[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/26 08:40 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【埼玉】病院トイレで死産の胎児、清掃員が誤って流す さいたま赤十字病院が女性や家族に謝罪★4



1 名前:かばほ〜るφ ★ mailto:sage [2019/05/16(木) 11:52:25.60 ID:JMhgRwSZ9.net]
病院トイレで死産の胎児、清掃員が誤って流す
5/15(水) 19:42配信

さいたま赤十字病院(さいたま市中央区)で3月、死産した胎児がトイレで流されていたことが、
市保健所などへの取材でわかった。入院中の同市の女性(36)がトイレの便器に座った際に産み落とされ、
女性が別室に移動して待機中、清掃員が過って流したという。胎児は14週だった。
その後も発見されず、病院は女性や家族に謝罪したという。

同保健所などによると、女性が死産したのは3月19日午後3時10分ごろ。
4日前に胎児の心肺停止が確認され、女性は同18日から分娩(ぶんべん)のため入院していた。

同行した夫(39)によると、分娩室に入った女性は尿意があったため医師の許可を得てトイレに行った際に胎児を死産。
職員の指示で分娩室に戻って待機していたところ、トイレを流す音と病院職員の悲鳴が聞こえたという。
病院側は「心よりおわび申し上げる」などと文書で女性と家族に謝罪。
清掃員のマニュアルを改訂するなどの再発防止策を明らかにしたという。

同病院医療安全管理課の担当者は15日、朝日新聞の取材に対し、「現段階でコメントできない」とした。

夫婦は胎児の名前を考え、写真や手形を残して埋葬することにしていた。
夫は「空っぽの骨つぼに祈る日々。妻はトイレを流す音がトラウマになり、体調を崩している。
絶対に同じことが起きてほしくない」と声を絞り出した。(山口啓太)

5/15(水) 19:42配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000072-asahi-soci

★1がたった時間 2019/05/15(水) 21:29:42.73
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557932439/

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 16:40:55.68 ID:aD3oLBtH0.net]
コントしてんじゃねーよ

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 16:41:08.26 ID:YuRa1yZJ0.net]
>>357
医師は働き盛りの30代〜40代の優秀なスタッフ多い印象あるわ
あと受付とか各科の受付(事務?)が仕事できる
というかそれが普通だけど…このあたりはまともな大きい病院はここと自治医大ぐらいしかないからな〜

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 16:41:20.52 ID:+M1WjZZ+0.net]
底辺なんかに同情したってムダ
飯塚さんが教えてくれた

389 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 16:42:23.35 ID:JZkgVTEg0.net]
.
股から死産とはいえ、胎児が出てきたんだろ。

この妊婦さん それもわからないほどのガバガバだったのかい。

390 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 16:43:54.32 ID:1dHQ1T/v0.net]
なんとも傷ましい事故だね。
しゃあないって思うしかないかも。

391 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 16:44:52.67 ID:LwrGEqcd0.net]
医者のせいだろ
普通に

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 16:46:26.34 ID:iQgj3vp50.net]
>>286
閉経して楽になったんじゃw

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 16:47:43.68 ID:iQgj3vp50.net]
漫湖から運行

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 16:47:44.57 ID:7H4sbJDw0.net]
>>377
さいたま共同病院とか人気あるイメージだけどどうなの?



395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 16:48:04.65 ID:mHXIvEMb0.net]
>>379
>>1ぐらい読めや
お前の頭がガバガバだ

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 16:50:07.88 ID:xEyx86XI0.net]
>>377
医師不足だけじゃなく質の高い病院も少ないよね 埼玉この病院は看護師だって高3の時点で優秀な人が多いんだけどそれが逆にドライな雰囲気を醸し出してる感じもする
看護師の適正って接客業や保育士みたいな部分もあるしそこまでは病院の系列の学校の入試でも試験してないだろうし

それとは別に経費節減の方針ががっちり凝り固まってて不便さがある
飲み水やお茶は一滴も出してもらえないんだわ
自由に動けない患者は大変よ
確実に治るような入院なら多少不満あっても問題ないけど癌や死ぬまで治らない病気の場合はこの病院は避けた方がいいと思った

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 16:50:20.88 ID:IIDBYkKG0.net]
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 pesc.pw/HFPRH
(続)法窓夜話私家版 pesc.pw/H7DJW
jsh

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 16:51:26.78 ID:veQB12VJ0.net]
病院に質求めるならお金たっぷり払えばいいのに
安く良いサービスなんてあり得ない
日本人のダメなところだよ
安かろう悪かろうが普通だから

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 16:51:40.84 ID:X1BnQ6Rj0.net]
>>95
拾ってお別れ言えばよかったのに
もう死んじゃってても踏ん切りつけるために

お腹痛くてそれどころじゃなかったと思いたい

400 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 16:52:19.27 ID:7tjtSnQk0.net]
>>386
地方なんか救急指定されているそれなりの病院ですら
平気で誤診するからな
近所のおばさんが階段から落ちて、念のため外科受診したんだが
レントゲンもとってもらってるのに医者は打撲と判断
二週間しても治らないから隣町の病院いったら「骨折してます」といわれたと

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 16:52:29.96 ID:8rLOC4Ko0.net]
14週胎児
https://images.app.goo.gl/5RDLnMHfLrfyYcWh9.info

402 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 16:52:42.04 ID:l5JfSfsJ0.net]
病棟のトイレでしょ?
患者さんや、見舞いに来た家族が、だれもいないすきに使って
流してしまった可能性もある。たまたま清掃員だっただけ。

これは病院のマニュアルが悪い。
すばやく便器に張り紙するなり、テープで止めて使えなくするなりすべきだった。
自分は清掃員だけど、流しちゃマズい便器は、個室の入口にガムテープはって
使用できませんって張り紙するマニュアルがあるよ。

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 16:55:48.98 ID:JxPIzL2U0.net]
浄水槽にひっかかってんじゃないの
マスゴミも死産とかより中絶の是非論じろよ
死産にドラマ仕立てなもんいらん

404 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 16:56:54.01 ID:qE9SS9Th0.net]
>>364
>同保健所などによると、女性が死産したのは3月19日午後3時10分ごろ。

ちゃんと確認しないと
「ちょっと遡って過去ログ読んで事態を把握」もしないで水流しちゃうような大人になっちゃうからな



405 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 16:56:57.67 ID:SoR8o93E0.net]
死産の子供をちゃんと弔いたいという真面目で誠意ある親
が珍しかったんだろう
普通は流して終わりだったんだろう

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 16:58:52.06 ID:qAF2+d+90.net]
>>395
いやいや、真面目で無くても死産は相当答えるよ。
お腹の中でも存在感半端ないからね。

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 16:59:46.33 ID:xEyx86XI0.net]
>>390
それはさいたま市でも同じだわ
民間の救急指定病院はそういう部分でヤバイ病院ある
うちの母もガンを見逃されて被害にあった
それで

408 名前:移ったのがこの病院だったんだけど
入院中の環境に関してはそのヤバイ方の病院の方が良かった
お茶も出て体を拭いてくれたし看護師の患者に対する接しかたも優しかった
医師のレベルや意識は低いけど看護師の看護力は二流病院の方がレベル高いと思った
頭の良さとかは一流病院の方がレベル高いけど
あとこの病院は20代の看護師ばかりだった 待遇とか悪くてまともな人は離れて行っちゃうのかも
患者に水一滴も与えない(取りに行くお茶や給湯室もない)方針だからきっと看護師の待遇もわるいよなあ
[]
[ここ壊れてます]

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:02:07.09 ID:0HNHy7aD0.net]
>>392
出血してる患者をとりあえずすぐ隣にある分娩室に連れて行って他の看護師に任せて
胎児を取り出しに戻ったら目の前で清掃員が流したところだったわけで
時間にしたら30秒足らずだろうね
運が悪いとしか言いようがない
全員が可哀想

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:02:27.69 ID:PoSAucTOO.net]
>>40
1読まなくてもスレタイに死産て書いてあるんだから生きる赤ちゃんじゃないってわかるやろ

411 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:02:37.95 ID:pf7hfWD80.net]
この子は埼玉県民になりたくなかったんだろ
自殺だよ

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:06:56.17 ID:PoSAucTOO.net]
>>364
妊娠14週で出てきて生きてるわけないだろ

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:07:21.04 ID:uacqkLfy0.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190516-00000263-nnn-soci
便所に流された胎児の事より妊婦の夫の腕毛濃すぎ

414 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:07:52.95 ID:GD7rUJnL0.net]
>>34
男が高齢の場合、流産や発達障害のリスクが高まる。
女性だけに原因を求める時代はすでに終わったのに何言ってんだ



415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:08:51.10 ID:jFPYpNEH0.net]
>>1
話の経緯を聞いてると、「金目」に感じてきた

というのも、なんか病院との交渉が行き詰まってきたので、
「マスゴミ」に売ったのだろう
(なぜなら、3月のことを、ここへきて急に報道し始めたのでねえ)
なおかつ、夫へのインタビューも、薄着で、最近に撮影したものだろう。

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:09:12.62 ID:Pf/YGgO/0.net]
超高齢出産じゃん
健常に生まれることができる方が珍しい

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:09:44.26 ID:72pjiUNV0.net]
>>255
だったら何で清掃員が胎児を流す事態になってるんだよ

418 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:10:36.18 ID:kXXRZtav0.net]
14週ってww
そんなもんベンキに落ちてたらウンコと見分けつかねーだろw
清掃員は流すに決まってるだろw

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:10:59.45 ID:iPUutinn0.net]
>>322
何週目かによるよなー
14週はさすがにいつまでも引きずる月齢でもないような
知り合いに臨月間近でお腹で赤ちゃん亡くなった人いるけど
死んでても普通に痛い思いして産まなきゃならないし、
冷たい我が子に服着せて手形とって..てやってるうちに
夫婦共にずーっと泣いたらしい
今は子供2人に恵まれてるけど、その子の写真立てはちゃんとあるらしい

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:12:01.17 ID:pf7hfWD80.net]
>>405
36で出産なんてゴロゴロいるわいな
女の平均初婚年齢が30だぞ

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:12:23.34 ID:0HNHy7aD0.net]
>>53
全てのトイレの入り口に、ワンタッチで出せる立入禁止札を常設しといて
患者を部屋に搬送する時に看護師が札を出すようにするくらいしかないな
使用頻度がおそろしく低そうだけど仕方ないね

422 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:14:54.39 ID:Pf/YGgO/0.net]
>>409
あなたは

423 名前: もじをよめますか?
こうれいしゅっさん が
めずらしい なんて
だれも ひとことも いってないんですがw
[]
[ここ壊れてます]

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:15:07.03 ID:0HNHy7aD0.net]
実際、民事裁判になった場合どういう判決になるだろうか?
病院側の過失は認められるかな
仮に賠償金が発生したとしても微々たる額だろうなぁ



425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:15:48.24 ID:iPUutinn0.net]
>>411
今時普通だわな

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:15:53.95 ID:8PcLkWCK0.net]
>>61
本人じゃなく、看護師が取り上げるんだろうさ。

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:17:51.42 ID:8PcLkWCK0.net]
>>91
登場人物の清掃員と病院職員は別だよ

428 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:20:20.88 ID:pf7hfWD80.net]
>>411
あーすまん
36出産でも健常に生まれてくるガキが殆どって意味な
そうでないと障害児だらけだろw

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:20:29.68 ID:YuRa1yZJ0.net]
>>384
知らない…川口?のほうかな?場所が全く違う

430 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:20:55.30 ID:AFXpMVzf0.net]
便器に落ちた時点で何故拾い上げないのか謎だがなあ

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:23:17.84 ID:pMYG/2AL0.net]
うーん
これはショックだよね本当に
悪夢と言っていい
でも、胎児の手形はうーん
だって3カ月半でしょ?
まあ、手足はできてると思うけど、どうやって・・・
自分なら辛すぎて見るのも無理

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:23:29.21 ID:nrPdqoTc0.net]
流れるんだ…と思ったが14週なら大きめのウンコかな?

433 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:23:43.96 ID:41YQFp/o0.net]
※トイレを流す音と病院職員の悲鳴が聞こえた
職員居て注意しなかったじゃないの?
清掃の人は3時過ぎてるしフィニッシュに向けてガンガン行ってるとこだろ!

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:23:45.40 ID:YuRa1yZJ0.net]
>>395
職員(多分ナース?)が流す音とともに悲鳴あげてたというんだからそれはないでしょ



435 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:27:00.38 ID:FtuJsSbX0.net]
>>416
うちは体外受精で、37歳になる2か月前に産んだんだけど、全然高齢扱いされなくて逆に驚いたな
晩婚化を感じたよ

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:27:38.73 ID:YuRa1yZJ0.net]
>>402
ことさら
「清掃員が誤って」が強調されてるけど
もしかして流してはいけない指導されてたのに流したの?そうではないんだよね?

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:27:47.52 ID:qcPzJola0.net]
下のせいにするの良くないよ
上の指導が悪かったんだよ

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:29:18.31 ID:wEDO0d2CO.net]
便器から離れたのが悪い
病院のトイレならナースコールみたいな呼び出しボタンあるでしょ

439 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:29:39.71 ID:5jQ8p4xD0.net]
便器の中に子どもを捨ててそのまま外に出たのかよ
そりゃウンコと思うわな

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:30:19.63 ID:hlqJYgor0.net]
>>37
指示も何もトイレに人員確保できなかった現場の判断ミスだろうね、人員不足ならそれこそ病院側の責任

441 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:32:14.84 ID:0M2UZB3K0.net]
>>408
昔なら妊娠に気がつかないで終わってた話かも知れないよね
遅れていた分今回きついわな感じ
中絶できる時期でもあるし
超音波診断がない時代はお腹が大きくならない出血した等で胎児死亡が判ったんだろうけど
友達が不妊治療で顕微鏡受精何回もやって妊娠したけど妊娠7ヶ月で亡くなった。
半年くらい落ち込んでいたけど夫婦2人で人生歩んでくと決めてからは生き生き二人で楽しんでるわ

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:34:05.93 ID:0HNHy7aD0.net]
清掃員への指導とかマニュアルとか言うけどさ

・トイレ清掃する時に便器の中に大便の様なものがあったら、中に胎児が混ざってないかよく確認してから流すこと
・もしくは、流しても

443 名前:良いかナースステーションで確認すること


こんなん言われても仕事にならないよね
(´・ω・` )
[]
[ここ壊れてます]

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:34:14.40 ID:lyMLjXZa0.net]
>>1
昔、看護師同士の殺人があった病院か



445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:34:54.59 ID:pMYG/2AL0.net]
>>418
瞬間的に手で受けるかなぁ
胎盤もあるし
でも月齢関係なく、亡くなった子の手形をとるかと言われたら、できない
胸に刻むことしかできないわ

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:36:18.29 ID:0W5oY+9C0.net]
私達の胎児は宝物?
他人の胎児は汚物!

親「わたしたちの宝物を流すなんて、うぉ〜ん」
他人A「クサッ」
他人B「きたないー」
他人C「キモい〜」

宝物と思うなら、親はすぐに便器から出せば良かったのでは?

が実際の親は「クサッ」「きたないー」「キモい〜」の3Kだったんじゃないか?

清掃員は悪くないね

447 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:36:37.14 ID:anBE1yJz0.net]
トイレで死産してしまったと報告を受けた時点で
きちんと指示を出さなかった責任者が悪い
勝手に判断した清掃員も悪い
トイレが血まみれになってたら指示扇げや
ホウレンソウがきちんとなされていないダメ会社

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:39:18.36 ID:0W5oY+9C0.net]
女児「ねえママ、赤ちゃんってどこからやってくるの?」
母親「そうねえ、じゃあ見る?」
女児「え?」

胎児はトイレとお友だち?

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:40:25.06 ID:hlqJYgor0.net]
病院外の会社に責任を擦りつけたさいたま赤十字病院はまた同じようなミスをやらかすだろうな

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:41:08.39 ID:Sl7BpbPk0.net]
悲鳴上げてるのに流すのかい
これ死体遺棄を知らない清掃員が頭悪すぎないか

451 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:42:59.68 ID:pIQmugTo0.net]
>>433
自分の手ですぐ出さなかったことを後悔してるようだからナースコールして職員の指示に従ったのでは?

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:43:06.11 ID:16GBOI2+0.net]
女便所だと血が付いてても流して終わりだろ。

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:44:14.07 ID:0W5oY+9C0.net]
>>437 ID:Sl7BpbPk0
>悲鳴上げてるのに流すのかい
>これ死体遺棄を知らない清掃員が頭悪すぎないか

管理者は誰?
トイレを離れたのは誰?

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:46:23.24 ID:qxX5nDLe0.net]
清掃員のおばちゃん『あらま下血かいなあの患者さん可哀想やなあ。さ掃除の続きしよか。』

ジャーーー!ゴポゴポ

戻ってきたナース『死産の子を回収に…って何この流れる音、まさか!!』

おばちゃん『ん?』

ナース『赤ちゃんが…』

おばちゃん『?』

ナース『!!!キャーーー!!』



455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:46:42.02 ID:mHXIvEMb0.net]
>>424
そりゃ故意かそうでないかで病院の責任が変わってくるからだろ
結局金で話をつけることになるんだから

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:48:03.37 ID:7H4sbJDw0.net]
>>417
そっか
浦和にいるから個人的にどこもどっこいな印象だったわ
ありがとう

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:49:01.08 ID:jFPYpNEH0.net]
>>437
「時制」が違う。

トイレに戻ってみたら、清掃員が流しちゃってたあとだったので、「イヤァァ〜!(清掃員が)流しちゃった〜!」と、「悲鳴を」あげたんだよ

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:49:15.13 ID:mHXIvEMb0.net]
>>418
ただでさえ死産でショック受けてるのにこういう場面で理想的な行動なんてとれるかなぁ?

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:51:16.19 ID:mHXIvEMb0.net]
>>426
だから>>1読めって
ナースコールしたから看護師が来て分娩室へ戻されたんだろ

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:54:40.71 ID:y1H1xKXl0.net]
というか便器に入った時点でこの女も汚物として扱ったのでは
供養する気あるなら汚水に入ってすぐ我先に取り上げるでしょ
汚水に浸かりっぱなしでそのままにしてコールしてるって事はその程度のもんだろ

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:54:50.96 ID:0W5oY+9C0.net]
清掃員は医療業務はしていない
清掃員には医療業務の資格がない
駅や公園やスーパー

462 名前:ネどのトイレと
同様のトイレ掃除をするだけでは?

病院側「病院のトイレだから、特別に注意をしてください」
清掃員「時給は多めですか?」
病院側「駅や公園やスーパーと同じですよ、甘えないでね」
清掃員「そうですか」
[]
[ここ壊れてます]

463 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:56:32.53 ID:hWZalWeC0.net]
父親の泣きっぷりが嘘くさい 
インタビュー受けたのは失敗だな 

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:56:33.35 ID:iPUutinn0.net]
>>447
血まみれだし、具が出たなんてわかんなかったんじゃないか?



465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:56:36.14 ID:LPIVOWzg0.net]
謝罪で済ますなよって言いたいんやろ?
金よこせと言いたいんやろ?

466 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:57:23.05 ID:hWZalWeC0.net]
二人目というのもな 

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:57:28.62 ID:076CEKDw0.net]
血まみれで動転して流しちゃった可能性もありだよね

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:57:38.08 ID:ZtnXqSgT0.net]
うちも死産経験あるから辛いニュースだわ

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:57:56.95 ID:92yq+D2p0.net]
これ清掃員は悪くないよね
その場を離れたらダメじゃん

もしくは清掃員に「こういう事情だから流さないで」と伝えなきゃダメ

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:58:13.52 ID:veBh5xuf0.net]
>>437
病院職員が悲鳴を上げたのを受けて清掃員が流したのではなく、
清掃員がトイレを流すのを見て病院職員が悲鳴を上げたんだろう

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:58:24.88 ID:92yq+D2p0.net]
>>449
生きてたならまだしもね

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:58:28.32 ID:ERHY7fIh0.net]
生まれる前は法律上人間扱いではないんだっけ
これってどういう罪になるの?
窃盗罪とか?

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:58:28.74 ID:T4FDTn870.net]
父親のインタビューの胡散臭さが半端ねぇな

なんか被害者面してるけどそもそもトイレに赤ちゃん放置するのがいけないんだろ

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:58:29.06 ID:uRtmAL6h0.net]
清掃員は、知らずにトイレ行ったら、ぐちゃぐちゃなトイレで中もそのままだったんだろ
そりゃ流すわ
汚れたトイレ清掃するとき、便器の中のうんこながめんだろ



475 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:59:23.03 ID:Bdoh8ktj0.net]
なんていうかこう…。。

でも4日前に亡くなってたなら蘇生無理だから思い残すことはないかな

476 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 17:59:29.62 ID:076CEKDw0.net]
まあ胎児だしね
中絶が罪にならないように

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 17:59:55.71 ID:92yq+D2p0.net]
>>460
てかさ、まさか便器に赤ちゃんいるとは思わんよな

便器にいるのはウンコくらいだもん

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:00:03.19 ID:5NC2Burx0.net]
ふざけんてのか
https://www.losershogiblog.net/entry/2019/05/09/213800

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:00:04.89 ID:D2xKDylU0.net]
こんなの流した清掃員もトラウマだろ

480 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:00:06.14 ID:bhfaO2hD0.net]
心理的に本当に大事な物なら汚いなんて思わずすぐに拾い上げるよ
これは慰謝料もらえれば大人しくなるタイプ

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:00:30.72 ID:VknS1fuM0.net]
うんこと同じ扱いしたならトイレに流されて当然だろw
清掃員だって、誰だよ生理でうんこも流さないやつは!って怒ってたと思うよ

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:01:07.07 ID:Bdoh8ktj0.net]
>病院職員の悲鳴

その場の状況を想像するとなんともいえない感覚になるな
病院職員の気持ちたるや
やっぱり清掃員クビになるのかな

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:01:13.93 ID:I7dLnzi/0.net]
>>404
夫のインタビュー見て同じこと思ったわ

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 18:01:26.00 ID:G4VoP4Pv0.net]
清掃員はともかく一般人だったらどうなってたんだ?



485 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:01:39.83 ID:uRtmAL6h0.net]
死産確定してたんなら、慰謝料貰いあきらめるしか
清掃員処分は違うだろ

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 18:02:02.00 ID:GR8s49G90.net]
>>464
ふざけすぎだ
https://www.losershogiblog.net/entry/2019/05/09/213800






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef