[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/26 08:40 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【埼玉】病院トイレで死産の胎児、清掃員が誤って流す さいたま赤十字病院が女性や家族に謝罪★4



1 名前:かばほ〜るφ ★ mailto:sage [2019/05/16(木) 11:52:25.60 ID:JMhgRwSZ9.net]
病院トイレで死産の胎児、清掃員が誤って流す
5/15(水) 19:42配信

さいたま赤十字病院(さいたま市中央区)で3月、死産した胎児がトイレで流されていたことが、
市保健所などへの取材でわかった。入院中の同市の女性(36)がトイレの便器に座った際に産み落とされ、
女性が別室に移動して待機中、清掃員が過って流したという。胎児は14週だった。
その後も発見されず、病院は女性や家族に謝罪したという。

同保健所などによると、女性が死産したのは3月19日午後3時10分ごろ。
4日前に胎児の心肺停止が確認され、女性は同18日から分娩(ぶんべん)のため入院していた。

同行した夫(39)によると、分娩室に入った女性は尿意があったため医師の許可を得てトイレに行った際に胎児を死産。
職員の指示で分娩室に戻って待機していたところ、トイレを流す音と病院職員の悲鳴が聞こえたという。
病院側は「心よりおわび申し上げる」などと文書で女性と家族に謝罪。
清掃員のマニュアルを改訂するなどの再発防止策を明らかにしたという。

同病院医療安全管理課の担当者は15日、朝日新聞の取材に対し、「現段階でコメントできない」とした。

夫婦は胎児の名前を考え、写真や手形を残して埋葬することにしていた。
夫は「空っぽの骨つぼに祈る日々。妻はトイレを流す音がトラウマになり、体調を崩している。
絶対に同じことが起きてほしくない」と声を絞り出した。(山口啓太)

5/15(水) 19:42配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000072-asahi-soci

★1がたった時間 2019/05/15(水) 21:29:42.73
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557932439/

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:05:07.08 ID:87pbz4Ml0.net]
>>232
悔しいのう

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:07:48.12 ID:44l98aNm0.net]
分娩室のトイレは
すぐ近くにあるか中にあるかだから
まず一般人は立ち入らない
それに一般的な分娩とは違い
ついてる看護士もいなかったんだろ
看護士しかいないところで人手もなかったのに
見張っとけは無理だわ

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:10:08.80 ID:6nepwYCT0.net]
心情を考えると女性はとてもツラいと思う、ただ3ヶ月ってシ産だっけ?

244 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 14:12:22.97 ID:EBNs3tm/0.net]
>>162
不自然な量の出血だったら感染防止のため初期処理は看護師側でやる
そのあと清掃員に連絡して消毒清掃

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:12:27.89 ID:zDXQTBjs0.net]
経緯をあいまいに報道して炎上させる
朝日らしい作文だ

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:16:30.52 ID:e3tQwEwq0.net]
36歳ポンコツ女なら流産率20%
40歳越えると流産率40%とか
自分でハードル上げてんじゃねーぞw

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 14:17:52.73 ID:ePfp2T9j0.net]
>>235
清掃中立ち入り禁止の看板を用具室から借りて置くとか
モップを入り口に斜めに立てかけるとか
ガムテープを入り口に横一文字に貼るとか
とにかくいつもと違う状態にしておけば作業前に確認したんじゃないの

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:18:42.79 ID:72pjiUNV0.net]
>>235
だったら立ち入り禁止の看板でも立てとけよ
清掃員が入らないような対応くらい出来るだろ
看板にメモを貼る程度ですむんだし

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 14:19:15.23 ID:3UfZttQF0.net]
センサートイレだと
便器覗いたりセンサーの前を動いただけで
反応して流れるからそれかな?

流したくないものある時は
最初にトイレのコンセント抜いておくといいよ



250 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 14:20:57.67 ID:3UfZttQF0.net]
>>241
メモで戸に使用禁止でいいよな

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:21:43.73 ID:GdhewkbJ0.net]
これは仕方ないだろ

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:24:51.50 ID:eJK+bexW0.net]
どっちみち中絶の時はゴミと一緒に捨ててるよね
年子の理由で二人目を義母が上の子が変になるとかの勧めで2カ月ぐらいで中絶したんだけど今となっては産めばよかった
何時中絶したかも忘れたし,見せてももらえなかった、可哀想だったごめんなさい
病院に記録が残っているだろうかね

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:25:05.63 ID:FXEz9ipe0.net]
トイレで産んで別室で待機っておかしくね?
かわいい子なら付き添えよ

254 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 14:25:56.39 ID:+VzZ5Ynm0.net]
もたいまさこも火葬された後、粉末の骨をトイレに流されたよな

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:26:55.75 ID:olACB/Q90.net]
>>245
義母に言われて中絶手術したんだ
お悔やみ申し上げます

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:28:30.46 ID:SKWsni8H0.net]
>>242
こう言うところ、特に産科のトイレはセンサー付いてないんじゃない?

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 14:28:33.09 ID:G36ZmMbj0.net]
>>95
ほんこれ

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 14:28:35.02 ID:EW0Gndcm0.net]
>>248
こういう話は片方だけの話だけでは信用できない

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:30:02.33 ID:olACB/Q90.net]
>>251
義母はいなかったのか
また騙されちまっただ



260 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/16(木) 14:30:53.18 ID:50Buld+K0.net]
何で現場保全しなかったのか

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 14:31:08.69 ID:59PXf8y2O.net]
清掃スタッフに一番人気のない現場が病院。
ベテランおばちゃんもたいてい拒否するからいつも人手不足

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:32:40.16 ID:fp+Lyrnw0.net]
>>241
>>240
だからそもそもそれをする必要がなかったっていってんの
文盲なの?

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:33:36.88 ID:hbxtMTeE0.net]
さいたまの下水を荒川に流して金町浄水場で飲料水にしてるよね

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:35:39.14 ID:pjK1+LVN0.net]
>>116
俺のう●この方が全然でかいわ

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:36:54.74 ID:2URtAZzZ0.net]
>>246
この状態だと母ちゃんの方も激痛に襲われつつ血がだらだら状態だった可能性が大
1見ると分娩室に連れて行かれたらしいし流産したならその後きちんと処置しないとヤバい

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 14:37:40.84 ID:bKXCf12m0.net]
検便を取ろうとして受けかみ敷いて排便後
便座から立上がったら自動水洗でジャーな感じ?

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 14:39:07.37 ID:MrtbfHEg0.net]
清掃員なんて低学歴池沼ゴミクズの成れの果てだから
しょうがないね

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:40:16.94 ID:pjK1+LVN0.net]
>>185
男は判断力がないというより、無理無茶無謀な運転をするのが多い
まあ判断力がないからするとも言えるが
女は自分に都合よくしか考えない運転が多いよ

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:42:36.48 ID:r/5rp6uc0.net]
清掃員より看護師の責任だと思うんだけど?



270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:45:56.13 ID:czZP8AB20.net]
マニュアル改定ってどうすんだ?
掃除するなって札かける?

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:46:26.87 ID:dPuJ0vnZ0.net]
トイレを流す音と職員の悲鳴ってどんな状況

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:48:39.48 ID:fBUS3ljZ0.net]
産み落としたときに気付かなかったってこと?
気づいたなら自分で取り上げて綺麗にしたげればって話

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 14:48:50.94 ID:0M2UZB3K0.net]
>>262
私もそう思う

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:50:43.56 ID:O3MTawTt0.net]
>>23
普通に火葬場(気を付けないとなにもなくなってしまいそうだが)
切り落としたパーツも火葬場で骨にしてもらい
本体が死んだ時に一緒に埋葬するらしい

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:51:21.45 ID:ebAd5PYY0.net]
下水に流してよいものではないはず
どこかにトラップされる仕組みがないのはおかしい

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:52:29.50 ID:NQ2/ZGyB0.net]
派遣でこき使ってる清掃員のせいにすればいいって考えか

277 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 14:53:18.88 ID:FbCb5vFV0.net]
>>217
規則を変えるってことは、この病院にはそんな決まりないんだろな
きっと

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:54:19.29 ID:8SkT67Tj0.net]
18才…もうババアだよねwww
19才…もうババアだよwwwwwwwwww
20代…ババアですwwwwwwwwwwwwwwww
30代…え?30代ってババアなの?
40代…え?女子でしょ?子供産めるし
50代…おばちゃんだよ…
60代…おばちゃんだよ…
70代…おばあちゃんだよ…
80代…もう死んでいいや…

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:55:07.50 ID:C6aQ7Bc5O.net]
病院の清掃とか感染症リスクど高めだな



280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:55:57.60 ID:O3MTawTt0.net]
入院してた時に見たところでは、普通、看護師一人でどうにもならんときは誰か呼ぶんだよね
患者を連れて行った看護師はトイレの番を呼ばなかったのか?

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 14:57:40.29 ID:7k6pAdwW0.net]
トイレット博士の出番だろ。

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:58:18.57 ID:dPuJ0vnZ0.net]
>>223
性別はわかる子もいるんじゃない
14週なら死亡届出して火葬する

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 14:59:11.16 ID:TVjRznKD0.net]
蛭子命みたい

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:59:38.36 ID:C6aQ7Bc5O.net]
夫テレビ出てきたな
これは賠償案件になるわ

285 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 15:00:39.03 ID:3RHc28A/0.net]
トイレの神様がいるからノープロブレム

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 15:00:53.93 ID:teRVswhn0.net]
清掃員は知らなかったなら悪くないでしょ

普通大事なものをトイレに落としたら離れないよね

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:02:16.08 ID:0DUvO/qE0.net]
>>246
流産って大量出血するから危険なんだよ
なるべく早く処置するのみ

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:02:21.54 ID:bwqeL8Wy0.net]
ハムスターくらいの大きさ?見て分からないのかな

289 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 15:02:34.24 ID:3RHc28A/0.net]
>夫は「空っぽの骨つぼに祈る日々。妻はトイレを流す音がトラウマになり、体調を崩している。
絶対に同じことが起きてほしくない」と声を絞り出した。

うわ、慰謝料ボッタくる気満々じゃん



290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:03:16.68 ID:0W5oY+9C0.net]
>>262
>清掃員より看護師の責任だと思うんだけど?

病院外部の者なら、そう考えるはずだが
この病院(さいたま赤十字病院)の運営側はそう考えないだろうし
特に院長や担当医師は清掃員が120%悪いと考えるだろう

この病院に限ったことじゃなく日本ならどの組織でも共通だろう
なぜ? 日本の国民性だから
そして地球人類全てに共通する性質だろう(なんつってw)

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:03:41.39 ID:PoMZBwvL0.net]
ご両親も清掃員の人もかわいそう
急なことで
病院側も対応出来なかったんだろうが
看護師か誰かが付き添いでドアの前で待っていてくれたらねえ

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:04:55.90 ID:uQdGHqcc0.net]
ただただ清掃員が可哀想
あなたは悪くないよ!といってあげたい
夫が泣いてインタビュー受けてるの見たら自責の唸に苛まれそう
病院のトイレなら誰か呼ぶボタンあるんじゃないの?

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:05:08.54 ID:87pbz4Ml0.net]
>>271
女は50代以上が一番イキイキしてるように見える

294 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 15:05:11.66 ID:3RHc28A/0.net]
2ヶ月経つのに解決しないのは慰謝料の額で揉めてるにちがいない

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:06:26.28 ID:smo38A6W0.net]
>>3
高齢出産は35からだろ
36で超て…w

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 15:06:40.35 ID:1EPCGksY0.net]
高齢出産は反対な方だけど、よく考えたら悲しいな
夫婦とも初老近くで、胎児死んだと聞かされて、死産するために入院して…
流されたのはもう仕方ないけどつらいな
清掃員も悪くないしな

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:06:59.00 ID:cw4lwwmz0.net]
>>5
ちゃんと記事を読んだか?
既に4日前に心肺停止が確認されていた、とあるから、後は出てくるのを待っていたか、処置室で取り出されるかというタイミングでの死産だったんだよ。

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:09:26.48 ID:4QJXn7p80.net]
>>289
36歳と39歳に「初老近く」って印象持つのも随分変わってるな

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:09:47.52 ID:+y7Lsqnq0.net]
>>245
何年も前じゃなかったらカルテあるかもしれないね…
酷い義母さんだよ、頭おかしいのは義母じゃないか
あまり自分を責めないでね



300 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 15:10:36.51 ID:FbCb5vFV0.net]
>>277
胎児とはいえすでに死んでたわけだし

賠償はいくらになるんだろな
なかなか興味深い

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:10:54.67 ID:0DUvO/qE0.net]
>>289
死産なんて若くてもよくある悲劇だからな
本当に悲しい出来事や

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:12:08.23 ID:4QJXn7p80.net]
>>282
そこまで執着する方が亡くなった子も成仏できないんじゃないかね…
14週なら前向きに考えて欲しいけど
身内や病院は絶対そんなこと言えないけどな

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:12:09.60 ID:acRjW3Ce0.net]
看護師さんの数が足りてないとか?

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:12:25.15 ID:0W5oY+9C0.net]
>>291
本当にそうだ
こいつに関わらない方がいいよ

ID:1EPCGksY0

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:12:52.38 ID:V3V/OO5z0.net]
誰か見てないと他の患者が来てトイレする前に流したりした場合もあったろうな
そしたらその人の罪になったのかね
変な親と病院

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:14:09.40 ID:V3V/OO5z0.net]
旦那の泣いてるインタビューみてこりゃダメだと思ったわ 嫁さん支えてやれないよあんな男

307 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 15:14:30.76 ID:HHLt0sei0.net]
清掃員に連絡しなかったのかな

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:15:25.34 ID:0W5oY+9C0.net]
>>298
>そしたらその人の罪になったのかね

その通り!
親も病院側も、流した他の患者を訴えたりしないだろう

さて、病院の運営側にとって清掃員にとって明らかに弱者

つまりこの問題はパワハラ問題なのかもしれないね

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:17:42.58 ID:+M1WjZZ+0.net]
付き添いなんて家族がやるべし
妊婦を甘やかすな



310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:17:58.19 ID:4a8V02fO0.net]
病室についてるトイレじゃないの?
共有トイレなら流石にヘルプ呼ぶと思うけど

311 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 15:18:42.00 ID:mJrklyUP0.net]
病院の落ち度を清掃員に責任転嫁

312 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 15:27:44.42 ID:1EPCGksY0.net]
>>291
普通はそうかもな
40に初老という意味があるのを若い頃はいやいやまだwと思ってたけど、40過ぎたらなんか納得してさ

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:28:01.93 ID:AbftZIfh0.net]
なんかズレてる
清掃員のマニュアル改定じゃなく職員(ナース、医師)のマニュアルの問題でしょ

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:29:50.82 ID:0W5oY+9C0.net]
>>301
>さて、病院の運営側にとって清掃員にとって明らかに弱者

↑ 訂正
病院の運営にとって清掃員は弱者

記事を鵜呑みにすると
病院側は、清掃員が一番悪いと考えてるようだから
まさに責任転嫁のトンデモ病院なのが
さいたま赤十字病院(さいたま市中央区)ということだろう

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:30:01.80 ID:C/HfYKVN0.net]
>>95
ほんこれ
清掃員がすげー可哀想
仕事しただけなのにトラウマもんだな
産んだ時点で止められても自分ですくい出しそうだけど
指示されたからってトイレに放置で出てこれるもんなんだな
どうせ死んでるし水没してても変わらんか

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:30:14.91 ID:7l6/vPviO.net]
>>302
妊婦の事情は様々
甘やかすとかの問題ではない

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:31:41.16 ID:AbftZIfh0.net]
たぶんナースコールでトイレにかけつけて(付き添って)分娩室まで連れてったナースがいるんだよね?
そのナースがあきらかに落ち度があるのになんで清掃員が悪いみたいな見解になってるの?この病院…

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:33:08.98 ID:cAahwlyn0.net]
清掃員さん付いてないだけで悪くないでしょ
生理とかの汚れが流してないと思って流しただけでは?
便座脇にでも看護婦さんが張り付いているべきだった

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:35:54.67 ID:AbftZIfh0.net]
それとも本人は産み落とした感覚なくて
分娩室に戻ってから
医師がおかしいと気づいてナースがトイレにとんでったけど間に合わなかったってことなん?
にしても清掃員は全く悪くないわな



320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:36:54.99 ID:V3V/OO5z0.net]
そもそも清掃員が目で見てわからなかったくらいなんだよね
親も死産は辛いかもしれないが病院や清掃員の罪にするのはおかしいよ

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:37:18.14 ID:AbftZIfh0.net]
よく読んだら本人も自覚はしたんだな…

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:39:24.58 ID:cAahwlyn0.net]
14周の胎児は8〜10cmくらいってじっちゃんが言ってた
●やん

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:39:35.97 ID:HmC5coTy0.net]
>>311
ちゃんと注意書きするなりその場の対処しなかった看護師の責任
清掃員はある意味被害者かと

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:40:30.23 ID:AbftZIfh0.net]
ここの病院ていまだに春闘とか(スト)やってるよね

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:41:15.05 ID:O/NTCENT0.net]
>>299
それまだ見てないけど初期の流産でそんなに男性が泣くの珍しく感じるね
辛い不妊治療してたか既に何人か上にいてって感じなのかな 申し訳ないけど、男性は実際出てきて抱くまでは実感ないと思ってた

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:43:06.24 ID:IiIlar5G0.net]
このスレは結婚出来ないDT達が、流産した夫妻にマウントするスレでつか。

DT達、普段女から相手にされないもんだから、ここでマウントすることしか出来ないんでちゅか。だから結婚できなんでちゅよ。

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:44:34.66 ID:AbftZIfh0.net]
>>318
やっと出来たのに死産で行き場のない捌け口を病院にぶつけてる
ようにも見える…かも

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:45:01.56 ID:+M1WjZZ+0.net]
最底辺の清掃員は下級国民だからこういう扱いでも文句言えない
掃除のおばちゃんにならなくてもいいように、ちゃんと大学行かせなきゃ

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:45:24.13 ID:V3V/OO5z0.net]
>>318
まあ事情もあるかもしれないから気の毒ではあるんだけどさ
でもさ男まで一緒に泣いちゃったら嫁さんより責任感じちゃうだろうなと思ってさ



330 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 15:46:22.82 ID:FbCb5vFV0.net]
>>319
ふん
我が子を便器に流された雑魚に煽られてもまったく心に響かんな

見てて羨ましいぐらい幸せになってから出直してこい
我が子が糞尿にまみれたままでは無理だろうがな! []
[ここ壊れてます]

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:47:06.46 ID:yT2DM+kx0.net]
>>1
これは酷いな

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:48:06.23 ID:q32xWXw00.net]
なんで水流したんやウンコに見えたんか

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:49:47.16 ID:k5qx5kTG0.net]
>>34
世間をもう少し知った方が良い

335 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 15:51:35.91 ID:nEhk26KT0.net]
いや そういう可能性もあるので普通はポータブルの便器にお願いしますってなってる
病院のトイレに行かせる事自体がいかがなものかと言いたいが
最新式の立ったら流れるトイレなんて最悪だし

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:51:42.59 ID:O/NTCENT0.net]
>>325
そう見えたっていうか奥まで入ってしまってて見えなかったとかならあるかもね
出血少なかったら気付かないかもしれない

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:54:19.23 ID:WDVl9Gz80.net]
少なくとも清掃員には何の落ち度もない事だけは分かった
気を落とさないといいな…

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:55:59.84 ID:0W5oY+9C0.net]
>>321 ID:+M1WjZZ+0
>最底辺の清掃員は下級国民だからこういう扱いでも文句言えない
>掃除のおばちゃんにならなくてもいいように、ちゃんと大学行かせなきゃ

清掃員がいないと人間社会はすごく困るが
おまえがいなくなったとき人間社会は困るか?

ところで面接試験日だけじゃなく
毎日トイレや廊下や玄関などの清掃する社長ってさ現実にいるんだよな
低学歴でのし上がった人で「我が社の掃除が楽しい」とかさ

さいたま赤十字病院(さいたま市中央区)
って色んな意味で駄目だよな

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 15:58:58.51 ID:+M1WjZZ+0.net]
清掃員に社会的価値などないよ
飯塚さんが証明してくれた



340 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 16:02:00.31 ID:aFxh7yxd0.net]
別室に移動したらダメやん。
流してないってことは赤ちゃんの可能性があるって分かってたことやん。
母親が悪い。

14週、25g頭位9センチ。

341 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 16:02:26.49 ID:Ogjp/5n80.net]
>>330
病院清掃は難しい
普通の建物なら見た目を綺麗にすれば良いけど
ATP検査で衛生面のチェックも入る
廃棄物は感染の危険の有るモノも有るし
感染防止対策もきっちり教え込まれる
アホには出来ない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef