[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 22:12 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【令和の年金改悪】令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも 支給開始年齢を68歳→70歳→75歳へと ★2



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sage [2019/05/02(木) 20:50:42.87 ID:uPV4eADK9.net]
令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも
5/2(木) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190502-00000005-moneypost-bus_all

 改元と同時に「令和の年金改悪」が始まる。そのメインターゲットは団塊ジュニア(1971〜1974年生まれ)だと考えられる。現在48歳(1971年生まれ)の団塊ジュニアから年金70歳支給になるように、支給開始年齢を68歳→70歳→75歳へと段階的に引き上げる。その手始めに導入されるのが「75歳選択受給」だ。
「平成の改革」では、男性サラリーマンの年金支給開始年齢が2001年から段階的に引き上げられてきた。今年58歳の1961年生まれの世代から完全に65歳支給に移行し、激変緩和措置として65歳前にもらえる厚生年金の特別支給もなくなる。完全移行は2026年の予定だ。
 では、次の70歳への支給開始年齢の引き上げはいつから始まるのか。実は、民主、自民、公明3党合意で消費税10%増税を決めた7年前の「税と社会保障一体改革」の際、社会保障審議会年金部会では68歳への支給年齢引き上げの具体的なスケジュールが議論された。
 当時、厚労省が年金部会に提出したプランには、65歳支給の完全実施を早めて「2024年」から上げていく案と、従来の引き上げペースのまま2026年に65歳支給に移行した後、そのままのペースで「2029年」から66歳、67歳へと2年に1歳ずつ引き上げていく案が示されている。
 このうち、団塊ジュニアから70歳支給になるのが後者の案だ(実施が7年間遅れたために前者のスケジュールは今からでは間に合わない)。
「団塊の次に人口が多い団塊ジュニアが年金をもらい始める前に70歳支給に引き上げる」という「令和の年金改革」の狙いからみると、この2029年開始のスケジュールを基本に70歳→75歳へと支給開始年齢を引き上げていく議論が進められると予想される。
 そこで、本誌・週刊ポストは生まれた年ごとに、年金がいつから支給され、どのくらい減額されるかをシミュレーションした(別掲表参照)。
 年金支給が66歳に遅れるのは1963年生まれ(今年56歳)の世代で、前述のように団塊ジュニアの1971年生まれは70歳、さらに今年38歳になる1981年生まれ以降は「75歳」まで年金はもらえないことになる。
 支給開始が遅くなれば、当然、年金総額も減る。年金月額16万円のケースでは、受給開始年齢が70歳に引き上げられると5年分の年金960万円を失い、75歳なら10年分1920万円の損失になる。
団塊世代も700万円減
 すでに「年金を受給している世代」や、これからもらう「65歳受給世代」も年金減額からは逃れられない。
 年金生活者はインフレに弱い。現役世代は景気が良くなれば賃上げがあるが、年金はそうはいかない。そのため、年金制度には毎年の物価上昇と同じだけ年金支給額を増額し、インフレでも生活が苦しくならないようにする「物価スライド」というセーフティネットがあった。
 ところが、“100年安心”を掲げた「平成の改革」でこのセーフティネットが壊された。年金生活世帯を標的に、物価が上昇すれば毎年0.9%ずつ年金を目減りさせる「マクロ経済スライド」という仕組みが導入されたのだ。物価が上昇し、長寿で年金受給期間が長いほど年金が減らされていくのである。
 表は「人生100年時代」に、年金受給世代がマクロ経済スライドでどれだけ年金額が減らされるかを生まれた年ごとに試算したものだ。今年70歳の団塊世代(1949年生まれ)がこれから100歳まで年金を受給すれば、本来の受給額に比べて700万円近い年金が失われる計算だ。
 団塊ジュニア(1971〜74年生まれ)はさらに悲惨だ。マクロ経済スライドに支給開始年齢引き上げが重なるため、たとえば1971年生まれの人が100歳まで受給した場合の年金減額は、2300万円を超える。これが75歳受給の世代になると3000万円超となるのだ。
 そのうえ、受給開始が66歳、67歳と引き上げられていけば、それまで再雇用などで働いて食いつながなければならないため、年金加入期間が長くなって保険料も余分にかかってしまう。
※週刊ポスト2019年5月3・10日号

関連
国民年金、納付率は66.3%に 6年連続で上昇:朝日新聞デジタル
www.asahi.com/articles/ASL6X64R4L6XUTFK01H.html - キャッシュ
2018年6月29日 - 国民年金の2017年度の納付率は66・3%で、前年度より1・3ポイント上昇した。厚生労働省が29日発表した。過去最低の58・6%だった11年度以降、6年連続の上昇となった。

★1:2019/05/02(木) 19:31:10.22
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556793070/

554 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:41:21.36 ID:adqTDt8l0.net]
>>542
だ・か・ら!

それでいいんだよ。
それが一番コスパ高いwww

555 名前:49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ mailto:sage [2019/05/02(木) 21:41:30.81 ID:bH8A1byo0.net]
そのうちに支給年齢120歳になるから

みとけ

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:41:40.30 ID:YXdUgxZt0.net]
そして支給開始80歳w

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:41:43.14 ID:1bpOTYVW0.net]
>>119
カッコつけたってダメ
自民に統治能力なし

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:41:50.38 ID:l0pq3eD70.net]
安倍政権下で統計の資料の破棄きてるね

【統計】平成の賃金、検証不能 毎月勤労統計資料、政府廃棄で8年分不明 異様な状況に
itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556594991/

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:41:51.10 ID:BgV7ufh50.net]
>>550
アベノミクスの時に
公務員に情けを持ったのがわるかった

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:41:57.26 ID:oOGlM1O/0.net]
>>548
すでに高値付近なんだけど?

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:41:59.29 ID:aRMWhLLr0.net]
自民党を支持して投票した見返りが年金削減w
肉屋を支持する豚とは正にこの事w

562 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:00.96 ID:1ZWu3vbG0.net]
>>500
ありがとうございます
5ちゃんねるで誉められたの初めて^^;



563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:42:03.25 ID:2QAqAnJW0.net]
毎月の徴収やめて消費税を20%にしよう
消費税を一気に引き上げてそれで福祉を賄う政策が与野党問わずなぜ出てこないか不思議

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:42:06.08 ID:3jNv+fXC0.net]
>>549
月1万とか家賃安い所に移り住めばBIで生きていけるだろ
あと重い障害になったら安楽死で良い

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:07.74 ID:l0pq3eD70.net]
>>529
生きよ

566 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:07.87 ID:BgV7ufh50.net]
>>551
非暴力でな

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:10.31 ID:hK/psWYp0.net]
>>550
上級国民はそのまま生き残って人生謳歌するよ

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:16.18 ID:kPQ5Pz+/0.net]
>>483
1971年生まれ現役大卒1994年入社だが
就活の時期が1993年だったから完全にバブル崩壊してたよ

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:18.54 ID:4AWZKaX50.net]
しかしホントに要領悪い国だよな
平均したら国民は優秀だと思うのに
政治とか興味ない人多くて大人しいのも駄目なんかなあ

570 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:24.04 ID:OsX9WIIw0.net]
住所不定の893どもは もともと 年金をかけてない! 
最強じゃん!
 

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/02(木) 21:42:26.65 ID:sFqc2F050.net]
最初に、ビタイチ払ってない奴らに支給したのがそもそもの破綻原因。

介護保険も、ビタイチ払ってないのに使いまくってる。
もちろん破綻する。この原因は舛添。

572 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:26.86 ID:yP/5kR270.net]
健保組合の6割が赤字
医療費の一部負担金引き上げも現実味を帯びてきたな



573 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:41.31 ID:TsNfCBNh0.net]
思うんだけど今年のハロウィンの時に渋谷で反政府デモやれば良くない? そうすれば渋谷の若者たちも集まると思うんやけど

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:45.63 ID:0hPxy+zv0.net]
>>522
老人医療費は金融資産の額に応じて負担させるべきだ。
何億も持っている人に年金も、
老人医療制度も必要ない。
これが実質的合理的社会であり、
平等なシステムだ。

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:48.96 ID:BgV7ufh50.net]
>>563
勉強しろ

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:42:49.58 ID:wiK+cWOh0.net]
如何にこれまでの日本の為政者や日本人がふざけた無責任な連中か
よくわかるだろ。

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:02.01 ID:pAeC3pPH0.net]
>>529
別に死ぬんだから認めてもらう必要なんかないじゃん
住民票抜いて失踪者になればどこからも追手はかからんよ

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:05.42 ID:l0pq3eD70.net]
>>561
安倍や自民党や公明や維新とか維持してる奴

アホよな

579 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:10.04 ID:wO2G9QYI0.net]
年金制度がこんな様になったのは長年政権を続けていた自民党の責任なのに
20代30代の自民党支持者が多いってw
頭大丈夫か?www

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:43:13.47 ID:LfL+hw660.net]
人生100年時代というから、100歳まで働かせるつもりだろ。

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:43:14.53 ID:YxgCEGMtO.net]
氷河期世代に手を差し伸べるべきと言ってたのにまた二枚舌か

582 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:14.98 ID:417sZxLO0.net]
公務員の給料は統計不正してでも上げるのにな



583 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:43:24.01 ID:adqTDt8l0.net]
愛国心があれば、自公政権も糞野党も殲滅一択だろwww

愛国心なんて誰ももっとらんよおそらくwww

584 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:26.68 ID:AeerErgm0.net]
>>564
あのさー、基本的にBIになったら健康保険の三割負担も無くなるぜ
のんきに底辺暮らしなんか出来ないぞ
身体があちこち病んできても病院にも行けなくなる

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:30.81 ID:SdmPLFFn0.net]
イモ作れイモw
とりあえず、餓死はせんw

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:33.51 ID:4AWZKaX50.net]
俺の年齢だと75からなのか
オワタ\(^o^)/

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:43:35.48 ID:3jNv+fXC0.net]
払った分返さなくていいからBIにしてくれ
資本家対策でBI移行しようとしてるイタリアとかと組もう

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:43:42.86 ID:TugrnVan0.net]
>>563
そんな馬鹿な考えって財務省はじめ公務員くらいしか思いつかないからじゃね?

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:43.72 ID:9OzaFW8q0.net]
>>501
16000払ったら国民年金支給額毎月6万だから元とるのに70歳以上は長生きしたいね

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/02(木) 21:43:44.72 ID:r9oPP0QZ0.net]
>>2
40歳以下ははっきりマイナスになると言われてる。

591 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:53.24 ID:H8/m1CFQ0.net]
安楽死を選べるようにして欲しい。年金なんぞいらないし払いたくもない。義務を終えてしばらく遊んで暮らしたら勝手に死なせて欲しい。

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:56.93 ID:BgV7ufh50.net]
>>576
まあ、円周率3位までは
バレてなかったな
一般人には



593 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:43:59.08 ID:YdeXTCL/0.net]
大企業が45歳から希望退職募ってるし

終身雇用は無理と
Panasonicが言っているぞ

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:44:02.48 ID:p/EbH6lO0.net]
>>216
ヒント 社会保険は給料天引きw

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:44:09.43 ID:WKCLNiQy0.net]
>>574
今の老人のほうが金持ってるねw

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:44:09.61 ID:6S+Lz2/70.net]
>>528
ナマポ外人をふやすだけ。
来てほしい優秀な外人は自国で成功しているから絶対にこない。
くるのは、犯罪やらかすカス外人だけ。

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:44:13.67 ID:KB9S/t0R0.net]
>>488
本当か?期待していいのか?
政権とったら全力で媚売りに行くんでオナシャス!

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:44:20.31 ID:oGS/4rO90.net]
毎月2万ずつ払えば
お前が65歳
いや70歳
待って75歳になったときに毎月6万ずつ返してやるよ
3倍だよ3倍
絶対得だろ?

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:44:23.34 ID:BFdIDuww0.net]
老後の不安があるから貯蓄に走って金使わなくなるんたが
スパイラルだろ

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:44:24.95 ID:kMHcfgIN0.net]
>>566
そうだね
サイレントマジョリティになれるかもしれないw

601 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:44:25.14 ID:yP/5kR270.net]
外国人にナマポは不要
どんどん帰国させろ

602 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:44:30.96 ID:sROcNFp60.net]
令和のうちに出生数はどこまで減るか


《2000年以降の出生数》

2000年 1,190,547 小渕・森
2001年 1,170,662 森・小泉
2002年 1,153,855 小泉
2003年 1,123,610 小泉
2004年 1,110,721 小泉
2005年 1,062,530 小泉
2006年 1,092,674 小泉・安倍
2007年 1,089,818 安倍・福田
2008年 1,091,156 福田・麻生
2009年 1,070,035 麻生・鳩山
2010年 1,071,304 鳩山・菅
2011年 1,050,806 菅・野田
2012年 1,037,231 野田・安倍
2013年 1,029,816 安倍
2014年 1,003,539 安倍
2015年 1,005,677 安倍
2016年 976,978 安倍
2017年 946,060 安倍
2018年 921,000(推計値)



603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:44:31.83 ID:3jNv+fXC0.net]
>>584
病院なんて20年行ってないわ
あとBIになったら普通に働くし

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/02(木) 21:44:34.54 ID:r9oPP0QZ0.net]
>>23
それを是正せず、更に悪化させている安倍政権と自民党

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:44:38.04 ID:z0mjwvf90.net]
>>577
親族何人失踪させればいいんだよボケ

606 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:44:38.57 ID:BgV7ufh50.net]
>>593
極悪経営

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:44:51.15 ID:eIUZThdb0.net]
だって団塊ジュニアは無駄に多いだけで
財源になる子供増やしてないしダメだよ

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:44:53.79 ID:KrEpSN7s0.net]
75歳とか生きてる自信ないわ

609 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:44:55.48 ID:2nLmLY3u0.net]
消費税は25%まで上げていいのだけれども、
食料品と水道ガス電気電話ネットは補助金入れて極めた安く国民に提供すればいいの。
あと安い公共住宅か。
日本は貧しい国になるのだから、今から準備しないと間に合わない
虚構の繁栄などもう忘れろ

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:45:11.52 ID:w0mECuWS0.net]
>>509
ガンダム三昧も昨日の20代懐メロ三昧並みの糞だったんだな

611 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:45:12.01 ID:adqTDt8l0.net]
>>589
免除できるんだったら払わんほうがええよ。

612 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:45:17.72 ID:l2rxQNvz0.net]
自営大勝利w



613 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:45:20.70 ID:9JnlC6KE0.net]
低IQネトウヨはさ、自民党には絶対に懐かなかった団塊が優遇されて小泉さん、タロサ、ふふん、安倍ちゃんに忠誠を尽くしてきたのに何もエサをもらえなかった理由を考えた方が良いぞ。
自民党に勝手に懐いて忠誠を誓ったから何をしても良い奴隷だと思われてるんだよ。

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:45:27.78 ID:IreprLNq0.net]
年金貰える歳になるまでに 生活保護貰えるんかいな?

615 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:45:31.36 ID:uBr3tfl30.net]
皆が平等に負担が増えるわけでは無いんだよね
一部の層だけ理不尽に負担増
理不尽だ

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:45:32.90 ID:BgV7ufh50.net]
>>607
産ませなかったんだろ
鼠じゃないんだから

617 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:45:33.87 ID:pAeC3pPH0.net]
>>572
料率上げられるくらいなら5割負担でいいよ
歯医者と内臓疾患以外は市販薬で何とかなるだろうし

618 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:45:35.05 ID:xZOpTDZz0.net]
アホの安倍は若者から支持されてるなんて話を信じてるし、ここまで悪行重ねてるから次は議席減らすだろうな
細工は流々仕上げを御覧じろって感じかw
さて勝てますか反日さん

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:45:44.26 ID:l0pq3eD70.net]
選挙に行き、

安倍自民党、安倍政権から、

公平、公正なみんなが幸せな日本を取り戻そう

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:45:45.29 ID:AeerErgm0.net]
>>578
何か共産党に夢見てるのかも知れないが、共産主義なんて、働けなくなったら社会不適合者扱いで人間ですら無くなるぞ
「みんな、死ぬまで共助に尽くせ」だから

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:45:45.96 ID:Bd4QetOz0.net]
>>554
ずっと専業だった姑は年金の余りの低さに卒倒したと言う
支給たったの数万円だから

622 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:45:51.83 ID:yP/5kR270.net]
いとも簡単に移民を受け入れた与党にはガッカリ
もう公明党切れよ



623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:46:03.53 ID:VraR4wfn0.net]
大卒が死んで高卒がかろうじて生き残った世代
大学詐欺に引っかかって職も年金も手に入れられずか
まさに生まれたら負け

624 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:04.92 ID:sQjFIjmw0.net]
安楽死とか予告される死は嫌だ
予期せぬ死(寝てる間に苦しまずとか)でぽっくり早めに逝きたい
長生きしてもやばいだけ

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:46:07.42 ID:/O36c0Jd0.net]
安楽死とかクソ甘いこと抜かしてる氷ガキども

コキ使われながら死ね!

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:07.72 ID:BgV7ufh50.net]
>>609
消費税は無用

景気の上げ下げは上級人種の手の内

627 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:12.49 ID:yHxgKYHR0.net]
>>1
財務省、厚労省の職員も所詮サラリーマンのわけだが、こんな改悪して嬉しいか

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:46:12.83 ID:K5MqXPoH0.net]
国家の詐欺だな

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:46:13.22 ID:r/swdNfn0.net]
>>569
平均したら優秀なんてとんでもない大ウソ
単なる政府のプロパガンダ
優秀な上澄みを平均だと誤解させてるだけ
現実は世界のその辺と変わらんバカばっかりの国

「適当に企業選んだら給料上がってたから公務員の給料を上げる!」
をやってる国だぞ?

630 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:13.99 ID:AeerErgm0.net]
>>603
健康自慢してるやつほど危ないぞ

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:46:18.39 ID:l5SryHxb0.net]
荒れるだろうね
オレオレ詐欺みたいな間接攻撃より直接攻撃の方が増えそう

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:18.58 ID:wiK+cWOh0.net]
別に自民党じゃなくても年金制度は破綻だろ?



633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:46:21.38 ID:QxYsXI0r0.net]
>>607
労働力として使わなかったから繁殖もしない

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:46:30.62 ID:xpmpmA7h0.net]
>>568
平成5年はバブル崩壊してたけど独身のバブル世代をリストラして
給料が安い新卒を取ってた時期だろ。(中小企業の話だけどな)

635 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:34.61 ID:1ZWu3vbG0.net]
さっきからナマポナマポと言っているヤツがおるが
これから先ナマポって相当キツイと思うぞ
四畳半で6人部屋、風呂なんて週一、1日の食費500円で冷や飯を食わされる

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/02(木) 21:46:38.78 ID:r9oPP0QZ0.net]
>>497
ニートのくせに何を言ってるんだ?
お前には関係ない話

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:40.15 ID:3qtCBGqc0.net]
これから運用している年金の原資が
どんどん溶けていくよ!

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:46:41.48 ID:S0A6S6uG0.net]
上級を太らせるために庶民は金搾り取られて野垂れ死にだわ

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:46:50.23 ID:p/EbH6lO0.net]
>>231
氷河期は地方に送って農業とか
させたいらしいw

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:50.46 ID:YdeXTCL/0.net]
限界集落通り越して
消滅集落になってるし

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:52.59 ID:o+Mz/iw40.net]
>>621
夫の厚生年金は?

642 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:53.83 ID:67nRigrC0.net]
次の参院選からは例え相手が共産党だろうと自民の対抗馬に投票する
比例は「NHKから国民を守る党」に入れる
自民の暴走にはもう耐えられん



643 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:46:55.56 ID:BgV7ufh50.net]
>>622
当然

まず、公明党を抹◯

644 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:47:02.27 ID:YMy951my0.net]
年金の株が含み益って言ってる人がいるけどさ
今の自民党政権は株価だけが頼り=株を売れない、現金化できない
ってことなんだよね
お前らに払う金を減らして、お前らから金を取り上げて、現金化できない株を買い続けてる

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:47:04.69 ID:kMHcfgIN0.net]
>>633
奴隷だったからな
労働力としても見られてなかったのね

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:47:19.09 ID:0Uk4w4pB0.net]
子供の義務は親を看取ることだと思ってる
だが俺は盆も正月もGWも連休も無いから
まず看取ることは出来ないだろうが
葬式は出してから自殺したい
安楽死はよ

647 名前:元号『冷倭』=地獄、テンコロは古代ジャップランドの王の末裔 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:47:21.77 ID:adqTDt8l0.net]
どうするんやろうなぁこの糞国家糞国民ども(鼻ホジ

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:47:21.85 ID:1lHdVblT0.net]
ぶっちゃけ、もう年金は維持できないからベーシックインカムに移行しようよ。
就職氷河期世代を救済することもできるので、
一挙両得。

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:47:38.78 ID:AeerErgm0.net]
>>621
自営業なら気の毒だが、夫の社会保険の3号で1円も払わないで年金受給資格を得たんならワガママ言うなよと思う

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:47:42.89 ID:QEE4IIY50.net]
団塊ジュニアと氷河期が同じだと思ってる人多過ぎ
自分に関係なくて叩ければ何でもいいなら認識なんでそんなもんだよな

651 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:47:47.69 ID:BgV7ufh50.net]
資本主義は奴隷主義

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:47:50.85 ID:l0pq3eD70.net]
皇室は安倍政権の憲法改正を止められるか
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2016/08/post-5661.php



653 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:47:54.15 ID:Y8rqhXDz0.net]
今の70、75歳なんて若い若い。奴らが遊んでいては日本経済にマイナス。
人間死ぬまで働くべきだ。武田鉄矢の母もそう言うとる。

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/02(木) 21:47:58.81 ID:PTp3QstO0.net]
安すぎるよな
https://www.macrotrends.net/2485/gold-to-monetary-base-ratio






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef