[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/26 18:19 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【青森】困窮、食べる物買えない…/小5、中2世帯の13%「困窮家庭」、青森県が初調査/進学や受診に影響も



1 名前:nita ★ [2019/03/26(火) 14:39:35.03 ID:nNxBBXx39.net]
3/26(火) 8:35配信
Web東奥

 青森県内の小学5年生と中学2年生がいる世帯を対象に県が行った実態調査で、所得が基準以下にとどまるなどの「困窮家庭」が全体の約1割に上ることが25日、明らかになった。子どもを持つ県内家庭の経済的な実態が数値で明確になったのは今回が初めて。子どもの進学や生活などさまざまな面で、一般的な家庭との格差が際立っており、一層の支援の必要性が浮き彫りとなっている。

 調査は、家計が苦しい世帯で生活する子どもたちの支援のため実施。県内の小学5年生と中学2年生の子どもがいる世帯の4分の1に当たる5187世帯(1万374人)が対象となった。昨年11〜12月、子どもと保護者に調査票を送った。有効回答数は5割だった。

 調査は▽世帯の可処分所得が低い▽公共料金や家賃などが払えなかったことがある▽経済的理由で子どもの所有物や体験が少ない−の3要素について質問。該当項目の数で「困窮家庭」(二つ以上)、「周辺家庭」(一つ)、「一般家庭」(ゼロ)に分類した。

 その結果、全体のうち困窮家庭は13.2%で、小5世帯で11.6%、中2世帯で14.8%に上った。一般家庭は全体の59.0%、周辺家庭は18.2%。

 困窮家庭では生活面で、過去1年間に金銭的理由で食料品を買えなかった(時々、まれにを含む)と答えた世帯が約7割あった。同様に、子どもを医療機関に受診させる必要性を感じながらもできなかった世帯が約3割あった。

 教育に関しても、困窮家庭の子どもの約2割が大学以上の進学を望んでいるものの、実際に可能だと思っている子どもは約1割にとどまっている。授業の理解度にも差があった。自分の存在を肯定的に捉えている子どもの割合も一般家庭に比べて小さかった。

 また困窮家庭ほど、無料または安価で提供する「子ども食堂」や「学習支援」に関心があるのに利用したことがない割合が高かった。

 県は25日、調査結果を県子どもの貧困対策等推進委員会に報告した。委員長を務める後藤辰也・児童養護施設美光園園長=七戸町=は、困窮家庭の割合について「多い」とした上で「困窮世帯に限らず社会的に弱い立場にある人も含め、本当に支援が必要な所にきちんと届く制度や仕組みが必要だ」と指摘した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190326-00000001-webtoo-l02
https://toonippo.ismcdn.jp/mwimgs/7/f/640m/img_7f1f23965a2418cffe412955fcb69a9e93120.jpg
https://toonippo.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/640m/img_a2083a404cdc14913e0764279187a1c8211575.jpg

802 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:05:31.52 ID:o1/je+S90.net]
>>775
時代あんまり関係ないんじゃないか?
お手頃価格になったわけでもなく、寧ろ価格上がってるし
必須な物が時代により変わる、って話もわかるが
>>1がスマホ使ってるなら、食費より優先してるって話になる
そんなのは当然「贅沢」じゃないのか?

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:05:43.98 ID:raFdFVYn0.net]
やいやいやいやい
やーい
ドラッ

804 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:05:45.47 ID:1eBS1Xil0.net]
>>744
年金だけでは食っていけない人も受給してるが
そもそも税金払ってないって何だよ

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:06:23.91 ID:EtsuZcPq0.net]
これが安倍の言う好景気

マジで狂ってる

有権者を立ち上がれ!

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:06:27.82 ID:fAlDmmeT0.net]
>>726
>>751
20年後には人口の4割近くが減るらしいから、逃げたもん勝ちじゃない

807 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:07:11.95 ID:q/kkO6wU0.net]
ウチは半額の牛肉なら食べれるので、少し余裕がありますよ

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:07:12.24 ID:6fXU8Gao0.net]
でんでんでんでででーんっ がいちてきっ せいごっ そいやっそいやっ!
森羅万象を担当している私が国家ですっ!


アベノミクスの果実を全国津々浦々まで届けますっ!

809 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:07:34.06 ID:Bdyu05Ej0.net]
加藤の乱はこれとは関係ないかもしれんが・・・青森にましな就職先があったら奴も。
日本のアルカイダ養成地帯にならんように手当してやれよ

810 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:07:54.92 ID:oD4qNenn0.net]
まあ確かに「食べるモノ買えない」「子供にごはん食べさせられない」「子供を子供食堂に行かせたい」つって
スマホいじってるバカ親いたら死ねと思うわ



811 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:08:31.42 ID:sFGjr5JL0.net]
田舎は畑とかやり放題じゃないの?
普通に家庭菜園すれば家系助かるだろうに

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:08:39.02 ID:2QyBng2Y0.net]
>>804
普通に働いて定年までに貯蓄出来ない時点でかなり駄目だよ
身の丈に合う生活出来てない

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:08:40.15 ID:8Cm8lYFA0.net]
>授業の理解度にも差があった。

これって学校教育の制度の問題が先だろ
理解していなくても放置でどんどん進むしさ
どっかで補完することもなくカリキュラム消化を最優先で進み続ける授業とかどうしようもない

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:08:41.93 ID:13W8cesZ0.net]
ナマポの吉森さんとあの鰻犬みたいな顔した女の子を思い出すなw

815 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:08:47.17 ID:1eBS1Xil0.net]
>>293
画像wwwwネットの画像一枚でそいつらの生活が分かるなら実態調査なんて必要ないなwwww

816 名前:文革無し中国14億人と消費税増税で円高にされ競争。半額シール禁止ヨリ酷 [2019/03/26(火) 17:08:52.34 ID:5NvCDxK50.net]
少子化の原因は養育費に1人当たり2000万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が数十円でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。

>>344パヨクの輝かしい成果
 
1円高デフレにする為に消費税と社会保険料の増税で円高に 。可処分所得減の少子化。
2男女共同参画で女性の社会進出と言う名の女性労働者供給。男性の賃金低下。未婚化の少子化。
3朝鮮慰安婦と徴用工への謝罪と賠償を日本に支払わせ続けた 。増税で少子化。
4韓国、朝鮮人労働者の輸入で国内に朝鮮人慰安婦と朝鮮人徴用工を輸入 。外国人労働者供給で賃金低下。
5朝鮮総連が北朝鮮への拉致に関与。日本人900人以上を北朝鮮に拉致殺害。日本人900人減少の少子化。
6在日なら中国大陸や外国の病院にも日本の健康保険適用。社会保険料の増税で少子化。
7外国の子育ての為に在日の外国にいる子供に子供手当て 。社会保険料の増税で少子化。
8外国の難民33億人の為に日本の増税金ばらまき。日本人からの増税で日本人が少子化。
9外国の難民市場200兆円を日本の税金で巨大にし、グローバル企業に増税金を朝貢。増税で少子化
10日本は恵まれているから難民受け入れろと難民受け入れ2倍。
難民は数日〜数ヶ月で外国人労働者に。外国人労働者供給で賃金低下の少子化。
11外国人労働者は移民じゃないと言って移民、難民推進。外国人労働者輸入で賃金低下の少子化。
12円安で日本生産の需要が高まり日本人労働者が人不足に。労働者を低賃金で使い潰せるように
外国から奴隷(移民、難民)を輸入する。 難民移送業者や外国人技能実習生派遣業者は業務内容に
反ヘイトデモ、外国人受け入れ推進、 奴隷輸入反対右翼へのカウンター、ネトウヨ連呼、
どっちもどっち論などの論点(奴隷売買など)ずらし、インターネット工作 、パヨク業務が100%有り、
業者の利益第一である。 外国人多量輸入で人間を使い潰せるようになる。
お決まりの「お前の代わりはいくらでもいる」。多額の借金を背負わされた 外国人技能実習生や
難民、低賃金労働者などは首を吊る人が続出。外国人労働者供給で外国人奴隷の賃金も低下。
13少子化にする為に金融緩和で刷った円で国内(ここ重要)に財政出動(消費税と社会保険料の減税)
をさせず、 安倍政権の支持率を上げ続けた。福祉課公務員のしばき隊やシールズジャンパーなどで
生活保護や福祉の予算カット。徹底的に日本国内に税金を落とさないようにする金(円)不足での賃金低下。
14奴隷売買で利益と税金を貪り雇用の奪い合い、殺し合い、労働者の共食いを楽しむ、
増税金徴収奴隷商人パヨク達。 外国から人間を多量輸入、多量販売、多量廃棄する、
地上の楽園と嘘で連れて来られ、使い潰された奴隷達はこの奴隷商人達を地獄に落とすであろう!
外国人労働者供給で外国人労働者と日本人労働者の賃金が低下。
 
デフレ不況の解決策は右翼の方法しかない。
1アメリカ(借金1.1京円)や中国(借金1京円)のように金融緩和で円を1京円刷って
国内に財政出動(消費税や社会保険料の減税)。
2水道の外資への売却を止め、金融緩和で1兆円刷って国内への財政出動(水道管の交換)
日本国内に100年の雇用を作る。

817 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:09:17.78 ID:Iyxu/7Lc0.net]
>>781
あれ?

自由と、民主主義と、市場経済の国だろうが、

掃除のおばちゃんのなり手がなければ、当然報酬が上がる。
上がらないのは、

パチンコ三店方式のような、脱法行為で外国人研修生やら、
で人を安く使っているからだろが!!

818 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:09:38.27 ID:TXYW9PLp0.net]
俺もだわ
厚生省は肉を食えと言うなら現物を支給しろ

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:09:46.85 ID:uxcBvYvK0.net]
>>252
ヒント visaデヴィット

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:09:52.40 ID:XCHwTL5D0.net]
いよいよ国の切れ端から腐ってきている
発展途上国戻り
北朝鮮化
ようは青森市内の極一部が平壌のような状態なんだよ
ID:BMSf9heF0見て確信



821 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:09:55.13 ID:nN2LhgpU0.net]
年収(平均)

青森県 370万
東京都 荒川区  350万
千葉県 柏市   350万
千葉県 船橋市   340万
東京都 葛飾区   330万
東京都 足立区 平均年収320万

あれれー?
東京都民が青森県の平均年収に負けているけどどういうこと?
青森っていってもこれは恐山とか五所川原とかのクソ田舎を含んでの平均だからねえ
青森市民だけの平均でいえば、東京都文京区レベルになると思うが。

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:10:05.62 ID:vs8BV7sX0.net]
>>20
名前と鼻が特徴ある子だったっけ?

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:10:53.09 ID:o9c4/jSR0.net]
>>802
あなたに子供がいないのだけはわかった

824 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:10:57.22 ID:S58Jew0u0.net]
大盛況のパチンコ屋全廃したら解決すんじゃね

825 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:11:15.84 ID:5NvCDxK50.net]
>>818
刑務所もそうだが現物支給はコストが高い。
ナマポにすれば安くすむ。

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:11:20.70 ID:XCHwTL5D0.net]
因みになんで青森だけが取り沙汰されるか
アニータに数十億もってかられてるからな青森は

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/03/26(火) 17:11:26.07 ID:LlR2/ApB0.net]
親がパチンコしてるかどうかも一緒に調べないとダメだわこれ

828 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:11:26.30 ID:XLL/stgE0.net]
男遊びがやめれないボッシー

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:11:29.99 ID:wCdrov4K0.net]
劣等遺伝子が蓄積されたか

830 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:11:47.81 ID:joM4haEA0.net]
>>820
いよいよ?
何十年も前から言われてるよ?
それこそバブルの前から
今更何いってんだ



831 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:11:57.87 ID:dYnlMIVz0.net]
青森県民は生活保護以下の生活してるのか
酷い県だな

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:12:00.68 ID:XIpm/bd4O.net]
税金は外国や外国人に流れて政府は税金をやりくりを覚えず足りないなら足りないだけ増税すれば解決するとかアホの極み

そして国民は政治に関心を示さないどころか政治話そのものを避けてなにもしない愚民と化してる

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:12:06.03 ID:5mjIOrzq0.net]
こういうのって親がパチンカーとかなんじゃね

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:12:22.31 ID:MDn/cdYJ0.net]
上流が増え下流が増え、中流が減少し
二分化した日本か・・・
マジ、ジャップは大人しいよな?アホ?w・・・

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:12:25.25 ID:SVRz8fGE0.net]
>>813
高校無償化だの大学進学の補助だのやるよりも、小中の義務教育に留年制度を取り入れて
中間期末で80点取れない奴は義務教育期間の2倍まで留年させたらいいと思うんだよね
最長9年留年して、24歳で中学を卒業
その代わりに、義務教育課程はほぼマスターできる

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:12:32.10 ID:wefQHQlp0.net]
>>10
有効回答が5割といってるからな
答えたくない時ってあるよな
調子がよくないと

837 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:12:33.21 ID:Pm8U641r0.net]
>>204
自己責任
そもそもちゃんと養育費を払わせろ
税金に集るな

838 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:12:35.40 ID:0vXUOxSZ0.net]
>>821
https://www.nenshuu.net/m/prefecture/pre/index_prefecture.php

839 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:12:56.63 ID:Nkngsg/j0.net]
生協みたいに缶詰とか野菜みたいな保存の効く食品の現物直接支給やればいいだろう
あるいはフードスタンプで広く薄く支給すればいいだろ

840 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:13:38.05 ID:GOJFrKaK0.net]
>青森は収入が生保以下なんだろ

生活委保護は家賃医療費学費補助があるから恐らく中流

申請してももらえない世帯が真の下層
子供を抱えてる世帯で1割?
老人世帯で3割みたいな感じじゃないの



841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:13:43.16 ID:x7TmvgMz0.net]
りんご食べ放題なんじゃないの?

842 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:13:44.07 ID:aGgdi9IV0.net]
青森だとバイトの時給700円とか珍しくないし

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:13:47.75 ID:uA0OHmfo0.net]
未開のりんご土人

844 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:14:17.12 ID:HiXUcJ/00.net]
俺みたいな暮らしをしたら大半は金が貯まる
・タバコは吸わない
・パチンコ、競馬、競輪は一切しない
・酒は仕事上必要な付き合い以外は呑まない
・携帯は中華スマホに格安SIM、家族と連絡はLINE
・課金ゲーム、有料動画は一切見ない
・移動は軽自動車と自転車、ドライブはしない
・基本的に外食はしない、自炊する
・買い物は20日30日にイオンでまとめ買い
・コンビニは立ち寄らない
・趣味は図書館で本を借りるかランニング

845 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:14:27.06 ID:XLL/stgE0.net]
貧困人て何で茶髪か金髪で派手な服着るの?

846 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:14:33.28 ID:dYnlMIVz0.net]
>>835
今って高校無償化無くなったよな
年収が高くない人だけ申請してもらえるようになった

847 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:14:41.94 ID:EdcY9Hmt0.net]
東京や神奈川の人にはわからないでしょうな・・・
地方って疲弊が凄いんだよ。困ってる人餓死直前の人も居るだろ。
何とか役所でも何でもヘルプした方がいいよ。
我慢して死ぬ事はない。

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:14:51.34 ID:nN2LhgpU0.net]
>>838
なぜ港区をいれた状態のやつをわざとらしく持ってくるんだボケ

東京都は 23区で わけろ

足立区葛飾区や船橋柏みたいなゴミ と 青森県を比べろつってんだよ

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:15:14.45 ID:Eamr3JqB0.net]
青森じゃ大学行かせるのも厳しいから
高卒の就職率が1位なんだろ

850 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:15:20.34 ID:o1/je+S90.net]
>>823
いやいや、>>1がスマホ持ってるなら、子供の食費そっちのけでスマホ優先してるんだよね
普通に虐待通報のレベル



851 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/03/26(火) 17:15:40.73 ID:LlR2/ApB0.net]
青森県は食べるものは買うのでなく育てるものだろ?
自給自足しろ

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:15:47.59 ID:XHylcbtm0.net]
流石アベノミクス

853 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:16:12.19 ID:0vXUOxSZ0.net]
>>848
お前は馬鹿だな

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:16:20.71 ID:8s3olBfT0.net]
>>844
やっぱタバコ、ギャンブル、酒だね

855 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:16:28.89 ID:VBYsrZKA0.net]
つかアンケートだけじゃなく家計簿つけさせて無駄な支出がないか調べてみなきゃなんとも言えない
こういう家庭ほどギャンブルとか無駄にスマホ2台持ちとかだからw

856 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:16:35.88 ID:nN2LhgpU0.net]
青森県 平均年収370万

東京都足立区 平均年収320万


これが事実

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:16:38.15 ID:ut3bWKjDO.net]
>>850
スマホなんて3000円くらいだろ、あべちゃんによる日本人虐待やめろ

858 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:16:38.45 ID:FjhUiNxH0.net]
子供いると金かかるからな
習い事や塾も馬鹿にならんし、成長期なんてアホみたいに食べる

859 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:17:10.17 ID:8Cm8lYFA0.net]
>>835
留年は集団の兼ね合い酷いことになるから
まずは能力別クラスと補講だろう
留年の場合できている教科も再度やりなおしになるし単位制も進めたほうがいいかな

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:18:00.82 ID:HjKzrD9S0.net]
すごいザックリしたアンケートだなwこれで実態掴んだみたいな記事書くのもすげぇなw



861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:18:09.47 ID:GpUOfhIY0.net]
通学に車必須のところが珍しくない。例えば統廃合の結果中学校でも一番遠いと20q近く
のところもあるから、子供と連絡取れないと万一の場合に困るから、
携帯とかスマホ持たせてる家庭も結構ある。

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:18:21.31 ID:xCXgQkJK0.net]
スマホ・スマホゲー課金・タバコ・酒・パチンコは除きます

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:18:41.54 ID:SVRz8fGE0.net]
>>838
東京が高くなるのは当然だな
大企業の本社があってそこに勤める連中が稼いでるんだから
愛知はトヨタ、神奈川・大阪など大都市圏も当然、大企業を抱えてる

青森県民も企業を起こして世界を相手に取引して稼いだら?

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:18:53.54 ID:VBYsrZKA0.net]
青森県は短命県だからな
こういう貧困層が押し下げている一因だろう

865 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:19:02.57 ID:o1/je+S90.net]
>>857
格安simにしてるかどうかは置いておいてだ
子供の食費より優先してるのは事実じゃないか
食えねぇ言ってるんだから

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:19:05.28 ID:xCXgQkJK0.net]
家賃高めの賃貸に無理して住んでます。
外食も月4回しかできません

867 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:19:13.47 ID:c3eHBg7s0.net]
>>821
柏、船橋は不明だけど

青森、荒川、葛飾、足立は「高齢化」で更に酷いことなってる
ここに江戸川区が入ってないのは江戸川区は元々ちょっと変わってるらしく、高齢化が進みすぎて全国から子育て世代を呼びこんだ

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:19:19.53 ID:+KQWAoVvO.net]
もともと平均賃金がめっちゃ低いし、仕事そのものがないから農民漁民すら出稼ぎしなきゃ食えない県だもの
田畑すら持たない層はこうなる
子ども食堂まで行く交通手段がないとかバス代がないとか普通にあり得るからな

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:19:36.05 ID:nN2LhgpU0.net]
>>858
総務省の課税退所者の総額から納税を除算したものが信頼ありうる

わざとらしく捏造データで有名な厚労省をもってくるなよサラリーマン(雇われさん)

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:19:52.04 ID:Br7nDsV60.net]
子供産まなけりゃ+3000万なんだが



871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:20:21.04 ID:Ui1ssY5C0.net]
廃棄の食料を倉庫にでも積んどけ
タダで生きられるようにしとけ

872 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:20:24.57 ID:f7jKAfyS0.net]
>>6
キーボードでエアタイピングしてた
肥えた貧困女子なら見たことある

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:20:28.79 ID:2QyBng2Y0.net]
>>858
公立行かせても塾代が重む
家で学習出来る範囲は優秀な子を除いて限度があるんだよ
パンピーの子供なら尚更

874 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:20:29.45 ID:ZcDQUkto0.net]
アベノミクスと増税ラッシュで景気後退105
medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1550587388/

【安倍首相】「景気回復を実感できない人がたくさんいることも承知している」 アベノミクス巡り ★5
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553587919/

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:20:37.65 ID:Bdyu05Ej0.net]
>困窮、食べる物買えない…/小5、中2世帯の13%「困窮家庭」

興味深いことに、下の論文で青森の貧困率は14%と出てくるんだよな
数字がほとんど一致している。ちなみに東京も貧困率14%
ttps://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2018/02-03/pdf/045-058.pdf

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:20:39.83 ID:FjhUiNxH0.net]
>>869


877 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:20:42.08 ID:gyeif8tV0.net]
家庭を持つなということだ
日本には実質社会保障が無いのを家庭を持つような歳になったらわかってるはずだ
キツイようだけど不幸な子供を作るくらいなら家庭を持つのをあきらめてもらいたい

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:20:43.43 ID:iCfmx9jW0.net]
青森は貧しい家庭が多いと聞いてはいたがこれほどまでとはな
わしが青森に行って女子達に腹一杯かつ丼食わしてヤリたい

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:21:12.46 ID:S1EvQjkb0.net]
まずスマホを捨てることから始めないと

880 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:21:15.92 ID:4ALRiQlj0.net]
子持ちは大変だな



881 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:21:32.38 ID:ut3bWKjDO.net]
>>865
生保じゃなきゃスマホは仕事に必需品だろ

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:21:55.65 ID:vSW+dBcA0.net]
親が無職なの?

883 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:22:13.90 ID:o9c4/jSR0.net]
叩いてる人ってナマポが羨ましいとか?

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:22:14.27 ID:GpUOfhIY0.net]
部活の終了時間が違うから、通学バスもなかなか難しいところも多いし、
国が通学タクシー出すとか、そもそも田舎の土地や住宅買い上げて、
都会に強制移住とかさせないと難しいんじゃないかな。

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:22:24.46 ID:nN2LhgpU0.net]
問題は青森県民よりも平均年収の低い

東京都足立区、葛飾区に生息しているサラリーマンがどうやって生活をしているか、だ

886 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:22:41.71 ID:ut3bWKjDO.net]
>>879
携帯なくて仕事はどうするの?

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:22:46.02 ID:54A20x0U0.net]
クルマがないと生活できない
スマホがないと生活できない
少しは息抜きもおしゃれも大事
こういうのを優先して子供の食費が無くなったんだろ
本望だろ

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:22:47.10 ID:dH8DxHKr0.net]
でも親はパチンコ
子供はスマホでガチャしてるんじゃないの?

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:22:48.94 ID:fAB3wvxn0.net]
>>873
高校まで塾なんて行かずに旧帝大に受かったけど

890 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:23:02.15 ID:OrKsMHrL0.net]
>>857
>スマホなんて3000円くらいだろ

3000円有れば、10円もやしと138円の豚小間切れで
三食腹一杯食べてお釣り出ますけど?



891 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:23:11.92 ID:o1/je+S90.net]
>>881
青森で仕事するのにスマホが必須ってのはよくわからないな
無い時代にはどうしてたんだろうか

892 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:23:20.40 ID:nN2LhgpU0.net]
>>876
レス間違えた

893 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:23:30.73 ID:ut3bWKjDO.net]
>>887
車なくて生活できるのは生保だけやで

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:23:31.94 ID:+PznzQa/0.net]
>>5
自営業も頭使える奴は儲かるよ
バカが多いからなw

895 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:23:34.01 ID:0Yclx2Bm0.net]
役所が積極的に生活保護を受けさせて、お金の使い方を指導したらいいだけ

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:24:21.50 ID:c3eHBg7s0.net]
>>884
高齢化が進んでるんだから逆に若手を呼び込まないといけないんでしょ
北欧が何百年もずっとやってきたように

逆に「来るな!」とやるから逆方向へ

897 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:24:30.86 ID:ut3bWKjDO.net]
>>890
どこの北朝鮮の話ですか?摂取カロリーがあべちゃんの百分の一やな(笑)

898 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:24:47.25 ID:PLOARyg90.net]
>>885
あんたは馬鹿だね単にナマポ無職が多すぎてるだけでサラリーマンが低いわけじゃないのわからないの?

899 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:25:06.06 ID:rIwDWx640.net]
一軒ずつアドバイザーみたいなのが指導して
問題点洗い出して必要な福祉や補助受けさせて
生活改善させるしか

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:25:10.66 ID:+IR1df010.net]
貧乏人は子供持っちゃダメよ
でも貧乏人ほどやたらセックス好きなんだよね



901 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:25:26.43 ID:0Yclx2Bm0.net]
収入あるのに食べさせてないならネグレクトで児相が保護すればいい

902 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 17:25:28.46 ID:ut3bWKjDO.net]
>>898
東京で時給1000円台のやつ(笑)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef