[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/10 02:40 / Filesize : 48 KB / Number-of Response : 268
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【株価】日経平均株価、また下落。下げ幅を拡大し前日比200円超安い2万0900円台後半で推移。5月16日10:20



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/05/16(木) 10:49:01.54 ID:jFPYpNEH9.net]
https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS12_W9A510C1000000/

16日前場中ごろの東京株式市場で日経平均株価は反落し、前日比200円超安い2万0900円台後半で推移している。
心理的節目の2万1000円を下回った。米商務省は15日、安全保障上の懸念があるとして輸出を規制する外国企業のリストに
中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)を追加したと発表した。市場では「輸出規制により米中貿易摩擦が
激化するとの思惑から中国関連株に売りが出ている」(岡三証券の小川佳紀日本株式戦略グループ長)との声が出ていた。
中国関連株の資生堂やファナック、日立建機が安い。

3 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:50:49.54 ID:gksh1GvY0.net]
4〜6月のGPIF、また損を出しそうだな
老後の資金が心配だわ

4 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:50:51.58 ID:bpwIpT930.net]
株だけ上げるのやめてくれ狂ってる

5 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:51:59.17 ID:aC2Vd7ba0.net]
二万割ったらまた来る

6 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:52:31.17 ID:D8SId3sF0.net]
安倍たん

「バイマイ!アベノミクス!はよ!」

「買わないと増税するぞ!
本当にそれでもええのんか!?」

7 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:53:08.29 ID:hLINEBp9O.net]
>>1

口曲がりのアホ「株価が下がったと感じるのはその人の感性の問題」 []
[ここ壊れてます]

9 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:53:14.89 ID:7jZ/rjYU0.net]
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

10 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:53:16.62 ID:u1+utkXM0.net]
>>2
自民党過半数持ってるんだから

増税法なんていつでも廃止できたろ!

11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 10:53:51.03 ID:k4X/+kBI0.net]
スレ立てするほどではまったくない。



12 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:54:14.47 ID:Mt8vxVyn0.net]
株価が半値になったら購入考えるか

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 10:54:16.33 ID:Gfdn+q9L0.net]
岡三と日経の御託宣↓

【経済】日経平均に「強気」サイン 10連休明けカギに
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555741054/

14 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:54:30.49 ID:K6YychE70.net]
年金を溶かして2万円を死守だね

15 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:54:37.31 ID:QmVmSJ6y0.net]
GPIFが年金株運用で約15兆円の赤字
会計検査院が異例の警鐘★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556373539/

【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557038091/

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 10:54:56.22 ID:Sx7v7JKF0.net]
リーマンショック級ではないので、消費税上げまーす!

マジで日本発世界恐慌くるんじゃね?w

17 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:55:02.34 ID:ZrN4t/6E0.net]
なんか
弱くなった印象だなマジで

18 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:55:09.32 ID:YdpBTkyt0.net]
上がったらインチキだべ
トランプと金平が肉弾戦やっとるのにw

19 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:55:20.24 ID:bBmOcHbl0.net]
ファーウェイの倒産が確定したからな

そりゃ下がるよ

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 10:55:27.16 ID:xw4oxMPw0.net]
買い時

21 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:55:27.26 ID:NM1aPY/n0.net]
機関最強伝説すら終わらせる日本経済



22 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:55:48.31 ID:/rfRMDQ20.net]
麻生のアホがアホ言うてるからだろ。

23 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:55:58.20 ID:6RLeK5XR0.net]
当分は21000あたりで行ったり来たりでそ。自動車が悪そうなのは気がかりだけど

24 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:56:30.82 ID:yyng+Xr60.net]
製造拠点が中国以外に移ればまた景気良くなるんだから別にいいんじゃないの?
就職するとき不景気にぶちあたるのは不幸だけど。

25 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:56:45.95 ID:gksh1GvY0.net]
最近の経済指標は、日本はもとより世界各国悪化している中、GDPの6割を占める民間消費に悪影響を与える増税をするなんて、一体全体何を考えているんだ?
庶民の生活をもっと重視した政策をしろよ

26 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:57:38.82 ID:cSb9b23d0.net]
令和やばすぎ

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 10:58:06.66 ID:bXdI+AYO0.net]
>>15
すでに中国発の世界恐慌が起きてる

28 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:58:09.39 ID:32NodVs10.net]
そりゃ上がる要素なんてないんだからずるずる下がるだろうよ

29 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/16(木) 10:58:20.42 ID:reUTWSYb0.net]
>>4
ははーユダヤさまー
https://youtu.be/WAbiQvDlwtk

30 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:58:24.98 ID:Nx122TJv0.net]
またも何も仕込み時だろ。

31 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:58:31.79 ID:dGjWGAjz0.net]
韓国、ヤベー。
難民来たら海上で阻止。



32 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:58:35.73 ID:gksh1GvY0.net]
与党の自民党・公明党は日本国民を舐めとんのか!

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 10:58:46.83 ID:JJj7I3de0.net]
>>11
株価が半値になるような事態だと貸し剥がしでいつどの企業が潰れるか分からない状態になるから買えない
買うなら銀行の不良債権処理が終わってから、というのがバブル後の株価低迷の教訓

34 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:58:46.89 ID:j0GaIMf10.net]
疑わしきは徹底して排除しないと
さらなる災いのもとになるだけだ

35 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 10:58:50.23 ID:yyng+Xr60.net]
消費税増税で社会保障充実するならいいんだけど、
結局公務員の給料、天下り利権、バラマキの原資になるんだよなあ。
だから増税には反対。

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 10:58:54.43 ID:APeskmin0.net]
増税延期催促相場

GDP1位2位がガチンコ勝負してる中で普通に考えたら
セルフ経済制裁で内需壊せるわけねぇよな

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 10:59:01.06 ID:LTMWZWh80.net]
あれ?ダウは上げてなかった?

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 10:59:31.14 ID:Gp2U+8xM0.net]
>>15
そんな影響力もうないだろ

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:00:00.26 ID:ByixJ3q30.net]
これで増税じゃ日本発の恐慌来るかもね
孫子の代には世界中が敵になって嬲り殺しに遭うかもね

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:00:08.64 ID:hbOQFwDH0.net]
>>37
リーマンショックは韓国のせいだけどな

41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:01:01.94 ID:5AQtdgmX0.net]
せっかく消費増税延期
ダブル選挙を好感して昨日は上げたのに
麻生のせいで台無しだわ
麻生はもう二度と喋るな
お前が喋るたびに暴落するんだよ



42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:01:21.17 ID:9y+50ak60.net]
「経済下降だけど消費税は上げるから国民は耐えろ」

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:02:01.55 ID:/zQXsqGQ0.net]
もう外人ウハウハだろこれw

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:02:20.11 ID:lMZtZ/FF0.net]
だから言ってるだろ

これからが本当の地獄だとな

45 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:02:20.91 ID:L3E5m1k70.net]
浩宮の素行不良が原因だろう。

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:02:53.11 ID:4+dMOqRd0.net]
リーマン級だな

47 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:03:06.85 ID:gksh1GvY0.net]
物価や賃金目標が遙か未達なまま、国民生活を圧迫し日本経済の足を引っ張る消費税を増税するだと?
戦前じゃ有るまいし、官僚の言いなりになるなら、政治家なんて要らないだろうに

48 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:03:15.87 ID:FM8ExJK/0.net]
おい令和!
ふざけんじゃねえぞ!

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:04:01.22 ID:fWQ3GgqC0.net]
消費税を廃止しとけ。
次の時代も暗く苦しい時代にする気か?

50 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:04:03.92 ID:hLINEBp9O.net]
令和はあらゆる面で暗黒の時代になるであろう

51 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:04:25.74 ID:yyDqLXrr0.net]
日銀砲も年金砲もあるから大丈夫
安倍が降りた後のことは安倍は一切考えてないけど、安倍のうちは大丈夫



52 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:04:42.35 ID:gksh1GvY0.net]
増税するなら来月のG20の議長国も返上しろよ、恥ずかしいわ

53 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:04:56.73 ID:+WBhMIfo0.net]
黒 田 東 彦 日 銀 総 裁 「 後 場 か ら 年 金 溶 か し 祭 り 始 め る よ ! 」
 

54 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:05:26.84 ID:SPYzPoV/0.net]
2マン切りそうになったら
我慢できずにまた
ブッこむんだろうな

55 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:05:42.70 ID:OE09EEVN0.net]
もう退陣していいよ。

ネ◯サポ以外、誰も困らない。

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:05:55.45 ID:feQe+7CI0.net]
本来は2090でもまだ高すぎる

57 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:06:34.91 ID:/QsN7rry0.net]
困ったらユニクロ買いのパターン。

58 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:06:38.99 ID:rdqzdmtr0.net]
令和元年日本が崩壊

59 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:07:16.15 ID:k0aO1O1O0.net]
水俣病の呪い

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:07:19.33 ID:gksLDern0.net]
レオパ株で儲かった

61 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:07:47.21 ID:wpvd92k70.net]
安倍、麻生「年金と日銀が株買っているだから18000円以下にならねーよ。」



62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:07:55.73 ID:o0SjS/Q80.net]
今までだと今日あたりから持ち直してたんだけどな
なんか様子がおかしい

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:07:57.26 ID:xX0w6aEQ0.net]
消費税増税阻止の為にも下がるのは有りな気がしてきたわ

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:08:16.63 ID:6LbH+kOI0.net]
冷倭ですね

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:08:28.17 ID:4ScJQq2t0.net]
また買うか

66 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:08:37.70 ID:wpvd92k70.net]
株価がリーマンショック級になる事は無い。
年金と日銀が買っているから。

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:08:56.02 ID:gksLDern0.net]
>>56
ユニクロは買うのに最低640万かかる。とても庶民には買えない。

68 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:08:56.42 ID:RjB44PTu0.net]
来年の春節は中国人観光客が半減するのかな
そうなった場合日本は何で食べていくのかな

69 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:09:38.50 ID:fS2m3Okm0.net]
1ドル109円40銭で
日経21000円ぐらいやね

70 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:09:38.58 ID:ICcYH69t0.net]
んー、株安も止まらんし、こりゃ日韓スワップどこじゃないわな
byアソー

71 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:09:41.33 ID:Pe2/jSCY0.net]
買うにはまだ早いかな
様子見するか



72 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:09:51.98 ID:CBYhBZyw0.net]
NHKが給料もらいすぎてる
不況のせいでまともな職なんてないのに
本人達はいつ下げられるかわからんから金使わんし

73 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:10:11.59 ID:gksLDern0.net]
日産は今が底だな。減配ったってまだ40円あるからお買い得。

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:11:10.68 ID:iwYLpJ3Q0.net]
>>65
前回買わなかったのはどういう理由なんだ

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:11:45.72 ID:/QsN7rry0.net]
>>66
どこかに大口の投資家が居るんだろうな。

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:11:55.23 ID:WVc1QCLn0.net]
令和大恐慌

もはやリーマンショック級確実なので消費税据え置き確定ヽ(・∀・)ノ

77 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:12:21.15 ID:ldXNr2LL0.net]
ユニクロ上がってるから年金買いしてるだろ?

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:13:41.55 ID:u1+utkXM0.net]
>>65
インチキ相場でつね!

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:14:03.99 ID:IXbK47P80.net]
言われた通りに、連休前に株売って利益確定した。
言われた通りに、二万円割れたら株買うよ。
年末までには二万三千円は行くから、そこでまた売る。
浮世だな。

80 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:14:18.15 ID:l1RBtHZn0.net]
中国が減速して中国べったりの国が瀕死だから
日本国内でなんとかなる話じゃない

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:14:55.95 ID:/ax0cmns0.net]
まだ早いかもねアメリカが利下げするかどうか



82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:15:13.97 ID:5AQtdgmX0.net]
上海はプラスだぞ

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:17:20.32 ID:e1b3ePAx0.net]
「追加経済対策マダー?」by 経済界

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:17:22.12 ID:6cQ1pxhn0.net]
消費税増税があるから、自民も引けない

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:17:34.68 ID:uWoh7sLQ0.net]
ファーウェイに部品提供するなとトランプ言ってきたから
ダウ上がり続けるのも難しいと思うで
ほぼ中国国営企業に喧嘩売ったから貿易戦争は激化必死

86 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:19:12.36 ID:qnCM2VCt0.net]
年金砲が足りんぞ。もっともってこい。

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:19:53.91 ID:A3TIM1BY0.net]
下落、下落、下落、下落
ばーにんか〜ぶ♪

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:19:59.49 ID:4hPmtzdD0.net]
こんな事で一喜一憂してないで、働け!

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:20:12.74 ID:l21msog20.net]
令和は平成よりやばかったと言われるのかな

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:20:40.77 ID:f/H2M9da0.net]
安倍どうすんのこれ

91 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:20:59.61 ID:oZjLA7Xu0.net]
>>4 しかし、株価が暴落して来ると、日本の金融システムの中枢で『通貨の番人』である日銀が債務超過に陥る危険性があるので、
通常の株価の暴落、バブル崩壊よりも日本の金融や経済や産業に大きなダメージを与えたり、日本の国民の負担が大きくなる危険性を伴う。

* だから、そもそも『異次元の金融緩和とは、リスクがとても高い政策』で、本来やってはいけない政策だったんだよ。

日本はやっちゃったから、手遅れだけどね。



92 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:22:05.63 ID:909Xdzu/0.net]
>>1
たった200円

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:23:15.67 ID:yKEmE1LC0.net]
全然下がらないからつまらんぞ

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:23:19.65 ID:po3+UMPn0.net]
>>91
ダウが戻してるのに下がってるってところがミソ

95 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:24:29.34 ID:oZjLA7Xu0.net]
>>88 平成は絶頂期からの停滞期なら、『令和が衰退期になることは』、
日本の各種データや将来予測から明らかだよ。

*後は「どれだけ高いところでその日本の衰退を止めるのか?」の問題だよ。

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:25:12.19 ID:ZrN4t/6E0.net]
東京株だけが弱くね?
これ何か別の要因が?

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:25:43.80 ID:3hcxLsr/0.net]
下げ天

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:27:25.31 ID:6cQ1pxhn0.net]
それでも、トランプ発言から1000程 下げてる

下へ行かないのは 圧が足りないから

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:27:32.72 ID:5AQtdgmX0.net]
アメリカと中国の株は上げてるのに

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 11:27:50.07 ID:/ax0cmns0.net]
>>95
日本企業が部品輸出してるんだから当たり前

101 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:28:05.38 ID:8ZYR6gg00.net]
日本株やってんの外人と日銀だけじゃないの?w



102 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:28:10.73 ID:b+EfCCe20.net]
>>89
そんなもん
増税に決まってるだろ

103 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 11:28:26.71 ID:909Xdzu/0.net]
>>93
それでもまだ余裕で上げ相場じゃん
15000切るくらいまで下がらないとトレンド転換しないぞ
https://i.imgur.com/L2oOgaF.png






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<48KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef