか必要だったんじゃないの

630 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:48:09.72 ID:6T+rH/7F0.net]
普通、片付くまでトイレ立入禁止にしないのか。
こういう状態でトイレに清掃員がいるってのがおかしいよ。
病院の手順が違うように思うな。

631 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:48:28.66 ID:EcrvRq5D0.net]
>>1
よくあるよくある
私もやった事あるかもしれないから

わかるわかる・・・

トイレ詰まると

わかるわかる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:48:51.63 ID:GdL/ROYQO.net]
>>593 そうよね トラウマ トラウマって うるさいんだから

俺だったらミスター中だしとか言われるから、顔出したくないわ、大人しくしてるわ

633 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:49:57.59 ID:XjnHBBd8O.net]
流産のこと「流す」って言わない?

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:50:29.36 ID:0W5oY+9C0.net]
>>610
>トイレで死産したとなってるけど

>>1
>4日前に胎児の心肺停止が確認され

>>610
>胎盤も全部出ちゃったの?

さいたま赤十字病院(さいたま市中央区)
に電話すれば、たぶん丁寧に教えて(略

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:50:37.90 ID:aaT3XZ2I0.net]
>>2
コレがチンコにうじゃうじゃいる男がうつすんだろアホかww

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:51:09.99 ID:4x6Uoo5Z0.net]
>空っぽの骨つぼに祈る日々。妻はトイレを流す音がトラウマになり、体調を崩している。
ぼっとん便所不可避

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:52:31.44 ID:1AFUqeJb0.net]
完全に病院の責任だけどなぜか掃除のオバチャンの責任になるんだろうな

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:54:11.44 ID:A+WjM3EZ0.net]
>>612
たまたま清掃する時間に当ったとも考えにくいから、
わざわざ呼んだんじゃねえか? 汚れたから、清掃しろと。
そこで、ちゃんと職員側が説明してなかったと思うわ。

日常に対して、高圧な先生やら看護師もけっこういるし。

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:54:35.60 ID:EcrvRq5D0.net]
>>1
よくあるよくある

女子トイレ詰まるのよくあるよくある

あるよな〜

別に珍しくない・・・

よくあるよくある

そんなことも知らないなら、人生知らない証拠だ!!!
よくあるんだよ。よくあるよくある!!!

毎年、何十万人!!!中絶していると思っているんだよ!!!

よくあるんだよ。


ただそれだけ、よくあるよくある。

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:55:06.83 ID:0M2UZB3K0.net]
>>612
産科婦人科のトイレって流さなきゃ血だらけレバーのオンパレードだろ
子宮筋腫・子宮がんの人もいるんだよ
後産の人もいるし流さなきゃ血だらけレバーだよ

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:55:22.49 ID:H8Kz89uK0.net]
恐ろしい病院だな
よほどダメな医者の吹き溜まりで
真っ当な看護の指示が出せないんだろう…
命が惜しければ近寄ってはいけない病院なのかな



642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:56:09.52 ID:GdL/ROYQO.net]
>>2 それは性病だから早く処置して下さい

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:57:46.37 ID:EcrvRq5D0.net]
医療廃棄物
毎年の中絶人数
医療焼却施設

特に、医療廃棄物は・・・

ビニール袋が、ゆりかごって言葉ぐらいわかるだろ?

それがわからない程度の、子供なら、この世の中知らないから、一度・・・
大学図書館だったり
県立図書館でもいいし・・・
中絶の歴史でも知れば

わりと、普通なことなんだよ・・・


よくあるよくある・・・でも、責任を掃除した人に押し付けたら・・・
掃除する人い亡くなるよ
よくあるよくある・・・
本当に、よくあるよくある・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef