[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/05 14:21 / Filesize : 129 KB / Number-of Response : 592
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【神奈川】相模原市の交差点でミキサー車と自転車が衝突…自転車に乗っていた女性(20)が死亡



1 名前:靄々 ★ [2019/04/19(金) 01:20:16.66 ID:oVyovGcW9.net]
神奈川県相模原市で、ミキサー車と自転車が衝突し、自転車に乗っていた20歳の女性が死亡した。

警察によると18日午前、、ミキサー車と自転車が衝突し、自転車に乗っていた20歳の菊永玲奈さんが死亡した。

警察は、ミキサー車を運転していた山口信容疑者を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕した。警察は、巻き込み事故とみて、状況を調べている。

※ソースにニュース動画あります
www.news24.jp/nnn/news162129324.html
2019.04.18 19:32

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 09:17:39.23 ID:BIpHkgjN0.net]
どうせ自転車が歩道通ってたんだろう
車道に居たら嫌でも気付く

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:18:18.73 ID:nA1l5J+b0.net]
>>316
>車体がこっちに寄ってくるのにどう交わすの?

理屈から言ってブレーキかけて止まっていれば巻き込まれないだろw

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:18:32.49 ID:DcmKGWOm0.net]
>>318
その通りだね シンプルな話
なんかいろいろ足りない人がやたら暴れてるけど

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:18:49.77 ID:oXq1Pa/j0.net]
生コンとダンプはドライバー職の中でも底辺中の底辺

330 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 09:19:52.78 ID:eTGXHJXF0.net]
巻き込み事故でも衝突っていうの?

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:19:59.17 ID:SGtzWX9B0.net]
>>38
まぁ、女性も一度は教習所とかで4dトラック運転させた方がいいな、死角になるとか分かるから

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:20:01.19 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>319
この場合は歩道を直進してるんだから

333 名前:ミキサー車の車線変更と一緒だろ
進路に入ってくるのがミキサー車
[]
[ここ壊れてます]

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:20:05.49 ID:nA1l5J+b0.net]
>>318
自転車乗りって、歩道で歩行者優先を守らないよねw



335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:21:26.93 ID:iTh/yg3M0.net]
>>316
俺は大型二種持ってるので車の挙動の説法は要りません
トレーラーは知らんけど

316の推論だと横断歩道にいた自転車が轢かれたと思ってるのでしょうか?
実際に見てないから何とも言えないけど、横断歩道に最初からいた自転車なら
さすがに車側も気付くと思うのですが。そもそも車側の死角とか関係ない話しだし。

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:21:33.62 ID:oXq1Pa/j0.net]
>>24
そうだねぇ、ある程度の道路幅の+交差点では二車線化して左折オンリーの車線を作らないと無理っぽい。

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:21:57.73 ID:/oT/OGyp0.net]
信号とか優先とか色々あるけど、自分の目で確認したほうがいいよホント。死んでから「こっちが優先だ!」言うても遅いで。

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:22:03.80 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>322
いや横断歩道に進入しているならぶつかってくるだろ
大型の左後輪がぎりぎり角を通過するようなルートを通るんだから

339 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 09:24:28.74 ID:vPyt4Pn90.net]
この前も同じような事故あったのに
しっかり左右確認しないと死ぬよ
歩行者も自転車も止まらず渡る人多いけど

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:26:09.49 ID:nA1l5J+b0.net]
>>332
途中で前提条件を変えるなよ ?
なんで車体がこっちに寄ってくるから、左折を開始している話に切り替える ?

後輪で巻き込まれる状態なら、前輪はすでに左折しているだろ

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:26:14.39 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>329
色々ドラレコ見てると、進入がほぼ同時ぐらいのタイミングが一番危ないね
5mぐらい前だと、自転車が気づいて危ない危機一髪みたいなパターン
自転車の停止距離考えたらそうだろうなと

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:27:56.14 ID:iTh/yg3M0.net]
>>331
死なずとも、厄介な後遺症残って賠償金もらっても仕方ないしね

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:28:03.87 ID:TNVcf03f0.net]
>>321
ついこないだ車道ですり潰されたばかりやないかい

344 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 09:28:50.92 ID:0j6tlK1p0.net]
歩道整備してチャリ走らせればいいんだよ
歩いてる人なんてたいしていないんだからさあ



345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:28:54.94 ID:AeoBEiwd0.net]
普通はミキサー車が近くに来たら分かるだろ
どうせイヤホンしてて聞こえなかったんだろうな

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:29:07.18 ID:Cg6KKDqz0.net]
流れてる車列の左を猛スピードで抜けてくチャリは死ねばいいと思う
嘘みたいだけど左折してる車の内側を抜きながら曲がってくチャリとかいるし

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:29:50.83 ID:EycVjkNN0.net]
玲奈ちゃん令和になれなかったか

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:31:26.99 ID:nA1l5J+b0.net]
車に乗っていると分かるけど、
左折時に横断歩道の歩行者が通り過ぎるのを待って
左折のハザード付けて止まっていると、左側から追い越して直進してくる自転車多すぎ

例え、車道側の信号が左折のみで直線禁止の赤の状態でも、無視して左から突っ込んできて
その後歩道を走って「俺は歩行者だぜ」って顔して、また車道に戻って「俺は車両だぜ」
って顔して走っていく。

まさにチャリカス

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:31:56.65 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>334
車体の通り道の話だよ?
これは乗用車もそうだが、大型ならなおさら、前輪で操舵する以上後輪が通過できるように(左に乗り上げないよう)ハンドルを切る
左折の場合車体の基準点(支点的な)が左後輪

350 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 09:32:01.81 ID:1C0CbixL0.net]
チャリが後方確認をせずに横断した位置にしか見えないんだけど

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:32:15.42 ID:SeAhQ7kT0.net]
チャリは邪魔なんだから歩道でも車道でも周りに気をつけて走れ
自己中すぎんだよ

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:32:50.73 ID:nA1l5J+b0.net]
>>3436
アスペかw

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 09:32:59.42 ID:57r472780.net]
ミキサーに轢かれたならペッタンコか

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:33:12.60 ID:nA1l5J+b0.net]
>>343
アスペかw
   



355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:35:04.96 ID:kl/fKfAP0.net]
>>24
交差点直前で追い抜いて目の前で左折して被せてくるゴミドライバーもごまんといるがな

356 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 09:37:06.63 ID:qsKic7F00.net]
信号無視は車もいるよ。
もう歩道側が青になってるのに突っ込んでくる車。
俺は青でも車が来てないか確認して渡るからいいけど。

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:37:25.55 ID:nA1l5J+b0.net]
自転車に注意して運転している車乗り 99.8%
車に注意して運転している自転車乗り 80%
事故が起きるのは、0.02%との車と20%の自転車が遭遇した時

20%の自転車乗りは、今まで死ななかったのは車が必死になって事故回避していたから
0.02%の車に遭遇した時に死ぬ

358 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 09:37:39.83 ID:l0D8L2cE0.net]
そもそも相模原は信号を守るという概念がない地域ですからね

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:39:30.01 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>348
アスペもクソも横断歩道を覆うように車体動かすのが左折だべ?
停まっていようが既に自転車が横断歩道に進入してたら、あるいはミキサー車が気付けるように十分に徐行せず高速で逝ったれ進入したりして、交差点直前で停止できなかったらそりゃ轢かれるべ

360 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 09:41:39.29 ID:0j6tlK1p0.net]
歩道は小学生のためにあるんだから
朝の登下校時間以外はチャリも通っていいようにすればいいのに

361 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 09:43:47.01 ID:0j6tlK1p0.net]
チャリが車道走ってると車も運転しずらいし
誰もいない歩道走れよって思うわ

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:44:32.12 ID:nA1l5J+b0.net]
>>354
朝の登下校以外に子供がいないとでも ?

歩道で、幼児をつれたお母さんと幼児の間を猛スピードで走る自転車乗りがいるから
自転車は車道を走れ って話になったんだぞ ?

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:45:07.51 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>351
ドライバーなら交差点で右左折中に歩道から急に登場した自転車や、駐車場から出ようとして急に目の前通る自転車にヒヤッとした経験はあるだろうから99.8%なんてのはありえんね
ってか歩道見てるんなら歩道ブロックして歩行者妨害したり、横断歩道で横断しようとする歩行者に気が付かなかったりとかありえんから
そして海外で自転車の車道走行が基本なのも、ドライバーは歩道を見てないせいで事故が起きまくるって研究があったせい

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:45:43.00 ID:nA1l5J+b0.net]
>>355
誰も歩道を歩いていなかったら歩道を走ってもいいけど、

歩行者がいたら、自転車から降りて押して歩けよ



365 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 09:46:35.90 ID:tWDPKsaM0.net]
どっかで40歳の玲奈が轢き殺してなかったっけ?

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:47:52.21 ID:G9DH2y7/0.net]
>>350
最近スマホ見てて全然道路見ない人多いから結構危ないなと思う

自転車を道路走行させるのは悪法だなと思ってる
ロードレーサーはわかるけどさ
いやもっと言えば道が狭いのが悪い、新しく開発しても結局狭いままって…

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 09:49:44.23 ID:qsKic7F00.net]
国道129に合流する交差点を自転車でいつも渡ってるけど
そこは超危険で必死の思いで渡ってる。
大型トラックが左折しそうな場合は青でも進まないよ危険だから。

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:51:18.71 ID:nA1l5J+b0.net]
>>350
>俺は青でも車が来てないか確認して渡るからいいけど。

日本で小学校に入る前から大人から徹底して教えられるよなw
「信号が青になったら、左右確認して、手を上げて渡りましょうね」 ってw

369 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 09:51:42.20 ID:tWDPKsaM0.net]
これだ、玲奈不幸続きだね。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555413679/l50

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:52:58.30 ID:nA1l5J+b0.net]
>>361
自転車から降りて、横断歩道や歩道橋を自転車を押して歩けば危険はないだろ

371 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 09:53:01.58 ID:D6MXuLxy0.net]
>>9
何か可哀想
俺ビビりだから自転車で大きい国道とかで
トラックのそばとか トレーラーとかの多い通りとか、それらが交わる交差点とか
信号かわりかけの時とか
走らないようにしてる

372 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 09:55:19.89 ID:qsKic7F00.net]
>>364 そこは自転車は登れない歩道橋なんだよ。

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:55:52.55 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>360
道路の基準幅って日本もヨーロッパも3mだから変わらんよ
むしろ日本は概ね路側帯がある分、若干広いって言っていいと思う
日本が狭く感じるのは電柱とか柵とか街路樹のせいだと思う
電柱地中化した街を車で走ると見通しよくて広々と感じるもん

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:56:47.85 ID:X9zgBa5T0.net]
肉が裂けて黄色い脂肪がブリブリはみ出して・・・生ホルモン一丁!って感じだろうな。
ごちそうさまです。



375 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 09:57:22.45 ID:kQ+kQZoI0.net]
雨降ってる

376 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 09:57:58.85 ID:kQ+kQZoI0.net]
ミキサー中止

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:59:01.48 ID:nA1l5J+b0.net]
>>366
ママチャリ連中はどうしているの ?

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:59:26.47 ID:SMRtGU1h0.net]
>>119
お前が女しか見てないからそう思ってるだけじゃね
年寄り除いた横断事故死亡率は男が高いんだよ

379 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 10:00:04.02 ID:8uvW22eV0.net]
>>23
新銀行東京っぽくて胡散臭い

380 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 10:00:32.13 ID:kQ+kQZoI0.net]
>>324ごたくはいいはよもってこい
上司

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 10:00:35.82 ID:WV9DOD/e0.net]
ぶっちゃけ最近はチャリ乗ってる奴の傍若無人ぶりが酷いからな
一時停止義務のある小道からでも一時停止はおろか徐行すらしないで突っ込んでくる

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 10:00:52.51 ID:nG0lE5oR0.net]
俺の美樹さんが

383 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 10:01:36.70 ID:kQ+kQZoI0.net]
ミキサーは近隣しか使えない
固まる勝負

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 10:02:34.89 ID:EVJeKk3N0.net]
チャリンカスは車の方が避けてくれると思ってるからな



385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 10:04:09.90 ID:nA1l5J+b0.net]
>>372
女はフラフラしながら無視して突っ込んでくる
男は猛スピードで信号無視して突っ込んでくる

どっちが車から見て回避できるか分かるだろ
女の死亡事故が少ないのは、ドライバーが回避しているから

ちなみに老人は突然予期せぬ動作で突っ込んでくる

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 10:05:58.60 ID:nA1l5J+b0.net]
>>378
チャリカスは、歩道では歩行者の方が避けてくれると思っている

387 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 10:06:20.90 ID:Ukug99xT0.net]
チャリも車道を走らせるならヘルメット強制にしろよ。

388 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 10:07:33.71 ID:nfsl329n0.net]
>>327
運転手は横断歩道を車道並の速度で突っ込んでくる自転車を想定できないからな、
歩行者を蹴散らして歩道を爆走するのもたいがいしとけよ、
左折車は途切れない歩行者にイライラしてんだから、
やっと途切れたら爆走自転車が突っ込んできたんだろうな

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 10:09:05.93 ID:nA1l5J+b0.net]
>>381
バックミラーとウインカーも装備義務にして欲しい

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 10:10:29.52 ID:nG0lE5oR0.net]
>>381
えー
髪が乱れるしそれじゃ学校いけないし
教室に入るなんて無理絶対

て女がゆうてたよ

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 10:11:12.89 ID:wg56X2JS0.net]
>>1
女は 退かぬ!媚びぬ!のサウザー様だからな
でも強くないからすぐ死ぬ

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 10:17:48.63 ID:+w/VIKK30.net]
車が必ず止まると信じてるバカはオメデタイね!

人間だからうっかりミスも有るわけで
お互いが気をつけないとあの世に逝くだけさ

393 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 10:28:57.51 ID:Ce+9n4Ba0.net]
相模原市って名前変えればいいのに
「やまゆり19人刺殺市」に

394 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 10:31:53.31 ID:LjQfu4Rb0.net]
ウインカー出さずにいきなり曲がってそう



395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 10:33:40.10 ID:ygY2VBH10.net]
車運転したことないと分かんないんだよね。
自分も高校生の頃、あやうく左折ダンプに巻き込まれてミンチになるとこだったけど、
当時はピンと来なかったわ。
まぁ、運転手の「死にたいんかテメー!!!!」は今でもどうかと思うけど。

396 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 10:35:14.61 ID:LjQfu4Rb0.net]
>>377
関西生コンのおかげで勉強になったわ

397 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 10:36:49.71 ID:LjQfu4Rb0.net]
>>9
だれか質問してみて

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 10:37:32.52 ID:qUNrIy2v0.net]
>>197
首都大の南大沢キャンパスまで相模原市の橋本から京王線で2駅

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 10:37:40.30 ID:Onha3b8k0.net]
>>126
ADSL
(´・ω・`)?

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 10:38:10.80 ID:3trQYiGD0.net]
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
gqo

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 10:38:40.24 ID:Xz/whbmK0.net]
20歳だと現役なら今年で大学3年か
学校の勉強より自転車の乗り方の勉強しないとダメだったのかもね
こればかりは学校で習わないからねー
目の前の信号が青だからって我が物顔で渡ってると余裕で轢き殺されちゃうよ〜ん
これ大事だから覚えとこうね

402 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 10:43:10.85 ID:4YxZo5Wg0.net]
ミキサー大帝は王位争奪編でキン肉マンに勝った程の強さだからな

403 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 10:47:04.98 ID:zkPnLHp30.net]
チャリ乗りは車の運転者からは自分が見えてないと
考えて乗らないと事故に遭うぞ

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 10:47:56.90 ID:nA1l5J+b0.net]
自転車側はいくら自分は悪くないと言っても死んだら終わり
車側はいくら気が付かなかったといっても轢いたら、人生終わり

どっちも必死で避けるしか無い



405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 10:48:26.43 ID:6DF77ase0.net]
>>316
ウィンカーに気づくだろ

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 10:50:40.05 ID:6DF77ase0.net]
>>342
こら、左折のハザード じゃねーだろ
左折のウィンカーってんだ
言葉を知らねーヤツめ

407 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 10:51:40.25 ID:XmdSQ7PI0.net]
典型的な左折巻き込みだな

しかも後ろから巻き込むとかキチガイ過ぎる

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 10:54:08.65 ID:+w/VIKK30.net]
チャリは教育が必要だわ

半年に1回でも学校で教えないと
自爆していくバカチャリが後を絶たない

409 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 10:54:58.36 ID:XmdSQ7PI0.net]
横断歩道上の事故っぽいから100%屑ドライバーの過失だろう

410 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 10:58:07.28 ID:XmdSQ7PI0.net]
>>402
以前警察官に聞いた話では警察署は推奨してるが
高校側が講習を拒否してるらしい。

411 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 11:00:47.97 ID:pJfvPhLG0.net]
赤なのに左折しようとしてる車の前に出てくるバカチャリが多すぎる。

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 11:01:20.84 ID:iNVBE3dqO.net]
>>316
うんちく結構だが、それだけリスクあるのに何故交差点に特攻するんだ?
君子危うきに近寄らず、だと思うが。

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 11:08:05.65 ID:a1VAGyfU0.net]
どんなに頭がよくても

内輪差に、ケンカを売ると、殺されるけどね



ものすごく頭がいいと、内輪差に勝てる、といわれているが
しかし、東大に合格る、くらいでは、ぜんぜん足りない

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 11:08:08.55 ID:tOaiUrW/0.net]
ここの木漏れ日の森?でチョリ乗ってる奴イヤホンしてる率50%を超えてる



415 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 11:10:48.55 ID:XmdSQ7PI0.net]
交差点での事故 左折車対直進車 足踏み式自転車と車の過失割合
ttp://www.jiko-online.com/jiasi3.htm

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 11:17:12.11 ID:mYGMbLCH0.net]
ミキサー車のタイヤで
人間と自転車もミキサーされたのか・・w

417 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 11:20:04.88 ID:HQFbv0Ba0.net]
>>24
黄色は止まれって教えないとダメやな

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 11:20:24.05 ID:ZKlSgMz00.net]
>>15
いや、本当に自動車って恐ろしいんだよ。
みんな、生まれた時からこれがブーブー走ってるからその存在を否定すると言う考えがない。
でもこんなもんが人間のコントロールだけですぐ横1mに走ってるとか恐怖だぜ。

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 11:21:06.53 ID:zg4zvmY40.net]
土の付いてる車は止まらないのよ(´・ω・`)

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 11:24:16.90 ID:vahZ70w80.net]
チャリンカーへ、トラックの死角の説明な。
https://youtu.be/-Oyan6UXFk0

トラックの左折開始からしばらくは左斜め後ろが死角になるよ。ミラーが動かせない車種もあるよ。

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/04/19(金) 11:24:36.72 ID:hpJJkJkG0.net]
一発取り消し
免許センターでは殺人犯並の扱い
二度とクルマ乗れないね。
第二の人生はクルマ無しの
地獄しかない。

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 11:26:29.18 ID:n/b4OLW20.net]
>>2
キチョパイ

423 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 11:27:14.30 ID:Z/G71Gh00.net]
どけどけ自転車様の通行を邪魔するなってチャリが車道に増えすぎだよな
左折中の車両に追突して自称被害者だし当たり屋のまちがいだろの?

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 11:29:17.81 ID:CvgL38mF0.net]
交差点での追い抜きを禁止しないとダメだろうな
自動車は軽車両なら追い抜きOKという謎ルールがあるからいけないだけ



425 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 11:30:11.37 ID:mYGMbLCH0.net]
相手が軽自動車なら怪我くらいで助かっただろうけど
10トンクラスのミキサー車に特攻かけるとは
よほど避けてくれる自身があったんだろうなw

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 11:32:17.30 ID:nA1l5J+b0.net]
>>15
ちょっとした不注意で死んでしまう自転車もマジで欠陥商品






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<129KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef