[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/16 03:47 / Filesize : 169 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【LIVE動画】パリ、ノートルダム大聖堂炎上中 16日2時 ★2



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/04/16(火) 03:07:49.94 ID:WT0uGdvX9.net]
【LIVE動画】パリ、ノートルダム大聖堂炎上中 16日2時

2019/04/16

NHKライブ
パリ ノートルダム大聖堂で火災
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000807.html

https://twitter.com/herpsonc/status/1117838682440990727?s=21
(リンク先にライブ動画あり)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190416/k10011885141000.html
パリのノートルダム大聖堂で火災
2019年4月16日 3時01分

フランスのパリ中心部にあるノートルダム大聖堂で現地時間の15日午後7時前、日本時間の16日午前2時前に火災が発生し、現在も火の勢いは収まっていません。

NHKのヨーロッパ総局の入っている建物の屋上のカメラからは大聖堂の中央部にあるせん塔や周辺の屋根が最も激しく燃えていて黒煙とともに赤い火が吹き出しているのが確認できます。

現在、現場では消火活動が続けられていますが火の勢いは収まっていません。

パリ市の消防局はNHKの取材に対し、大聖堂の屋根裏付近から火が出たとみられると話しています。

大聖堂では建物の外壁の周りに足場を組んで修復などの工事が行われていました。

火災の原因やけが人がいるかどうかについてはまだわかっていません。

ノートルダム大聖堂はパリ中心部を流れるセーヌ川の中州、シテ島にあり、850年余り前の1163年に着工したゴシック建築を代表する建物です。

1991年には周辺の歴史的な建築物などとともにユネスコの世界文化遺産に登録され、パリ屈指の観光名所として、日本人も含め多くの観光客が訪れることで知られています。

パリのイダルゴ市長は日本時間の16日午前2時半ごろ、ツイッターで「ノートルダム大聖堂で大規模な火災が起こっていて消防が対応にあたっている。現場周辺には近づかないよう注意を呼びかけている」とコメントを発表しました。
(リンク先に続きあり)

前スレ
【LIVE動画】パリ、ノートルダム大聖堂炎上中 16日2時
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555349201/
(deleted an unsolicited ad)

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:25:08.21 ID:Qm/UqgGh0.net]
日本も木造なんだから気をつけよう

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:25:09.73 ID:OlJdWpln0.net]
>>440
そういうことじゃねーわ

473 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:25:10.27 ID:scJF5uyy0.net]
パリってフランスのあるとこだよな

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:25:10.36 ID:Vuyb9xMn0.net]
>>179
それ都庁

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:25:11.28 ID:WLFqcKNk0.net]
消せた?

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:25:13.46 ID:j5MaCZG+0.net]
>>452
寺社仏閣に灯油塗りつけられたりあるから、そのうちあるかもね…

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:25:13.72 ID:IJNRxOO30.net]
消防車からの散水が全然届いてないじゃん・・・

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:25:18.94 ID:0rdUhaRQ0.net]
日産の呪い

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:25:19.42 ID:2iW+vaDA0.net]
水の手ぜんぜん足りてねーな
ハシゴ車あれだけじゃ消せるわけない



480 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:25:23.68 ID:cp1j7RqG0.net]
安倍「金閣寺と靖国を放火しろ」
チョン「はい」

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:25:24.06 ID:pT7Pzzus0.net]
久しぶりに、福澤アナがファイヤー!って叫びたくなるかも?

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:25:25.82 ID:qhZXg9YA0.net]
Kの法則だろ?

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:25:27.45 ID:o7+VyZ620.net]
>>390
こんなに天井の高い建物を800年以上前によく建てられたな
耐震性一切考えないでもここまで出来るのか

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:25:30.85 ID:e4CJS+Ys0.net]
イスラムを聖地に迎入れた天罰

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:25:33.60 ID:R8h+hnFS0.net]
水が驚くほど届いてない
消えるはずがないわ

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:25:33.85 ID:fnTnqzlk0.net]
ムスリムの時代

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:25:34.49 ID:H3wGBXrR0.net]
放水届かんやないかー
でも焼け石に水ぶっ掛けたら割れて崩れるよね
かなり詰んでないか

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:25:39.28 ID:xJdX7/QW0.net]
>>434
いえ、ぜんぜんローマンコンクリのほうが上
耐久性とかね
現在、再現する試みがありますよ
凄いお金かかるみたいだけどw

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:25:43.17 ID:gEqkkDJf0.net]
焼け寺院に水



490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:25:43.48 ID:HHmx+Tl50.net]
そろそろレバランだよね

491 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:25:44.54 ID:Rf5RDnJw0.net]
保険会社は何百億払うハメになるのかね?
保険会社自体が倒産しちゃうのでは?

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:25:45.10 ID:/EzEU5u50.net]
>>450
戦いに慣れてると、ここまではOK、ここからはNOみたいな的確な判断得意なんじゃ…

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:25:47.91 ID:Er+t3L5U0.net]
てっぺんだけリニューアル
(;_;)ハゲ

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:25:49.04 ID:ynFMMlqr0.net]
>>473 そうそうクロワッサンもある

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:25:50.55 ID:z/p1e6VH0.net]
空軍働け

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:25:53.57 ID:Ka0pdAES0.net]
規模からして金閣寺一棟なんてレベルじゃないんだよなあ

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:25:56.56 ID:c/SNBpcN0.net]
これがゲージュツってやつなの?ええやん

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:25:58.91 ID:tJIvg7jx0.net]
>>458
まぁ大した事ないよな

499 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:25:59.04 ID:SssA8M9o0.net]
>>385
遷宮というのは中身の装飾品から建造物まで全て受け継がれた技能で忠実に再現される
技能は時代とともに微妙に変化はしてるけどね
ある意味物が残っていることより驚異的なことだと思うぞ



500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:25:59.19 ID:Hb+hhluO0.net]
上部は修復作業用の足場を残して全部焼けてしまったなー

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:26:00.90 ID:gupTDTFN0.net]
ロストテクノロジーが無くなるのか。
悲しいな。

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:26:01.72 ID:tYhJGUeF0.net]
>>447
放火だろ

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:26:01.75 ID:HA3CgoXx0.net]
>>141
それ、タリバン

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:26:05.77 ID:IdLLuM7r0.net]
>>41
日本のテレビは芸能人ネタとアベガー忖度しか興味ない馬鹿が作っとる
世界の文化や歴史など知らない阿呆ばかりだ、

505 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:26:06.23 ID:VPe0663K0.net]
ステンドグラスも割れてるんじゃねーかな

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:26:09.87 ID:MzSsQ/pg0.net]
信長
「堕落した寺なぞ燃やしてしまえ」

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:26:10.27 ID:xW2kwH3K0.net]
構造的には石造りの窯みたいなもんだからとてもよく燃える

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:26:11.15 ID:wMNCt6xy0.net]
この炎の勢いではステンドガラスも当然溶け落ちたよな

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:26:13.48 ID:XTL1Wj5X0.net]
>>356
マクベの壷を誰かが落とした。



510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:26:14.09 ID:TIaYtpVM0.net]
キリスト教では「罪を許しなさい」と教えてるから
修復業者に損害賠償は請求しないだろう

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:26:14.31 ID:zBTISNWe0.net]
ロイズとかの保険入ってるのかな?

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:26:15.45 ID:QgW0qzMf0.net]
>>488
えー意外…

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:26:26.98 ID:oJabF4xt0.net]
>>491
重過失だと保険出ないかもよ

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:26:32.77 ID:SPF1KG7f0.net]
そういえばデモってもう終わってたのか?

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:26:38.92 ID:Yuq/kX9n0.net]
アサクリでウロウロした思い出の地が

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:26:40.43 ID:xJdX7/QW0.net]
>>440
仏教徒でもないやつがバーミアンでさわいだり
古代人でもないのにパルミラ破壊で騒ぐでしょ

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:26:41.20 ID:8b04qJm50.net]
グローバリズムが社会を滅ぼすという良い見本やな

518 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:26:41.68 ID:e4CJS+Ys0.net]
イスラム
黄色ベスト
放火
残り火
潰滅

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:26:42.45 ID:EUsuWxkg0.net]
尖塔崩れ単価



520 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2019/04/16(火) 03:26:44.88 ID:qUt5jfQw0.net]
パリは燃えているか
https://youtu.be/joVM3CebDqo

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:26:48.90 ID:EhfA/Ls80.net]
カジモドが心配

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:26:55.34 ID:Rf5RDnJw0.net]
>>495
フクイチのヘリを貸してやって海水をパシャーってかけたらいいよ

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:26:56.21 ID:oiSdn2WG0.net]
せむしは無事か?

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:26:58.24 ID:B7nTf21V0.net]
火の勢い全然落ちてねーぞ
BBC見てるととんでもない火柱が中央に上がってる

525 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:27:03.67 ID:86PhIpxS0.net]
こんなホースで水かけたぐらいで鎮火しないだろw

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:27:04.12 ID:RPpw9IX+0.net]
ヘリじゃ危ないからドローンでホース持ち上げて放水するの誰か開発して

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:27:04.85 ID:qG4rPLIN0.net]
日本だってアメカスの無差別爆撃で城などの歴史的遺産がことごとく燃やし尽くされたしな
形あるものはいつかは消え行く運命なんだよね

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:27:05.30 ID:qU1XlmMJ0.net]
今から日本の消防隊送っても間に合わないし助けようが無いな

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:27:05.37 ID:Vuyb9xMn0.net]
フランス人めっちゃ悲しんでるだろうな。



530 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:27:10.24 ID:H3d9+ug60.net]
いちいち外国の小屋が火事になったくらいでNHKが取り上げんなよ

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:27:11.52 ID:gbP6zaIx0.net]
スマホで撮影してる人は意外なほど少ない
https://i.imgur.com/eWqQy6w.jpg

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:27:13.33 ID:CmwTTe700.net]
自分には何のかかわりもないからどうでもいいな

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:27:13.83 ID:4LPDZ0Fv0.net]
>>432
結局、英国の保険屋に行く。
英国イジメかな?

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:27:14.92 ID:2mOIFW1d0.net]
ヒャッハー!!

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:27:14.98 ID:Eu2bicGk0.net]
観光地が一箇所なくなるから満足度に影響出て
観光立国フランスにとっては大ダメージやな

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:27:15.09 ID:sHXbIHJF0.net]
百姓を搾取しまくって貴族が築いた遺産だからな。

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:27:16.44 ID:9n57gsf70.net]
左側、人影みたいなの映らなかった?そこに放水してた

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:27:19.81 ID:0rhOtWuA0.net]
宗教的シンボルだったんだなぁ

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:27:20.53 ID:Z5oDG9Po0.net]
>>509
マ・クベの壺は無価値説があるけど、この建物は価値があるだろ



540 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:27:22.64 ID:WG8W/l3R0.net]
シティの語源となったシテ島にあるパリの中心地にあるノートルダム
ブラタモリで見たばっかなのに

541 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:27:25.25 ID:U384zWHk0.net]
あの素晴らしいステンドグラスが・・・・・・・めっちゃ感動したのにもったいなさすぎる

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:27:25.55 ID:sjVK5P+v0.net]
パリに住んでたけど信じられない
さっき画像見てコラかと思った
というかコラであって欲しかった
ここ何年かフランスでひどいニュースがたくさんあったけど
これが一番ショックだわ

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:27:25.98 ID:W3HgWaKr0.net]
菅「ヘリで行くぞ❗」

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:27:26.09 ID:b3YpEz400.net]
>>434
ローマンコンクリートの方が優秀で
未だに再現できない

ローマ時代のコッロッセオとかローマ水道とか
今でも崩れずで
コロッセオなんて現役の住居にまでなってる

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:27:27.52 ID:rxnJuSKt0.net]
>>509
あーっ!北宋の白磁のつぼが!!!!

546 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:27:28.03 ID:zBTISNWe0.net]
>>89
確かに。
戦争で人間を燃やすのは仕方ないけど文化遺産を燃やすのは狂気の沙汰。

547 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:27:29.64 ID:hGP6NFEe0.net]
放水やる気なさすぎww

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:27:39.11 ID:96nITkKj0.net]
ステンドグラス溶けてるな…

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:27:39.66 ID:oHPkxeLH0.net]
>>434
いやローマンコンクリートのが上です



550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:27:40.52 ID:o7PVMG/t0.net]
おいNHK

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:27:42.77 ID:ahMYe6hf0.net]
>>483
建築に170年くらいくらいかけてるらしいけどそれでもすごいよね
マジで建物が芸術品

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:27:43.21 ID:pT7Pzzus0.net]
カルロスゴーンが蓄財したカネを再建費用に

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:27:46.37 ID:/EzEU5u50.net]
保険ったってこんなん無理よなw

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:27:46.63 ID:EdhJ4Dew0.net]
フランスはテロ頻発の国
そこでキリスト教の象徴ともいえる大聖堂が燃えた
これはそういうことなんじゃないか?

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:27:47.03 ID:rHRF8uYA0.net]
燃える部分は全部燃えた方が片付けが楽そう

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:27:49.60 ID:qpV/VtXJ0.net]
もとが違法建築みたいなもんだったしなぁ

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:27:50.58 ID:IJNRxOO30.net]
NHK中継で手前の消防車散水、なにしてんの?ってくらい酷い。

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:27:55.60 ID:Rf5RDnJw0.net]
>>542
中村江里子乙

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:27:56.33 ID:C/8gVZ6E0.net]
双子の塔は守れそうやね



560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:27:56.44 ID:NyqSpmfo0.net]
消防士が貴重品を運び出してるらしい

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:27:58.49 ID:Wwdd246P0.net]
正門だけはなんとか守ろうとしてる感じだな

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:28:00.15 ID:tJIvg7jx0.net]
月は出てるか?

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:28:03.40 ID:gYRVB58c0.net]
フランス革命の後も民衆の略奪やらなんやらで廃墟になって
復興されてるしもうこれまたフランスは革命前夜だろwwwsw

マクロン終わっとるwwwwww

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:28:03.85 ID:JoxLTkNb0.net]
ヘリや飛行機で消火剤撒くとか難しいのかね
あれNHK

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:28:04.76 ID:l8AIQcPt0.net]
EUでなんとかしてください!マクロンならやりかねん

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:28:05.34 ID:wgj6nJZq0.net]
ついにブラックアウトした

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:28:07.91 ID:CRoXGOcp0.net]
現場の様子 。
jgjgfun.blog.jp/archives/7683877.html

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:28:08.41 ID:gbP6zaIx0.net]
>>440
宗教関係ねーから

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:28:12.09 ID:K88tW2ur0.net]
>>529
でもフランス人てエッフェル塔プッとか言うらしいじゃん?
大したことないんじゃね?
俺だったら悲しいけど



570 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 03:28:12.22 ID:v+ehAOrI0.net]
>>243
豚ハムの食品加工とか屠畜とかイスラムだらけだぞ

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 03:28:13.09 ID:DI2SmFnW0.net]
これ近年再建されてるの? それとも1000年くらいのオリジナルのまま?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<169KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef