[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/24 05:12 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【安倍首相】「景気回復を実感できない人がたくさんいることも承知している」 アベノミクス巡り ★2



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/03/26(火) 11:54:03.70 ID:eLFA1wSf9.net]
安倍晋三首相は25日の参院予算委員会で、経済政策「アベノミクス」により、全国で景気が回復していると成果を強調する一方「景気回復を実感できない人がたくさんいることも承知している」と述べた。同時に「現場の声に耳を傾け、国民一人一人に実感が届くよう全力を尽くしたい」と強調した。3月の月例経済報告で景気の総括判断を3年ぶりに引き下げたことなどを意識した発言。

根本匠厚生労働相は、厚労省の武田康祐前賃金課長が韓国の空港で暴行事件を起こし大韓航空の労働組合が謝罪と賠償を求めていることに関し「私的旅行中の行為だが極めて遺憾。本人が判断して誠実に対応すべきだ」と語った。

3/25(月) 12:06
共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-00000051-kyodonews-pol

★1が立った時間 2019/03/26(火) 09:02:51.37
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553558571/

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:17:19.32 ID:/ioqj26C0.net]
工事(財政支出を減らしたり、大衆増税したり)を止めたために、第一に請負人が職を失ふ。
又これに従事せる事務員、技術者、労働者及び工事の材料の生産者、その材料を取次ぐ商人等の総ては、
節約又は繰延べられたるだけ職を失ふのである。
これらの人々が職を失ふ事は、やがて購買力の減少(デフレ)となり、かやうな事が至る所に続出すれば、
それに直接関係なき生産業者も、将来に於ける商品の需要の減退を慮つて、自分の現在雇傭せる労働者を解雇して、生産量を減少するやうになる(デフレスパイラル)。
その結果は、一般の一大不景気を招来するに至るのである。

かくのごとき事は国家経済の上から、よほど考慮を要する事柄である

高橋是清

()内はマクロ経済用語を個人的に追記

865 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:17:28.14 ID:pFyYgwTX0.net]
>>825
三鷹市の公務員の平均給与は、全国でトップ5に入る
あの三鷹がだ

866 名前: []
[ここ壊れてます]

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/03/26(火) 13:17:30.61 ID:eXvEdy700.net]
>>810
ウヨサヨの分類が陳腐なのよ。
グローバリストかそうでないかだよ。

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:17:33.81 ID:8dqpXoIn0.net]
実感できない人ってのは、それは底辺の負け犬だけだろう
あまりにも低い所にいるせいでトリクルダウンの恩恵が染み渡らない
さすがにここまでは政治も責任持てないわなw

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:17:43.51 ID:VVWe+DLw0.net]
>>820
けっこうな年寄りっぽいな
何歳なの?お前

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:17:54.26 ID:VBU1xhON0.net]
>>1
「よほど運の無い人」って言ってたじゃん?

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:18:02.99 ID:vUK6ey540.net]
ついに狂ったか

872 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:18:21.43 ID:vjGAy5xO0.net]
>>826
ああ、スマン、景気実感ね
回復期なら回復を実感できるってこと
今は後退期だから当然そうなるわな



873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:18:24.44 ID:eXoKMsXp0.net]
自民なんて移民受け入れまくるしアベノミクスは必ず失敗する
そう忠告してた嫌儲をネトウヨはチョンだの在日だのと罵っていました
余命被害者のネトウヨに対し一番優しく示談を求めたのも嫌儲

ネトウヨは今一度シナチョン基準の価値観を見直したほうがいいのでは?

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:18:33.57 ID:Rqn3zBx/0.net]
>>836
安倍さんはトリクルダウンなんて一言も言ってないけどなw

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:18:43.22 ID:gdbGSMSd0.net]
増税は公務員の給料ボーナスを上げるため
民間人の生活は考えてない

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:18:47.75 ID:GpVgnc3T0.net]
>>832
今や日本国内の人口が減少して、
日本人の自然淘汰が過去80年も進んだのに、
未だに自殺者が絶えない国は日本だけである。

877 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:18:51.97 ID:4feoBQwE0.net]
安倍も逃げ始めてるな
元号だけ変えて遁走するか?

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:18:52.89 ID:tM8gUSty0.net]
アベノミクスに乗れなかった人はおつかれさんだね
これから労働人口は急減期に入り35年くらいまで続く
安倍時代はマシだったと嘆きながら15年過ごすことになるだろう

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/03/26(火) 13:18:54.24 ID:eXvEdy700.net]
>>836
たくさんいる、と安倍が言っているんだろ。

880 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:18:56.34 ID:pFyYgwTX0.net]
公務員の平均給与が高い市区町村を知りたい奴は、これを見れ
https://toyokeizai.net/articles/-/273078

881 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:19:58.19 ID:NkwH3qiM0.net]
景気回復???
無いものは見えないぞ

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/03/26(火) 13:20:16.06 ID:eXvEdy700.net]
危険なのは移民政策推進で多民族国家化することだよ。
皇室イスラム化とかね。



883 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:20:20.77 ID:kg3kuTpV0.net]
いませっせと安倍が呼び込んでる外国人が政治活動始める頃には
もう全てが手遅れになってる

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:20:28.06 ID:lxtqcxzs0.net]
>>845
元号に自分の名前残してあとはトンズラだろw

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:20:28.72 ID:vUK6ey540.net]
>>797
元号に「安」で景気回復だ!

886 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:20:37.45 ID:VVWe+DLw0.net]
>>842
ということは
最初から一般庶民から金を巻き上げて
富裕層を儲けさせるという確信犯だったってことでしょ?_安倍は

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:20:40.22 ID:1ngXDbVm0.net]
>>360
アメリカ人の著名投資家

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:20:47.72 ID:pFyYgwTX0.net]
まぁ、オマイらが、公務員の給料は林間と比べると高すぎると言うのは一理あるな

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:20:48.16 ID:4feoBQwE0.net]
>>842
言ったよ
数年してから「そんなこと言った覚えはない」としらを切ったけど

890 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:20:48.24 ID:vjGAy5xO0.net]
>>846
これからますます全体が沈むのになんで他人事なん?

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:20: ]
[ここ壊れてます]

892 名前:50.89 ID:Rqn3zBx/0.net mailto: >>845
次やる人は尻拭いで大変だと思うよ
んでコロコロ総理変わりだしてそのうちまた野党が政権奪取して
堪え性なくまた自民の長期政権になる
[]
[ここ壊れてます]



893 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:20:56.80 ID:PXj9X1+X0.net]
パチ屋も潰すアベノミクス
浦和の東口はパチ屋が全廃だな

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:21:03.19 ID:JXsLXbGY0.net]
>>829
しかもその安倍より明らかに能力が低いのに次期総理の筆頭にあげられるのが小泉チン次郎なんだぜ?

ほんと、日本人ってバカしかいないんじゃないだろうか

895 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:21:04.28 ID:cx877kSyO.net]
なぁ、もしかして景気全然回復してないんじゃね?

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:21:04.41 ID:3NSAYQL00.net]
>>804
虫なんて寿命短いし苦悩はない

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:21:11.04 ID:PMC/ni940.net]
誰がやっても変わらんことは確かだ
アベの対抗馬は経済政策じゃないのをお目玉政策でもって来るバカだし
野党は役に立たないし
知識人・マスコミは新興勢力を潰すのに躍起だし

898 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:21:22.92 ID:ZcDQUkto0.net]
【たたき売り】「マイナス180万円で購入します」 越後湯沢リゾートマンションが「負動産」に スキー人口、ピークの3分の1以下に減少
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553570940/

899 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:21:26.14 ID:X9XcrPEB0.net]
>>1
原因はおまエラだろ

900 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:21:29.06 ID:MweogFZK0.net]
>>846
今後貧しくなるのは安部が
たくわえの先食いした結果だろう

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:21:31.06 ID:Rqn3zBx/0.net]
>>857
それを皮肉っただけよ

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:21:36.43 ID:lyU88t810.net]
>>836
そうそう
底辺切り捨て金持ち優遇が安倍政治
これから格差拡大で治安悪化
自殺者も急増

美しい国だねえ



903 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:21:45.29 ID:kg3kuTpV0.net]
>>846
むしろ安倍が完全崩壊の引き金を引いた事を思い知らされるよ

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:22:01.25 ID:Tr6LVZHW0.net]
"失われた20年"もウダウダ言ってるあいだに30年になったな。

905 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:22:08.74 ID:2FqXL3Io0.net]
安倍チョンwwwwwwwwww

906 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:22:10.19 ID:VVWe+DLw0.net]
>>861
次期総理大臣は誰がいいと思う?
能力的に

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:22:12.84 ID:EgoCKqGF0.net]
ならさっさとしろや売国奴

908 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:22:13.56 ID:U2umzERL0.net]
>>1
人って個人に対して言ってるが、マクロとミクロ両方で見ないとな
景気を判断とすると指標ヒストリカルDIが決していい訳じゃないからな
14年の消費税増税で影響受けて消費が97年の初増税時みたいに戻ってきて無いんだわ
実質賃金も実質消費もヒストリカルDIも良くて、景気回復を感じれない人がいる状況とは違う

いい加減数値を見ろ政府

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:22:17.33 ID:gOQeQQU90.net]
>>824
野党はもともと勝つ気が無いよ。
負けることによって自民党を後押ししている。

労組とか投票先は民主でも、陳情先は自民党だし、
自民も勝てるならおkおk、お互いにwinwinになるからね。

910 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:22:43.83 ID:YWI1fN+KO.net]
GW 10連休
GDPガタ落ちするの目に見えてるけど改元にのっかりまた偽装発表します

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:22:46.03 ID:HvrWAgjB0.net]
>>1
結局、富裕層は「新自由主義経済」とか、どうでもいいんだよ。
国がどうなってもお構いなしの強欲な富裕層にとって都合の良い守

912 名前:銭奴政策(構造改革、人件費削減)を欲しているだけ。
その為に、それとなく耳障りの良い学説があれば、それに乗っかってるだけ。
小泉は「改革」とかほざいているけど、単に富裕層にとって都合の良いコマにされてるだけの客寄せパンダ。
小泉とか、見るからに頭悪そうな顔してるじゃん。
[]
[ここ壊れてます]



913 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:23:02.10 ID:ZcDQUkto0.net]
【えっ】経産省「原発で発電する電力会社に補助金出します。費用は消費者や企業が払う電気料金に上乗せすれば可能」★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553338214/

アベノミクスと増税ラッシュで景気後退105
medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1550587388/

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:23:02.23 ID:Rqn3zBx/0.net]
>>873
石破じゃない?
風見鶏の岸田になりそうだけどな

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:23:06.08 ID:EgoCKqGF0.net]
なんだろうな、こいつが言えば言うほど購買意欲が下がる

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:23:17.62 ID:yLtvNzRy0.net]
>>869
底辺はこぞってアカにでも投票しろw


とか思ってたら30代半ばから下は取り込まれ始めてるけどなw

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:23:22.16 ID:Ow5crZl20.net]
日本って相対的に金持ちの国だろ?
何故その国の国民は生活苦なんだ?
おかしいだろ?
外人が不思議がるんよね。

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:23:22.83 ID:PZ1fk9cV0.net]
承知しているんじゃなく確信犯でしょ
わかってて実態を伴わないアベノミクスやってるんだから

919 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:23:30.77 ID:z3kkbl8k0.net]
・海外ばら撒きを徹底的に減らす
・タックスへイブンは偽札発行に準ずる行為として関係者を同等に処罰する
・内部留保/正社員数が多い企業に法人税増額(累進型)
・グローバル製品の価格上昇(世界インフレ)に合わせた最低賃金の上昇
 (最低賃金についてこれない企業はゾンビ産業として潰す)

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:23:43.48 ID:/ioqj26C0.net]
資本が、経済発達の上に必要欠くべからざることはいふ迄もないことであるが、
この資本も労力と相俟つて初めてその力を発揮するもので、
生産界に必要なる順位からいへば、むしろ労力が第一で、資本は第二位にあるべきはずのものである。
ゆゑに、労力に対する報酬は、
資本に対する分配額よりも有利の地位に置いてしかるべきものだと確信してゐる

高橋是清

法人税減税して消費税増税した連中は
今、どういう気持ちだ?

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:23:44.85 ID:4m7J3T6d0.net]
>>864
それお前が国会みてないだけやんけ

922 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:23:54.63 ID:4feoBQwE0.net]
>>852
記念碑みたいに残るしな(笑)
本当にネットの予想通り安晋になったら
日本で子供産みたい人が減って安倍と統一教会の思惑が叶う



923 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:24:16.31 ID:pFyYgwTX0.net]
>>876
そりゃ、当選を続けることが出来れば、責任が重くのしかかる与党より、気の利いた文句言ってりゃ様になる野党の方が気楽だろう

野党というお仕事してる奴らが多すぎだな

924 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:24:27.88 ID:qnjkWTr30.net]
>>1、菅&安倍!

ダブルヘッダーで新年号発布wwww

2人で逝く気か!!

925 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:24:29.07 ID:y+yRrV8i0.net]
消費税上がったら韓国旅行ついでに金の密輸して稼ぐ主婦が増えるね

926 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:24:31.55 ID:w7y1aHgU0.net]
消費税以外の税金もアッ

927 名前:vしてるから国民の負担半端ないからな []
[ここ壊れてます]

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:24:31.85 ID:uhB/76RU0.net]
アベノミクスが失敗したら辞めるとか言ってたよな

929 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:24:36.78 ID:poUcW+470.net]
増税と物価高。賃金上がらず

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:24:37.37 ID:iFo2u9po0.net]
だったら景気回復を実感させろよ、安倍チョン
無駄なバラ撒きばっかりやってんじゃねーぞ
ゲリカス晋三

931 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:24:42.58 ID:hth5Jubx0.net]
>>852
税金大量に使う東京オリンピックもゲリゾーと忖度で山分けで歴史に名を刻むぜ

932 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:24:50.42 ID:ALo4R4ww0.net]
「景気回復を実感できない人がたくさんいることも承知している」

沢山いたら駄目だろ、安倍晋三。



933 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/03/26(火) 13:25:13.33 ID:eXvEdy700.net]
>>877
日給月給には辛いね。
今から節約しなくちゃ。

934 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:25:13.84 ID:z3kkbl8k0.net]
・海外ばら撒きを徹底的に減らす → 内需や減税に回す
・タックスへイブンは偽札発行に準ずる行為として関係者を同等に処罰する
・内部留保/正社員数が多い企業に法人税増額(累進型)
・グローバル製品の価格上昇(世界インフレ)に合わせた最低賃金の上昇
 (最低賃金についてこれない企業はゾンビ産業として潰す)

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:25:17.25 ID:Ow5crZl20.net]
民から吸い上げ搾り取って
上の奴等が甘い汁を吸ってる国

旧ソビエトみたいな国、日本

936 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:25:17.67 ID:JXsLXbGY0.net]
>>880
自民党の人間は誰一人としていないのだけは確か
そもそも石破ってのらりくらりと話だけ長く、で、結論は?どうするの?ってのができない奴
また、出戻り人間はどんな組織でも信用できない
その点ではある意味、安倍よりゴミ

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:25:21.89 ID:qMlO+6f40.net]
信じる者は救われない

938 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:25:25.44 ID:G55/3DPK0.net]
ネトウヨがイライラしてて笑ったw

939 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:25:30.75 ID:up30gX7A0.net]
「承知しているが知ったこっちゃない」

940 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:25:38.73 ID:pFyYgwTX0.net]
>>877
それ、風説の流布な

941 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:25:52.88 ID:9URhGvaA0.net]
でも消費税はあげまーす

942 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:25:58.88 ID:fdfrB6Ge0.net]
>>869
アベノミクスが格差拡大だって最初から予想できたことなんだけど
わからなかった?
当時は安倍批判したら単発IDがわらわら沸いてきて叩かれたけどな
本気で安倍が格差拡大になるってわからなかったのか



943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:25:58.98 ID:2AbJsTpF0.net]
>>518
働かざる者食うべからず、だよ。

944 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:26:17.72 ID:rwb+G8820.net]
そろそろお腹痛いって言って辞めるかなw

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:26:25.25 ID:0sVYYS+E0.net]
たくさんはいないだろう
10人に一人といった所じゃまいか

946 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:26:30.26 ID:ALo4R4ww0.net]
他人を負け犬と煽る、
社会の高レベル核廃棄物のここのネトウヨ。

社会で一切貢献などしない、むしろ邪魔。

947 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:26:51.12 ID:+Ic8su040.net]
減税しろ
実感するから

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:26:53.48 ID:PZ1fk9cV0.net]
>>880
岸田さんなら宏池会だから多少マシな政権運営を期待
少なくとも今のような嘘八百はやめてほしい

949 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:26:55.22 ID:z3kkbl8k0.net]
>厚労省の武田康祐前賃金課長

「働き改革」の実施案作成者だろ?経団連の工作員が捕まった。拍手〜

950 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:27:09.80 ID:LxQu64GP0.net]
>>9
国富を全て特権層に吸い上げて、出涸らしになった日本をシナチョンロスケに売り渡すのが経団連と安倍の方針だから、
やつらにしてみれば予定通り

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/03/26(火) 13:27:28.16 ID:eXvEdy700.net]
>>910
たくさんといえば多数派のことだろ。
総理には世襲が沢山いるとか。

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:27:33.16 ID:U2umzERL0.net]
実質消費の低迷
実質賃金の低迷
エンゲル係数の増加
ヒストリカルDIのマイナス量

逆に景気が良いと言っているのは限定された人達



953 名前:しかいないことがこれで分かる []
[ここ壊れてます]

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:27:46.21 ID:nLoye8FIO.net]
統計不正のデータで予算案だしちゃいました

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:27:47.35 ID:5fNyI1/r0.net]
>>899
最後だけはもうちょいなんとかしてやれそれこそ中小企業根こそぎ潰す事になりかねない

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:27:56.87 ID:iFo2u9po0.net]
>>913
シナチョンに弱すぎてダメ

957 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:27:59.69 ID:oPt2b6uD0.net]
日本は終わるけどおれらの人生が終わるわけじゃない
各人奮闘して生き残ろうなw

958 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:28:00.15 ID:Ex5O1Zqs0.net]
よかった!
やっと消費増税やめる気になったんだなw
名前を歴史に刻むためだけに強行するのはやっぱりダメだよねww

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:28:03.20 ID:PZ1fk9cV0.net]
>>893
ほぼ嘘しか言わない人だからやめないと思います

960 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:28:07.15 ID:fHKFF7DP0.net]
>>776 日本の実質賃金は安倍政権になってから下がっているからね。
安倍政権が異次元の金融緩和の『円安誘導政策』を続けているからね。

* 『円安に誘導すると』→輸入価格が上昇して来る→『輸入が多い』オイルなど資源エネルギーや原材料かどの価格も高騰する
→それらるの価格の高騰は→企業のコストアップ、負担増になる→企業の経営は難しくなる
企業はコストアップ負担増、経営難になると→『コストカットしやすい』人件費を抑制しようとする
→そのため、労働者の賃金や生活水準が下落して来る
・また『円安』は、輸入が食卓の70%と高い「一般家計の負担を大きくしてしまう」。

→そのため、異次元の金融緩和の『円安誘導政策』を続けている安倍政権になってから、日本の実質賃金や購買力は下落して来ている。
(その他、実質賃金や購買力の低下の原因として、『2014年の消費税の税率引き上げもある』だろう。
「消費税の増税により、その分物価が上昇して、名目賃金が変わらないので、それで実質賃金が下落」しているのでね。
※ ただし、『消費税など増税をこれ以上先送りすると』、後の日本の国民の負担や被害が大きくなるだろうね。
だから、日本の国民は「袋小路に入った」ね。※)

○なので、(日本の労働者や国民を東南アジアなど新興国並みに貧しくしている)『異次元の金融緩和』は、
直ちに辞めて出口に向かうべきだろうね。

961 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:28:11.63 ID:LDNP8fVm0.net]
全国津々浦々まで実感を届けます!

と宣言してからはや2年

962 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:28:12.86 ID:7jCnD0QL0.net]
>>883
金持ちはほんの一部だから
今の日本は途上国の東南アジア、例えばタイやマレーシアより実は貧乏で暮らしにくい
将来が不安な国に成り下がっている



963 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:28:22.87 ID:JXsLXbGY0.net]
>>913
宏池会は加藤、谷垣、岸田と口だけのゴミの集まり
そもそも3・11でもあれだけ党派を超え一致協力してを妨害した谷垣がよいしょされてんだか理解できん

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:28:36.02 ID:v9ILrMua0.net]
>>349
それ、全く逆だろ
資産のある政治家が庶民や支持者の目線で
物を考えなきゃダメだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef