[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/05 14:21 / Filesize : 129 KB / Number-of Response : 592
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【神奈川】相模原市の交差点でミキサー車と自転車が衝突…自転車に乗っていた女性(20)が死亡



1 名前:靄々 ★ [2019/04/19(金) 01:20:16.66 ID:oVyovGcW9.net]
神奈川県相模原市で、ミキサー車と自転車が衝突し、自転車に乗っていた20歳の女性が死亡した。

警察によると18日午前、、ミキサー車と自転車が衝突し、自転車に乗っていた20歳の菊永玲奈さんが死亡した。

警察は、ミキサー車を運転していた山口信容疑者を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕した。警察は、巻き込み事故とみて、状況を調べている。

※ソースにニュース動画あります
www.news24.jp/nnn/news162129324.html
2019.04.18 19:32

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 06:56:44.19 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>194
逆だよ
歩道走った結果が今回みたいな事故に繋がる
車道走ってれば自転車を交差点直前で認識できた

仮に目の前走る自転車が危険に見えるなら認識できているから安全
見えないからこそ危険、典型的な危険に対する認知バイアスだよ

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 06:58:24.61 ID:MKwDoWtP0.net]
>>1
殺人犯人のミキサー車を全て日本から無くすべきです。
少子化が進むじゃないか。

211 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 06:59:44.78 ID:B0KxIRAX0.net]
歩道走ってたのなら巻き込みじゃなくて横断歩行者等に譲らなかったクルマの違反

車道走ってたのなら左折前に左端に寄らずブロックしてなかったクルマの違反

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:02:44.74 ID:5WZPs1pk0.net]
車やバイクですら大型車の近くは警戒するのに
歩行者や自転車はドライバーが必ず見てくれてると思いがち

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:03:22.52 ID:/fzhvqxf0.net]
自転車のグニャリ方がヤバかった

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:03:48.78 ID:Mt9CLcsb0.net]
トラックばかりが死角だと思ってるが、自転車からしても右後方の歩道外は死角だからな
それがいきなり前に出てこっちに進路変更して突っ込んでくる

自動車なら無理なぶつかるタイミングでの追い越し車線変更と考えると分かりやすい

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:04:40.48 ID:0t1prsJs0.net]
自転車の連中は大体信号無視だしな。

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:06:12.96 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>208
歩道と車道は走行レーンが違う
自動車、バイクで言えば隣の走行レーン(しかも下手すると樹木や柵の仕切り付き)だと思えばいい
それだとお互いに認識できないから、車道走行のほうが安全

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:06:29.27 ID:HX1gzUbc0.net]
>>207
優先が事故の原因になってることがよくわかるわ



218 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:07:41.39 ID:nI1uYhYC0.net]
無理して車道走らせるからこうなる

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:08:16.79 ID:B0KxIRAX0.net]
>>203
>>191

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:08:36.84 ID:Ukug99xT0.net]
JR相模原 と小田急相模原 、 離れ過ぎで困惑しない?

221 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:08:43.65 ID:B0KxIRAX0.net]
>>213
>>191
こうだった

222 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:09:24.17 ID:PNFSF0V20.net]
オレも経験したことあるが、若い女は、交差点で横断歩道をチャリで渡るとき
クルマが曲がってきてどんなスピードであるおが、すぐ前を平気で横切るよ。
まったくクルマのことを考えてない。こっちは、歩道の街路樹などの死角から飛び出してくる
チャリだから、めちゃくちゃ徐行してないと当たる。

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:09:30.51 ID:tXp0w/N+0.net]
>>213
それは信号無視や右直や一停無視にも言えるのか?
不注意な側ではなく、優先側が進んだせいで事故が起きたと

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:10:38.48 ID:B0KxIRAX0.net]
その前に、歩行者等が来てるのに曲がるなよ

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:12:21.37 ID:w75dM0Ze0.net]
ハリケーン

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:12:50.49 ID:34GWzb5l0.net]
>>207
自転車が入れないほど左に寄せられるものかね?乗用車ならできるけど大型車はそれやると曲がりきれなくなるんじゃ?

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:13:54.43 ID:4Oe2+Lre0.net]
昔聞いた話では、ミキサー車が急ぐのはセメントが固まらない
ようにと聞いたし、実際荒い運転が多くかった。
でも最近のミキサー車は安全運転しているのが多い。
技術の進歩で硬化時間長くなったのかな。



228 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:14:05.69 ID:B0KxIRAX0.net]
>>222
道交法
できるできないじゃなくて、やる

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:18:05.86 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>218
めちゃくちゃ徐行しろよってか、横断歩道なら歩行者、自転車、完全に優先しろよ

ってか右左折速度徐行するのは、最悪歩行者自転車の側に避けてもらうためだからな
徐行つって右左折に15km/hとかだと避けられんから、5km/h程度が理想

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:18:30.34 ID:3IOpjwRx0.net]
ここ通勤通学の時間帯に道路がすごく混むからバスがろくに走れずみんな自転車に乗るんだ
ちょっとした中国みたいな光景だよ

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:18:40.44 ID:GWDt6aVj0.net]
交差点をカーブ感覚で曲がる奴はいると思う。本件に当てはまるか判らんが

232 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:19:58.05 ID:PNFSF0V20.net]
>>225

世の中、死角もあるし、大型車だと気づきにくいってこともあるんだよ、低脳w

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:21:56.81 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>227
轢き方と被害からしてそれなりに停まれない速度が出てるだろうがな
十分に徐行してるんならぶつかって音がした時点でブレーキ踏めば踏み潰すとこまではしないもん

234 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:23:26.38 ID:B0KxIRAX0.net]
>>228
気づきにくいなら気づきやすくなる方法を取れ
気づかないでいいことにはならない

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:23:30.78 ID:EuocvN8Q0.net]
自転車のマナーが悪すぎて、交差点で自分の正面青でも左右からきてる自転車を用心するようになった

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:24:02.41 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>228
むしろ大型はミラーのおかげで死角が少ないよ
こう言うと知ったかとか否定するだろうか、ソースは綾人サロンな

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:24:13.40 ID:iNVBE3dqO.net]
チャリの法規制、もっと厳しくしてくれ。
歩行者の延長みたいな感覚で乗ってる奴多過ぎだろ。



238 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:27:34.23 ID:NfAa9Dmt0.net]
こもれびの森に繋がるゴルフ場の通りだね
早朝、深夜は通りたくない。

239 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:29:28.17 ID:PNFSF0V20.net]
>>233

うちの住宅地の信号無しの見通し悪い交差点でも、チャリは絶対止まらないで直進するw
クルマの方が一時停止しなかったら、チャリ死亡だね。
命を他人にあづけてるわけだが、オレにはできんわ。
歩行者として横断歩道を渡るときもクルマきてたら、オレの方が止まるw

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:31:10.17 ID:enPRnRln0.net]
トラックに無理やり突っ込んで
絶対大丈夫マンが多いけどなんなの?
死にたいの?

241 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:31:33.98 ID:JE11Dpgz0.net]
スピード出して歩道から交差点に突っ込んでくる自転車はドライバーから全く見えないこともある。
これもそのパターンだったんだろうか。
子供達はその辺わきまえて止まったりするが大人は車を馬鹿にして突っ込んでくるから死ぬんだよ。

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:31:49.53 ID:DNWxthh/0.net]
ミキサー車なんてゆっくりしか曲がれんでしょ

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:32:35.34 ID:DcmKGWOm0.net]
20歳にもなって巻き込まれるとは注意力が足りない

青だから私優先 私は悪くない....のに私死んじゃった

それじゃ意味ねーんだよ

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:32:46.71 ID:VvF3DJsm0.net]
正義マンは伊達じゃない!

245 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:34:36.75 ID:SVszOcG50.net]
歩行者や自転車確認しながら
右左折のタイミングて普段の経験法則だろうけど
まさかってあるんだよな

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:41:45.74 ID:Mt9CLcsb0.net]
トラックはモニター増やすべきなんだよな
究極的にはHMDで全方位見れるぐらい

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:43:43.48 ID:6BYQr0kb0.net]
ほらまた起きた

自転車は車道走らすなって



248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:44:45.00 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>239
だから突っ込んでくるのはトラックだっての
タイミング的な無理な車線変更してくる連中と一緒
ぶつかるタイミングで曲がってくる

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:47:22.89 ID:HX1gzUbc0.net]
>>210
じゃあ自転車にも一時停止や注意義務は必要だな車側ばかりの義務にしてはダメだ

250 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:47:52.98 ID:ZK6UD6lf0.net]
>>135顔が必要なモデルのほうが少ないよ

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:47:54.51 ID:aTDcoPMj0.net]
>>166
ここは直角より少し鋭角な左折。そんなにスピード出して曲がれない

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:50:23.04 ID:Dgz9fh560.net]
自分でクルマの運転をしない人なんだろう
してたら危険はわかる

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:50:37.69 ID:GWDt6aVj0.net]
単純に考えて、よくある両者共進行方向同じ場合の巻き込みかな
若い頃、こっち(車)は左折で交差点内で対面から来る自転車を轢き掛けたことある。
1の文読んでもイマイチわからん

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:52:07.92 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>247
事故状況見る限りそれなりにスピード出てただろ
踏み潰すぐらいだからな

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:53:05.50 ID:oa97rLU30.net]
★2019/04/07(日)
【静岡】女子高生(16)、トラックにはねられ死亡★2

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:54:26.10 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>245
そもそもどっちか気をつけるかで優先が決まるんだろ
信号と一緒だよ、無視したほうが悪い

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:54:35.07 ID:aTDcoPMj0.net]
ミキサー車は北里大学方面からR16鵜野森交差点方面へ走りながら左折
ここら辺の歩道は草木が繁ってて暗いので歩行者を見にくいことは見にくいか



258 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:55:09.24 ID:8D2pawug0.net]
生コンに巻き込まれて人生グチャグチャにされたんか

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:57:14.70 ID:iNVBE3dqO.net]
>>235
それが普通の感覚だと思うんだけどね。
危機意識無いのも問題だし、マキマキされてあの世行きじゃどっちが悪いとかそーゆー問題じゃ無いのにね。

260 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 07:57:23.86 ID:g42vHLfF0.net]
ご冥福をお祈り致します

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:57:34.31 ID:aTDcoPMj0.net]
>>250
スピード出てなくても潰せるよ

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:59:36.23 ID:eHrC14fd0.net]
踏み潰されたのか
((( ;゚Д゚;)))

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:00:18.28 ID:fI5QX38L0.net]
学校いこうとしてたんかね。20になったばっかで普通に家でてった娘が死んで帰ってくるとかやりきれんな

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:01:23.19 ID:VvF3DJsm0.net]
ホンモノの正義マンは正義に殉じてあの世へ逝く事が本望だからな。

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:03:43.96 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>257
停止距離の問題だろ
徐行してブレーキに足置いてる状態なら即座に停まれる

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 08:04:55.90 ID:wy5rnW6f0.net]
こればっかりは、車に注意しろとしかね

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:05:49.19 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>262
注意してても車の方が突っ込んてくるのが巻き込み事故だろ



268 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 08:06:18.01 ID:1Ye223CV0.net]
都立大遠くないか?下宿すればよかったのに…

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:09:33.50 ID:DcmKGWOm0.net]
>>244
それは分かってるわ だがそれでも自転車が避けろよって言ってんの
老人でもなけりゃ避けられる 交通ルール守っても死んだら意味ねーだろ

270 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 08:09:58.48 ID:5xoB0v/y0.net]
>>264
横浜線で一本やろ

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:10:07.52 ID:iTh/yg3M0.net]
>>263
君はアホなレスばっかりだなw

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 08:11:26.74 ID:gMLMltG50.net]
ああ、命って儚いな
かわいそうに

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:12:19.28 ID:iNVBE3dqO.net]
>>261
昔クラスメ

274 名前:イトの女子がバスに乗ろうと駆け寄った時に、走り始めたバスに引っ掛けられて巻き込まれて大腿骨骨折他グシャグシャの大惨事になった事があった。
ほぼ0速度でもそんなもんだよ。
[]
[ここ壊れてます]

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 08:13:57.78 ID:BC/EEPiD0.net]
勉強とこういう能力は別問題だぞ
っていうか、女って視野(考えてることといってもいい、すべてにおいて)が狭いんだわな

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:14:49.05 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>265
自分より高速なもんが自分潰すように腹で突っ込んでくるのに物理的にどうかわすの?
より遅く、後退もできる歩行者すら巻き込まれるんだぜ?

>>267
論破されてレッテル貼りしてんじゃねーよ

277 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 08:17:31.44 ID:BC/EEPiD0.net]
巻き込み事故なら、自転車側も気をつけたら避けられるぞ
っていうか、近くにミキサー車が左折しようとしてるのに(こういう場合音でわかるだろ)、
突っ切ってく、そのど根性がわからんのだよ



278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:22:04.64 ID:iNVBE3dqO.net]
お互い気を付けるってのが前提なんだよな。
優先意識強すぎて轢かれてる爺さん多いしな。
確かに意味不明など根性だわ。

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:23:17.21 ID:Mt9CLcsb0.net]
ぶつかるような無理な車線変更には文句言うくせに、
同様にぶつかるような無理な左折には直進側が悪いって、筋が通らんわ

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:24:25.80 ID:ReIUnRUw0.net]
現場検証終わる頃偶然通ったな、警察いるのに自転車に乗ったマンさん平気で信号無視して行ってたw

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 08:24:46.85 ID:wSBhN5Sm0.net]
チヤホヤされて育って来たから相手が譲る、避けるのが当たり前だと思ってたんやろなぁ

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:25:45.68 ID:rorf3Luk0.net]
自転車なんて徒歩の倍程度のスピードしか出ないし
せいぜい数キロの移動しかしないし、
なんで歩かないのかな?
絶対安全だし、健康にもいいのに。

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:26:55.50 ID:EoKNWVRq0.net]
車より歩行者(自転車だが)のが先だろ!ってのは運ちゃんによっては通じないから自衛しないとな

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 08:31:41.87 ID:BC/EEPiD0.net]
>>275
信号にとらわれすぎるのもアレだぞ
青だったのに、っていうのは通用しない
常に想像力を働かせて、公道という戦場を生きぬかなければいけない
自転車や車に乗るならば

285 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 08:34:23.55 ID:fRMvhqbL0.net]
>>277
歩行者も普通に死者出てるだろ

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:34:34.47 ID:iTh/yg3M0.net]
>>271
俺は論破されてしまいましたかw
君の理論は一貫性が無いから話にならん

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:37:00.00 ID:iTh/yg3M0.net]
>>274
日本語が読めない人なんだね
轢かれてから後悔しないような人生を歩んでくれることを望むよ
轢いた側だって不幸になるからな



288 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 08:38:45.38 ID:ZK6UD6lf0.net]
>>275相模原だし・・・

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:39:53.17 ID:fI5QX38L0.net]
おまえらすぐ喧嘩すんのなw
得意気に事故は避けられる(ドヤとか言うけど、こういうくだらない罵り合いは避けられないんだね

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:41:56.29 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>281-282
まともな反論できずにレッテル貼ってるだけのザコが偉そうな口聞いてるんじゃねーよ

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 08:44:00.51 ID:kab90A+R0.net]
>>108
免許ないとウインカーとかみてないよ。

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 08:44:23.43 ID:kab90A+R0.net]
>>284
ほんとになw

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:45:54.51 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>277
自転車の死者なんて年間500人切ってるし、その6-7割が65歳以上の高齢者な安全な乗り物だぞ
若年層なんて殺人(他殺)に遭う可能性の方が遥かに高いw

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:46:48.70 ID:OHaCjuPd0.net]
車と歩行者の信号を同時に青にするのはダメだな
左折右折時に事故が多い
車は赤、歩行者は青にするとかにしないと事故は防げない
といってもそんなことしたら渋滞が激しくなるか

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:50:17.01 ID:iTh/yg3M0.net]
>>166
この交差点はそんなスピードで大型車は曲がれません
自転車は歩道を走るときは徐行が必要なので15kmは違反です
交差点を安全に通過するなら後方確認も必要です

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:51:27.31 ID:iTh/yg3M0.net]
>>180
追い抜かれた時点で視認できるはずです
また、相手が大型車なので健常者であれば音で近づいていることも確認できます

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:52:41.81 ID:Mt9CLcsb0.net]
自転車が危険ってのは認知バイアス(先入観)も大きくて、実際は死者はものすごく少なくて普通に若年層が生活して乗る分に関しちゃ、その重大事故リスクは無視していいレベル

同様に自転車で高額賠償とかいうのも2013年の事例がドヤられるぐらいの滅多にない話
これは月々数百円でその他の損賠含めて数億付いちゃう個人賠償責任保険の掛金でも分かるわなw



298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:54:28.97 ID:iTh/yg3M0.net]
>>210
目視してください

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:55:19.67 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>293
ミキサー車がな

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:57:11.02 ID:TNVcf03f0.net]
>>277
5km歩け言われたらしんどいわ
10kmなら拒否するw
自転車やとそのくらい平気やろ

301 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 08:57:17.98 ID:CsIih3O00.net]
>>45
一番死ぬリスクが低い

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:57:25.60 ID:iTh/yg3M0.net]
>>229
徐行や停止して安全確認したつもりでも死角に入ってる場合があります
そこでアクセルを踏み始めたら低速でも空走距離は伸びてしまいます

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 08:57:41.81 ID:1ObHL6Jp0.net]
>>119
いるわー赤信号で渡るの女が多いわ

304 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 08:58:59.79 ID:kjKH/qmB0.net]
メス豚を駆除したトラックが可哀想(>_<)

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:59:59.28 ID:iTh/yg3M0.net]
>>294
話をそらさないで下さい
自転車に死角があるかどうかという話をしています
自転車に死角があるというから目視すれば良いと言っているのです

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:00:45.79 ID:Mt9CLcsb0.net]
>>297
停まれないのに徐行かよ

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/19(金) 09:01:28.11 ID:TNVcf03f0.net]
自転車通勤歴30年
個人の経験から語るのは愚かと言われようが確信もって断言する
自転車の信号無視は男の方が絶対多い



308 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 09:01:32.35 ID:kwz3o5wI0.net]
>>119
そうか?自分が遭遇したのは、歩きスマホで、赤になって渡り出したバカは男だった。
別の人で、2回あったな。

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/19(金) 09:02:36.80 ID:nfsl329n0.net]
ミンチーチャーンス!ミンチ道で魂磨くと怪我するぜ、しかしミンチイロードに自ら飛び込むとはな、
だが歩道を自転車で爆走するのは絶対に許さんからなあ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<129KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef