[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 22:12 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【令和の年金改悪】令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも 支給開始年齢を68歳→70歳→75歳へと ★2



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sage [2019/05/02(木) 20:50:42.87 ID:uPV4eADK9.net]
令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも
5/2(木) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190502-00000005-moneypost-bus_all

 改元と同時に「令和の年金改悪」が始まる。そのメインターゲットは団塊ジュニア(1971〜1974年生まれ)だと考えられる。現在48歳(1971年生まれ)の団塊ジュニアから年金70歳支給になるように、支給開始年齢を68歳→70歳→75歳へと段階的に引き上げる。その手始めに導入されるのが「75歳選択受給」だ。
「平成の改革」では、男性サラリーマンの年金支給開始年齢が2001年から段階的に引き上げられてきた。今年58歳の1961年生まれの世代から完全に65歳支給に移行し、激変緩和措置として65歳前にもらえる厚生年金の特別支給もなくなる。完全移行は2026年の予定だ。
 では、次の70歳への支給開始年齢の引き上げはいつから始まるのか。実は、民主、自民、公明3党合意で消費税10%増税を決めた7年前の「税と社会保障一体改革」の際、社会保障審議会年金部会では68歳への支給年齢引き上げの具体的なスケジュールが議論された。
 当時、厚労省が年金部会に提出したプランには、65歳支給の完全実施を早めて「2024年」から上げていく案と、従来の引き上げペースのまま2026年に65歳支給に移行した後、そのままのペースで「2029年」から66歳、67歳へと2年に1歳ずつ引き上げていく案が示されている。
 このうち、団塊ジュニアから70歳支給になるのが後者の案だ(実施が7年間遅れたために前者のスケジュールは今からでは間に合わない)。
「団塊の次に人口が多い団塊ジュニアが年金をもらい始める前に70歳支給に引き上げる」という「令和の年金改革」の狙いからみると、この2029年開始のスケジュールを基本に70歳→75歳へと支給開始年齢を引き上げていく議論が進められると予想される。
 そこで、本誌・週刊ポストは生まれた年ごとに、年金がいつから支給され、どのくらい減額されるかをシミュレーションした(別掲表参照)。
 年金支給が66歳に遅れるのは1963年生まれ(今年56歳)の世代で、前述のように団塊ジュニアの1971年生まれは70歳、さらに今年38歳になる1981年生まれ以降は「75歳」まで年金はもらえないことになる。
 支給開始が遅くなれば、当然、年金総額も減る。年金月額16万円のケースでは、受給開始年齢が70歳に引き上げられると5年分の年金960万円を失い、75歳なら10年分1920万円の損失になる。
団塊世代も700万円減
 すでに「年金を受給している世代」や、これからもらう「65歳受給世代」も年金減額からは逃れられない。
 年金生活者はインフレに弱い。現役世代は景気が良くなれば賃上げがあるが、年金はそうはいかない。そのため、年金制度には毎年の物価上昇と同じだけ年金支給額を増額し、インフレでも生活が苦しくならないようにする「物価スライド」というセーフティネットがあった。
 ところが、“100年安心”を掲げた「平成の改革」でこのセーフティネットが壊された。年金生活世帯を標的に、物価が上昇すれば毎年0.9%ずつ年金を目減りさせる「マクロ経済スライド」という仕組みが導入されたのだ。物価が上昇し、長寿で年金受給期間が長いほど年金が減らされていくのである。
 表は「人生100年時代」に、年金受給世代がマクロ経済スライドでどれだけ年金額が減らされるかを生まれた年ごとに試算したものだ。今年70歳の団塊世代(1949年生まれ)がこれから100歳まで年金を受給すれば、本来の受給額に比べて700万円近い年金が失われる計算だ。
 団塊ジュニア(1971〜74年生まれ)はさらに悲惨だ。マクロ経済スライドに支給開始年齢引き上げが重なるため、たとえば1971年生まれの人が100歳まで受給した場合の年金減額は、2300万円を超える。これが75歳受給の世代になると3000万円超となるのだ。
 そのうえ、受給開始が66歳、67歳と引き上げられていけば、それまで再雇用などで働いて食いつながなければならないため、年金加入期間が長くなって保険料も余分にかかってしまう。
※週刊ポスト2019年5月3・10日号

関連
国民年金、納付率は66.3%に 6年連続で上昇:朝日新聞デジタル
www.asahi.com/articles/ASL6X64R4L6XUTFK01H.html - キャッシュ
2018年6月29日 - 国民年金の2017年度の納付率は66・3%で、前年度より1・3ポイント上昇した。厚生労働省が29日発表した。過去最低の58・6%だった11年度以降、6年連続の上昇となった。

★1:2019/05/02(木) 19:31:10.22
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556793070/

2 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:51:44.50 ID:+ufIrStl0.net]
納めた分くらいはきちんと返せよな

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:52:17.87 ID:G1H/ARbD0.net]
生保予算の推移(最近


昨日28兆円
今日32兆円
明日36兆円・・
明後日40兆円・・・・・

5日後・・・44兆円・・・・
6日後・・・・・・・48兆円・・・・

7日後・・・・・・・・・・・・・52兆円・・・・・・・・・・・

8日後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・56兆円・・・・・・・・・・・


9日後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60兆円・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:52:33.64 ID:3xWVsQVS0.net]
まーた70歳まで派遣社員にさせるつもりだな

5 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:53:15.43 ID:lbwgX/wr0.net]
安楽死合法にしる

6 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:53:20.38 ID:yM/Eb2Ex0.net]
公助が無理な以上、自助・共助へのシフトしていく以外にないだろう。

7 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:53:35.22 ID:wAojqwDI0.net]
巷を賑わす事故みても60過ぎは無理だよ

8 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:53:43.63 ID:adqTDt8l0.net]
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:あり得な い [2019/05/02(木) 20:53:47.31 ID:KmVG4r0y0.net]
ポスト

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:53:56.84 ID:sKkKSP0+0.net]
長生きするようになったんだから当然だろ。



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:53:59.22 ID:Mug+ihDP0.net]
氷河期世代が暴動起こすね

12 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:54:07.07 ID:PcgdVsqO0.net]
払わなかった……いや払えなくてよかった…

13 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:54:07.36 ID:UBy5gZrc0.net]
死んだもン勝ち

14 名前:大島栄城 [2019/05/02(木) 20:54:30.51 ID:H2RWGXXz0.net]
うにばー猿

だったら、カネくれよ、ソープ行って腰ふるだけでダウを飛び越してバブル経済にしてやんよ

15 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:54:51.57 ID:mqqhYC2c0.net]
医療と介護で50兆使ってるんだから無理だぞ

16 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:54:53.67 ID:yZLCDwIg0.net]
どうみても、ネズミ講だよね
民間がやってたら出資法違反で逮捕だろうな

17 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:55:00.09 ID:AKnmFqPi0.net]
だいたいなんで年金支給開始を引き上げるんだよ
任せればいいだろ
年金制度を変えるな

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:55:14.67 ID:2zuqyf1M0.net]
年金払わなくなるヤツが増えるぞ

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:55:15.72 ID:b5G7JliO0.net]
平均寿命ってその年の新生児の予想寿命だったんじゃなかったっけ

20 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:55:38.54 ID:AKnmFqPi0.net]
>>18
自営のやつはほとんど払ってないだろ



21 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:55:41.37 ID:YnroWsfv0.net]
せめて食っていくために農地配れよ

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:55:44.36 ID:dzuQIu9M0.net]
それって氷河期・・・

23 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:55:46.88 ID:ntBsdBgO0.net]
竹中小泉の悪政で結婚出産できない日本人が増えたのは痛い

24 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:55:47.83 ID:mqqhYC2c0.net]
>>18
取立てにきます

25 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:56:04.93 ID:UBy5gZrc0.net]
どこまで日本は墜ちていけば気が済むのか

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:56:08.26 ID:UGht4D7m0.net]
令和の時代は仕事奪いに来るアジア系外国人とAI搭載ロボットとの三すくみの戦いだ!

27 名前:大島栄城 [2019/05/02(木) 20:56:09.09 ID:H2RWGXXz0.net]
>>13
改元で、謎の勢力で、いまも日経先物
シカゴマーカンタイル取引所の表示は上がってるがな

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:56:10.70 ID:tRC1Nj0c0.net]
氷河期世代の怒りが世の中には正確に伝わっていないぞ
「小泉竹中許すまじ!」というノボリを立てて街を練り歩いてはどうか?

29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:56:12.22 ID:TpYwFELB0.net]
年金関係者、マジで全員死ねよ

30 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:56:22.71 ID:7YJXFQie0.net]
年寄りが増えて、若者が減ってるのだから、仕方ないんじゃね?



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:56:35.06 ID:vHSFRnl20.net]
最も子供の数が多い世代が、社会に出るときに、
最も雇用が縮小するという「偶然」

仕組まれた陰謀としか思えんよ

このジンクスからいうと俺らが年金世代になったときに
老齢人口が激減する事件が偶然起こる

32 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:56:46.92 ID:++rBo3nf0.net]
介護業界死滅、金持ち以外野垂れ死時代突入

33 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:57:15.81 ID:z0mjwvf90.net]
日本に居ないから構わないが、どうなるかは興味あるな

34 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:57:39.53 ID:hQxAFz720.net]
氷河期世代が60になったら団塊以上死滅してるよね

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:57:49.55 ID:PNep5yNI0.net]
今の年金受給者は全員発達基地がいだから
そいつら安楽死で解決

36 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:57:51.36 ID:r/swdNfn0.net]
お前ら当然次の選挙も自民に入れるよね?

37 名前:大島栄城 [2019/05/02(木) 20:57:55.43 ID:H2RWGXXz0.net]
>>33
電子回路をカネ借りてくんで、ダウのカネを日経先物に放り込んでるが

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:58:10.17 ID:yM/Eb2Ex0.net]
30年も前から少子化でネズミ講が破綻するってわかってたろ。何をいまさら。

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:58:10.36 ID:AKnmFqPi0.net]
年金未納は3割いるからね。

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:58:17.51 ID:CZEZQDIn0.net]
年金払わない奴が一番の勝ち組



41 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:58:34.47 ID:mqqhYC2c0.net]
>>30
若者が増えても減るよ
制度がそうなってる
全員が所得税で100万以上払わないと維持できんレベル

42 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:58:45.77 ID:D9sT06LM0.net]
40前後の氷河期を叩いてた自分たちが老後の年金お預け食らったのかw

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:58:50.59 ID:AKnmFqPi0.net]
>>38
今更子育て世代に色々やっているけどね。
バカな政府

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:59:00.30 ID:gvcIoBvV0.net]
金なくなったら死んでやるから今まで払った分かえしてくれ

45 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:59:05.92 ID:xZOpTDZz0.net]
本来ならば金持ってる人間からとってフラットに近づけるような政治をしなければいけないのだが
それをしないから急激な格差が起こっている、この国は腐り果てた

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:59:07.20 ID:Y/AKR47K0.net]
>>36
しょうがないよ他ん所入れたら死に票になって自民以下の売国野党が議席伸ばしちゃうもん

47 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:59:09.03 ID:fwT8mO3h0.net]
>>17
平均寿命が上がってるから
昔と同じ受給開始年齢だと受給期間が増えるからものすごくお金がかかる
もしそれを維持するなら税金をメチャクチャ上げなくてはならない

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:59:27.94 ID:8+Ow4mdd0.net]
しかもこの試算すら賦課方式な年金原資を支える将来現役世代
つまり来年からの出生率がV字回復するという夢物語が前提
厚労省の出生率予想見てみw
笑えるから
あ、あと金利予想も、計算の前提パラメータが無茶苦茶やで

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:59:30.66 ID:p/EbH6lO0.net]
>>36
入れる訳ねーだろ
馬鹿!!!www

50 名前:大島栄城 [2019/05/02(木) 20:59:31.59 ID:H2RWGXXz0.net]
大塩佳織のフィリピン人も年金でーきれーの馬鹿だし

そもそも、おさとはわずかにしれる

CIAの設立はそもそもアメリカの年金管理システムが崩壊し

他国に盗みに入るようになったのが最初



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:59:37.80 ID:mEDH7Bwj0.net]
氷河期ネタすげえウケるwwwwwwww

52 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 20:59:42.82 ID:wBIbuFrN0.net]
安倍の年金使い込みで改悪なのに、
何故か令和のせいwww

GPIFが年金株運用で約15兆円の赤字
会計検査院が異例の警鐘★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556373539/

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:59:58.95 ID:OaZOTCB40.net]
4年ごとに1年繰り上げていけばいいと思う。
五輪の開催中に発表すれば誰も気が付かないだろう。
国民がゴールドラッシュ!とかで喜んでるときがチャンス。

54 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:00:22.39 ID:hv0EV5aK0.net]
氷河期世代って何のために生まれてきたんだろうな

55 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:00:27.74 ID:eYjNbOQd0.net]
団塊=今70代後半の奴ら

つまり1番金を持ってる奴らだ
団塊ジュニアはそれをまるっと相続するんだから年金は要らないよね

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:00:30.68 ID:NtqLSUBS0.net]
団塊ジュニアは多数を非正規にされて、ろくすっぽ給与もボーナスも退職金も無いのに年金も出さないってどうしたいんだ?
65だ70だで働けるのなんか一握りだぞ?
ガス室送りにでもするかいwww

57 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:00:31.35 ID:YdeXTCL/0.net]
金が無いから生きててもしょうがないから
自爆テロ
暴動になるな
金ばかり国民から取り上げてたらしらんかな
公務員も命がけだな

58 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:00:34.73 ID:sUVkwGt30.net]
どうせ生活保護だからどうでもいいよ

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:00:35.31 ID:xXIp7a/J0.net]
75とか甘いぜ たぶん85になる 現役世代全滅だぜ

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:00:41.66 ID:QRMTMDih0.net]
公務員はクズでも2000万超えの退職金を貰います もちろん税金で!



61 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:00:44.48 ID:AKnmFqPi0.net]
>>47
今後もさらにあがるの?
寿命。

62 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:00:44.75 ID:Y/AKR47K0.net]
なぁ、移民てのはちゃんと年金税金を日本に払ってくれるんか?

63 名前:大島栄城 [2019/05/02(木) 21:00:55.58 ID:H2RWGXXz0.net]
>>54
かえるの上にのった石川五右衛門か

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:01:10.10 ID:r/swdNfn0.net]
>>54
当然、バブル世代のツケを押し付けるためだけど

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:01:13.01 ID:nGPlF8hl0.net]
搾りかすになるまで搾っとけ

66 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:01:19.50 ID:2nLmLY3u0.net]
一刻も早いマトリクスの世界の実現だわな

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:01:34.37 ID:KxdfJ9Ch0.net]
最悪のお荷物世代だな
コイツらとコイツらの親世代が日本の癌

68 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:01:34.89 ID:AKnmFqPi0.net]
>>64
半沢ですね。

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:01:39.16 ID:NtqLSUBS0.net]
>>62
払うわけねーべさ。そもそもが低賃金なんだから。

70 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:01:49.87 ID:NeHfOqYF0.net]
アフリカの子供たちは、病気・飢え・戦争・・・etc.
色々なことに苦しんでる!!
甘えるな!



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:01:53.35 ID:1qhoZzHX0.net]
ブーブー言っているやつは、案外 安楽死の機会を設けてやれば自分から入るだろ
生きていたって金はないんだから

72 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:01:59.92 ID:1ZWu3vbG0.net]
気のせいかな?
近頃ヤフーニュースって何だか偏ってないか?

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:02:01.50 ID:+9UpOzoR0.net]
>>47
結局消費税をもっと上げろということになっていくんだろうなあ
全世代詰み

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:02:06.46 ID:r/swdNfn0.net]
>>58
「氷河期にはナマポやらずに強制労働させる」と自民は宣言してる

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:02:23.32 ID:tRC1Nj0c0.net]
最近「努力をすること」と「無理なこと」を混同している人が多いなあと感じる。
努力は必要だけれど、無理なことはいくら努力しても無理。

諦めが早いのも問題だけれど、諦めが悪いのも問題。
諦め時を見極めなくては人生の無駄遣い。

76 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:02:32.70 ID:pda9NinU0.net]
>>1
以下、普段は「老害」だなんだ口汚く罵っている癖に、都合の良い時だけ敬老精神の塊になる5ch民のスレをお楽しみください。

77 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:02:34.50 ID:AKnmFqPi0.net]
>>73
実際にどんどんあがっているしね(´・ω・`)

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:02:46.95 ID:Sqba+j5S0.net]
マジか?
他に投資したほうがいいんかな?

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:02:50.45 ID:GwEkiQgn0.net]
>>59
今まで払った年金返して!

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:02:57.49 ID:BFVPPRUN0.net]
★社会保険庁「だけ」でこれだけの無駄。

他の省庁や地方自治体・外郭団体では想像を絶する自民創価による無駄天国

社会保険庁公用車(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(6万6000円)
ゴルフボールの購入費(1万8000円)
校内のテニスコートや体育館の維持費(409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円)
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円)
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
保養基地運営法人への支出(2兆円)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円)
社会保険庁職員でライオンキング観戦(500万円)



81 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:03:01.02 ID:b7NkXHdM0.net]
団塊ジュニアと氷河期世代は分けてくれ

団塊ジュニアなんてめちゃくちゃ就職先があった方じゃん
団塊ジュニアで就職できなかった奴は完全に自己責任だろ

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:03:06.16 ID:xsRsiGw10.net]
働いたら負け

83 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:03:16.42 ID:YdeXTCL/0.net]
東京オリンピックが終われば
もう失速は免れないだろ
国民年金貰えない者達が
暴動起こしてくれるよ

84 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:03:21.34 ID:eo4Gynlk0.net]
氷河期院卒団塊ジュニア44歳非正規だが75歳まで働きます
年金ください

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:03:22.10 ID:yM/Eb2Ex0.net]
>>43
政府は痛くもかゆくもないだろ。責任は国民(有権者)が負うんだから。
文句言ってる40代はいったいどういう投票行動をとってきたのか。

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:03:31.23 ID:1qhoZzHX0.net]
いつか死ぬんなら、苦しんで死ぬ位なら楽に安楽死させてくれよ
はよ安楽死設備はよ

87 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:03:32.73 ID:3jNv+fXC0.net]
年金よりBIにした方が経済成長率高くなると思う

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:03:33.26 ID:JMcpmlZx0.net]
本当に面白いな
就職氷河期で若い時には働けず
年老いてから年金もらえず働かされる 
泣くしかないな

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:03:37.86 ID:iP/BJ+0a0.net]
完全に詐欺。今まで納めた年金返せ!ドロボー!

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:03:38.84 ID:64QQSTU80.net]
>>40
将来、病気や怪我をした時に一番後悔するパターンだなw
少しは調べたほうがいいぞ



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:03:53.75 ID:kMHcfgIN0.net]
>>55
団塊も貧乏が多いよ
相続税も上がるしそんなにうまくはいかない

氷河期世代は存在しているだけで日本のアンカーになる、国が今まで放置してきた報いをこれからの若者が受ける事になるな、結婚し易くして人口を増やす政策を取っていたら今頃は少しましな人生だったろうな

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:03:57.25 ID:PNep5yNI0.net]
>>67
親世代が頼んでもないのに勝手に生んだんだから
子は悪くない
悪いのは勝手にうんだ親
生まれさせられた方は年金と納税だけさせられて迷惑

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:04:02.73 ID:pp2rdFTP0.net]
とことん氷河期だな。

94 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:04:04.49 ID:b7NkXHdM0.net]
>>88
自民党を支持した自己責任でしょ

95 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:04:20.13 ID:yZLCDwIg0.net]
>>77
消費税30%、社会保険料50%は最低レベルの税金徴収じゃね
給与の半分は税金でもっていかれる時代が間近だと思うと胸熱w

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:04:24.27 ID:2nLmLY3u0.net]
健康保険組合の巨額破綻もヤバいけどな

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:04:28.49 ID:9OzaFW8q0.net]
>>8
こんなのが役所に来て毎回追い返されてるのみる
あまり公務員煽っても意味なし

98 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:04:32.84 ID:adqTDt8l0.net]
貧乏人が自公政権を支持している理由がわからない。
わざと衆参をねじれさせるべき。

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:04:33.28 ID:hgg9S+RW0.net]
流石にこれはやばいだろうよ

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:04:44.16 ID:p/EbH6lO0.net]
>>51
氷河期は40前後な
今回は団塊ジュニアな
氷河期はもっと酷いと思うが



101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:04:52.24 ID:tP4ePzaU0.net]
ちょ、待てよ

102 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:04:56.18 ID:1ZWu3vbG0.net]
>>83
国民年金ってまったく払わなくても
年金の半額はもらえるんだぜ?
貧乏人にとって凄い美味しいシステムなんだけどな

103 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:05:02.45 ID:WgcMsugB0.net]
安倍「一億総活躍社会。年金貰えないなら、下級国民は死ぬまで働けばいいw」

104 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:05:04.85 ID:Z0qh7DRs0.net]
それもう年金じゃないよね

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:05:07.07 ID:Y/AKR47K0.net]
>>69
入れる意味ねーじゃん
おれら払うもんだけ搾り取らされて移民以下かよw

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:05:15.34 ID:r/swdNfn0.net]
>>85
1/2が選挙に行ってない
1/3が自民に入れてる

107 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:05:17.52 ID:DEUcmWZl0.net]
俺は親や親戚が金持ちだから、75歳まで引き上げられても遺産だけで老後一生暮らせるけど
不動産・動産含めた資産1億円以上の日本人の数って300万人足らずだよね
ここまで引き上げられたら、その人たちやその人たちの子供以外生活できんな。
選ばれし300万人とその家族の上流階級の家以外は一生働けということだ

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:05:31.98 ID:tP4ePzaU0.net]
氷河期の不幸を
全世代にお裾分け

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:05:40.09 ID:1qhoZzHX0.net]
何のために生きているかって?
そら安楽死出来る法案の成立待ってるのよ
楽にさせてくれ。
親が逝ったら即逝くから

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:05:44.43 ID:NGviD5WW0.net]
税金や保険料で財源を確保しようとしても解決しないぞ
経済成長してないんだから徴収するほど景気が悪化する
今さら経済成長させても手遅れだから不公平だと感じても国が金刷って渡すしかないんだよ



111 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:05:51.99 ID:pqPucp/A0.net]
20年前からわかっていた事
まともに貰えるのは今の60以上まで

実質破綻w

112 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:05:55.39 ID:iNb7rAWt0.net]
ん十年先やけど追い詰められたらテロ死するからおk

113 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:06:01.94 ID:b7NkXHdM0.net]
だから俺は10年以上も前から2chで言ってたのにな

「自民党は労働者が投票して良い政党ではない」

って。自民党を支持したんだから責任とらされるのは当たり前

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:06:06.59 ID:vSFXcWzO0.net]
氷河期を殴りころしても無罪ときても
もう驚かんぞw

115 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:06:09.80 ID:YdeXTCL/0.net]
団塊Jr.では無理だな
バブル世代じゃないし
大企業倒産や大リストラ時代に突入するし
狙うは公務員の命かな

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:06:13.95 ID:vHSFRnl20.net]
高齢まで働けるぐらいの健康維持が義務付けられてるに等しい

117 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:06:17.93 ID:z1H6PO4D0.net]
社会保険税とは良く言ったものだ
まさに税金だわ

118 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:06:22.72 ID:++rBo3nf0.net]
>>55
残念、一人っ子少ないので兄弟姉妹と分割される罠

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:06:29.27 ID:1R7lKeoE0.net]
>>2
積立じゃなくて賦課保険だってことをまず理解しような

120 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:06:39.54 ID:9OzaFW8q0.net]
>>102
正確には国民年金の免除申請した人は半額支給な
滞納したら無支給だから間違えないように



121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:06:42.09 ID:KB9S/t0R0.net]
>>79
何いってんだ?国は借金で大変な危機なんだ
この期に及んで年金を寄越せなどとはなんという非国民だ
逆らうと令和しちゃうぞ

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:06:55.51 ID:zT/4WtFj0.net]
定年と年金と生活保護の基準は、どれも厚生労働省が管理してて、強くリンクしてるんだよね。
例えば定年が65歳から70歳になったら、年金支給も70歳以降になり、生活保護受給も70歳未満では厳しくなる。
そうゆう関係。

定年を遅らせるほど、労働収入による税収が増え、生活保護支給や年金支給の増加に、
多少の歯止めがかかるだろう的な官僚の皮算用みたいなものがあるんだよ

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:07:04.15 ID:tP4ePzaU0.net]
令和マジ??

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:07:07.63 ID:E7S9lg7l0.net]
>>1
改元そうそう暗い話やなあ

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:07:08.04 ID:1qhoZzHX0.net]
定年退職を55で良いから、一時金貰って安楽死させてくれ

126 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:07:09.47 ID:qRZYWPfs0.net]
>>113
民主党政権の円高政策で痛い目にあったのに?

【政治】民主党・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251980893/

【毎日新聞】 「安倍政権の円安誘導…すでに一部の国から懸念の声が。新興国に混乱及ぶようなことは先進国のとるべき行為ではない」
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356688481/

127 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:07:09.62 ID:Y/AKR47K0.net]
>>113
だからってどこ投票すればよかったのよ
自民の議席減ったらそのぶん民主の議席が伸びる状況でさ

128 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:07:11.82 ID:yM/Eb2Ex0.net]
そりゃ、逃げ切りとか言われてる「老人の貰いすぎ」を許してきたんだから帳尻合わせが
来るのも当然だろ?

129 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:07:33.04 ID:yZLCDwIg0.net]
>>87
いやいや
経済成長は、早晩、一切しなくなって。
毎年毎年、経済衰退になることが確定しているわけよ
毎年、GDPマイナスが常駐化することになるから、見ててみ

130 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:07:34.16 ID:udlC9EwP0.net]
年金手帳って、どうやってもらえるの?



131 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:07:40.01 ID:3jNv+fXC0.net]
氷河期とか言うけど氷河期より下の世代はこれから超氷河期になると思うぞ
20〜50代が団結してBIに移行していくべき

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:07:42.84 ID:p/EbH6lO0.net]
>>57
自爆テロするなら俺は国会議事堂か
公務員宿舎に突っ込むなw

133 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:07:55.82 ID:xsRsiGw10.net]
こういうこというとまた景気悪くなるんちゃう?
やろうと思ってても黙ってろよ

生活防衛させすぎ

134 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:08:00.02 ID:rBdCgGoA0.net]
氷河期涙
生活保護もどんどん削ってくんだろうな

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:08:13.84 ID:AKnmFqPi0.net]
日本は平和だよな
暴動起きないからな

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:08:18.65 ID:bP7ROFcG0.net]
ゴールが見えない

137 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:08:19.47 ID:YdeXTCL/0.net]
国民年金機構だったか?
震えて眠れ

お前ら生かしておく道理はないな

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:08:38.41 ID:kMHcfgIN0.net]
>>134
貧乏農場送りになりそうだよ

139 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:08:53.46 ID:jZqir4tT0.net]
今40代前半だけど60過ぎたら配当で年1000万は貰えるから年金辞退してもいい。

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:08:57.00 ID:1qhoZzHX0.net]
人を恨んでも良いことないよ
あっさり楽になろうや



141 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:08:57.87 ID:vSFXcWzO0.net]
>>127
民主が政権とって朝鮮連合に原爆落としてもらった方が日本のためなるよ。

一度焼け野原にしないと日本はもうだめ。

日本のことを真に思うなら民主党にお願いして滅ぼしてもらおう。

142 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:09:02.63 ID:F4FN0OJe0.net]
お前らも自殺なんて惨めな真似すんなよ
悪いのは政府だ
死ぬなら戦って死ね

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:09:07.70 ID:OaZOTCB40.net]
>>51
1971,1972年大卒はギリギリバブル入社世代。
まして高専や高卒は完全バブル世代だからね。

あと団塊ジュニアって1971〜1974じゃない。
この年代は第二次ベビーブーマー世代。

団塊ジュニアという定義は案外曖昧だったりする。

1947〜1949年生まれの団塊世代が大量に子供を生んだ時期が団塊ジュニアって思われているけど
実際は1973〜1975年生まれの親はもう少し上の年代が多い。

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:09:09.29 ID:l5SryHxb0.net]
令和だなんだかんだ言って誤魔化してるけど五輪終わったら日本ご臨終ですわ

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:09:16.68 ID:Z6F06Uxj0.net]
逃げ水が飲めずに干物になって終わるか

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:09:17.91 ID:T6WkNUPv0.net]
人頭税に還元を期待するな

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:09:18.81 ID:8wwukwlA0.net]
75とかもはや男は払う意味ないな

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:09:24.42 ID:yM/Eb2Ex0.net]
老人の逃げ切りを、有権者として見逃してきた責任を40代は負うべきでしょ。

149 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:09:31.24 ID:6DwQtlOH0.net]
高齢者を働かせるって、居座られても困るんだけど。
年寄りは業務用スマホどころかエクセルもろくに使えないし業務速度も遅いんだよ。
頼むから60歳定年にしてくれよ

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:09:36.08 ID:9OzaFW8q0.net]
>>127
山本太郎んとことかどう?



151 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:09:36.50 ID:fwT8mO3h0.net]
でもこれ65歳から貰うか70歳から貰うか75歳から貰うか選択できるんだろ?

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:09:40.37 ID:1ZWu3vbG0.net]
先月から厚生年金に入りました
ええ75才まで払うつもりです

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:09:55.78 ID:D/Qg/or30.net]
段階の年金を切れよ
その方が早い

どうせ自民も支持してないから遠慮はいらんだろ

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:09:57.56 ID:LOBLGEc00.net]
国はいいかげんにしろよ・・・
65〜70歳まではいいけどそれ以降はもう駄目だろ
若い連中だってこれじゃ払いたくないだろ

155 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:10:08.58 ID:K06iQyV30.net]
公務員制度改革
*人数と報酬を諸外国に倣って適正レベルにする。


政治制度改革



医療改革
*「医学」を中高の学科にしてプロの医者並みの知識と健康意識を国民全体で共有する。
*無駄な延命治療と薬漬け医療をやめる。


これ、誰か、公約に掲げて政治家になって実現してくれないか。

橋下徹レベルじゃないとやる気ないかなあ。

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:10:26.76 ID:7Dg7z2/b0.net]
氷河期はキレていい
団塊老人を処分しまくっていいぞ

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:10:27.29 ID:1ZWu3vbG0.net]
>>151
現行制度では最速60才から受給できる

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sageandroidl’j’j;u”ubvjA& [2019/05/02(木) 21:10:34.93 ID:T2Pm0aC60.net]
真面目にナマポ選択肢に入れとくよ。

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:10:37.01 ID:tP4ePzaU0.net]
これ
年金もらえる寸前で
どんどん支給年齢が上がっていって
一円も貰えずに先に死ぬやつだわ

日本人全滅計画アベノミクスここに完成か

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:10:40.05 ID:kMHcfgIN0.net]
>>143
72年生まれだが、高卒は就職できたけど、大卒はだいぶ厳しかった

バブル崩壊後の就活だから煽りをくったよ



161 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:10:41.51 ID:ji9nH6C+0.net]
年金もらえないか生活保護もらうか
さあどっち

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:10:41.73 ID:1qhoZzHX0.net]
俺は入社したときに年金は55歳で一括でと契約したんだが
何勝手に変更してんの?

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:10:51.27 ID:AKnmFqPi0.net]
70まで働くことになりそう?
今42ですが( ̄O ̄;)

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:10:53.23 ID:GUGDNuzq0.net]
年金運用失敗したんだから責任者アベは
国民に賠償しろよ

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:10:59.34 ID:PNep5yNI0.net]
段階氏ね

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:11:17.83 ID:b5G7JliO0.net]
この年金を支える世代が自分の老後資金を確保できるのだろうか

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:11:17.95 ID:B1/dUEtG0.net]
国家ぐるみの詐欺やなw

168 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:11:20.07 ID:xsRsiGw10.net]
>>161
両方もらえないと思うよ
かといって仕事も使い捨てみたいなのばかり回ってくるよ

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:11:33.91 ID:r/swdNfn0.net]
>>158
いや、だからナマポはもう出さないと自民は宣言してるって

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:11:38.33 ID:KB9S/t0R0.net]
政府は国民を間引きするつもりだから正論を言っても無駄だぞ
人口7000万人くらいまではガンガン削っていく
なお責任は取らない模様



171 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:11:41.84 ID:yZLCDwIg0.net]
>>163
その年齢だと
残念ながら、75歳以上の支給になってそうだよね

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:11:49.10 ID:oGS/4rO90.net]
年金受給するか
安楽死するか選べるようにすればよくない?
20年以上払ってなければ安楽死できないとすればよい

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:11:51.61 ID:DEUcmWZl0.net]
なお生活保護は、そのころ憲法改正によって無くなっています。
まあ頑張れよお前ら
やっぱ持つべきものは金持ちの親だな

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:11:57.65 ID:2nLmLY3u0.net]
社会の安定と発展のためにどこにお金と権限を回すかが政治
非生産的で消耗しかしない年収500万未満の60歳以上は死んでもらいたい
それが本音でしょ。AIだったら虐殺開始するレベルの崩壊度

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:12:04.99 ID:OaZOTCB40.net]
>>55
団塊世代=1947〜1949年生まれ。
現在の年齢は70〜72歳ですよ。

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:12:27.44 ID:3jNv+fXC0.net]
>>129
それは技術の消費や普及のサイクルが落ちてるからだろ
BIで各家庭に最新機器が普及すれば経済成長できる

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:12:27.98 ID:ijYoC5AC0.net]
国債アホほど発行でも破綻しないとかなんとか論があるんじゃないのかよ

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:12:31.96 ID:83JWdsDG0.net]
>>164
年金を私的流用してたバカ老害は弁償すらしてないんだろ?

179 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:12:44.89 ID:PcgdVsqO0.net]
>>178
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2016/12/sirabee20161209irasuto.jpg

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:12:45.08 ID:PwsgX9/10.net]
NHKなんかより厚労省ぶっつぶせよ



181 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:12:46.96 ID:YdeXTCL/0.net]
金貰えないのなら
死んだ方がいいな
家族も家、車も維持できないし
俺はいつ死んでもいい

俺の命を自由に使ってくれ

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:12:53.93 ID:Y/AKR47K0.net]
>>150
改憲唱ってるなら入れるけど

183 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:12:59.99 ID:1ZWu3vbG0.net]
>>173
個人的にはナマポがなくなることってないと思う
だけど今よりもっとひどい生活になるな
四畳半で6人が生活とかになりそう

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:13:01.14 ID:2hAw2rxe0.net]
公務員の給料はあげる余裕があるのに?

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:13:02.51 ID:fZt6nhmv0.net]
75だったら払わねーだろ(笑)
どんなバカでもわかる

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:13:03.38 ID:xsRsiGw10.net]
いまの中年は次世代をきちんと育ててこなかった責任もあるよね?

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:13:12.50 ID:pAeC3pPH0.net]
日本自体が資源もなく輸出できるものが年々減少してる老齢国家
2030年代には現役世代が貯蓄を削って納税する阿鼻驚嘆な社会になってるよ

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:13:17.78 ID:PNep5yNI0.net]
呪段階死

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:13:24.76 ID:F4FN0OJe0.net]
あーあ
民主政権ならこんなことにならなかったのにな

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:13:31.23 ID:fEzQWxQ80.net]
昭和の終わりに積み立て制度が破綻したときからの既定路線だった。



191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:13:31.77 ID:KKVO6ExK0.net]
早く暴動やクーデターでも起こさない限り日本の未来は無い

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:13:42.13 ID:wO2G9QYI0.net]
自民が10年前に下野した理由が年金記録問題な
忘れてるでしょw
昔から自民は公文書の廃棄とか改ざんとか
やりたい放題やっていた

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:13:57.01 ID:KRgWXhjz0.net]
>>189
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:14:02.67 ID:ABbmCEfJ0.net]
保険料払ってない奴らには関係ない話だ

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:14:24.98 ID:r/swdNfn0.net]
>>184
勲章をあげる余裕もあるぞ

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:14:30.61 ID:2nLmLY3u0.net]
社会の無意味な高学歴化は防がないといけなかったんだけどね。

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:14:33.50 ID:jZvkKuIS0.net]
エルフ秘伝の若返りの秘薬でも作らないと無理

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:14:34.23 ID:OaZOTCB40.net]
>>34
> 氷河期世代が60になったら団塊以上死滅してるよね

うん、年金食潰してね。

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:14:41.61 ID:PNep5yNI0.net]
>>189
和んだありがとうw

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:14:49.83 ID:vSFXcWzO0.net]
氷河期にナマポ払わん宣言あったが
まさか年金受給も禁止か。

しぬしかないな、まじでw



201 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:14:55.46 ID:3ItOigbz0.net]
>そのメインターゲットは団塊ジュニア(1971〜1974年生まれ)

ちなみにこの年齢は氷河期世代に国はカウントしていません。
支援もなしです。

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:14:56.87 ID:Y/AKR47K0.net]
こと日本が救われるためのこういう時の状態の解決方法は軍事行動なんだろうけどさ
それが封印されてるからなぁ

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:15:02.58 ID:WKCLNiQy0.net]
>>1
無責任なきれい事いうな
年金もらいすぎ世代から
死後もらいすぎた分全額回収するしかないだろ

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:15:15.37 ID:vHSFRnl20.net]
80だな
しかし俺らが70になったとき
今の70よりも軽快に動ける保証はない

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:15:25.71 ID:YdeXTCL/0.net]
暴動は必ず起こすからな
甘く見るなよ
安倍晋三

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:15:27.39 ID:l5SryHxb0.net]
安倍が年金株にぶっ込んだから更に加速してる

207 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:15:35.64 ID:adqTDt8l0.net]
糞国民年金は10年貰えればトントンと言うが、
全額免除しとけば最初からプラスなのである。

208 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:15:37.73 ID:9OzaFW8q0.net]
>>194
確かにwww
親が年金払ってくれてない無職の氷河期はそもそも受給権ないね

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:15:56.12 ID:9ZqjdYk/0.net]
だってもうどーにもならんもん
何とかしろっつったって無理なもんは無理

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:15:56.36 ID:tRC1Nj0c0.net]
国民は今の野党に愛想尽かしてるから、著名人がゼロベースで新党を作れば
そっちにかなりの票が集まると思う

小林よしのり、三橋貴明、ホリエモンとか



211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:15:57.33 ID:jZvkKuIS0.net]
むしろ働ける状態のヤツが少数派だろうし、そもそも椅子が圧倒的に足りない

212 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:15:58.42 ID:xZOpTDZz0.net]
誰かデンデンとる勇者おらんのか

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:16:04.53 ID:PuYjsXT40.net]
氷河期は礎

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:16:04.59 ID:/dv6Sb980.net]
氷河期世代だろ。
年金未納のやつばっかで、支給の心配はなかった
なんてオチになったりなw
ナマポがすごいことになりそうだけど。

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:16:15.18 ID:Olgi3DPX0.net]
公務員の給料カットしろよ
あとジジババの延命のために使ってる金も徹底的にカット

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:16:28.30 ID:ItWB/VzC0.net]
>>140
安楽死させてくれるの?

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:16:29.48 ID:wn+88Y8h0.net]
払わなかった人達がまさかの勝利とは

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:16:30.66 ID:kSA/5tJB0.net]
2000年くらいに年金制度が危ないて話出てきたけど、まぁそうなるよなw

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:16:33.38 ID:vFe3BLYN0.net]
韓国経済より目に見えて崩壊してるといえるのでは^^

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:16:49.58 ID:6CulcWKs0.net]
>>55
団塊は70代後半じゃないぞ、68〜70前半だよ



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:17:02.73 ID:b5G7JliO0.net]
具体的になんとかしようとすると超重税しかないんだろうな

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:17:08.39 ID:3jNv+fXC0.net]
欧州でも支給年齢上げたり受給額減らしたりしてるから年金制度に問題あるのは明白

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:17:08.59 ID:y9nhV8Ag0.net]
まずは3号廃止からでしょ
未成年の勤労者や二十歳の学生ですら払ってるのにタダ乗りとかふざけてるの?

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:17:11.10 ID:1ZWu3vbG0.net]
健康と仕事の両方あるんだったら90でも働くよ
でもその両方っていつまであるん?

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:17:19.15 ID:jZvkKuIS0.net]
ぶっちゃけドル300円になろうが赤字国債で凌ぐしか無い

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:17:21.29 ID:KRgWXhjz0.net]
安楽死の法案の成立まだー?

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:17:43.25 ID:r/swdNfn0.net]
>>212
ならおまでどうぞ

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:17:56.16 ID:ItWB/VzC0.net]
>>221
米国債売ってみれば?

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:17:59.10 ID:8lBpQKH00.net]
こうなる事は予見出来てたにも関わらず、何も手を打ってこなかった歴代の自民党政権
今更何がやろうにも、多分もう手遅れでしょw

230 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:17:59.40 ID:Kc4Eddvu0.net]
>>214
平気平気

その頃にはナマポなんて特権になってて
普通の人は貰えないようにするだけだから。
創価と共産党の力を借りないと貰えない。
あとの人はホームレスで50代で野垂れ死ぬだろうね。



231 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:18:05.16 ID:DEUcmWZl0.net]
>>183
庶民は四畳半でギリギリの6人暮らし
金持ちの家は親族で高級ホテルで誕生日会
ちょうど今のアメリカ並みの超格差社会だな
俺は後者のほうだから、お前らは頑張って6人暮らししてろよ。

232 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:18:05.98 ID:9ZqjdYk/0.net]
>>208
ブラックの社会保険逃れも相当あるぞ。
違法状態を放置してきたのは行政の責任。

233 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:18:06.32 ID:AKnmFqPi0.net]
年齢分布図みたけどやばいな
現在46前後の人の半分しか20代がいない
誰がみても終わりだろ

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:18:06.84 ID:h7rB7XPC0.net]
年金なんぞ糞の役にも立たん詐欺マルチなのはもう知ってるから

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:18:07.21 ID:9OzaFW8q0.net]
>>223
そうだね
3号廃止してパートも全員厚生年金加入すればいいね

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:18:17.74 ID:b5G7JliO0.net]
毒を食らわばMMTまでも

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:18:20.66 ID:2nLmLY3u0.net]
暴動とは、人生にコストがかかってない人間が起こすもの
一人にコストをかけすぎると、社会が硬直し、天地替えができなくなる。
社会ピラミッドがいびつになった日本では静寂のまま枯れていく。下層国民が増えない限り

238 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:18:27.75 ID:adqTDt8l0.net]
糞国民年金は65歳から10年貰えればトントンと言うが、
全額免除しとけば最初からプラスなのである。

よって、糞国民年金支払い組と免除組の実際の損益分離点は85歳。
糞ジャップオスの平均寿命よりも高い。

これ、破綻してるだろwwwww

239 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:18:32.57 ID:8XdMiozB0.net]
カネなんかドンドン刷って年金に補充しろよ馬鹿野郎!!

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:18:57.07 ID:kSA/5tJB0.net]
>>183
三段ベッドやw



241 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:19:02.81 ID:yZLCDwIg0.net]
>>223
3号は公務員の妻がいるから廃止にはならないと思われます。

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:19:10.13 ID:6n2jwrWY0.net]
知ってた。
消費税上がる前に武器買っておくか。

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:19:14.12 ID:I2fEX/A50.net]
バブル弾けてしかも人数大杉氷河期の先頭世代やんけ
かわいそうに…

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:19:14.93 ID:yoBLnaGF0.net]
いや今すぐにやれよ75に

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:19:15.25 ID:r/swdNfn0.net]
>>219
ネトウヨは韓国経済しか目に見えないよ

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:19:24.70 ID:ItWB/VzC0.net]
>>239
Spending First だよな

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:19:29.75 ID:KRgWXhjz0.net]
安楽死はよ

248 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:19:46.10 ID:rG0GhVvN0.net]
年金なんかないと思ってよい
既得権益が問題先延ばして、くだらねえことやってたお陰だ

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:19:51.13 ID:1ZWu3vbG0.net]
ネット見ていてもわかるけど
今は副業で稼ぐってことでみんな頭使ってる(ユーチューバとかアフィリエイトとか)
収入源がひとつしかないってリスク高いよね

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:19:58.38 ID:EVhIGfqB0.net]
そろそろ国相手に集団訴訟起こせよ
完全な詐欺じゃねーか



251 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:20:04.59 ID:adqTDt8l0.net]
糞国民年金は65歳から10年貰えればトントンと言うが、
全額免除しとけば最初からプラスなのである。

よって、糞国民年金支払い組と免除組の実際の損益分離点は85歳。
糞ジャップオスの平均寿命よりも高い。

これ、破綻してるだろwwwww


おまえら、免除だけでいいぞw
どうせ貰えるかどうかもわからんのにwwww

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:20:05.32 ID:9ZqjdYk/0.net]
>>215
公務員だけじゃねーよ、解雇規制緩和やらんとどーもならん。
でもイヤなんでしょ?
だからもう日本は一度経済破綻して年金も預貯金もチャラになる運命なのよ。

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:20:06.40 ID:AKnmFqPi0.net]
段階的にあげていくな
後ろの世代が損をしまくるんだよ
そんなこともわからないのか

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:20:14.46 ID:vWbVPWaI0.net]
年金で登山、旅行三昧の今の老人はそのままか?
大概にしとけよ糞共
何様なんじゃ?ええ?
まじ腹立つわ

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:20:22.64 ID:Olgi3DPX0.net]
このザマで安倍支持してる奴頭悪すぎる
そんなことをいうと安倍は関係ないとかネトサポが訳のわからん擁護するんだろうが何も対策してない時点でゴミ

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:20:25.06 ID:+9UpOzoR0.net]
>>239
借金を膨らませられないから年金は作り出せないんやで
株は買ったのにねw

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:20:40.49 ID:ABbmCEfJ0.net]
ウチはちゃんと案内きてるけどね何回も書くけど払ってない奴らには関係ない話

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:20:42.19 ID:yZLCDwIg0.net]
>>233
終わってるのは、誰でも知ってますw
どうやって完全に終わらせるか?の議論の段階。

259 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:20:46.37 ID:gAunyZtT0.net]
あまい!

そんなもんじゃなかとよ

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:20:49.49 ID:OaZOTCB40.net]
いろいろ言っても無駄。
今年金貰ってる世代の生活見てみりゃいい。
家は確かに古くてボロかもしれないが、
本当に悠々自適な老後を送ってる。

中には年金丸ごと海外に持ち出して海外移住生活とかも流行ってる。
全額海外で使うんだぜ・・・。しかも夫婦ともに教師だったとかそんな奴ら。

そもそも日本の年金制度は破綻してるんだから諦めようよ。

それより建設的に、自分が年金払わなくていい方法を考えた方がいいよ。



261 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:21:02.72 ID:3ItOigbz0.net]
>>143
>1971,1972年大卒はギリギリバブル入社世代。
>まして高専や高卒は完全バブル世代だからね。

ちょおま、1990年に日経大暴落でバブル崩壊。
1971年生まれは19歳、1972年生まれは18歳なんだけど。

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:21:18.59 ID:h7rB7XPC0.net]
ナマポ貰うのも住所が要るからねw
なまじ親の家とか不動産とかが残っててももらえない
でも年寄りに貸してくれる賃貸は少ない

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:21:25.58 ID:AlPW1aIG0.net]
年金詐欺はマジで犯罪。国がやってるからセーフなだけ。

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:21:31.10 ID:kSA/5tJB0.net]
>>233
団塊ジュニアのジュニア世代が地獄やと思うw
まぁ簡単に言うと氷河期世代の子供達

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:21:36.62 ID:eo4Gynlk0.net]
とりあえず参議院選挙は立憲民主に投票するわ

266 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:21:41.98 ID:adqTDt8l0.net]
控除目的以外で年金払う奴は知障www

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:21:47.86 ID:oGS/4rO90.net]
つーか年金未納者はナマポの申請通らないんじゃないの?
(外国人除く)
最低限免除の申請は出しておかないとダメって聞いたんだが

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:21:49.74 ID:bSghbK/10.net]
>>1

この記事書いた記者の妄想じゃん

269 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:21:50.59 ID:NWzSNeac0.net]
個人年金かけてないと定年後に人生詰むぞ

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:21:53.51 ID:DkPR1/JU0.net]
もうやめて政府!氷河期のライフはとっくにゼロよ!



271 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:22:00.38 ID:PcgdVsqO0.net]
マジで払わないでよかった…
一回だけ取り立てに来て五万近く払わされたけどそれもやらなきゃよかったわー

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:22:00.50 ID:RVJdSDP50.net]
やっぱり払ったら負けだったかーw

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:22:01.09 ID:bSghbK/10.net]
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/

9817957

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:22:01.72 ID:YdeXTCL/0.net]
安倍晋三
麻生太郎に数百億の銭が流れたみたいだ
東関東大震災
東京オリンピック
大阪万博
ゼネコンから

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:22:05.80 ID:XmUQ6dU00.net]
安楽死を合法化すればええんよ

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:22:18.90 ID:nn8OkO3y0.net]
70まで現役で働けなんて過労で突然死が激増するやろ。
あ、それ狙ってるのか?

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:22:28.42 ID:3jNv+fXC0.net]
余裕かましてる奴いるけど年金制度続けるなら自分は保険料払いたくないし仕事止めるわ

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:22:31.13 ID:kSA/5tJB0.net]
>>269
いや、もう詰んでるしw
どうでも良いw

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:22:33.32 ID:ABbmCEfJ0.net]
選挙は行かない年金は払わないのに何で日本に居るの?

280 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:22:46.96 ID:z35Ax9AM0.net]
>>143
1971年生まれだけど、その生まれはギリギリ氷河期組だと思うけど



281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:22:51.07 ID:LG5xD++R0.net]
さすが、命令する和だけあって
冷和だね

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:22:55.91 ID:yP/5kR270.net]
日本の将来ヤバイな

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:23:00.26 ID:1ZWu3vbG0.net]
>>267
それで門前払いってことはないだろう
まあ厳しくなっていくのは間違いないけど

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:23:02.62 ID:T6QtDXPd0.net]
死ぬまで働け
働けなければ年金もらう前に死ね
※ただし上級(略)

いまの日本政府の方針はこれに要約されるな

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:23:03.32 ID:IpHfm/0C0.net]
>>22


286 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:23:05.36 ID:M1qmRwi+0.net]
>>8
どうしたんだよ急に

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:23:05.67 ID:ItWB/VzC0.net]
>>143
ギリギリバブル入社は1969年生まれで現役入学・留年なし、まで

288 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:23:09.06 ID:C7zrLO3n0.net]
>>127
自民以外ならどこでもいいんじゃない?共産党でも幸福実現党でも。要するに

安倍自民の暴走を止めるには自民党の議席を減らせばいい。ウヨとかサヨなんて

この際関係ない。ただ、令和の年金改革でターゲットになってる氷河期世代は

安倍自民を一番支持してるから結局自業自得で日干しにされるだろうな。

289 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:23:11.14 ID:xZOpTDZz0.net]
一度公務員丸ごと解体するぐらいリセットしないとダメだろ

290 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:23:14.94 ID:adqTDt8l0.net]
平均寿命で計算したら、年金支払いは全く意味ないよ。
ていうか、マイナスやぞwww



291 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:23:32.06 ID:2nLmLY3u0.net]
年金を義務化するなら、ベーシックインカムしかない

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:23:32.09 ID:Kc4Eddvu0.net]
若い人たちからするとジジババに働いてもらいたくねえよ、、
上層部にいてもらっても邪魔だし、平社員としても扱いにくくて嫌だろ

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:23:43.45 ID:g/iek/BX0.net]
ちょっと前年金100兆円溶かしたってニュースあったよな?(笑)

294 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:23:44.99 ID:1ZWu3vbG0.net]
>>269
個人年金ってアレってただの貯金じゃないの?

295 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:23:49.95 ID:JgwsMsEw0.net]
ええじゃないか運動するかw

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:23:54.72 ID:vSFXcWzO0.net]
>>275
病気になった、または職を失った氷河期を強制安楽死させる法律が待望だな。

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:23:58.67 ID:tP4ePzaU0.net]
おばけなんかなーいさ
こわくなんかなーいさ
ねぼけたひとが見間違えたーのさ
だけどちょっとだけどちょっとぼくだってこわいさー


年金なんかなーいさ
もらえるわけなーいさ
年金機構が◯◯◯◯したーのさ
だけどちょっとだけどちょっとぼくだってほしーな
年金なんかなーいさ
もらえるわけなーいさ

298 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:24:11.48 ID:adqTDt8l0.net]
国民年金組はみんな、一度確認して計算してみな。


糞国民年金は65歳から10年貰えればトントンと言うが、
全額免除しとけば最初からプラスなのである。

よって、糞国民年金支払い組と免除組の実際の損益分離点は85歳。
糞ジャップオスの平均寿命よりも高い。

これ、破綻してるだろwwwww

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:24:11.55 ID:Olgi3DPX0.net]
マジで年金の名前変えろよ
ただの詐欺だろ

300 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:24:13.43 ID:b+6zXMy/0.net]
平成生まれは90歳から支給へ



301 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:24:15.91 ID:vHBjvbga0.net]
>>18
オレオレ詐欺じみた脅しのハガキが来るよ

302 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:24:18.91 ID:xWC2tvpj0.net]
膨れ上がった人口世代は、
取るときはウハウハ、
やる時はゲロゲロ、
つまり与えずに搾り取れ!世代でもあるからな

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:24:32.52 ID:3ItOigbz0.net]
日本崩壊をyoutubeで海外配信して、きのこる

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:24:36.40 ID:DVQJXyyf0.net]
積立方式に戻せばいい。もちろん会社負担と称している部分も入れて。
一時的に大変だけど。

305 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:24:38.56 ID:jZqir4tT0.net]
だいたい年金で老後の生活費を賄おうという発想が間違っている。
年金は小遣い程度と思って自分で備えておかなきゃ。

306 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:24:39.11 ID:WgcMsugB0.net]
移民と年金貰えない元非正規の乞食が街にあふれる未来
その時は年金だけでなくナマポも集る奴が増え過ぎて破綻してる
ヒャッハー

307 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:24:53.79 ID:adqTDt8l0.net]
ほんま詐欺やからな。この制度。

308 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:24:54.67 ID:pAeC3pPH0.net]
>>247
密航してパプア・ニューギニアの原住民と暮らせばいいじゃん

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:25:11.53 ID:HfyUkctG0.net]
>>223
サンキウ!3号制度を維持するためにがんばって年金納めてくれよな

310 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:25:19.72 ID:AeerErgm0.net]
>>294
貯金は税控除が無いけど、年金名目ならされるでそ



311 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:25:21.91 ID:9ZqjdYk/0.net]
>>288
労組とそれを支持基盤にする野党も既得権益側ですよ。

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:25:22.09 ID:3jNv+fXC0.net]
笑いにしてる奴にもイラッとするわ
本気で政権交代しないと

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:25:25.82 ID:YdeXTCL/0.net]
払っているのに
貰えないからな
自民党政権ぶっ壊すしかない
維新や日本第一にいれる

314 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:25:26.23 ID:9OzaFW8q0.net]
>>269
それも破綻したら終わりだし
ただの分割払いなだけだし

315 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:25:27.33 ID:BvDAXfkt0.net]
オリンピック後からヤバイから、50代の年金からヤバイだろ

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:25:29.66 ID:eZkV1EdT0.net]
金を沢山持ってる老人から取らないのはおかしくね?一番貰ってない世代から更に金取るって発想が理解出来ない

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:25:32.21 ID:u9EUlqV60.net]
団塊ジュニアは売り手市場を経験せずに就職氷河期を経験して苦労したのに、年金改悪とは、これいかに

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:25:35.51 ID:vrnsI1r/0.net]
氷河期面白すぎだろwwwwwwww

319 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:25:35.53 ID:PRrIwunY0.net]
心配ないよ。
2040年にはコンピュータが人の脳レベルになる。
ロボット、食料、エネルギーの技術も進むから、年金支給年齢は下がり出す。
今世紀終盤には1億総ニート。

320 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:25:41.28 ID:wiK+cWOh0.net]
本当に日本って屑だよ。
それで公務員は給料も上がって、移民も入れるんだから。
キチガイNHKはどんどん暴走してるし。



321 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:25:42.42 ID:yP/5kR270.net]
シンガポール、マレーシア辺りに移住か

322 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:25:47.36 ID:adqTDt8l0.net]
糞やからなまじこの国は。

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:25:50.75 ID:LyfeGoB/0.net]
今からやらないで、団塊ジュニアを標的にしてるのが悪どい
今のジジイは保護、団塊ジュニアは保護しない政策が見え見えwww

やるなら今のジジイからやれよ
頭おかしいよ、この政府

324 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:25:58.18 ID:qrGRJRlV0.net]
破綻というんだよ

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:26:01.43 ID:1ZWu3vbG0.net]
個人的な話だけど4年前から株式投資をボチボチ始めました
今年は50万ちょい稼いだ(まだまだです)
税引き、手数料引き後

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:26:17.58 ID:AeerErgm0.net]
>>304
物価変動に対応できないぞ
10年後の受け取りならともかく、年金は数十年単位だから

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:26:19.88 ID:LG5xD++R0.net]
安楽死制度まだ〜

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:26:28.27 ID:98QSrYrE0.net]
どう変えようと構わないが保険の様に解約させてくれ。

329 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:26:35.87 ID:NvSDyBui0.net]
冷和時代を迎えた。マスゴミは稼ぎ時。大騒ぎ。今は2019年で良し。戦争で300
万人の日本人を殺した天皇、今のように戦争を煽ったマスゴミ。変わらない。
政治もカルト連立。2019年5月。

330 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:26:41.60 ID:yP/5kR270.net]
>>318
踏んだり蹴ったりの氷河期世代www



331 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:26:41.77 ID:2nLmLY3u0.net]
せめて食料と公共料金は激安にしないと悲劇が社会に蔓延していく

332 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:26:42.92 ID:LyfeGoB/0.net]
今すぐやれよ
じゃないと不平等

完全にジジイ票欲しさの腐れ政府

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:26:43.73 ID:N2zl3JRl0.net]
>>126
痛い目は麻生政権
よく引き合いに出される倒産件数だが民主時代も右肩下がりだった

334 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:26:46.49 ID:adqTDt8l0.net]
この異常性、まだ知障ジャップにはわからんらしい。
払わんでいいよ。年金は。
払うほど損だぜ。

免除が一番ワリがいいw

335 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:26:46.88 ID:jNj5VbIW0.net]
世の中は 起きて糞して 寝て食って さてその後は 死ぬるを待つばかりなり

336 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:26:49.29 ID:Kc4Eddvu0.net]
>>325
50万なんて年金の分にもならねえの
ゴミみたいな金額

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:26:50.43 ID:d7qhrLAE0.net]
ID:OaZOTCB40
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20190502/T2FaT1RDQjQw.html

>1971,1972年大卒はギリギリバブル入社世代。
>まして高専や高卒は完全バブル世代だからね。

しれっと嘘書いてんじゃねーよ

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:26:54.22 ID:DR/52XTl0.net]
お前らが望んだことなんだからさ
ジジババになったら路上で生活して移民に唾でも吐かれてろよw

339 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:26:58.59 ID:9ZqjdYk/0.net]
>>298
今更計算したってしょうがねーよ、どうせ足りっこねーんだから。
成功するか老後はナマポかの二択だろ。

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:26:59.28 ID:4jCiBUHO0.net]
とりあえず治安悪化は避けられないだろな
ナマポだって相応に減額も考えられる
令和早々にお先真っ暗な悲しいニュースだね



341 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:27:05.88 ID:AeerErgm0.net]
>>314
事故や病気で重度の障害者になったらどうすんの?

342 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:27:11.58 ID:ABbmCEfJ0.net]
年金は払った分しか返って来ないぞ?当たり前の話だろ 只契約内容を政治家公務員が勝手に変えて損害被ったら訴訟すれば良いだけ

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:27:20.55 ID:3jNv+fXC0.net]
世界各国で年金制度破綻しかけてるのに高齢者の票目的で続けようとしてるからな

344 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:27:24.95 ID:xZOpTDZz0.net]
>>318
氷河期だけの問題じゃないんだがアホなのか

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:27:34.32 ID:p/EbH6lO0.net]
>>200
警察署に強盗しに行けばよい
牢屋に入って安定生活w

346 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:27:42.11 ID:xpmpmA7h0.net]
バブル期に子供だった奴は親から恩恵を受けたはずだ。被害者気取りはよせ。

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:27:55.85 ID:Kc4Eddvu0.net]
いや待て待て
1円を10分の1の価値に下げてみようよ

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:27:55.88 ID:W8asLbel0.net]
氷河期世代は平均寿命が低そう

349 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:27:57.21 ID:Rv5QSkrP0.net]
それでも団塊ジュニアは馬鹿だから選挙行かない、行っても良く分からないとかミンスよりマシとか言って自民に入れる
もう自殺でもしとけ

350 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:28:00.33 ID:3ItOigbz0.net]
団塊Jr世代が多数派で政権とったら、稼ぎすぎてきた企業が
穴埋めする様に法律改正くるから、60歳から年金で問題なし。



351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:28:02.51 ID:KB9S/t0R0.net]
>>256
借金は膨らむものだろw
お前は馬鹿か?

352 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:28:03.12 ID:qL7Qe+Cl0.net]
ハハッハwwwww
氷河期世代以外カワイソ9mプギャーって言ってるけど
50過ぎの氷河期を雇わんだろお前ら?
そして氷河期世代全員ナマポに成って
お前らが食わせるんだぞ

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:28:03.02 ID:9OzaFW8q0.net]
>>325
厚生に国民年金だと毎月25万は支給されるんだが
大丈夫か?

354 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:28:07.84 ID:NWzSNeac0.net]
>>294
ただの積み立てもあるし株式投資型の変額年金もある
15年前から株式投資型の変額年金かけてるけど今のところプラスだよ

355 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:28:09.85 ID:1ZWu3vbG0.net]
>>334
その免除がいつまで続くかわからんからな

356 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:28:10.87 ID:0zlEcy6t0.net]
>>325
インカムゲインが50万ならいいがな

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:28:17.89 ID:lkEF2/W70.net]
>>16
まったく。
現役世代が支える。と、子、孫会員が支える。
構造が変わらない、会員が無限に増えるか
上部会員が減らないと破綻する。
システム設計が破綻してる

358 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:28:20.53 ID:DEUcmWZl0.net]
>>345
最終的にはそういう事件が多発するとその場で射殺になると思います

359 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:28:20.74 ID:rxS1PI4l0.net]
安倍自民がのさばったからこうなるのは当然

360 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:28:25.35 ID:YQKIOWcV0.net]
こんなことだろうと思った
始めから信用してなかったし別に驚くこともないなあ



361 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:28:25.57 ID:XmUQ6dU00.net]
目、歯、脳、その他の部位を悪くして死にたい、死にたいと言う老人はごまんといるよ
そういう人たちを楽な形であの世に送ってやれば、みんなが救われる

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:28:32.92 ID:pAeC3pPH0.net]
>>325
去年パチンコ370万稼いだけどカブっておいしいの?

363 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:28:36.37 ID:2nLmLY3u0.net]
贅沢は難しいが、生きていくには楽な国に変えていけ

364 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:28:38.40 ID:adqTDt8l0.net]
>>355
続いている間はまじ免除一択やぞwww

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:28:43.69 ID:Ggct5lFN0.net]
どうせ年金もらえないなら
よその国に魂売って
日本は滅ぼした方がいいと思うよ

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:29:03.36 ID:DgenbUYU0.net]
まあ本来平均寿命-10が限界の制度だからなw

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:29:05.68 ID:D4uqaH/RO.net]
>>1
まさか年金改悪の自民党を支持してるの?

368 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:29:05.71 ID:bC7n3XOc0.net]
これでまだ2%インフレ目指すって
リタイヤした平民を殺しにかかってるとしか思えんな
殺されたくなかったら結婚せず子供も持たず働けるうちにメチャメチャ溜め込むしかない

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:29:09.18 ID:r/swdNfn0.net]
>>323
そうでもないぞ
「年金だけじゃ生活できないから働くわ」と言って働いて収入ゲットしたら
「お前収入あるから年金カットな。てかお前から年金徴収するから」
を自民はやろうとしてる

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:29:12.41 ID:dC+kW3l70.net]
やることが何でも10年遅いんだよな



371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:29:18.76 ID:wiK+cWOh0.net]
今権力あるジジイ達は勝ち逃げだし、団塊ジュニア世代が年金とかの
時代にはもう死んでるからどうでもいいんだろ。

372 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:29:22.71 ID:1ZWu3vbG0.net]
>>336
いやまだ現役世代なのでこれでいい
給料所得で生活してる

373 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:29:30.50 ID:adqTDt8l0.net]
俺、こんなひどい仕組み、知らんわwww

374 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:29:51.54 ID:oGS/4rO90.net]
年金免除申請して未納期間があるんだけど
将来もらえる年金が増えますよー後納しませんか?ってハガキ来たぞw
絶対払わないっつーの

375 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:29:52.66 ID:LBKj64st0.net]
安心しろ、あと5年したら団塊世代がバタバタ死に始めるから。
寿命が延びたのは医療の発達で病気で死ななくなっただけで、体力が増強したわけではない。

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:29:55.77 ID:IpHfm/0C0.net]
>>143
70年生まれの大卒だが3年の終わりにバブル崩壊
1歳上の先輩たちとは就職事情が違った

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:30:00.02 ID:3jNv+fXC0.net]
氷河期が〜と言ってる奴いるけど税金や保険料が年々急増してるの分かってないのか?
今の新卒なんて毎月4万とか払う羽目になるぞ

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:30:03.89 ID:B1/dUEtG0.net]
若いやつは選挙行かないし
老害による老害のための政治になるよね

379 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:30:04.53 ID:yP/5kR270.net]
下級国民は益々行きにくくなるな

380 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:30:04.80 ID:AeerErgm0.net]
>>365
だから、なんでお前らは「老齢年金」しか見てないんだよ
障害年金はどうすんの?
30歳とか40歳になると、同級生や同僚がカタワになったりとか、普通にあるんだが



381 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:30:06.08 ID:s2PGRUrS0.net]
消える年金

382 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:30:06.36 ID:l0pq3eD70.net]
安倍政権の庶民搾取きてるね

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:30:09.03 ID:0Uk4w4pB0.net]
生きていくのに必要な金くれないなら
安楽死の道を用意してくれ

384 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:30:13.83 ID:1ZWu3vbG0.net]
>>353
いや今のところは給与所得だけで食いつないでます

385 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:30:17.35 ID:rxS1PI4l0.net]
安倍信者はネトウヨ冥利につきるだろ

386 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:30:22.12 ID:Nz7LDwlU0.net]
安倍信者の皆さんの望み通りの美しい国になってきましたな。

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:30:36.63 ID:6n2jwrWY0.net]
>>323
団塊は暴れるけどjrは暴れないって思ってるんだろうね。
jr世代って結構喧嘩上等世代だったと思うんだけどね。
今大人しいのは親の金で満足してるからでしょ。

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:30:46.96 ID:OaZOTCB40.net]
>>261
1990年は余裕で『就職戦線異常なし』だよ。
もうすこし歴史を勉強したまえ。

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:30:47.08 ID:Uo+MHZFR0.net]
今すぐ年金を廃止するか
老人の給付額を5割カットしろ
暮らしていけなくなった老人は埋めろ

390 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:30:47.46 ID:kJPlm1JN0.net]
>>329
ヴァーカ、日本が戦争してアジアから白人列強を追い出してなきゃ今頃は有色人種はまだ奴隷やってるよ
これだから低能は困る



391 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:30:53.33 ID:zzPDkLtI0.net]
ここに書き込んでいる連中はまだ余裕が
あるんだろうな。
悲壮感や現実認識が実態とかけ離れているな。
現実はもう年金原資がないんだよ。
だから、途中で今現在受け取っている人も
支払い中止になることもある。
そういうことって、全然想定してないだろ。
しかし、現実はそのくらい差し迫っている。
それに加えて、絶賛年金を株にぶち込んで
溶かして、外国にプレゼントだろ。
そういう現実の認識がまるでない。
悲惨を味わうことになる。

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:30:55.32 ID:GLnAnspt0.net]
令和が冷話になってきた

393 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:31:05.86 ID:ukVzu4sT0.net]
ネウヨの皆さんはもんくがあるなら日本から出ていけじゃなかったの?
お前ら自分に都合良いこといってるだけで愛国心なんかかけらもねーんじゃん(笑)

394 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:31:06.72 ID:hPHbw6r/0.net]
年金を消し去ろうとしてる

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:31:08.01 ID:KB9S/t0R0.net]
最終的には月500円位になって
政府「いや、年金払ってますけど?破綻してませんけど?」て言い続けるんだろ

396 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:31:09.69 ID:YQKIOWcV0.net]
>>365
出来る限りアマゾン使ってるわ
こんな国にお金を落としたくない
こうやってじわじわ税収減らして首絞めてやるのさ

397 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:31:10.41 ID:ODIwmwUk0.net]
安倍が株価操作に使い切ったからね
もう動かせない

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:31:19.53 ID:DR/52XTl0.net]
冷和で馬鹿騒ぎしてた奴は本物の馬鹿だとわかった瞬間であったw

399 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:31:24.57 ID:0zlEcy6t0.net]
選挙権なくていいからアメリカの州に加えてほしい

400 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:31:26.74 ID:9ZqjdYk/0.net]
>>325
ちゃんとリスクコントロールしてなら立派なもんだと思いますよ。
売買技術の向上と複利効果が有りますからね。
過大なリスクを取らず売買を繰り返して30万を300万に出来れば、3億でも30億でも可能なはずです。
実際達成してる人はいるので、自分を信じて頑張ってください。
グッドラックと言いたいとこですが、適切なリスクコントロールをしていれば、運は平均化されるので不要です。



401 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:31:35.18 ID:rxS1PI4l0.net]
文句言いながらネトウヨやってるダブルスタンダードのアホはこのスレにいないよな?

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:31:40.24 ID:bCG3/+Zk0.net]
まあ、引き上げないと無理じゃね?
最初の設計が酷すぎた。寿命に連動するように変更しろ

403 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:31:41.73 ID:BgV7ufh50.net]
棄民世代だな

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:31:44.87 ID:+9UpOzoR0.net]
まあ金のない奴には死んで欲しいというのが国の本音だろうね

405 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:31:51.41 ID:l0pq3eD70.net]
安倍政権の庶民搾取きてるね

【ありがとう安倍政権】国家公務員の給与、6年連続引き上げ勧告か★4
itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556649293/

406 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:31:51.57 ID:9OzaFW8q0.net]
>>374
もう未納を遡って払える期間終わっちゃったし
年金未納分は容赦なく減額されるね

407 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:31:59.03 ID:DEUcmWZl0.net]
>>386
令和は「美しい調和」という意味だから
お前ら庶民は6人で四畳の部屋で美しい調和を奏でてろと言うこと
金持ちは高級ホテルで美しい調和を奏でてるから

408 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:32:12.49 ID:Y/AKR47K0.net]
>>397
日経上がってるから年金は含み益じゃねえの?

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:32:14.31 ID:wN2TuyPM0.net]
こういう政府の国民への悪事は海外メディアに取り上げられてほしい

410 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:32:14.57 ID:adqTDt8l0.net]
とにかく、平均寿命まで生きても免除組に負けるからなwww



411 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:32:20.65 ID:BgV7ufh50.net]
>>402
もっと単純
霞ヶ関がぬすんだ

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:32:31.09 ID:DR/52XTl0.net]
この国に生まれてよかったぁ



だろ?www

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:32:35.01 ID:BgV7ufh50.net]
>>404
小泉改革

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:32:38.33 ID:KB9S/t0R0.net]
>>391
氷河期は知らんけど40歳より下で満額貰えると信じてる奴なんか見たこと無いけどな

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:32:43.95 ID:0p2oYFRL0.net]
少子化なんだからこんなの当然じゃね?
文句言ってるのは知恵遅れのバカだろ

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:32:45.28 ID:PUxDFlu00.net]
団塊ジュニアは、アベノミクス支持だ。

417 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:32:47.60 ID:ABbmCEfJ0.net]
まあ団塊もジュニアも払った分回収してるだけだろ 払わないやつはクッサい飯でも喰らってろよ乞食が

418 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:32:55.18 ID:PcgdVsqO0.net]
>>396
地元で金を落とすと何故か自分が景気がよくなるらしい
アメリカの学者が記事書いてた

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:32:58.43 ID:BgV7ufh50.net]
>>412
じょうきゅうはな

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:33:03.67 ID:YdeXTCL/0.net]
校内暴力世代だろ
団塊Jr.世代は



421 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:33:07.21 ID:tsf9sY/p0.net]
外国人にばらまく金はあっても同胞には無いってか

422 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:33:07.79 ID:l0pq3eD70.net]
安倍政権の庶民搾取、きてるね

【ありがとう安倍政権】国家公務員の給与、6年連続引き上げ勧告か★4
itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556649293/

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:33:09.09 ID:0Uk4w4pB0.net]
上級国民様だけ高い年金なのかもしれない
下民はシネと言うことよ
はよ安楽死はよ

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:33:15.90 ID:jg766CK+0.net]
団塊ジュニアを敵に回すと危ないかもよ。圧倒的な数の力がある。

425 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:33:21.34 ID:hkgmrBVs0.net]
こればっかはどうしようもない気がする
この老人数と子供の数見たらもう75まで働かないと回らないのは明白
それが嫌なら移民、難民で一家庭10人くらい産む人たちを数百万人入れるしかない

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:33:24.33 ID:yP/5kR270.net]
>>397
ヤベーヨな
日本株なんてもう上がらんだろうに

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:33:27.29 ID:1ZWu3vbG0.net]
>>400
リスクコントロールしてますしてます
元手をなくしたらどうにもなりませんからね

428 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:33:29.26 ID:wiK+cWOh0.net]
国家で詐欺やってるんだからどうしようもねーなww
他の国の民度云々なんて言えないな。

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:33:34.40 ID:WG7FXdUV0.net]
( ^ω^) 砂漠で蜃気楼を追い掛けるような話になってきました。

430 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:33:36.23 ID:w7JXX9Id0.net]
年金支給開始が70歳でも定年も70歳なら何も問題ない。

給付額が今の半分になったとしても・・・・、
大卒の一部上場企業の生涯賃金が3憶円近くあるから、夫婦共稼ぎなら世帯生涯賃金は4〜6憶円。
そのうち2憶を貯金と投資、住宅購入にまわせば、老後は楽に暮らせる計算になる。

個人的には何も困ることなんてないよ。



431 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:33:39.57 ID:BgV7ufh50.net]
>>414
もらえても不思議ではなかった

原発が爆発しなければ

432 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:33:41.11 ID:7kkWzeLc0.net]
また氷河期狙い撃ちかよwwwwww

433 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:33:45.87 ID:PcgdVsqO0.net]
>>420
それはバブル期

434 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:33:46.50 ID:Cx1Zb1y90.net]
>>23

小泉の子供たちはコネと権力で
一生安楽

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:33:47.74 ID:3jNv+fXC0.net]
>>402
連動しても年金制度では対応できない
そもそも年金制度もビスマルクという無知識な宰相が導入しただけだぞ

436 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:33:48.86 ID:YQXCM9YI0.net]
日本に生まれたら負けかなって思ってる

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:33:55.40 ID:r/swdNfn0.net]
>>394
既にもう消えてるんじゃね

438 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:34:09.38 ID:2Onk8pj/0.net]
神様

氷河期世代にラッキーチャンス!
来世にて団塊世代と同じ待遇をプレゼント

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:34:12.20 ID:6n2jwrWY0.net]
>>395
年金扱ってる奴が年収うん百からうん千万だからな。
それなら機構なくしてくれた方がマシだよな。

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:34:17.13 ID:DR/52XTl0.net]
美しい国ニッポン!
ニポンジンスゴイデスネー




ははははwwwwww



441 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:34:19.89 ID:BgV7ufh50.net]
白人に消えてもらおう

と中国が言ってますかも

442 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:34:20.44 ID:LvHq4avv0.net]
おまえら棄民ってほぼ9割がハゲる程のサバイバル生活よく生き延びたエライぜあべどもは今日も明日もコレからも酒池肉林だっていうのにおまえらときたら黄色いベスト2秒

443 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:34:24.75 ID:3ItOigbz0.net]
てか、人口比的に、これから団塊Jrが政権で絶対多数を取る時代に突入するのに
今の政権の都合で団塊Jrの待遇だけ悪くできるわけないじゃん。

金を貯めこんだ企業と資産家、タックスヘイブンの租税地から
思いっきり強制徴収し始めるだろ。

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:34:25.94 ID:KB9S/t0R0.net]
>>407
政府としては貧困層はさっさとこの世から消えてほしいし、その姿を見たくもないのが本音だから
美しい調和は上級の生活を想定したものやぞ

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:34:30.86 ID:Ggct5lFN0.net]
外国が攻めてくるならその国に寝返るか
その国の尖兵になるね
未来を奪った大人に天誅を下せるよ

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:34:31.42 ID:h+iVYRa/O.net]
>>412
他の国なら年金自体が無いしな

447 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:34:32.84 ID:P4jXXsRY0.net]
そのうち手取りが額面の3割くらいになってしまうのでは…怖いよ怖いよ。

448 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:34:37.00 ID:PcgdVsqO0.net]
>>420
受験地獄→就職氷河期→年金破綻new

449 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:34:44.05 ID:2cRjatJa0.net]
国主導の振り込め詐欺
それが年金である
そのうちナマポ受給条件も氷河期世代以降は受けさせないように改悪するだろうよ

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:34:45.81 ID:BgV7ufh50.net]
>>420
5-10歳上



451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:34:47.74 ID:0Uk4w4pB0.net]
>>438
いやもう生まれ変わるなら異世界で良いわw

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:34:52.38 ID:8uhoYLdM0.net]
なお公務員の賃金は上げ続けますので
ご心配無きよう

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:34:55.30 ID:3U2Jeet20.net]
年金いらないから返して
自分で運用する

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:35:00.62 ID:xWC2tvpj0.net]
詐欺の国トンキンを首都にして、
詐欺な政治が起こらないわけがないw

455 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:35:08.31 ID:ABbmCEfJ0.net]
何回でも書くけど払ってない奴らには関係ないからな。

456 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:35:08.56 ID:/PlfNtg30.net]
>>1
そん時は刑務所入ってるわ

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:35:09.84 ID:VJKzTPEz0.net]
75歳の生存率は約7割
つまり3割の人は年金払うだけで1円も返ってこない
ちなみに払ったぶんの元を取るには最低30年必要
つまり105歳まで生きないと払ったぶんを返してもらえない

つまり「年金」という名前の税金

政府は1円も返す気がない

458 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:35:10.41 ID:crWLsEOE0.net]
団塊ジュニアは進学競争とか就職氷河期とか職場に同期少なくて孤立とか、非正規とか悲惨だな

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:35:14.94 ID:pAeC3pPH0.net]
とにかくこれで内需はガタガタになって国内産業は軒並恐慌に突入
住宅ローン組んで小遣い3万とかの水準で生きてる連中が先に死ぬかもね

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:35:17.50 ID:l0pq3eD70.net]
安倍政権の庶民搾取、きてるね

地方議員年金「復活」案へ始動 自民が検討
mainichi.jp/senkyo/articles/20190113/k00/00m/040/143000c.amp



461 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:35:27.94 ID:JICuUuXb0.net]
>>396
ふるさと納税できない爺さんはかわいそうだね。

462 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:35:28.13 ID:adqTDt8l0.net]
糞国民年金は65歳から10年貰えればトントンと言うが、
全額免除しとけば最初からプラスなのである。

よって、糞国民年金支払い組と免除組の実際の損益分離点は85歳。
糞ジャップオスの平均寿命よりも高い。

これ、破綻してるだろwwwww

知らんかった奴はまじで現状をしっかり認識したほうがいい。
絶対にTVでは教えてくれんからなwww

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:35:28.56 ID:WIwSLnDD0.net]
>>52
そういう嘘を言うから叩かれるのよ。
50兆増えて15兆減りました。いくら増えたでしょうか。
答え35兆。超学生でも理解できるぞ(´・ω・`)

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:35:33.55 ID:jq2GZ3u70.net]

o.8ch.net/1fuxu.png

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:35:33.94 ID:DEUcmWZl0.net]
>>444
そうだな
じゃあ俺の一族は金持ちだからみんなで美しい調和を奏でてるわ

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:35:36.19 ID:3K86IKZb0.net]
いまだに中小企業は定年60歳
一部役員とか契約社員で65まで雇うがあくまで一部だけだ
大企業でもそもそも定年まで居られる人自体が一部だけで辞めたり出向やクビが殆ど
まともに65まで働けるのなんて公務員くらい
民間では60までだって勤めるのは難しいわ

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:35:37.03 ID:KSx4/j5a0.net]
氷河期の場合はそこまで行きつける人生設計はしてないだろw

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:35:38.60 ID:2nLmLY3u0.net]
年金制度は最終的に現金支給じゃなく、サービスの支給になっていくんだろう。クーポン化だな
使わなければ胴元が丸儲けってやつ

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:35:44.23 ID:l0pq3eD70.net]
安倍政権の庶民搾取、来てるね

地方議員年金「復活」案へ始動 自民が検討
mainichi.jp/senkyo/articles/20190113/k00/00m/040/143000c.amp

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:35:51.62 ID:r/swdNfn0.net]
>>414
「100歳超えれば満額貰える」なら信じてる奴いるんじゃね



471 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:36:00.07 ID:yP/5kR270.net]
>>448
アンラッキーの三冠王だな

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:36:02.09 ID:jq2GZ3u70.net]
年金払わずにもしもの時は生活保護が一番おいしい。

473 名前:金谷 健二 [2019/05/02(木) 21:36:06.41 ID:Rjy19mvG0.net]
安倍自民党政権は若者世代にちゃんと働かせて納税義務を果たさせろ
少なくとも納税義務を果たしている我々団塊ジュニアの豊かな老後は保障しろ

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:36:16.36 ID:BgV7ufh50.net]
>>452
その公務員

裏口就職はいつ暴露されるんだ?

いつ5chは騒ぐんだ?

根性なしメガ

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:36:21.40 ID:sf3zYHOj0.net]
69年生まれの自分はぎりぎりセーフだな

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:36:23.12 ID:0Uk4w4pB0.net]
生まれ変わりに期待するから
安楽死はよ

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:36:29.34 ID:YdeXTCL/0.net]
これだけ不景気なのに
麻生セメントはウハウハなんだぜ

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:36:36.82 ID:fasgXE/D0.net]
安楽死制度まだかよ

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:36:38.87 ID:AeerErgm0.net]
>>447
そもそもみんなが(違う世代間での)互助やってるんだから仕方ないやろ
早死になら残念でした
長生きならラッキーですね
一種の金融商品なんだから

480 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:36:43.68 ID:wiK+cWOh0.net]
勝ち組にしろなんにしろ奴隷は必要だから生かさず殺さずで
ある一定数は保護しなきゃいけないんじゃないの?



481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:36:44.65 ID:3jNv+fXC0.net]
GAFAのCEOは皆BIにしろと言ってるのにな
年金制度支持してる奴はどういう理屈なの?前例主義のアホだろ

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:36:49.77 ID:DR/52XTl0.net]
>>446
ほぼ存在しない年金を給料から天引きされることもないけどなw

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:36:50.99 ID:OaZOTCB40.net]
>>337
嘘でもなんでもないよ。事実。

バブル崩壊や株価下落、就職氷河期とは微妙にタイムラグがあった。
1971年大卒(留年浪人無し)は最後のバブル入社世代。

この年代は、大手企業出入りすれば分かるが大量に持て余してる世代だよ。
現在の年齢で47〜48歳だね。

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:36:59.42 ID:yP/5kR270.net]
>>52
株の運用比率が50%って、ヤバイだろ

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:37:00.06 ID:vL9DVUCi0.net]
でも、年金貰えないって分かったら誰も国民年金払わないよ
厚生年金は天引きだから仕方ないけど

486 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:37:00.59 ID:adqTDt8l0.net]
いや〜、ほんっと、ひどいっすね〜www

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:37:01.75 ID:BREjPo9l0.net]
>>470
貰えないぞ。

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:37:13.00 ID:3ItOigbz0.net]
団塊Jr世代は統制取れてるから、これから阿吽の呼吸で一気に政権取るから見ててみ。

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:37:14.84 ID:i09ZBxGu0.net]
優秀な官僚さまは何をやってるの?

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:37:18.81 ID:9OzaFW8q0.net]
>>462
でも支給額半額だから月に3万しか支給されないけどね



491 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:37:19.91 ID:l0pq3eD70.net]
安倍政権の庶民搾取、来てるね

庶民の年金はカットして…自民党「議員年金」復活を画策
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/217841

地方議員年金「復活」案へ始動 自民が検討
mainichi.jp/senkyo/articles/20190113/k00/00m/040/143000c.amp

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:37:20.39 ID:TugrnVan0.net]
税金と同じような扱いにしたんだし高負担も低負担も受けれるサービスは同じにしろって

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:37:20.89 ID:jq2GZ3u70.net]
60歳超えたら年金か安楽死か選択できるようにすべき

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:37:21.38 ID:kYXGKrzQ0.net]
金が無い世代なのにこの仕打w

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:37:22.15 ID:pVpzWEqn0.net]
「北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨奪う 国連安保理で報告された」

仮想通貨の価格上昇で北朝鮮の喜び隊もニンマリ
ハッキングやマネロンで仮想通貨を集める北朝鮮
ミサイルの開発費に用いられる可能性も?!

金融庁は『匿名性の高い仮想通貨の取り扱いを止めるだけでは、マネロン対策は不十分』とコメントしているが仮想通貨は規制が遅れている

メガバンクと地銀はマネロン対策で海外への現金送金を規制している
仮想通貨はアドレスさえあれば誰でも自由自在に海外に送金できる

アメリカはメアドだけで利用できるビットメックスなどの匿名性の高い取引所へのアクセスを規制している。
しかし、日本政府は日本国内からビットメックスへのアクセスは規制していない

北朝鮮、最大820億円の仮想通貨保有か 2017〜18年窃取で
2019年04月15日 16:55
https://jp.sputniknews.com/business/201904156129481/

関連
北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨奪う 国連安保理で報告
2019年03月17日 05:55
https://jp.sputniknews.com/asia/201903176043078/

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:37:25.16 ID:YbGzN4iH0.net]
これコピペ?>>8

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:37:33.03 ID:Y/AKR47K0.net]
ここは議論してるだけまだマシなのかな
それともこういうことも知らずにゾンビみたいにただ働いてるだけの方がマシなのかな
もうわかんねーやw

498 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:37:37.19 ID:tsf9sY/p0.net]
71年生まれは全国的に怖いのが多いから暴れて欲しいわぁ

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:37:54.76 ID:NtqLSUBS0.net]
>>105
そらーそーだべ
そこんとこはオーベイの真似っこしたいんだもの

500 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:37:57.54 ID:9ZqjdYk/0.net]
>>427
あなたは既にエッジを獲得しているので自分を信じて進んでください。
自信過剰や慢心が障害となると思うので、これ以上は言うの控えます。



501 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:38:00.48 ID:adqTDt8l0.net]
>>490
だからそれでも平均寿命で見たら損なんだよwww

わけわからんだろこれwww

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:38:16.18 ID:jg766CK+0.net]
しかも団塊ジュニアは氷河期世代だから相当不満は溜まってるはず。
あまりナメたことはしない方がいいかもよ。

503 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:38:16.76 ID:BgV7ufh50.net]
>>475
アウト

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:38:18.36 ID:AeerErgm0.net]
>>481
ベーシックインカムにしたら多くの社会福祉はサービス終了で、弱者ほど苦しい世界になるぞ

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:38:19.40 ID:DR/52XTl0.net]
>>477
竹中パソナもなw

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:38:20.86 ID:3K86IKZb0.net]
まぁ年金は諦めて生活保護狙う方がよほど現実的だな
50とか60なんて雇われるわけないし
死ぬか生活保護か刑務所かの三択くらいだ

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:38:22.46 ID:3jNv+fXC0.net]
>>497
マジでストライキした方が良いよ

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:38:25.36 ID:6S+Lz2/70.net]
最終形態は、
100歳から支給で100年安心の年金制度になる。

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:38:26.37 ID:KB9S/t0R0.net]
団塊Jr.世代はガンダムの話がウザいので良しとする

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:38:33.39 ID:kPQ5Pz+/0.net]
食費だけでも返して!!



511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:38:46.82 ID:QxYsXI0r0.net]
>>488
動くとすればリーダー次第だな

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:38:51.95 ID:am/jwiyZ0.net]
もう自民に入れない

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:39:02.83 ID:xpmpmA7h0.net]
>>475
俺も同じ歳だよ。

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:39:05.32 ID:BgV7ufh50.net]
>>477
そうそう

選挙制度のあるうちに

消さないと

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:39:07.10 ID:KSx4/j5a0.net]
まぁ氷河期負け組としてはそこまで行きつけないから気にすることでもないだろ

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:39:08.45 ID:Q+7VoXHN0.net]
>>1
普通に
安倍が
テロリストに
襲われたら
いいのにって思う

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:39:09.61 ID:oOGlM1O/0.net]
>>477
不景気なのはお前だけだってw

518 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:39:13.09 ID:g+xrEHBH0.net]
令和で日本崩壊

519 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:39:22.34 ID:adqTDt8l0.net]
俺はこの糞国民年金制度、不思議でならないwww

マクロで見て、意味ない制度www

むしろ害悪www

520 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:39:23.39 ID:l0pq3eD70.net]
安倍政権の上級国民優遇、庶民搾取きてるね

【上級国民事件】自民党改憲草案で、現憲法の「栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない」を削除していた 解説 ★5
itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556472480/



521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:39:28.01 ID:rPAvGVl+0.net]
ららら貢ぐくんってサラ金あったなw
潰れるのも時間の問題か

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/02(木) 21:39:30.49 ID:5Q46vIQU0.net]
今すぐ消費税18%
年金カット
後期高齢者医療負担率三割

やれや

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:39:33.64 ID:0hPxy+zv0.net]
>>1
で、年金制度はいつ辞めるのかね。

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:39:38.05 ID:a8W0TG4V0.net]
>>1
安倍さんは日本のために仕方なくやるんだよ
俺たち日本人はその事を分かってるから支持してる

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:39:40.40 ID:pzwnF0FP0.net]
退職金もろくに出ない中小企業の社員は死ねと言われてるようなものだよな

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:39:42.82 ID:YMy951my0.net]
安倍政権が株を買い支えるのに美味しく使ったからさ
韓国株も買い支えちゃったからさ
残るわけないよ

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:39:51.32 ID:oOGlM1O/0.net]
>>519
払ってないおまえには関係ないんだろw

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:39:54.56 ID:CCfoQvXn0.net]
100年安晋年金プラン

1億総活躍社会!移民が世界最速で永住権を取得できる国に!

??

529 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:39:56.19 ID:z0mjwvf90.net]
受給遅くても額少なくても構わん
安楽死さえ認めたらな

530 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:39:57.31 ID:ABbmCEfJ0.net]
良く犯罪者がニュースで生活保護断られたってやってるよな 失業保険とか年金とか知らないのか?と思うわ



531 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:40:10.52 ID:4AWZKaX50.net]
後々振り返ると小泉竹中と今の安倍ちゃん帝国
この辺が負の分岐点なんだろうな
民主系とかグダグダやるだけだし自民もクソじゃ選択肢がない

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:40:12.02 ID:3jNv+fXC0.net]
>>504
それで良いよ
とりあえず年金制度を破壊したい

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:40:15.81 ID:DR/52XTl0.net]
デモなんかするなよ。あれやるのはプロ市民だからなwww

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/02(木) 21:40:17.01 ID:5Q46vIQU0.net]
バブル団塊ジジババが

借金1000 兆と少子高齢化、無策の東京一極集中で
負債ばっかり残したからだろ?

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:40:17.77 ID:AeerErgm0.net]
>>514
なんで民間企業を選挙で選んだ人が潰すの?
自分が社会に不満があるからって、怒りの矛先が間違えてるんじゃ無いの?

536 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:40:22.11 ID:adqTDt8l0.net]
>>527
いや〜それが、払ってるんよwww
もう嫌www

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:40:23.28 ID:ucvG/go20.net]
今払ってる年金は今年金が必要な年寄りの為だよね
その年寄りが年金足りないって言ってるから
自分らの世代はとてもじゃないけど足りないどころか破綻しているでしょ
辛いねぇ

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:40:30.22 ID:SeFbmgqN0.net]
これが日本最強のクールジャパンやぞ、さすが韓国と双璧なだけあるな、世界には負けないぞ

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:40:32.29 ID:niv0obaT0.net]
>>362
リーマン兼業でその額ならそのままやり続けた方がいい
専業でその額なら才能ないので1日も早くやめて働いた方がいい

540 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:40:35.48 ID:bC7n3XOc0.net]
>>521
ほのぼのレイワってサラ金もあったよな



541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:40:36.79 ID:X48zvItq0.net]
仕事も給料も年金も与えないってすごいな、今の日本動かしてるの団塊だろうに
団塊の直接の子供世代がそんだけ憎いのか
リアル子殺し

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:40:41.26 ID:IpHfm/0C0.net]
>>462
免除では最低額しか貰えないよ?

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:40:43.04 ID:oOGlM1O/0.net]
>>526
株はそう言えば年初来高値だったけどどうなったんだろうな

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:40:44.63 ID:UJG+M2wk0.net]
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
事実しか言うてないよ、今まさに人体実験やろ

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:40:45.13 ID:oGS/4rO90.net]
>>424
味方にしても頼りないが
敵に回しても頼りない

546 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:40:46.18 ID:BgV7ufh50.net]
>>512
上級人種白人様

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:40:56.05 ID:TugrnVan0.net]
>>522
なんで消費税増税なんだよw

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:40:56.32 ID:6S+Lz2/70.net]
>>484
それもかなりの高値でつかんでいる。

549 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:40:58.66 ID:AeerErgm0.net]
>>532
だからさー、お前が事故とかで障害者になった時は 障害年金はどうすんだよ

550 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:41:07.69 ID:vyDn1zKG0.net]
役人が栄えたら国は滅ぶんだよ



551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:41:16.37 ID:kMHcfgIN0.net]
上級国民の議員の落選運動でもしようかな
民主的手法で革命をしたい

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:41:17.51 ID:67nRigrC0.net]
お金がないなら公務員の給料さげろや
どこの企業だってそうだろお金がなければ給料上がらないしボーナスも下がる
なんで公務員の給料は上がるのに年金支給は下がるんだ

553 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:41:18.61 ID:sFNHVasu0.net]
天下りなければ余裕だったはず

554 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:41:21.36 ID:adqTDt8l0.net]
>>542
だ・か・ら!

それでいいんだよ。
それが一番コスパ高いwww

555 名前:49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ mailto:sage [2019/05/02(木) 21:41:30.81 ID:bH8A1byo0.net]
そのうちに支給年齢120歳になるから

みとけ

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:41:40.30 ID:YXdUgxZt0.net]
そして支給開始80歳w

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:41:43.14 ID:1bpOTYVW0.net]
>>119
カッコつけたってダメ
自民に統治能力なし

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:41:50.38 ID:l0pq3eD70.net]
安倍政権下で統計の資料の破棄きてるね

【統計】平成の賃金、検証不能 毎月勤労統計資料、政府廃棄で8年分不明 異様な状況に
itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556594991/

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:41:51.10 ID:BgV7ufh50.net]
>>550
アベノミクスの時に
公務員に情けを持ったのがわるかった

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:41:57.26 ID:oOGlM1O/0.net]
>>548
すでに高値付近なんだけど?



561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:41:59.29 ID:aRMWhLLr0.net]
自民党を支持して投票した見返りが年金削減w
肉屋を支持する豚とは正にこの事w

562 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:00.96 ID:1ZWu3vbG0.net]
>>500
ありがとうございます
5ちゃんねるで誉められたの初めて^^;

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:42:03.25 ID:2QAqAnJW0.net]
毎月の徴収やめて消費税を20%にしよう
消費税を一気に引き上げてそれで福祉を賄う政策が与野党問わずなぜ出てこないか不思議

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:42:06.08 ID:3jNv+fXC0.net]
>>549
月1万とか家賃安い所に移り住めばBIで生きていけるだろ
あと重い障害になったら安楽死で良い

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:07.74 ID:l0pq3eD70.net]
>>529
生きよ

566 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:07.87 ID:BgV7ufh50.net]
>>551
非暴力でな

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:10.31 ID:hK/psWYp0.net]
>>550
上級国民はそのまま生き残って人生謳歌するよ

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:16.18 ID:kPQ5Pz+/0.net]
>>483
1971年生まれ現役大卒1994年入社だが
就活の時期が1993年だったから完全にバブル崩壊してたよ

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:18.54 ID:4AWZKaX50.net]
しかしホントに要領悪い国だよな
平均したら国民は優秀だと思うのに
政治とか興味ない人多くて大人しいのも駄目なんかなあ

570 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:24.04 ID:OsX9WIIw0.net]
住所不定の893どもは もともと 年金をかけてない! 
最強じゃん!
 



571 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/02(木) 21:42:26.65 ID:sFqc2F050.net]
最初に、ビタイチ払ってない奴らに支給したのがそもそもの破綻原因。

介護保険も、ビタイチ払ってないのに使いまくってる。
もちろん破綻する。この原因は舛添。

572 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:26.86 ID:yP/5kR270.net]
健保組合の6割が赤字
医療費の一部負担金引き上げも現実味を帯びてきたな

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:41.31 ID:TsNfCBNh0.net]
思うんだけど今年のハロウィンの時に渋谷で反政府デモやれば良くない? そうすれば渋谷の若者たちも集まると思うんやけど

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:45.63 ID:0hPxy+zv0.net]
>>522
老人医療費は金融資産の額に応じて負担させるべきだ。
何億も持っている人に年金も、
老人医療制度も必要ない。
これが実質的合理的社会であり、
平等なシステムだ。

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:48.96 ID:BgV7ufh50.net]
>>563
勉強しろ

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:49.58 ID:wiK+cWOh0.net]
如何にこれまでの日本の為政者や日本人がふざけた無責任な連中か
よくわかるだろ。

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:02.01 ID:pAeC3pPH0.net]
>>529
別に死ぬんだから認めてもらう必要なんかないじゃん
住民票抜いて失踪者になればどこからも追手はかからんよ

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:05.42 ID:l0pq3eD70.net]
>>561
安倍や自民党や公明や維新とか維持してる奴

アホよな

579 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:10.04 ID:wO2G9QYI0.net]
年金制度がこんな様になったのは長年政権を続けていた自民党の責任なのに
20代30代の自民党支持者が多いってw
頭大丈夫か?www

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:43:13.47 ID:LfL+hw660.net]
人生100年時代というから、100歳まで働かせるつもりだろ。



581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:43:14.53 ID:YxgCEGMtO.net]
氷河期世代に手を差し伸べるべきと言ってたのにまた二枚舌か

582 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:14.98 ID:417sZxLO0.net]
公務員の給料は統計不正してでも上げるのにな

583 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:43:24.01 ID:adqTDt8l0.net]
愛国心があれば、自公政権も糞野党も殲滅一択だろwww

愛国心なんて誰ももっとらんよおそらくwww

584 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:26.68 ID:AeerErgm0.net]
>>564
あのさー、基本的にBIになったら健康保険の三割負担も無くなるぜ
のんきに底辺暮らしなんか出来ないぞ
身体があちこち病んできても病院にも行けなくなる

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:30.81 ID:SdmPLFFn0.net]
イモ作れイモw
とりあえず、餓死はせんw

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:33.51 ID:4AWZKaX50.net]
俺の年齢だと75からなのか
オワタ\(^o^)/

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:43:35.48 ID:3jNv+fXC0.net]
払った分返さなくていいからBIにしてくれ
資本家対策でBI移行しようとしてるイタリアとかと組もう

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:43:42.86 ID:TugrnVan0.net]
>>563
そんな馬鹿な考えって財務省はじめ公務員くらいしか思いつかないからじゃね?

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:43.72 ID:9OzaFW8q0.net]
>>501
16000払ったら国民年金支給額毎月6万だから元とるのに70歳以上は長生きしたいね

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/02(木) 21:43:44.72 ID:r9oPP0QZ0.net]
>>2
40歳以下ははっきりマイナスになると言われてる。



591 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:53.24 ID:H8/m1CFQ0.net]
安楽死を選べるようにして欲しい。年金なんぞいらないし払いたくもない。義務を終えてしばらく遊んで暮らしたら勝手に死なせて欲しい。

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:56.93 ID:BgV7ufh50.net]
>>576
まあ、円周率3位までは
バレてなかったな
一般人には

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:59.08 ID:YdeXTCL/0.net]
大企業が45歳から希望退職募ってるし

終身雇用は無理と
Panasonicが言っているぞ

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:44:02.48 ID:p/EbH6lO0.net]
>>216
ヒント 社会保険は給料天引きw

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:44:09.43 ID:WKCLNiQy0.net]
>>574
今の老人のほうが金持ってるねw

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:44:09.61 ID:6S+Lz2/70.net]
>>528
ナマポ外人をふやすだけ。
来てほしい優秀な外人は自国で成功しているから絶対にこない。
くるのは、犯罪やらかすカス外人だけ。

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:44:13.67 ID:KB9S/t0R0.net]
>>488
本当か?期待していいのか?
政権とったら全力で媚売りに行くんでオナシャス!

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:44:20.31 ID:oGS/4rO90.net]
毎月2万ずつ払えば
お前が65歳
いや70歳
待って75歳になったときに毎月6万ずつ返してやるよ
3倍だよ3倍
絶対得だろ?

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:44:23.34 ID:BFdIDuww0.net]
老後の不安があるから貯蓄に走って金使わなくなるんたが
スパイラルだろ

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:44:24.95 ID:kMHcfgIN0.net]
>>566
そうだね
サイレントマジョリティになれるかもしれないw



601 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:44:25.14 ID:yP/5kR270.net]
外国人にナマポは不要
どんどん帰国させろ

602 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:44:30.96 ID:sROcNFp60.net]
令和のうちに出生数はどこまで減るか


《2000年以降の出生数》

2000年 1,190,547 小渕・森
2001年 1,170,662 森・小泉
2002年 1,153,855 小泉
2003年 1,123,610 小泉
2004年 1,110,721 小泉
2005年 1,062,530 小泉
2006年 1,092,674 小泉・安倍
2007年 1,089,818 安倍・福田
2008年 1,091,156 福田・麻生
2009年 1,070,035 麻生・鳩山
2010年 1,071,304 鳩山・菅
2011年 1,050,806 菅・野田
2012年 1,037,231 野田・安倍
2013年 1,029,816 安倍
2014年 1,003,539 安倍
2015年 1,005,677 安倍
2016年 976,978 安倍
2017年 946,060 安倍
2018年 921,000(推計値)

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:44:31.83 ID:3jNv+fXC0.net]
>>584
病院なんて20年行ってないわ
あとBIになったら普通に働くし

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/02(木) 21:44:34.54 ID:r9oPP0QZ0.net]
>>23
それを是正せず、更に悪化させている安倍政権と自民党

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:44:38.04 ID:z0mjwvf90.net]
>>577
親族何人失踪させればいいんだよボケ

606 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:44:38.57 ID:BgV7ufh50.net]
>>593
極悪経営

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:44:51.15 ID:eIUZThdb0.net]
だって団塊ジュニアは無駄に多いだけで
財源になる子供増やしてないしダメだよ

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:44:53.79 ID:KrEpSN7s0.net]
75歳とか生きてる自信ないわ

609 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:44:55.48 ID:2nLmLY3u0.net]
消費税は25%まで上げていいのだけれども、
食料品と水道ガス電気電話ネットは補助金入れて極めた安く国民に提供すればいいの。
あと安い公共住宅か。
日本は貧しい国になるのだから、今から準備しないと間に合わない
虚構の繁栄などもう忘れろ

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:45:11.52 ID:w0mECuWS0.net]
>>509
ガンダム三昧も昨日の20代懐メロ三昧並みの糞だったんだな



611 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:45:12.01 ID:adqTDt8l0.net]
>>589
免除できるんだったら払わんほうがええよ。

612 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:45:17.72 ID:l2rxQNvz0.net]
自営大勝利w

613 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:45:20.70 ID:9JnlC6KE0.net]
低IQネトウヨはさ、自民党には絶対に懐かなかった団塊が優遇されて小泉さん、タロサ、ふふん、安倍ちゃんに忠誠を尽くしてきたのに何もエサをもらえなかった理由を考えた方が良いぞ。
自民党に勝手に懐いて忠誠を誓ったから何をしても良い奴隷だと思われてるんだよ。

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:45:27.78 ID:IreprLNq0.net]
年金貰える歳になるまでに 生活保護貰えるんかいな?

615 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:45:31.36 ID:uBr3tfl30.net]
皆が平等に負担が増えるわけでは無いんだよね
一部の層だけ理不尽に負担増
理不尽だ

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:45:32.90 ID:BgV7ufh50.net]
>>607
産ませなかったんだろ
鼠じゃないんだから

617 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:45:33.87 ID:pAeC3pPH0.net]
>>572
料率上げられるくらいなら5割負担でいいよ
歯医者と内臓疾患以外は市販薬で何とかなるだろうし

618 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:45:35.05 ID:xZOpTDZz0.net]
アホの安倍は若者から支持されてるなんて話を信じてるし、ここまで悪行重ねてるから次は議席減らすだろうな
細工は流々仕上げを御覧じろって感じかw
さて勝てますか反日さん

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:45:44.26 ID:l0pq3eD70.net]
選挙に行き、

安倍自民党、安倍政権から、

公平、公正なみんなが幸せな日本を取り戻そう

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:45:45.29 ID:AeerErgm0.net]
>>578
何か共産党に夢見てるのかも知れないが、共産主義なんて、働けなくなったら社会不適合者扱いで人間ですら無くなるぞ
「みんな、死ぬまで共助に尽くせ」だから



621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:45:45.96 ID:Bd4QetOz0.net]
>>554
ずっと専業だった姑は年金の余りの低さに卒倒したと言う
支給たったの数万円だから

622 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:45:51.83 ID:yP/5kR270.net]
いとも簡単に移民を受け入れた与党にはガッカリ
もう公明党切れよ

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:46:03.53 ID:VraR4wfn0.net]
大卒が死んで高卒がかろうじて生き残った世代
大学詐欺に引っかかって職も年金も手に入れられずか
まさに生まれたら負け

624 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:04.92 ID:sQjFIjmw0.net]
安楽死とか予告される死は嫌だ
予期せぬ死(寝てる間に苦しまずとか)でぽっくり早めに逝きたい
長生きしてもやばいだけ

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:46:07.42 ID:/O36c0Jd0.net]
安楽死とかクソ甘いこと抜かしてる氷ガキども

コキ使われながら死ね!

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:07.72 ID:BgV7ufh50.net]
>>609
消費税は無用

景気の上げ下げは上級人種の手の内

627 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:12.49 ID:yHxgKYHR0.net]
>>1
財務省、厚労省の職員も所詮サラリーマンのわけだが、こんな改悪して嬉しいか

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:46:12.83 ID:K5MqXPoH0.net]
国家の詐欺だな

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:46:13.22 ID:r/swdNfn0.net]
>>569
平均したら優秀なんてとんでもない大ウソ
単なる政府のプロパガンダ
優秀な上澄みを平均だと誤解させてるだけ
現実は世界のその辺と変わらんバカばっかりの国

「適当に企業選んだら給料上がってたから公務員の給料を上げる!」
をやってる国だぞ?

630 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:13.99 ID:AeerErgm0.net]
>>603
健康自慢してるやつほど危ないぞ



631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:46:18.39 ID:l5SryHxb0.net]
荒れるだろうね
オレオレ詐欺みたいな間接攻撃より直接攻撃の方が増えそう

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:18.58 ID:wiK+cWOh0.net]
別に自民党じゃなくても年金制度は破綻だろ?

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:46:21.38 ID:QxYsXI0r0.net]
>>607
労働力として使わなかったから繁殖もしない

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:46:30.62 ID:xpmpmA7h0.net]
>>568
平成5年はバブル崩壊してたけど独身のバブル世代をリストラして
給料が安い新卒を取ってた時期だろ。(中小企業の話だけどな)

635 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:34.61 ID:1ZWu3vbG0.net]
さっきからナマポナマポと言っているヤツがおるが
これから先ナマポって相当キツイと思うぞ
四畳半で6人部屋、風呂なんて週一、1日の食費500円で冷や飯を食わされる

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/02(木) 21:46:38.78 ID:r9oPP0QZ0.net]
>>497
ニートのくせに何を言ってるんだ?
お前には関係ない話

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:40.15 ID:3qtCBGqc0.net]
これから運用している年金の原資が
どんどん溶けていくよ!

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:46:41.48 ID:S0A6S6uG0.net]
上級を太らせるために庶民は金搾り取られて野垂れ死にだわ

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:46:50.23 ID:p/EbH6lO0.net]
>>231
氷河期は地方に送って農業とか
させたいらしいw

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:50.46 ID:YdeXTCL/0.net]
限界集落通り越して
消滅集落になってるし



641 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:52.59 ID:o+Mz/iw40.net]
>>621
夫の厚生年金は?

642 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:53.83 ID:67nRigrC0.net]
次の参院選からは例え相手が共産党だろうと自民の対抗馬に投票する
比例は「NHKから国民を守る党」に入れる
自民の暴走にはもう耐えられん

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:55.56 ID:BgV7ufh50.net]
>>622
当然

まず、公明党を抹◯

644 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:47:02.27 ID:YMy951my0.net]
年金の株が含み益って言ってる人がいるけどさ
今の自民党政権は株価だけが頼り=株を売れない、現金化できない
ってことなんだよね
お前らに払う金を減らして、お前らから金を取り上げて、現金化できない株を買い続けてる

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:47:04.69 ID:kMHcfgIN0.net]
>>633
奴隷だったからな
労働力としても見られてなかったのね

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:47:19.09 ID:0Uk4w4pB0.net]
子供の義務は親を看取ることだと思ってる
だが俺は盆も正月もGWも連休も無いから
まず看取ることは出来ないだろうが
葬式は出してから自殺したい
安楽死はよ

647 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:47:21.77 ID:adqTDt8l0.net]
どうするんやろうなぁこの糞国家糞国民ども(鼻ホジ

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:47:21.85 ID:1lHdVblT0.net]
ぶっちゃけ、もう年金は維持できないからベーシックインカムに移行しようよ。
就職氷河期世代を救済することもできるので、
一挙両得。

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:47:38.78 ID:AeerErgm0.net]
>>621
自営業なら気の毒だが、夫の社会保険の3号で1円も払わないで年金受給資格を得たんならワガママ言うなよと思う

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:47:42.89 ID:QEE4IIY50.net]
団塊ジュニアと氷河期が同じだと思ってる人多過ぎ
自分に関係なくて叩ければ何でもいいなら認識なんでそんなもんだよな



651 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:47:47.69 ID:BgV7ufh50.net]
資本主義は奴隷主義

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:47:50.85 ID:l0pq3eD70.net]
皇室は安倍政権の憲法改正を止められるか
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2016/08/post-5661.php

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:47:54.15 ID:Y8rqhXDz0.net]
今の70、75歳なんて若い若い。奴らが遊んでいては日本経済にマイナス。
人間死ぬまで働くべきだ。武田鉄矢の母もそう言うとる。

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:47:58.81 ID:PTp3QstO0.net]
安すぎるよな
https://www.macrotrends.net/2485/gold-to-monetary-base-ratio

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:47:58.86 ID:oOGlM1O/0.net]
>>637
すげーなおまえは株売れば大金持ちじゃね?
全財産空売りしてこい

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:48:02.83 ID:l0pq3eD70.net]
ニューズウィーク日本版
皇室は安倍政権の憲法改正を止められるか
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2016/08/post-5661.php

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:48:03.38 ID:sQjFIjmw0.net]
人間という生き物が一番死がつらいよな
色んなこと知りすぎてる これから先がきついつらい・・・

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:48:06.15 ID:9eFJFN980.net]
年金を株にブッ込んだからな
さすが安倍ちゃんやで

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:48:08.17 ID:kSL40go30.net]
団塊の尻拭いは団塊ジュニアに
当然の話じゃね?

660 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:48:12.62 ID:m74SjQOm0.net]
>>561
ネトウヨは高齢無職だからね...
税金をまきあげる穀潰し



661 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:48:21.53 ID:hK/psWYp0.net]
中国人を見習っての拝金主義がこの国で幸せになる唯一の方法では

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:48:24.93 ID:4AWZKaX50.net]
しかしこういうのも大して報道なけりゃ知らん人多いんやないの
今の安倍ちゃん軍団のメディアとネットのアンコンパワーは大したもんだから
ネトウヨも扇動役はアクロバティック屁理屈の天才みたいな奴揃ってるし

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:48:26.59 ID:0hPxy+zv0.net]
>>646
そんな義務はないから、
自分の為に生きることだ。
親もそれを願っているよ。

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:48:29.87 ID:9OzaFW8q0.net]
国民年金破綻するから年金は未納するって騙されるなよ
それと厚生年金払えよ

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:48:32.01 ID:BpLLmolw0.net]
氷河期世代に生活保護はあげない
年金ももちろんあげない

by政府wwww

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:48:33.48 ID:Cx1Zb1y90.net]
>>91

経団連とK首相が諸悪の根源か

667 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:48:35.28 ID:eIUZThdb0.net]
>>648
ベーシックインカム導入したら
毎月引かれてる年金と保険料無くなるの?

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:48:38.67 ID:BgV7ufh50.net]
>>660
それでいいのだあ

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:48:41.13 ID:+L9c0EG+0.net]
>>644
官制インサイダーのためにねw

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:48:52.21 ID:wiK+cWOh0.net]
どう考えてもこの国の未来は絶望しかないのに
GWはみんな旅行とか盛り上がってるし、イオンとか行けばみんな
幸福そうだけどなんだろ?



671 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:48:52.58 ID:3Rjm6t2k0.net]
>>621
勧めはしないけど個人年金とかやってなかったんかいな?

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:48:56.11 ID:ABbmCEfJ0.net]
まあどの道若者の未来は暗いね日本は 間違いない わしらは知ったこっちゃない 自己責任で生き抜け 以上。

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:49:07.73 ID:YdeXTCL/0.net]
大企業は本当は39歳からいらない
リストラしてるしな

大リストラ時代の幕開けだよ

令和は

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:49:15.07 ID:BgV7ufh50.net]
>>661
ない

唯一と言う奴は
ゴーンの如し

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:49:18.99 ID:oOGlM1O/0.net]
>>644
まだ言ってるw
それだったら収益額とは言わない
売買してるから収益額って出るんだぞ

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:49:41.95 ID:3jNv+fXC0.net]
>>630
お前は年金受給者だから抵抗してるだけだろ?
貰ってる奴は年金制度のままで現役世代はBIにすればいいだけ

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:49:42.51 ID:QBzJoaKi0.net]
8歳の時に昭和が終わり、30年!団塊ジュニアの自分は今、人生詰んでる高齢ニートです
72歳の母親は発達障害のまま専業主婦、昼間テレビ見てるだけで何もせず、夜中になると仕方なく洗濯機回している
父親も現72歳!60歳で定年退職し、12年間毎日のようにパチンコに通い
知り合いのコネでパチンコ代稼ぐために今年の4月からアルバイト始めてる始末、72歳でもパチンコ依存症!
この人生の消化試合も親がぽっくり死ねば、自分は既に人生に見切りをつけてるので簡単に終わる事ができる
大学時代、自宅まで役所の年金取り立ての催促で親が毎月無駄に払い続けてる自分の年金も無駄に終わる
自分のようにカネの無い奴からも絞り取る、結局は国がカネ欲しいだけ、自分はカネがあったとしても必要最小限の消費しかしない、国に対する当てつけだ

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:49:52.17 ID:ebjwsLRp0.net]
MMTで何とかしようぜ

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:49:57.42 ID:YQKIOWcV0.net]
>>639
させるのはいいけど真剣にはやらんよ?
適当に体動かして適当に休んで一人で生きてけるだけの金もらう
それでいいならな
馬車馬の如く働いてもしょうがないもん

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:49:59.96 ID:oOGlM1O/0.net]
>>658
株にぶち込んだから何だってんだw



681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:50:00.45 ID:bSghbK/10.net]
>>1

この記者の妄想じゃん
バカじゃないの

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:50:03.22 ID:oGS/4rO90.net]
>>646
俺もそれ
親に死に目を見せないためだけに生きてるようなもんだ
我が創造主を失ったらあとは死あるのみだ

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:50:07.96 ID:+gVyZhxu0.net]
払った分を遥かに超える年金を受け取ってる老人のせいだろ

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:50:08.41 ID:BgV7ufh50.net]
>>673
人事系の人間が

くそなんだよ

リクルートを潰せ

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:50:08.57 ID:1ZWu3vbG0.net]
>>644
>年金の株が含み益
ん?それどういう意味?
年金を運用した株式投資の含み益ってことか?

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:50:12.19 ID:bSghbK/10.net]
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/

957987

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:50:13.92 ID:SCf14snH0.net]
どう考えても日本に明るい未来はねぇな
移民に頑張って貰うしかねぇわ

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:50:14.32 ID:eIUZThdb0.net]
>>621
お舅さんの年金は?
無くなってても姑さん分放棄すれば
多い方貰えるよ?

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:50:24.88 ID:3Rjm6t2k0.net]
>>646
自分で死なんでもちょっと待ってれば必ず死ぬから。

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:50:26.19 ID:PcgdVsqO0.net]
>>650
大卒は氷河期で、その後に超氷河期



691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:50:36.69 ID:oOGlM1O/0.net]
>>670
普通に働いてる人は幸せだからだよ・

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:50:40.06 ID:C0RWg76G0.net]
馬鹿かよ
65まで働ける場所が確保できていないのに70?
企業の方からしたらそんな爺さん欲しくないわ
雇えて65が限界だよ

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:50:40.61 ID:hK/psWYp0.net]
>>667
なくなる訳ないだろ
引かれてから支給される
勤労者は10万引かれて4万支給されるイメージ

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:50:43.78 ID:4AWZKaX50.net]
>>629
いやなんだろう、仕事を生真面目にこなすとかそういう点では平均したら優秀じゃないかな
あと簡単な計算とかねw
ただ問題意識持って物事立体的に考えるのは苦手かもしれない

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:50:50.64 ID:r1juqwMC0.net]
貧乏人は死ぬまで働け、働けなくなったらさっさと死ねという事だなw
素晴らしい時代だな令和はw

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:50:53.07 ID:BgV7ufh50.net]
株はクソ

トヨタ商事を思う出せ

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:50:55.78 ID:l0pq3eD70.net]
BBCニュースジャパン
天皇陛下、その人間らしさ
https://www.bbc.com/japanese/amp/features-and-analysis-48101955

歴史修正主義者の安倍政権についても書かれてるね

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:51:02.34 ID:m4j8et6F0.net]
この世代の競争を勝ち抜いたエリートが
最後の最後に、怠け者たちに足を引っ張られる

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:51:02.49 ID:/Utme/EA0.net]
令和残酷物語

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:51:06.10 ID:lXdt3BtR0.net]
新元号3日目で向こう数十年お先真っ暗ニュースとは
この国やっぱ終わってんなw



701 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:51:06.38 ID:7XFXUlKF0.net]
老いれども 老いれど退く 年金開始  

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:51:12.95 ID:f+NuUdYM0.net]
団塊ジュニアのジュニアは100歳から?

この国貧しすぎない?w

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:51:15.60 ID:DZC21QbS0.net]
 


まず議員年金からな。


 

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:51:19.17 ID:3jNv+fXC0.net]
日本は早く第四次産業に突入した方がいい
90年代00年代は古い産業にこだわって失敗したんだから

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:51:22.94 ID:FtUEQRL90.net]
今現在の20〜30代世代は確実に掛け捨てだね

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:51:23.90 ID:TpYwFELB0.net]
さすがにこれは詐欺だろ

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:51:35.00 ID:hVbM8Qj70.net]
年金をいつ貰おうかって話してる年寄りに混じって
自分らはいくら頑張っても食料配給ですよ
言ったら大ウケした。
こちらは真面目に言ってる

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:51:36.57 ID:AeerErgm0.net]
>>667
移行期間はあるだろうが、仮に完全にBIになったら納付は無くなるだろう
ただし税金は高くなるかもしれない。いや高くなる

そして、公営住宅は廃止
医療費は全額自己負担
ガンにでもなったら自殺するしか無いな
歯の治療だけで貯金がすっ飛ぶ可能性すらある

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:51:38.74 ID:KB9S/t0R0.net]
>>621
主婦への支給なんかそんな程度で構わん
最低限の生活を考えるとゼロとまでは言わんけど
あまりにも氷河期世代勤労者との不公平が酷すぎ

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:51:40.07 ID:x2IQBk2k0.net]
団塊ジュニアだけじゃない。
事実上、この国は年金制度廃止と同じこと。
だが保険料だけは払えという。
最悪だな。



711 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:51:41.32 ID:BgV7ufh50.net]
株を買わせて、預金を溶かす

金融だ

日本語が誠実に物語ってるだろ

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:51:44.85 ID:B86OQ0c20.net]
今のままでも世界最悪のネズミ講なのに、改悪するのかよ

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:51:47.04 ID:ZeZD/39V0.net]
早めに独立して自分で生計立てるしか無さそうですね、それか国籍を捨てて海外へ移住、日本企業も日本を捨てつつあるし、どのみち日本は日本人が老後も安心して働ける場所ではなくなるのか

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:52:04.43 ID:4INbExvE0.net]
介護保険料も健康保険料も高くなる一方だからな

年収500万ない負け組リーマンだけど
年金定期便に記載されてる将来の年金額が月12万程度
75歳まで老体に鞭打って働いて
やっともらえると思ったら3万円の国民保険料と3万円の介護保険料が天引きされて
月6万で生活しろみたいな事になるんだよな
しかも中途半端に年金あるだけに生活保護も門前払い
餓死する未来しかみえないわ・・・

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:52:11.92 ID:BgV7ufh50.net]
年金は税務署管轄?

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:52:12.77 ID:OaZOTCB40.net]
>>568
1996年以後の真の氷河期を知らないだけだ。

お前大手に就職出来たんだろ?
お前の2〜3才後輩はお前の会社にいるか?

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:52:20.24 ID:4AWZKaX50.net]
こういうのも人生100年時代とかいって意識逸らすのかな…

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:52:30.21 ID:2nLmLY3u0.net]
土地を買い家を建てても資産にならない時代が来る。
前時代の考え方では皆が不幸になる
年金は一度解散整理すべきだわね

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:52:35.26 ID:TpYwFELB0.net]
一度日本をリセットってことで、現在60歳以上の高齢者を全員強制安楽死にすべき

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:52:40.61 ID:NegwtVQg0.net]
日本社会の隅々に、男女だけでなく、力のある者、ない者の関係が染み渡っている。強い者は権力をふるえるし、弱い者の権利を踏みにじれてしまう。だからこそ、そうしないように、どんな人であっても人権が大事にされなければいけない。



721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:52:40.86 ID:Y+7nqmXX0.net]
知ってるって。こっちはもう年金制度潰すことを目的にしてる

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:52:45.17 ID:KfX/K06E0.net]
将来の夢 ナマポか上級国民^^凸   
ナマポか上級国民の方が楽に稼げる^^凸   
ナマポと勲章欲しぃ

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:52:49.11 ID:tP4ePzaU0.net]
オカネかえしてーー
。゜+(。ノдヽ。)゜+。

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:52:51.25 ID:hK/psWYp0.net]
年金基金の理事さんたちはのんびり過ごして年収1200万たからな

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:52:56.34 ID:BgV7ufh50.net]
だからさあ

人事系のクソ人間がそれなりに介護職やれよ

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:53:06.60 ID:r/swdNfn0.net]
>>678
たぶんMMRでなんとかすることになると思う

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:53:09.50 ID:s8Y04MYS0.net]
完全に詐欺だろこれ
しかも公務員給与だけは上げまくってるんだから狂ってる

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:53:10.16 ID:Y/AKR47K0.net]
>>579
正直、自民以下の結果になる可能性があるのが怖い
民主の時のトラウマがあるもんで

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:53:11.83 ID:bMqzRh7D0.net]
2300万円カットって
どんな理髪店だよww

730 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:53:24.15 ID:adqTDt8l0.net]
この糞国家に制裁を加えるなら、

1.公務員になる
2.生保受給する
3.早期に障害年金を受給する

未成年のうちに初診で精神の障害認定貰えると、
成人したときに月6万ぐらいいきなり貰えるぞw



731 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:53:32.87 ID:AeerErgm0.net]
>>676
BIなんて、よっぽど金持ちじゃないと地獄だぞ
国が一定金額ばら撒いて「あとはお前ら次第」で放置プレイだから

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:53:34.71 ID:+ouO20W60.net]
なあ、おまえ等に聞きだい

・40代高卒職歴なし
・ゲームばかりしてた
・ピザ体型

なんだけど、親がヤバくて親族からは見放されてる
ここから普通に働いて結婚したいんだが、可能?

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:53:35.87 ID:JWlgTDj20.net]
>>694
自殺するのを生真面目って言うのか?
単なるアホとしか思えないが

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:53:42.13 ID:yHxgKYHR0.net]
まあ年金に頼らずに生きていけるように自助努力するわ
原資1億円は確保したんで、元本に手をつけずに税引き後年収350万円以上はなんとか

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:53:42.24 ID:5xlQKvQD0.net]
少しでも払わなくて済むようありとあらゆる手段を必死で試行錯誤してんなクソ役人ども
もういいから一回破綻させろよクソが

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:53:42.25 ID:DEUcmWZl0.net]
まさに「美しい調和」の時代だろ?
俺は金持ち一族だから、高級ホテルのレストランで一族みんなで毎年一度はパーティやってるけど
お前らはその間も一生働き続けるんだ
いいか?「美しい調和」を保つためだよ。そのために君らは我々の血肉になるんだ。

737 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:53:42.49 ID:BgV7ufh50.net]
人事系のクソ人間は

感情が内向きなんだよ

だから、本来は社会的にあまり役立たないんだ

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:53:48.59 ID:Jo7T99l80.net]
半分くらい氷河期にかぶるから心配しなくてもナマポだろ

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:53:54.28 ID:/230KNjj0.net]
金くれないなら安楽死はよ

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:54:03.51 ID:gkR6VYjO0.net]
ワロタwww



741 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:54:03.61 ID:oGS/4rO90.net]
>>726
な・・・・なんだってー!

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:54:11.64 ID:Cx1Zb1y90.net]
>>646

介護の仕事をすると、親の面倒を見る家族なんて無い‼
って気づくぞ むしろ胃ろうとかつけて植物人間にし
年金を横取りしてる庶民wが大部分だということを知る

743 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:54:13.78 ID:s8Y04MYS0.net]
>>728
公務員給与を下げた民主の方がまだマシ
自民は公務員給与上げまくって年金削りまくりの詐欺集団

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:54:15.82 ID:hkgmrBVs0.net]
でも65歳から平均的夫婦で20万払うためには、
〜64歳までの人間から一人月なんぼとらないと採算合わんのやろ?

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:54:19.86 ID:3jNv+fXC0.net]
ドイツもBIのテストすると言うし日独伊でBI連合組んだらどうかな
通貨スワップとかやれば変動にも耐えられるでしょ

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:54:20.76 ID:hVbM8Qj70.net]
>>732
職は選ばなきゃなんでもある。

747 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:54:21.08 ID:XbfFspHh0.net]
現役世代の厚生年金保険料を上げれば、すむ話だ。

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:54:22.27 ID:wUMMq+TA0.net]
人権とかアホやろ
士商工農えたひにんの身分制度や

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:54:25.69 ID:BgV7ufh50.net]
役立たずが、なんとか裕福になろうとして

必死に詐欺を働いてるんだよ

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:54:25.82 ID:SdmPLFFn0.net]
まあ
マジレスすると
早くなんか金になる
副業見つけんとツム



751 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:54:36.51 ID:ABbmCEfJ0.net]
>>701 だから何でウソ書くかなあ 2019年金受給資格開始日は受給者が選べるだろ

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:54:37.09 ID:+dbyk7Ir0.net]
もう無茶苦茶だな
破綻してるじゃん

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:54:37.93 ID:XVVdN66p0.net]
だから在日に支給してる生活保護をやめろよ

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:54:44.87 ID:hlfZRYQV0.net]
>>732
余裕

755 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:54:46.64 ID:YdeXTCL/0.net]
トヨタ自動車が日本一の大企業だか

世界から見ると
世界45位の企業だよ
あとは米国IT企業や中国企業に取られている

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:54:48.63 ID:YMy951my0.net]
あとさ、gpifの日本株保有比率見た?
特定の企業だけ、保有比率が異常に高いんだよね、ずっと。
何でだろうね。

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:54:54.60 ID:/PlfNtg30.net]
ねずみ講
一億二千万人を巻き込んでも
やはり崩壊するもんなのね

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:54:57.11 ID:GY417xei0.net]
病気で60歳も無理だと分かってるのに払い続ける虚しさと言ったら・・・
100歳まで引き上げて平等に払い損しようぜ

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:55:04.60 ID:sETHaYeS0.net]
(´・ω・`)ショボーン

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:55:05.24 ID:j60kcfTY0.net]
>>718
土地持ち家持ちは固定資産税がかかるから建て損になる



761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:55:05.44 ID:oOGlM1O/0.net]
>>732
余裕

履歴書詐欺でどこでもフリー
10年保管だから、卒業証書見せろって言われない限りばれない

762 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:55:06.97 ID:adqTDt8l0.net]
糞国民年金は65歳から10年貰えればトントンと言うが、
全額免除しとけば最初からプラスなのである。

よって、糞国民年金支払い組と免除組の実際の損益分離点は85歳。
糞ジャップオスの平均寿命よりも高い。

これ、破綻してるだろwwwww


この糞国家に制裁を加えるなら、

1.公務員になる
2.生保受給する
3.早期に障害年金を受給する

未成年のうちに初診で精神の障害認定貰えると、
成人したときに月6万ぐらいいきなり貰えるぞw

そのカネで大学にでも専門学校にでも行けるぞw
この抜け道、はやめに通れる奴はとおっておけwww

763 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:55:11.62 ID:Y/AKR47K0.net]
>>732
結婚は無理かも
警備とか飲食とか介護なら職はあるんじゃないかな?

764 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:55:14.71 ID:BgV7ufh50.net]
>>746
選べよ

基本的人権を放棄するな

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:55:16.33 ID:BFdIDuww0.net]
>>732
福島行って除せん作業したらいいよ
わりとマジで

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:55:18.85 ID:i09ZBxGu0.net]
公務員しか老後がないなんておかしな話やの

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:55:19.38 ID:3jNv+fXC0.net]
>>731
現時点で地獄なんだからBIで良いって

768 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:55:19.45 ID:AeerErgm0.net]
>>743
労組が命綱の民主党が本気で削るわけないだろ

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:55:28.51 ID:NfXHZBox0.net]
あ〜あ、上級国民達終わったな

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:55:39.87 ID:lXdt3BtR0.net]
>>728
公務員給与上がるってさ、良かったなw



771 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:55:40.47 ID:9JnlC6KE0.net]
>>720
ネトウヨの大好きな韓国の甲の横暴ってヤツだな。
ネトウヨは否定するけど、韓国の社会問題って昔の日本の現実だからな。

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:55:44.97 ID:hkgmrBVs0.net]
>>732
県予選3回戦負けのチームからMLBオールスター出るレベルの難易度

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:56:02.96 ID:o+WEcDEj0.net]
もう年金払う気無いだろ

774 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:56:06.74 ID:adqTDt8l0.net]
まじでこの糞国家、アホみたいな国やぞww

775 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:56:07.45 ID:6/fi+OnZ0.net]
とことん徹底的に搾り取られる氷河期達。
お国の為に大人しく死んでくれという上級国民の声がするわ。

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:56:13.23 ID:yXzWUjZr0.net]
文句があるなら子供産め。

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:56:18.14 ID:JxAvqGsf0.net]
医療保険の自己負担も上げて
75歳になる前に不健康で死ぬようにするんだろうな

778 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:56:18.79 ID:vlkw4cvg0.net]
>>1
安倍自民もどうかと思うが
こういう記事も腹が立つ
不安と恐怖を煽り扇動しようとしてるのが見え透いてる
もうちょっと賢くやれやw

779 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:56:21.00 ID:0Fr/aZpa0.net]
年金破綻しない厨逃げまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

780 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:56:21.97 ID:CpIu07EK0.net]
おまえら文句ばかり言っているけど、よく考えろよ。

先進国並みの生活ができる年金を出せる国が
世界に存在するとでも思っているの?



781 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:56:22.83 ID:z0mjwvf90.net]
安楽死認めろってのはあくまで死に間際の老齢や回復見込無しに対してだから

国が金回んないなら削除していくしかない

自分達も同様

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:56:23.98 ID:BgV7ufh50.net]
天皇が引退しただろ

ブラック経営への警告だ

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/02(木) 21:56:26.48 ID:S6TaCLiu0.net]
>>750
そうだな、なに始めたもんか
けど仕事の学習もあるし、既に詰んでるわ

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:56:28.61 ID:3cRUJDAz0.net]
ベーシックインカムって年金や医療保険廃止して月いくら配れるの?
2万くらい?

785 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:56:30.14 ID:2nLmLY3u0.net]
年金関連の業務処理だけで毎年膨大な経費が掛かり、無駄に雇ってる人間も多い。
廃止解散しよう年金制度

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:56:31.16 ID:/230KNjj0.net]
>>732
結婚したとして、お前のその条件で来る嫁が幸せと思うか?

787 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:56:44.01 ID:4AWZKaX50.net]
>>732
上にもあるけど選ばなきゃ色々あるでしょ
ダブルワークして投資とかやったり

788 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:56:49.55 ID:Pv2tw2mu0.net]
団塊ジュニア→氷河期wwwwwww

毎回狙われる氷河期wwwwww

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:56:56.58 ID:utFmT9H40.net]
>>776
まず先にお金渡せよ。

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:57:00.14 ID:sETHaYeS0.net]
砂漠の蜃気楼かよ(´・ω・`)



791 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:57:01.35 ID:oGS/4rO90.net]
>>776
逆逆
文句があるからこそ子供作らない
せめてもの抵抗よ

792 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:57:04.91 ID:BgV7ufh50.net]
>>780
奴隷主義の先進か?

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:57:08.28 ID:WMUHOp/m0.net]
何をどう言い繕うとものすごい勢いで日本が衰退し続けてるのは分かる
景気の緩やかな回復とかよくもまあそんな嘘をいけしゃあしゃあとつけるものだと
何も信用できない

794 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:57:08.84 ID:j0wyPPLu0.net]
改悪ではなく自業自得。

795 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:57:18.07 ID:adqTDt8l0.net]
もし俺に子供ができたら、未成年のうちに強引に発達障害の認定でも貰っておくわwww

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:57:23.87 ID:yXzWUjZr0.net]
>>774
そりゃそうだ。子供産まないアホな国民しか居ないからw
何でも人のせい。

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:57:30.22 ID:eIUZThdb0.net]
>>732
40スタートならカード会社の督促やりなよ
人手不足だから時給1500円ぐらいから始めて上がるし金融だからボーナスもでる
研修も一年近くかけて育ててくれて
ちょっと頑張れば正社員になれるよ
資格も取らせて貰える

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:57:31.90 ID:YCGRZbAU0.net]
氷河期世代は働いていても国からの痛がらせが凄いな

799 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:57:33.45 ID:BgV7ufh50.net]
>>787
選べよ

800 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:57:38.84 ID:oAqeREwx0.net]
貰えるなんて思ってないわ



801 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:57:43.03 ID:1ZWu3vbG0.net]
>>750
いや急いではだめだと思う
何事も積み重ねだ
10年計画くらいで稼ぐ方法を身につけようぜ

802 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:57:49.23 ID:JWlgTDj20.net]
>>732
余裕余裕
今っておっさんブームだし、出会い系もバカほど豊富だから痩せりゃ高嶺の花狙わなければ余裕でいける
仕事も大企業狙わなけりゃいける

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:57:49.54 ID:EQQqHNkF0.net]
貰えるまで生きてる自信ねぇな

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:57:50.56 ID:3jNv+fXC0.net]
>>778
扇動というけど真面目に計算しても成立しないぞ
今25歳の人とかおそらく90歳支給になる

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:57:53.87 ID:o+Mz/iw40.net]
>>700
少子化に下げ止まる兆しがないからな

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:58:00.31 ID:Y/AKR47K0.net]
>>782
あそこも後継問題がいよいよ現実的になってくるからな
日本の社会にして象徴だわな
あそこがなんとかなりゃおれらもなんとかなるさ

807 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:58:09.58 ID:PTp3QstO0.net]
>>732
健康なら

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:58:14.05 ID:yXzWUjZr0.net]
>>791
それで自分で無年金を招くとは。
どういう馬鹿なん??

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/02(木) 21:58:17.65 ID:r9oPP0QZ0.net]
>>463
50兆増えた?
こういう嘘を信じる馬鹿がネトウヨw

810 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:58:22.20 ID:xZOpTDZz0.net]
まあ普通に生活保護貰えばいいだけの話だがな



811 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:58:24.59 ID:Pv2tw2mu0.net]
氷河期はジュージューになるまで痛めつけてやるからな!

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:58:28.87 ID:oGS/4rO90.net]
>>782
占い師とかスピリチュアル系がいいと思う

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:58:29.84 ID:+gVyZhxu0.net]
今の老人の受給額を減らせよ
足りないのはこいつらが現役世代のときに少額しか払ってないせいだ

814 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:58:33.35 ID:r1juqwMC0.net]
今の状態を維持しながら30年後を迎えれば、
全てが破綻するって分かっているのに、
何も変えずただ破滅に突き進む日本の年金制度って狂ってるよなw

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:58:33.73 ID:faJpHBmI0.net]
ジャ ップーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:58:46.52 ID:/230KNjj0.net]
満足できるだけの金くれないなら
安楽死はよ

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:58:47.78 ID:r/swdNfn0.net]
>>793
でも選挙は自民党に票を入れるでしょ?

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:58:50.70 ID:oOGlM1O/0.net]
>>784
BIの最大の利点は公務員を極端に少なくできるって事

地方公務員が多いのは管理する人間が必要だから

つまり、BIにして公務員を減らした分だけ今より増える

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/02(木) 21:58:58.55 ID:r9oPP0QZ0.net]
>>53
お前みたいなニートって気楽でいいなw

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:59:04.09 ID:bvdMS9td0.net]
日本終わった



821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:59:04.57 ID:/O36c0Jd0.net]
ガキ産まなかったテメエらの自業自得って事も分からねえのか?報いは受けろ

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:59:11.73 ID:TXfNwFtp0.net]
わろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:59:11.98 ID:1ZWu3vbG0.net]
>>732
ってかさ
そもそもお前3次元じゃ満足しなかっただろ?

824 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:59:12.94 ID:ABbmCEfJ0.net]
払ってない奴らには関係のない話だ。

825 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:59:13.18 ID:PQNX8FIP0.net]
ここまでされてもまだ自由移民等を支持する団塊ジュニアがいるのが理解不能
まさに肉屋を支持する豚

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:59:21.84 ID:Y/AKR47K0.net]
>>803
貰えなくてもいいから収入あるうちに死にたいわ
職無いわ年金無いわじゃ生きた心地しないわ

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:59:24.05 ID:kMHcfgIN0.net]
>>808
年金と生活保護で国と行政の財政を圧迫するのが静かな反乱

828 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:59:25.25 ID:O6PtXvo00.net]
氷河期殺しか

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:59:26.48 ID:YdeXTCL/0.net]
そりゃ
屠殺場ならあるだろうけど
仕事は

830 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:59:31.12 ID:oGS/4rO90.net]
>>808
どうせもらえないんだから一緒でしょ
75歳まで生きてるわけないし
75歳なら死んでも悔いないわ



831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:59:44.60 ID:KB9S/t0R0.net]
>>706
国がやってるねずみ講が年金だぞ
国がやってるから百年安心だぞ

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:59:58.55 ID:GmRvEQfk0.net]
士農工商・団塊ジュニア

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:00:03.59 ID:pFMUeG5a0.net]
払ってない奴らは大半がナマポに流れ込むし、貯金がない奴もナマポに流れ込むだけだろw

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:00:11.52 ID:eIUZThdb0.net]
>>817
だって他の党だと中国や朝鮮に日本を売り渡しちゃうでしょ
小沢や元民主の中国参りや
鳩山の金賢姫招待を思い出しなよ

835 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:00:18.80 ID:o6F9FWZc0.net]
死んだら資産を年金に入れる案
タックスヘイブンへ飛ばす上級国民が増えるか

836 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:00:20.57 ID:adqTDt8l0.net]
免除組は85歳でトントンやぞwww
これは重要だから覚えておけ。

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:00:20.59 ID:WMUHOp/m0.net]
>>817
もう入れてないわ
面倒だし
何しても無駄

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:00:21.60 ID:QEE4IIY50.net]
これからだもんなどんどん貧しくなるのマジでお先真っ暗

839 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:00:24.99 ID:SeFbmgqN0.net]
ヒエヒエジャパン乞うご期待🇯🇵

840 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:00:26.29 ID:7XFXUlKF0.net]
>>1
おーーい、飯塚幸三と長谷川薫、どうーーなったーーー?
え? だれ、だれだよーーーーー💛



841 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:00:29.31 ID:B86OQ0c20.net]
氷河期世代を人生再設計第一世代と名付けたのはこういうことか

氷河期世代以下はバブル世代以上の奴隷みたいなもんだな

842 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:00:30.53 ID:zr+oCM5+0.net]
年金額に絶望したら死なしてくれるシステムが必要だよな?
生き地獄になるで、ホンマに

843 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:00:30.81 ID:yip3/bOG0.net]
氷河期でフルタイム共働き650650の世帯収入1300万で、このまま健康でいけば10年後には世帯収入1600万くらいで、
退職金2人で4500万くらいなんだけど年金支給遅らされて資産を一気に食い潰されそうだな。

ロクでもない話だよ。
貯金なんかしないでどんどん消費して生保もらう方法の方がいいのか。
海外に資産を移しておくか。
なんて素人には無理な話。

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:00:33.68 ID:PNep5yNI0.net]
>>776
発達基地がい親の遺伝子なんか途絶えさせる

845 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:00:37.09 ID:O6PtXvo00.net]
>>131
ゆとりは気付いてないよな
氷河期バカにしてればいいと思ってる

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:00:47.37 ID:TXiNGsAS0.net]
公営ギャンブルの売り上げの一部を、年金の金庫に回す事とか出来ないのかな
もしくはこれから出来るカジノマネーとか

847 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:00:48.47 ID:Y/AKR47K0.net]
欧米ならここで暴動なんだろうな

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:00:55.73 ID:YdeXTCL/0.net]
日本は中国に受け渡したほうが幸せ

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:00:56.87 ID:lXdt3BtR0.net]
>>780
貰えない年金の支払いが毎月給料天引きされる糞国家はここぐらいだろうなw

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:00:57.99 ID:sETHaYeS0.net]
>>831
百一年に破綻するんですね分かります



851 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:01:05.01 ID:rZhe2WbO0.net]
>>8
本気だとしたら物知らず過ぎる

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:01:06.47 ID:TumsIkb40.net]
氷河期おじさん歯を食いしばって頑張れwwww
このネタ世代面白すぎやろ

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:01:08.73 ID:3jNv+fXC0.net]
>>814
今、余裕がある内にBI移行したらダメージ少ないけど30年後だと手遅れになる

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:01:16.31 ID:yXzWUjZr0.net]
>>789
金をくれ?はあ? 逆だわ。税金払え。
子供産まないなら年金は無くなる。自業自得。
自分らで国を作ってるって当事者意識ない馬鹿しか居なけりゃ、
国なんて維持出来ないわな。ばかじゃね?

855 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:01:16.84 ID:JWlgTDj20.net]
>>784
5〜8万ぐらいじゃね?
まぁでも最強北欧でも失敗したから日本では絶対に無理だけどな

856 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:01:23.19 ID:XbfFspHh0.net]
消費税などの税金を上げると、国民の反発を招くが
給与天引きの年金保険料を上げても国民は気づかいない
ので、反発はない。
また運転免許証の更新手数料など、各種手数料を引き上げて
も、反対する者はほとんどいないので、どんどん引き上げるべきだ

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:01:26.07 ID:upi+vB950.net]
>>2
長生きしてねw すごく、すごく長生きねw

858 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:01:26.08 ID:6/fi+OnZ0.net]
>>832
それなw
まさに現代の穢多非人。

859 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:01:33.06 ID:1ZWu3vbG0.net]
>>830
いやそういう問題じゃなくてだな
自分が何歳まで生きるか分からないから年金が問題になるわけだろ?

860 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:01:33.15 ID:htJIY1SD0.net]
75からとかなったらいよいよ年金払う意味ないな
もらう前に死ぬやん



861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:01:41.51 ID:GmRvEQfk0.net]
>>847
日本でもかつては暴動だったけれどもな。

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:01:43.86 ID:9JnlC6KE0.net]
>>728
ネトウヨマシマシ理論を実践して肉屋を支持していれば良いと思うよ

863 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:01:46.29 ID:WkZ6BVPp0.net]
国が年金ギャンブルして
累積60兆円の黒字ですとアピールしたところで
現実は、増える保険料と減る支給額wwww

立ち行かないなら廃止にしなよw

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:01:47.25 ID:O1SHYpzN0.net]
悲観的なのおおいね、俺は楽観的なのだけど、AI進歩で将来ははたらく必要無くなるんじゃない?それに科学技術はどんどん進歩してるし、金もいらない世の中なるかもしれし、30年前今とでどれだけの変化があったか。

865 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:01:49.23 ID:4AWZKaX50.net]
>>834
基本多分売国政党ばっかなんだよね
もしや共産党が保守的なんじゃないか…

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:01:50.54 ID:nxZNPPHL0.net]
俺は不動産処分してもうちょっと貯金できたら
国籍だけうつそっかなあ
この国に金納めている公務員以外は馬鹿w

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:01:51.95 ID:/bPsaUE+0.net]
統計不正より、年金の恩恵があるように見せかける
平均寿命のからくりを暴いた方が良いよ

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:02:00.34 ID:EKKFFcpi0.net]
払った後に先延ばしは詐欺だろ

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:02:07.25 ID:9OzaFW8q0.net]
>>762
しかも国民年金支給時期までに障害年金受給できると両方の年金支給されるんだよな
お得

870 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:02:10.03 ID:po8ealtX0.net]
日本には頭の悪い40代が多すぎだ。
いまだに終身雇用や年金を守ろうと叫んでる
アホの最後の生息地は40代。



871 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:02:10.44 ID:r1juqwMC0.net]
年金すらまともに出せないのに、生活保護なんか出すわけないだろw

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:02:13.81 ID:WMUHOp/m0.net]
>>843
生活保護だって破綻するでしょ
もしくは絶対に受給させないようにする
政府の今までのやり口を見てたら容易に想像がつく
改善、改革とか言い出したら予算を削るってこと

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:02:14.41 ID:/PlfNtg30.net]
年金機構、グリーンピアで騒いでたのももう14年前か
あん時はまだ社会に次の選挙で何とかしよう、何とか出来る!という熱があったけどなぁ
それもミスター年金とか色々あって冷めちまった

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:02:15.62 ID:oOGlM1O/0.net]
>>809
どこ見て嘘って言ってんの?

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:02:17.46 ID:/mC3czDP0.net]
>>1
とにかく貯金しろ

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:02:19.73 ID:JxAvqGsf0.net]
40年厚生年金払っても
満額受給にならないってこと?

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:02:19.80 ID:Gp7E4oe20.net]
払ってなかった俺は勝ち組
ナマポのがいいや

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:02:20.66 ID:r0PFB9gr0.net]
でもお前等の嫌いな団塊の世代、が産んだ子供たちだろ?
興味ないのでは?

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:02:32.95 ID:ljhmQNBK0.net]
はぁ?氏ねよ下痢三
社保庁時代に自民党が私的に使って年金破綻させた金返してから言え
マジで氏ね下痢三

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:02:33.40 ID:BFdIDuww0.net]
今の60代以上は昔と比べて元気だって言うけど
うちの会社の先輩見てると記憶力は怪しいわ腰は悪いわ脚は悪いわ心臓悪いわで
そんなに元気に何年も働けるとは思えん



881 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:02:34.58 ID:O6PtXvo00.net]
公共の福祉は考えないもんな
氷河期潰して
ゆとりを過保護にしたら
その後は何にも残らないもんな
あとは警察主導の独裁国家だもんな
っていうかもう99%完成してるな

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:02:40.49 ID:utFmT9H40.net]
>>854
じゃあ節税しまくるわ。
おまえみたいなクズじゃ話にならんしな。

883 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:02:48.86 ID:ABbmCEfJ0.net]
年金払わないナマポとか犯罪者とかは勿論 部落集落に詰め込んで焼いてしまえ

884 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:02:52.22 ID:it4g7Uv40.net]
働きたくねー

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:02:53.07 ID:r/swdNfn0.net]
>>852
次の選挙も自民に入れるみたいだしね
本人がそれを望んでるんだから別にいいよな

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:02:54.62 ID:Mxn+HFaH0.net]
>>16
民間がやったら住剤ものだよ
詐欺罪も含まれる

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:02:56.84 ID:j60kcfTY0.net]
>>868
年金は掛け捨て保険

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:02:59.85 ID:PcgdVsqO0.net]
家は買わないで海外に逃げる予定

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:03:00.20 ID:JxAvqGsf0.net]
>>872
すでに
生活困窮者自立支援法ってのができてる

890 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:03:00.48 ID:AELcJ/R70.net]
碌に年金納めてこなかったくせに無駄に数居る団塊のゴミ屑への年金減らせばいいだけ。
なんだよねえ…
何で先のない無能なゴミの為に先のある人間の負担ばかり増やさにゃならんのか



891 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:03:04.25 ID:xZOpTDZz0.net]
>>843
それなら財産隠して生活保護やな
恥と思うな生き抜け

以上

892 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:03:05.52 ID:Ze2oe7YX0.net]
75歳じゃ俺は死んでるな

893 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:03:08.72 ID:BIg4WoLw0.net]
もはや永久凍土世代

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:03:09.68 ID:Pv2tw2mu0.net]
令和ベビー泣いてるか〜?

895 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:03:10.70 ID:vL9DVUCi0.net]
>>869
両方は無理だよ
どちらかだよ

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:03:10.76 ID:h9ETbFPo0.net]
政治家公務員現役世代にボロボロに犯され食い物にされる団塊ジュニア

フェラチオさせられアナル舐めさせられ自分の尻穴ガバガバになるまで犯され

ヨガリ狂う団塊ジュニア・・

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:03:14.55 ID:HeO7MeKP0.net]
団塊Jr.?


氷河期やんけw

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:03:25.67 ID:EKKFFcpi0.net]
>>863
運用分なんてホンの僅か
ほぼ現役世代の支払い依存

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:03:29.67 ID:QZGP/xy+0.net]
>>862
豚を一番大切にするのは肉屋であるw

豚がいなければ肉屋は生活できず
肉屋がいなければ豚は生きていけない

900 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:03:31.84 ID:Cx8hC8jz0.net]
障害年金貰ってる俺は勝ち!



901 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:03:41.60 ID:1p8wPCP40.net]
こんなに素晴らしい社会構造の美しい国www

・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
・自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
・氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国w
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定

902 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:03:43.07 ID:RkXnGOzR0.net]
散々苛め抜かれてまだ苛めるのか

903 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:03:49.71 ID:YMy951my0.net]
今収入ある氷河期の人もさ、お金は出来るだけ使わずタンス預金がいいよね
年収のほとんどはタンス預金

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:03:56.47 ID:3jNv+fXC0.net]
>>864
今の年金制度や生活保護のままだと既得権益が反対して自動化進まないだろ
それで競争力失って円や国債の価値下がって・・・みたいな破綻シナリオが見える

905 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:03:56.57 ID:JWlgTDj20.net]
北欧か北米行きたいなぁ

906 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:03:58.46 ID:O6PtXvo00.net]
奴隷を作りたかったがってんだろ
奴隷社会が旧華族とか旧軍旧財閥の元大本教の理想かつビジョンだからな

907 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:04:01.95 ID:WMqVOuwe0.net]
少子化ほっといてるから仕方ないわな

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:04:08.61 ID:8BbupNSY0.net]
元ネタ、朝日か。
さすがに75歳開始はないと思うよ。
だって、さすがに死んでしまう。

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:04:10.65 ID:c6hejkPO0.net]
年金まともに貰える気がしない
年金というか、これもう税金の一種だよね?

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:04:12.36 ID:j60kcfTY0.net]
>>876
年金は掛け捨て保険だからね



911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:04:21.91 ID:tP4ePzaU0.net]
年金?
ああ年金か
年金ならおれの隣で寝てるよ

912 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:04:22.41 ID:XbfFspHh0.net]
>>883
ナマポってどういう意味?

913 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:04:28.65 ID:yZLCDwIg0.net]
>>814
年金制度より、医療費の方が10倍ヤバイけどね
年金は、国民に年金を出さなければいいだけなんだけど
医療費は海外のメガファーマがガッツリ噛んでるので
国民相手の年金みたいに払わないようにしたらいいやん!ってノリだと、ちょー反撃を食らうからねえ

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:04:32.04 ID:PYsk1jOY0.net]
年金は保険と同じで障害年金のためと思うようにしないとやってられない

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:04:33.29 ID:WMUHOp/m0.net]
年金どころか健康保険だって改悪してくるよ
今だって医療費削減のために薬剤師の規制緩和して薬局で薬買わせようとしてるし
要するに政府は国民に病院に行かせたくない、行かせられなくなる

916 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:04:34.25 ID:DUdd1py20.net]
>>864
AIなんか天変地異が発生したらただのガラクタやんかw

917 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:04:35.90 ID:/PlfNtg30.net]
>>867
俺もずっと思ってた
長寿国ニッポンは政府が弄った数字だろうなと

918 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:04:35.94 ID:JWTPpnQy0.net]
ジャップはストーカーで気色悪い。
ジャップは早く死滅しろ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:04:39.21 ID:oOGlM1O/0.net]
>>909
税金よりひどいよ

920 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:04:40.30 ID:YdeXTCL/0.net]
フランスが羨ましいな

今べネゼイラが暴動起こしている

見習おう



921 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:04:44.11 ID:9JnlC6KE0.net]
>>825
ネトウヨってDV夫に心理的に依存して逃げられなくなってる被害者と同じだよね。

922 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:04:54.08 ID:O6PtXvo00.net]
>>903
新紙幣だの電子マネー切り替えやられると一発で終わるけどな
貴金属か物質かなとは思うけど

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:04:58.94 ID:sETHaYeS0.net]
>>911
叩き起こせw

924 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:05:06.03 ID:OKn22wDg0.net]
(-_-;)y-~
なまぽくれ。

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:05:13.12 ID:5do8IAuM0.net]
デモなんてやるのは弁当代目当てか日当目当て(どっちもデマ)かプロ市民(笑)ぐらい

そういう認識を植え付ける手助けをしたお前らは主張する機会もなく死に絶えていくわけだ



いやー愉快愉快w

926 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:05:13.48 ID:+dbyk7Ir0.net]
さっさと年金3号なくせよ
これで女SHINEも達成しやすくなるだろうが
あと、男女差で別けろ
なんで平均寿命が違うのに受給資格の年齢が同じなんだよボケ

少しでもマシになるように贔屓しているところを無くしてから言えよタコ政府

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:05:16.43 ID:2QAqAnJW0.net]
ベーシックインカム導入すると後先考えずに目先の金欲しさで子供作りまくる奴が必ず出てくるよ

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:05:21.44 ID:3jNv+fXC0.net]
>>913
医療費もBIで予防に金使えば激減できるよ

929 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:05:27.67 ID:70qgesXc0.net]
>>896
41の氷河期世代で人生を桂三枝に捧げた
紫艶そのものだなw

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:05:30.10 ID:GmRvEQfk0.net]
思うに障害者だとか朝鮮人だとか部落だとかLGBTだとか「キャッチーな弱者」じゃないと保護の対象にならないらしい。



931 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:05:49.01 ID:TumsIkb40.net]
氷河期相手なら何をやっても許される風潮

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:05:53.44 ID:YCGRZbAU0.net]
年金制度を考えた昔の官僚はこの制度が破綻することを予見していて
問題になるのはどうせ50年以上先の事だからやっちゃおう!
とか言ってたらしいのを以前何かの番組で見たわ

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:05:57.36 ID:l5SryHxb0.net]
で、維新に入れたら何か変わると思った?w

934 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:06:02.99 ID:Y/AKR47K0.net]
>>927
なら出生率上がるからいいんじゃねえの?

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:06:03.93 ID:hv0EV5aK0.net]
俺もナマポもらうときは性犯罪してから貰いに行くわ
そのときはよろしくな

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:06:05.00 ID:y2UK7JRw0.net]
大丈夫、この世代は非正規多いから引き上げも何も関係ない

937 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:06:07.33 ID:Pv2tw2mu0.net]
28独身公務員だけど絶対逃げきる

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:06:14.24 ID:r/swdNfn0.net]
>>899
自民党(肉屋)「豚がいなくなったから海外から輸入するわ。国産?土にでも埋めとけ」

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:06:23.18 ID:8Perx0gI0.net]
>>832
ワロエナイ

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:06:23.28 ID:BV16KAGD0.net]
>>1
安倍死ね
滅びろクソ日本



941 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:06:27.74 ID:Pv2tw2mu0.net]
28独身公務員だけど 絶対逃げきる

942 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:06:31.34 ID:1ZWu3vbG0.net]
お前ら今から医者にはちゃんとかかっておけよ
健康維持は老後に対する投資だから

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:06:35.83 ID:/230KNjj0.net]
>>880
それでいて声の大きさと態度と自尊心だけは頑丈w
俺も思う通りにならない事は無いと思い込んでいるから手に負えない
はよ逝ってくれと皆が願うばかりです

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:06:36.61 ID:tP4ePzaU0.net]
>>912
生活保護のことですね
でもネット中心の言葉なので
現実でナマポゲッツ!
と発言した政治家がおり
彼は笑われてしまいました

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:06:37.92 ID:9OzaFW8q0.net]
>>895
と思うでしょ
それが65歳までに障害年金支給開始してたら両方もらえるよ

946 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:06:38.43 ID:Y/AKR47K0.net]
>>932
原子力村かよw

947 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:06:38.44 ID:HOyoOowH0.net]
高齢者に対して優しく、なんて馬鹿らしいだろ?
今の現役世代よりも少ない掛け金で年金を貪り
公共交通機関では席を譲られるのが当たり前と思い
死にかけたら馬鹿な現役世代がタダで献血した血で生き長らえ
身動きとれなくなったら税金投入で介護されて。

自分で自分のことが出来なくなって面倒を見れる身内もいない高齢者は
国立安楽死センターで就職氷河期世代と共にどうぞ安らかに。

948 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:06:39.85 ID:zBVyXsFn0.net]
ま、団塊ジュニアが死ぬまで乗り切れれば年金うまくいくしな。

949 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:06:44.40 ID:po8ealtX0.net]
おまいらが中華儒教に洗脳されて
老人を甘やかすからこうなる。

950 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:06:47.73 ID:oGS/4rO90.net]
>>930
氷河期世代は十分キャッチーな弱者だと思う



951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:06:52.13 ID:3jNv+fXC0.net]
>>927
子供増えれば需要が生まれて外資の金が入ってくるからOK

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:06:55.31 ID:5XKS4i/K0.net]
健康な限り働くのはいいけどちゃんと企業に働きかけろよ

953 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:07:01.70 ID:v1Uo5vkE0.net]
こんなこと20年前からわかってたこと
80歳くらいだろうと予想してた
こんなことだから払わない人がたくさんいるんだよ

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:07:01.84 ID:HsK8qMjv0.net]
思ったけど60歳定年制で団塊老害を早期排出の方が経済的に健全じゃね?

955 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:07:02.64 ID:ljhmQNBK0.net]
>>890
団塊の世代はちゃんと年金収めてんだから貰う理由はある
年金が無いのは社保庁時代に年金を私的に使って破綻させたのが原因

956 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:07:04.20 ID:ABbmCEfJ0.net]
政治家公務員の分厚い年金には手を突っ込むべきだが これも税金年金払わない奴らには関係ない話だぞ?

957 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:07:04.33 ID:Pv2tw2mu0.net]
28 独身公務員だけど絶対逃げきる

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:07:05.53 ID:/O36c0Jd0.net]
>>931
許されるも何も人間じゃないし

959 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:07:12.69 ID:r1juqwMC0.net]
新しい時代の幕開けに相応しい絶望ニュースだなw
せいぜい、新天皇即位で浮かれてればいいんだw
退位の頃には焼野原だ

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:07:15.79 ID:5do8IAuM0.net]
>>899
豚を大切にするのは養豚場ね
肉屋が大事にするのは豚の死肉だw



961 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:07:16.84 ID:m74SjQOm0.net]
>>736
意図は「Oreder and harmony 」

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:07:17.03 ID:JxAvqGsf0.net]
>>941
28なら子供3人作れよ

963 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:07:21.19 ID:jENB8R/E0.net]
野党はこの問題死ぬほど騒ぎまくればまた06年みたいに選挙で勝てるぞ

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:07:21.54 ID:Pv2tw2mu0.net]
28独身公務員だけ ど絶対逃げきる

965 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:07:29.04 ID:YdeXTCL/0.net]
死ね!死ね!死ね!死ね!死んじまえ
黄色い日本をやつけろ

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:07:34.96 ID:utFmT9H40.net]
>>918
ストーカーはおまえみたいなバカチョンだ

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:07:36.58 ID:425T90cK0.net]
>>864

x 将来ははたらく必要無くなるんじゃない?
o 将来ははたらく先が無くなるんじゃない?

x 金もいらない世の中なるかも
o 食ってく以上金はいる

968 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:07:41.83 ID:4LJ0QQVn0.net]
20年前 ベンジャミンが書いてた財政不足の暗い未来の本があったが 段々近づいてきた気がする。

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:07:43.74 ID:eIUZThdb0.net]
>>917
庶民の我が家は母が60代で亡くなったり
長生きしてる人もせいぜい80代だけど
お金持ちの家は90超え多いよ
金持ち地域の総合病院に勤めたら
裕福な後期高齢者多くてびっくり

970 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:08:40.36 ID:3PrOx1nDx]
年金の多寡よりただ生きていかねばならぬ老後の時間の重み



971 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:07:48.07 ID:O6PtXvo00.net]
>>958
キミ、知恵遅れちゃってるのん?

972 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:07:52.14 ID:BgV7ufh50.net]
>>941
結局しろ

973 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:07:52.64 ID:PcgdVsqO0.net]
年金払わないことをバカにしてた奴ら、ざまあです
ヘソでも噛んでろ

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:07:55.19 ID:hgqj0+RQ0.net]
だから払わんで外国人みたいにナマポもらったらええよ
外国人にはやるのにジャップはスルーできんだろ

975 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:07:58.81 ID:YQXCM9YI0.net]
障害者で年齢関係なくさっさと年金もらってるやつが勝ち組か

976 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:08:11.58 ID:aJJJIfh20.net]
30代

10連休もどこも行かずお金溜め込みます!

977 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:08:13.82 ID:/PlfNtg30.net]
>>948
大量にいる団塊ジュニアに払う分で
そん時の若い世代が死ぬ

978 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:08:13.99 ID:6/fi+OnZ0.net]
まだ氷河期の話題でネトウヨとかパヨクとか言ってる奴いるのか。
オマエラのプロレスにはもううんざりなんだよ。
そんなんじゃうまい飯は食えないっていい加減気付けや。

979 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:08:15.50 ID:ZUVhnQy00.net]
おっ、これは安倍ちゃんGJだね!!

980 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:08:16.94 ID:adqTDt8l0.net]
冷倭は地獄やぞほんま。



981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:08:22.94 ID:gg2BPpev0.net]
さっさと海外行きゃ良かったよ…

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:08:24.79 ID:r/swdNfn0.net]
>>931
実際本人たちが自民党に投票して許してるしな
何も問題ない

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:08:26.50 ID:JxAvqGsf0.net]
>>915
>医療費削減のために薬剤師の規制緩和して薬局で薬買わせようとしてるし

これはもっと進めたほうがいい

984 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:08:31.24 ID:ljhmQNBK0.net]
自民党が年金を私的に使って破綻させた一例

社会保険庁本庁の幹部用公用車、出張費、事務所備品など(180億円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台,1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
勤労者福祉施設維持費(100億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円)※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)
社保長官香典費(1年につき28〜50万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:08:34.51 ID:QZGP/xy+0.net]
>>938
そして輸入したイノシシに突かれて悲鳴を上げながら
必死に品種改良して大人しくなったらまた同じことを繰り返すのだw

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:08:44.49 ID:5XKS4i/K0.net]
健康な限り働くのはいいけど
ちゃんと企業に働きかけろよ

987 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:08:46.15 ID:m74SjQOm0.net]
>>964
逃げ切れる世代じゃない
50以下はアウト

988 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:08:48.31 ID:OKn22wDg0.net]
ヒャッハー!改造人間氷河だぜー!
\(^o^)/
https://www.youtube.com/watch?v=C7Tsmei_3EQ

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:08:52.90 ID:kMHcfgIN0.net]
国は信用できるとほざいていた上司の首を絞めたい

990 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:08:54.54 ID:/hjxRXYw0.net]
そこまで、必死で生きる必要あるのかね?
金がなければTHE END

自殺は家族に迷惑を掛ける
だから、家族に迷惑掛けない安楽死が可能な社会を望む

働けなくなって、家族に迷惑を掛けるなら安楽死でいいよ



991 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:08:55.38 ID:Pv2tw2mu0.net]
>>736
号令と大和

992 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:08:58.27 ID:z0mjwvf90.net]
>>981
まだ間に合う

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:09:00.73 ID:/O36c0Jd0.net]
>>971
現実をしっかり見据えてさっさと死にな

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:09:02.00 ID:Y/AKR47K0.net]
>>977
それを払わないようにしたいねって話じゃないの?

995 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:09:03.36 ID:ITNxoi3b0.net]
もう年金払うのやめる

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:09:08.51 ID:GmRvEQfk0.net]
なんでこんな年金制度がひどいことになったのかというと役人のせいだよな。ところが役人はその責任追わなくてもいいんだろ?
なんでか知らんけれどもなんの罪科もない団塊ジュニアがその負担を背負うわけだ。最高の差別だな。

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:09:10.86 ID:PNep5yNI0.net]
>>955
いいえ段階はごみスペックなのに年功序列終身雇用高額報酬だったから
社会福祉が歪になった

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:09:11.11 ID:tP4ePzaU0.net]
1000なら
みんなの年金おれが払う

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:09:19.95 ID:utFmT9H40.net]
まあ野党は自民党の劣化バージョン+売国だからもっと話にならんからな。

1000 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:09:20.73 ID:O6PtXvo00.net]
>>993
中身ねーなー知恵遅れは



1001 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 22:09:29.75 ID:unfn0KQ10.net]
で65歳以上は 運転免許 剥奪するんでそ?

1002 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 18分 47秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef