[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/26 18:19 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【青森】困窮、食べる物買えない…/小5、中2世帯の13%「困窮家庭」、青森県が初調査/進学や受診に影響も



1 名前:nita ★ [2019/03/26(火) 14:39:35.03 ID:nNxBBXx39.net]
3/26(火) 8:35配信
Web東奥

 青森県内の小学5年生と中学2年生がいる世帯を対象に県が行った実態調査で、所得が基準以下にとどまるなどの「困窮家庭」が全体の約1割に上ることが25日、明らかになった。子どもを持つ県内家庭の経済的な実態が数値で明確になったのは今回が初めて。子どもの進学や生活などさまざまな面で、一般的な家庭との格差が際立っており、一層の支援の必要性が浮き彫りとなっている。

 調査は、家計が苦しい世帯で生活する子どもたちの支援のため実施。県内の小学5年生と中学2年生の子どもがいる世帯の4分の1に当たる5187世帯(1万374人)が対象となった。昨年11〜12月、子どもと保護者に調査票を送った。有効回答数は5割だった。

 調査は▽世帯の可処分所得が低い▽公共料金や家賃などが払えなかったことがある▽経済的理由で子どもの所有物や体験が少ない−の3要素について質問。該当項目の数で「困窮家庭」(二つ以上)、「周辺家庭」(一つ)、「一般家庭」(ゼロ)に分類した。

 その結果、全体のうち困窮家庭は13.2%で、小5世帯で11.6%、中2世帯で14.8%に上った。一般家庭は全体の59.0%、周辺家庭は18.2%。

 困窮家庭では生活面で、過去1年間に金銭的理由で食料品を買えなかった(時々、まれにを含む)と答えた世帯が約7割あった。同様に、子どもを医療機関に受診させる必要性を感じながらもできなかった世帯が約3割あった。

 教育に関しても、困窮家庭の子どもの約2割が大学以上の進学を望んでいるものの、実際に可能だと思っている子どもは約1割にとどまっている。授業の理解度にも差があった。自分の存在を肯定的に捉えている子どもの割合も一般家庭に比べて小さかった。

 また困窮家庭ほど、無料または安価で提供する「子ども食堂」や「学習支援」に関心があるのに利用したことがない割合が高かった。

 県は25日、調査結果を県子どもの貧困対策等推進委員会に報告した。委員長を務める後藤辰也・児童養護施設美光園園長=七戸町=は、困窮家庭の割合について「多い」とした上で「困窮世帯に限らず社会的に弱い立場にある人も含め、本当に支援が必要な所にきちんと届く制度や仕組みが必要だ」と指摘した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190326-00000001-webtoo-l02
https://toonippo.ismcdn.jp/mwimgs/7/f/640m/img_7f1f23965a2418cffe412955fcb69a9e93120.jpg
https://toonippo.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/640m/img_a2083a404cdc14913e0764279187a1c8211575.jpg

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:03:29.28 ID:jjCWhYqF0.net]
【驚愕】知っていますか?青森県には平均年収1,300万円の村「六ヶ所村」があることを
https://ohmy.s8d.jp/2015/09/07/rokkashomura/

112 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:03:36.29 ID:i3eRAHyZ0.net]
くりえいと
‏


@kurieight
15時間
15時間前



民間は50歳以降給与が下がっていき、
60歳を過ぎると給与が半額くらいになるが、公務員は基本的に右肩上がり。民間の年間平均給与は400万円程度だが、公務員は700万円程度。60歳以降で7割といっても、500万円弱を確保できる。
さらには退職金や年金制度など民間と比べてかなりの差

113 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:03:47.31 ID:n4ZZxJia0.net]
貧困家庭。
親の生活態度から変えないと無理。

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:03:49.83 ID:UTuYnX430.net]
冬に家でゴロゴロしてないで東京に出稼ぎに出ればいいだけ。

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:04:00.38 ID:nFdY3ljY0.net]
女の子なら自分で稼げるだろ

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:04:18.86 ID:WMtGipMB0.net]
財務計画や設計すらせずに遊興費に使いこんでいるからでしょう。
そんなのはただの自業自得だよ。

117 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:04:28.48 ID:cnBGxJan0.net]
住み込みりんご農家バイトで急場しのぎというわけにはいかないか

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:04:34.52 ID:4FuQGcrc0.net]
SNSのせいで他の奴らの贅沢を見せられる機会が多いもんな
見栄で同じようにやってたらそりゃ金も無くなるって

119 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:04:54.69 ID:FdgwbFXc0.net]
食べるものは買えませんが
給料日の後にはパチンコ打ちに行きます



120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:05:24.56 ID:emav6SSU0.net]
昔からエンゲル係数ってのはあるけど今やこれ作るべきじゃね?
「スマホ係数」
ほんとに貧困ならこれも持てないはずだが

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:05:35.33 ID:aEIzsIAw0.net]
>>97
あれ、青森だっけか?

122 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:05:50.49 ID:cnBGxJan0.net]
>>119
間違いなく親はそういうやつだな

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:06:05.29 ID:Upa8NDWx0.net]
アベノミクスの成果がまた一つ

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:06:13.88 ID:k4DphrM70.net]
んで、何人死んだの()

125 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:06:13.95 ID:h6xmyZBd0.net]
>>1
> 調査は、家計が苦しい世帯で
家計調査してからだろ。
自己申告なら、いくらでもいるから。

126 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:06:13.98 ID:A2YR8zhO0.net]
青森は貧困と短命で救いようがないのな・・

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:06:16.03 ID:RMsjYqCY0.net]
こういう家庭って母親が茶髪だったりするんだよな
笑えるw

128 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:06:23.59 ID:FdgwbFXc0.net]
× 食べ物が買えない
○食費削ってパチンコ

129 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:06:26.61 ID:UTuYnX430.net]
青森県って労働時間が長いのに生産性が悪いから。

キビキビ働いてない県民性



130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:06:33.95 ID:F13sy8wB0.net]
東京も変わらん

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:06:38.49 ID:kXHLGJbD0.net]
農家でほとんど作っちゃうから
食べる物はほとんど買わないとかか?
調味料類は食べるものにカウントされてない

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:06:41.28 ID:tk3MSpmt0.net]
ひでえ国になったな金余ってる奴いっぱいいるくせに

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:06:45.86 ID:e6JNiPXz0.net]
でも最新スマホは使います

134 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:06:51.68 ID:CIpstWg00.net]
親はどうして働かないの?

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:07:00.20 ID:7LaJh0Ed0.net]
平均以下の暮らししかできない男は子供を作るな。必ず避妊しろ、子供が迷惑する

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:07:03.47 ID:7EbGS0xr0.net]
リンゴ農家だけがホクホクなのか?

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/03/26(火) 15:07:24.39 ID:16y+O9BH0.net]
https://i.imgur.com/6Lf3uzt.gif

138 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:07:32.74 ID:LnykbhwZ0.net]
>過去1年間に金銭的理由で食料品を買えなかった(時々、まれにを含む)と答えた世帯が約7割あった
7割は多過ぎないか?
質問がうまく伝わったんかね?
財布に金が足りないとかでも答えて居そう。

139 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:07:48.68 ID:G/v+pI7+0.net]
貧乏だけど、週に3回はコンビニで買い物しますとかいいそう。



140 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:08:10.07 ID:FdgwbFXc0.net]
パチンコで買った日はご馳走食べれます
昨日はパチンコで2万円勝ったので家族みんなで河童寿司行きました

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:08:18.05 ID:WFYXzXV70.net]
高校生になる女の子なら援助してやってもいいぞ。

142 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:08:19.75 ID:ztkUQeyLO.net]
>>22、25
短絡的。君の親や君が世話を受けない保証はない。

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:08:32.97 ID:tsJlAJaz0.net]
昔からこんなもんだろ?

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:08:42.13 ID:zmdSoWt/0.net]
肉は半額しか買えません(松阪牛)

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:08:43.47 ID:oAom/Zby0.net]
でもスマホは持ってるんだろ

146 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:08:46.85 ID:4qb1H/VL0.net]
>>132
総中流なんて、高度成長とともに幻想が終われば
現実があるだけ

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:08:47.89 ID:Tp61U4260.net]
一方上級国民支配層経営者の為に
フードロスで食べ物捨てまくる日本の食品業界w

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:08:52.24 ID:F13sy8wB0.net]
>>138
和牛を買おうとしたら足りなかったとかな

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:09:21.63 ID:e6JNiPXz0.net]
>>139
弁当の類はスーパーと大差ないけど
既製品の価格差が半端ないからな



150 名前:!id:ignore mailto:sage [2019/03/26(火) 15:09:32.37 ID:aXtd6ilI0.net]
新自由主義の「自由」という言葉はきれいごとは馬鹿を騙す呪文で
フェアーな自由競争をやった結果、貴方は負け組、貧乏になったのだから
この現実を受け入れないといけない主義
こんなのはインチキなウソでしかないのに
日本人は馬鹿だからこの本質がわからなかった

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:09:45.42 ID:vKeWR0nx0.net]
青森県は、貧困調査のために
速やかに出会い系バーを作りなさい

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:10:17.59 ID:WFYXzXV70.net]
真面目な話
地方にある仕事って、本当にアルバイトみたいなのしか無いからな。

20代の若い子が月給12万とか聞いて返す言葉が無かった事がある。

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:10:25.81 ID:n9+LnjRg0.net]
{結婚してローンで家を買って子を産み育てる}

時代が変わっているのに、これが普通の生き方だと思って 現在でもこういう人生設計をする人がいる
時代が読めないお馬鹿さんなんだなw

154 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:10:29.98 ID:hjiMr1Pm0.net]
安倍「景気回復を実感できない多くの方がいらっしゃるのも承知している」

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:10:59.77 ID:BdGuOK6J0.net]
3項目で判断って少な過ぎないですか

156 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:11:15.52 ID:x69E6+jS0.net]
消費税の影響だね

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:11:28.78 ID:WKReSTNk0.net]
親を恨むんだな

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:11:32.76 ID:MIWtdpTG0.net]
家計簿を見ないと判断できません。

159 名前:!id:ignore mailto:sage [2019/03/26(火) 15:11:42.05 ID:aXtd6ilI0.net]
アメリカは狡猾で20年、30年かけて現地にエージェントを育てるから
国民はスパイを排除する知恵と努力を怠ったら自分が損をする



160 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:11:52.21 ID:0Yclx2Bm0.net]
生活保護世帯でも食べるのに困ることはないのに意味不明
役所の指導が悪いんじゃないか

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:11:54.13 ID:pHIuuPLv0.net]
ごはん・味噌汁・もやし炒め
これで普通に生きていけるだろ

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:11:56.88 ID:tsJlAJaz0.net]
貧乏人ほど金遣い荒いからな

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:12:28.73 ID:vD3k+XeV0.net]
>>1
食べるものから買えば?

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:12:37.63 ID:FMReSEQy0.net]
パチンコ大国の青森県

165 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:12:39.23 ID:emav6SSU0.net]
>>153
野生動物並やな

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:12:49.97 ID:WFYXzXV70.net]
地方に工場持つより海外に工場建てた方が安いし
あと個人的にはあの派遣ってのが一番の問題だと思うわ。

直接雇用じゃないから賃金の交渉も出来ないしな。

167 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:12:50.82 ID:x69E6+jS0.net]
>>2
老害の携帯料金の価値観は15年前で止まっているらしい
馬鹿で現代から取り残された老害は今でも携帯が贅沢品だと考えているらしいな

168 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:13:35.25 ID:WOS+9MSC0.net]
外国人への生活保護を止めろよ

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:13:36.69 ID:o1/je+S90.net]
いい加減、子供を働かせろよ
貧乏国だって子供作ってる、しかしそれは子供を働き手として計算出来るから
>>1みたいな無計画に子供作っちゃう家庭対策にもなるし
無駄に掛け算も出来ない大学生も作らなくて済む



170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:14:02.51 ID:F13sy8wB0.net]
>>137
こういうグラフもさあ・・
地方、実家で親と同居なら400万で十分
都市部で核家族かつ住宅ローン持ちだと1000万でも400万より貧乏だわ

171 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:14:04.24 ID:LnykbhwZ0.net]
>>152
もともと都会に住んで居る人も少ない訳で、
仕事が無いなら仕事のある所に移れよ。
文句を言いながらも生活出来ているなら、それは恵まれているんだろう。

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:14:11.45 ID:n6+YOFlm0.net]
小学校40人クラスだったら、どうしようもないのが一人二人いるもんねぇ
そういう奴でも、どうにかして食わせていくのが政治なんだろうけど、ピラミッド作るわけにもいかないし
とりあえずアメリカみたいに、200万円以下世帯は理由を問わず食料クーポンでいいじゃん

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:14:33.71 ID:OD2izgSL0.net]
これから中学に上がる子と高校進学の子か、金掛かるな

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:14:35.80 ID:x69E6+jS0.net]
不細工陰キャは髪の毛染めるのが高級品だとでも考えているわけ?

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:14:36.42 ID:vD3k+XeV0.net]
>>169
13歳くらいからバイトしてもいいじゃんね
職種や時間を制限すれば

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/03/26(火) 15:14:52.02 ID:nVS1yvcO0.net]
核廃棄物村の税金高くしたらどないや?

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:15:02.03 ID:RtxWCPgB0.net]
世帯所得1000万あるけど5年前に家建てた時に家具家電揃えたけど、それから大きな買い物や贅沢はしてない
旅行は2年に一回くらいしか行かないし
いつも激安スーパーの特売品狙いだよ

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:15:26.90 ID:d3EJl+EO0.net]
>>107
課金してないとでも思ってんのか

179 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:15:29.78 ID:cnBGxJan0.net]
>>161
金があってそれだと苦にならんけどなくてそれだと卑屈になる人がいるんだよ



180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:15:48.60 ID:EOQKOObQ0.net]
30代男性でも手取り12,3万くらいだからな

181 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:15:57.24 ID:vD3k+XeV0.net]
>>179
放っとこうよ

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:16:21.79 ID:oKkURtO70.net]
>>179
尊大になるよりいいだろ

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:16:41.41 ID:saD8musW0.net]
https://i.imgur.com/2n5Uk6m.jpg

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:16:43.53 ID:WFYXzXV70.net]
派遣という形態を取られてるところに、低賃金上等の外人が流れ込んで来て日本人の仕事を奪う形になってる。
あれなら生活保護もらってた方がマシだと考える人が増えるのも当然だな。
そして実際の社会保障はその外人だけが享受出来る。本当にこの国は色々とおかしくなったと思わ。

そこを指摘すると差別だとか言われるのもおかしな話だよな。現実に横たわってる大きな社会問題なのにさ。

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:16:47.05 ID:j/pktzUP0.net]
食料品に高額な消費税をかけ過ぎなんだよ日本は

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:17:12.62 ID:4qb1H/VL0.net]
相対的貧困率から見れば一番割合が低く済んでいるのは三世代同居の世帯
核家族は貧困の原因

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:17:16.24 ID:d3EJl+EO0.net]
>>173
高校無償化になるのに有償時期より貧困比率が増えるのはおかしい。

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:17:23.53 ID:4FuQGcrc0.net]
マイルドヤンキーだろ

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:17:32.37 ID:mIIMIoAt0.net]
6人に1人が絶対的貧困
4人に1人が相対的貧困
一般家庭は5人に1人しかいない平成のおわり

アベノミクスの悲劇!



190 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:17:32.43 ID:Fcf11tCO0.net]
>>1
青森に人は住んでないから問題ない
世襲議員に食べ物恵んでもらったら

191 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:17:35.36 ID:pvqphzTo0.net]
で、スマホは最新式を家族全員持ってるんだろ?

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:17:42.63 ID:FMBh3QCe0.net]
解同が青森にも部落があるって語ってたな

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:17:57.59 ID:j/pktzUP0.net]
>>188
マイルドならいいだろ

朝鮮かぶれみたいなチンピラDQNより

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:18:01.78 ID:fBgZ4jnK0.net]
たとえ所得が平均以下でも
生活が困窮するのは理由があるはず
病気や介護なら仕方が無いが
困窮家庭のギャンブル依存率も調べろよ

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:18:02.90 ID:DCZkPtpx0.net]
> 困窮家庭ほど、無料または安価で提供する「子ども食堂」や「学習支援」に関心があるのに利用したことがない

外聞が悪いからじゃね?
恥を知るまともな日本人は困窮しても生活保護も受けたがらないというし

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:18:12.73 ID:EOQKOObQ0.net]
親戚に農家がいれば米や野菜は貰えるからいいんだけどな

197 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:18:41.51 ID:x69E6+jS0.net]
社会から隔離された年金暮らしの半額弁当老害と
買い物に行かないうんこニートの食費自慢は惨めだなw

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:19:07.54 ID:4T+0xMOX0.net]
>>156
消費税より、この10年で10%も増えた社会保険料のせいだな

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:19:07.77 ID:WFYXzXV70.net]
>>196
それもいつまで持つだろうね。今田畑に人影無いし。
あったとしても棺桶に片足突っ込んでるような人ばかいだし。



200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:19:07.77 ID:iN64FWST0.net]
竹中自民「87%が困窮してないならそれでいいんじゃないですか(笑)」

201 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:19:12.76 ID:eYiPYqys0.net]
一般的な食事のレベルが高いおかずなんか一品で良いのに

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:19:44.65 ID:Pn185VmV0.net]
食べ物は買えませんが親のスマホには一台一万払えます(笑)

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:19:48.31 ID:n4mKhKvD0.net]
俺も米が無くなった…おなかすいた

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:19:52.51 ID:Clp4IVy/0.net]
13%のうち半分はシングルマザーの生活保護だろうね
その人たちは子供の学校関係が無料になるからいいけど、保護じゃない人がたいへんだと思う

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:19:53.08 ID:cnBGxJan0.net]
>>181
どうしてやりようもないもんなぁ
中学からバイトを許可か、給食費を自治体がみるとかそういう事しか

>>182
たしかに

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:20:04.76 ID:LGbSb21e0.net]
この二年で子供食堂7倍増!全国で二千超え

アベ「戦後最大の好景気を迎えました!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:20:11.94 ID:x69E6+jS0.net]
消費税増税で低所得の生活を苦しめていて子供食堂で食えだってさ
馬鹿ですかwww

208 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:20:26.96 ID:/GSY5rQy0.net]
>>13
在日が東京についで2位で治安が急激に悪化するゴミ愛知なんて無理

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:20:40.76 ID:Gty2cLYo0.net]
知らんがな
世間が全て悪いとか言っちゃうこういう奴は今まで何も努力してこなかったツケがまわってきてるだけやろ



210 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:20:44.48 ID:cnBGxJan0.net]
>>198
間違いない

211 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:20:49.33 ID:whbbT6B60.net]
>>194
核家族や独り暮らしだと貧困率が上がる
独り暮らしの女は50%が貧困層






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef