[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/17 13:49 / Filesize : 75 KB / Number-of Response : 316
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:サーバル ★ [2019/03/26(火) 09:25:54.95 ID:t5EanK+x9.net]
アラートループ家宅捜索(いわゆる「兵庫県警ブラクラ摘発」)事件に関する寄付の呼びかけ
2019年3月25日
〜IT技術の開発者と利用者の権利を守るために〜

下記発起人による寄稿

弁護士・裁判費用の援助

3月4日に報道されたように、繰り返しアラートボックス(警告メッセージ)が出るウェブページへのリンクを掲示板に貼った行為が、刑法の「不正指令電磁的記録の罪」に当たるとして、一人の中学生と二人の成人が兵庫県警察の家宅捜索を受けました(関連記事)。

家宅捜索を受けたうち二人は、現在、費用の問題で弁護士をつけていないとのことです。このままでは、裁判を受ける権利を行使することができないまま略式命令で罰金刑に処されてしまう展開が予想されます。

我々は本件について、後述するように、法の趣旨を逸脱した不当な摘発の可能性があるのではないか、と疑問を持っています。そして、もしもそうであるとすれば、IT技術の開発者と利用者の権利が不当に害されてしまうのではないか、と恐れています。

二人に弁護士をつけることができれば、検察に不起訴処分とさせることや、正式裁判で無罪の判決を得ることも可能な事案だと考えています。

そこで、二人に弁護士や裁判に要する費用を援助すべく、ご賛同いただける皆さまからの寄付を募ることにしました。

恐れ入りますが、ぜひ皆さまのご協力をお願いいたします。

寄付の方法

寄付を募りたい複数の有志がバラバラに動いていたところ、一般社団法人日本ハッカー協会が寄付と支援の仕組

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:36:50.65 ID:Dl+RiIgq0.net]
追)無課金で数年/続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
www.twitser.4pu.com/
o.8ch.net/1ez53.png

137 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:37:06.94 ID:zyVWiKXp0.net]
>>133
コレに引っかかるのも情弱の自己責任w

138 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:37:12.72 ID:aUcpwHaF0.net]
>>127
ルーターがウイルスに感染しないと思ってるなら
小学校からやり直したほうが良いよ

139 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:37:20.95 ID:zMXlpYzW0.net]
>>117
タブ閉じたら終わるとか言ってる無知な知ったかが自己責任論とか笑えるw

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 11:37:32.67 ID:wpDIeyuF0.net]
>>17
PC-9801時代には、

FORMAT A: /U /P

を他人のAUTOEXEC.BATに追加するのがお約束。

141 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:37:45.31 ID:iKdIh7iv0.net]
>>122
そもそもブラクラではない

142 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:37:57.52 ID:M+k+8sfO0.net]
>>13

143 名前:2
無断リンク禁止ってツイッターのフォロー外からですがに近いよな
やっぱり中世ジャップにデジタル商品は使いこなせないんだね
[]
[ここ壊れてます]

144 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:38:25.22 ID:zyVWiKXp0.net]
>>138
鬼かよw



145 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:39:11.87 ID:aUcpwHaF0.net]
>>137
人を馬鹿にする前に読んで来いw
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/07/news071.html
読まないからバカのままなんだけどな

146 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:39:25.18 ID:M+k+8sfO0.net]
>>141
お約束だろ
親のPCでエロサイト見て広告消えないの!ボスケテ!
でフォーマットコマンド貼り付けるやつとか

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:39:26.29 ID:WucDyfPa0.net]
>>120
どう考えても釣りでしょ?
常識的に考えて捻くれってレベルじゃないしね

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 11:39:44.18 ID:y451tGbkO.net]
>>94 Your way of talking and expression souns grotesque.
で通じるとおもう

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 11:39:58.22 ID:y451tGbkO.net]
>>94 Your way of talking and expression sounds grotesque.
で通じるとおもう

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:40:41.81 ID:up30gX7A0.net]
こいつはプログラム習得する前に
道徳とか倫理とか法律を習得すべきだったな
人として使い物にならない

151 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:41:31.20 ID:M+k+8sfO0.net]
>>147
5チャンネルに書き込んでる屑がなんか言ってるよwww

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 11:41:32.60 ID:wJomFd8b0.net]
>>147
Javaスクなんてプログラムってほどのシロモノじゃないw

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:41:33.00 ID:alnyPw6F0.net]
死刑でも良いくらい

コレより犯罪性の薄いJK売春婦へのお付き合いで
被害者いないのに逮捕され禁固5年だからな

154 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:44:45.03 ID:WucDyfPa0.net]
>>132
もう何年も前から無修正エロ動画を直接アップしてなくてもリンク貼っただけで逮捕の時代になってるしこう言う事での逮捕も当然の流れじゃないの?



155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 11:44:55.72 ID:y451tGbkO.net]
>>100 要するに、悪意があったかが争点になるでしょ?
実際のところ、ユーザーは時間と労力、システムと
仕事の効率を失った、または改ざんされたんだからね〜
当然与えた損害は甚大であり、
これらは賠償されるべきよ

156 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:48:30.61 ID:aUcpwHaF0.net]
>>151
その拡大解釈が危ないから今回動いたということだね。
行きつく先は、見た人が不快なら逮捕だからね
あとは、警察が分からないプログラム書いたら逮捕でもいいかも

>>152
今回のは、開いたタブを閉じるだけだ
JavaScriptでシステムの改ざんはできない勉強してくれ

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:48:36.23 ID:iEZudOpf0.net]
>>136
誰がそんなこと言ったんだ?

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:50:36.86 ID:aUcpwHaF0.net]
>>154
だからwインターネット使うなってww

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:51:11.31 ID:iEZudOpf0.net]
こんなもん貼っておいて逮捕されてる泣き入れてんじゃねーよw

livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/c/c/cc41c2b4.jpg

160 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:51:29.23 ID:zyVWiKXp0.net]
>>152
そもそもアップロードした奴は逮捕されないのがおかしい
ダウンロード法と同じで一律規制は危ない
アップロードした奴を逮捕出来ない警察が悔し紛れの逮捕だから反発される

161 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:51:38.27 ID:iEZudOpf0.net]
>>155
日本語が苦手な人かな?

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 11:51:54.74 ID:y451tGbkO.net]
>>102 ハゲドだよ! これは明らかに愉快犯であるね
同業者からウイルスを故意に送られた時は、
僕の安易な操作が問題だったが、
今はまた初期化もできない状態だよ…
専門家による解析を深く調べて貰ってるよ…

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:52:41.73 ID:ZRRdZrEr0.net]
これが逮捕できるのに迷惑メール詐欺メールには一切かか

164 名前:らないのはなんでなんだろうな []
[ここ壊れてます]



165 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:53:43.93 ID:aUcpwHaF0.net]
>>157
この件に限らずサンプルスクリプトって書いて公開しても、逮捕されるリスクがでてしまったからね
プログラムのコードを外部発信する理由が無くなってしまった。
終わりの始まり

166 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:55:59.96 ID:+Z1imWSX0.net]
1.相手を困らせるために悪意を持って張ったか
2.そのプログラムの効力を知っていたか

この二つが立証できない限り、有罪にも罰金刑にもできない

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 11:56:29.12 ID:wpDIeyuF0.net]
>>161
やべー>>138で通報されるな。
震えて待つ(笑)

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 11:56:48.18 ID:iPxqtRsk0.net]
また高木先生か

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:57:40.56 ID:iKdIh7iv0.net]
>>161
どこかで見たんだけど既に
普通のtcp通信のプログラム公開したり
ハッキングでこういう手法があるから
こう対策しましょうって書いたら捕まったり
とかあるらしいね

170 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:58:59.22 ID:aUcpwHaF0.net]
>>165
ソケット通信のプログラムを遠隔操作と書いたら捕まってたね。

171 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:59:27.74 ID:+lJmd6nG0.net]
高木さんまだ現役なのか
JAVAのMLはお世話になった

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:05:57.10 ID:5PNSwL6h0.net]
>>162
警察怒らせたからなぁ

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:06:43.71 ID:Apkp8mMW0.net]
爆弾テロを捕まえられからって、駄菓子屋に売ってる踏む爆竹ならした小学生に大騒ぎしてる感じ

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:07:42.57 ID:FZ68zAVy0.net]
弁護士は国選弁護人でいいだろ

迷惑行為した奴に対して何で寄付しなきゃならんのだ?

アホちゃうか



175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:09:01.81 ID:PhV5pUmW0.net]
悪意を持ってやってるのは間違いないわけだろ?

176 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:09:28.26 ID:H2Oi5BiI0.net]
厳罰を与えてください、こんなのは一罰百戒がいいよ

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:16:23.40 ID:P6ETp+Gm0.net]
相手に危害を加えるつもりで危害が発生することを知った上で危害を加える行為をしたなら

普通につかまっていいんじゃないの?
知らんで貼ってつかまったとかなら話は別だけど

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:16:39.52 ID:4y37zl810.net]
>>153
>見た人が不快なら逮捕だからね
じゃねーよ
見た人に実害があるから逮捕
この時間泥棒野郎

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:17:45.78 ID:P6ETp+Gm0.net]
>>171
たとえばこれが「私びっくりしたけどその後凄く面白くなったから皆にもこのびっくりと面白い気持ちを知ってほしかった」
とかいう脳みそがあればまだ議論の余地もあっただろうけど、自分がいやな思いしたから他の人にもしてやれでしょ?
言い訳の余地なくない?

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:17:47.57 ID:isMsZDCR0.net]
>>162
知らないでコピペすら理由がない

181 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:25:29.69 ID:/QxAnNTN0.net]
>>131
兵庫県警はブラクラと信じて捕まえにいったらしいから更に質が悪い

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:26:49.32 ID:/QxAnNTN0.net]
>>147
捕まった人、誰もプログラムなんて書けないよ

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:27:19.99 ID:Bxyz1x7z0.net]
>>169
そこらで爆竹鳴らしても怒られる程度だけど警察署の前で鳴らすとテロ行為とみなされる
いつものパターンだな警察様と財務省様に逆らったらダメなんだよこの国では

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:28:42.46 ID:/QxAnNTN0.net]
軽犯罪法なら適用できるかもしれないけど
その場合は被害を立証しないとあかんな

不正指令電磁的記録の罪にはどう間違ってもならない



185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:31:56.72 ID:/Yo4ibje0.net]
ブラクラ踏ませるような奴は捕まればいいと思う。
つか俺に蓮コラ踏ませた奴は一生許さない。

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:34:57.92 ID:vMKbakNy0.net]
屑まで助ける気は起きないな
冤罪で前科者になっとけよ

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:38:17.41 ID:MUozYBvL0.net]
なんで弁護士つける必要あるの?
自分の主張したいことを主張すればいいだけでは。
そして弁護士をつけようがつけまいが
裁判官は国の味方でしかない。
弁護士をつけようがつけまいがまともじゃない裁判は
まともじゃない裁判のまま。
弁護士つけるなんてカネの無駄

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:39:26.72 ID:SvYK60uT0.net]
高木は屁理屈馬鹿なので信用してない

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:40:36.96 ID:/QxAnNTN0.net]
>>183
下手な判例作られたくないからだよ
セキュリティーの大御所や業界団体が動くのはそういう理由

被疑者の都合より、業界の都合がでかい

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:41:59.10 ID:o/RXU7d00.net]
>>185
なら募金なんて集めないで自分らの金でやればいいのにね
被疑者支援じゃなくて自分達のためなんでしょ?

191 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:42:41.18 ID:MUozYBvL0.net]
>>185
>下手な判例作られたくないからだよ

クダラン判例はクダラン判例としてしか参考にしなければいい

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:43:38.54 ID:FmnyADlz0.net]
リンク先は処罰しないのか?

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:44:42.58 ID:/QxAnNTN0.net]
>>186
業界から集めるって言った意味合いのほうがでかいよ
一般人が寄付する意味はない

これで変な判例でても
変なサイトへのリンクを貼ったら逮捕
ぐらいの問題しかない

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:46:10.98 ID:MUozYBvL0.net]
>>189
業界の人が思うことがあるなら
家宅捜査を受けた人に直接アドバイスすりゃいいじゃん



195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:47:13.14 ID:zbZpx/mu0.net]
いたずら坊主を金出して庇うとかお人好し

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:48:46.33 ID:MUozYBvL0.net]
別に報酬目的じゃないんなら(無償なら)
IT関連事項の助言という形で
業界の人が根拠などについて直接支援すりゃいいやん
弁護士は不要

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:49:00.73 ID:zbZpx/mu0.net]
他愛もないイタズラだよな
車に傷を付ける程度のかわいいやつ
叱られて終わりだろ

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:50:11.54 ID:MUozYBvL0.net]
>>193
>叱られて終わりだろ

家宅捜索に発展したことが看過できないのだろう

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:50:19.66 ID:lTOqjFmF0.net]
無限アラートは警察が技術的には何も分からってないまま家宅捜索で踏み込んで来てるの分かってるからな
これで逮捕認めちゃうと点数稼ぎで警察が馬鹿みたいに検挙するだけで税金溝金になって
本当のIT犯罪者野放しになったりITセキュリティの講義とかやる善意の人間もやばくなりかねない

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:50:33.32 ID:JcRVEUxI0.net]
ろくに知識も無いのにやっちゃイカンよ
有罪でもいい気がするがね
刑事事件って弁護士必須じゃなかった?

201 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:50:44.23 ID:aUcpwHaF0.net]
>>190
CoinHiveもそうだけど、すでに連絡取ってるぜ
警察が自白させて既に略式起訴で済ませてしまってるから取り返した付かない人もいるが

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:51:04.03 ID:srpUztgw0.net]
非正規土方の薄給エンジニアなので寄付して貰いたいくらいです

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:51:08.07 ID:MUozYBvL0.net]
>>195
何が分かってないの?

204 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:52:19.81 ID:/QxAnNTN0.net]
>>192
それはずっとやってるやん



205 名前:sage [2019/03/26(火) 12:52:24.16 ID:DezGVIZl0.net]
「不正指令電磁的記録の罪」
って一体どの辺が該当するのだろう?

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:53:21.45 ID:m3ieDxeh0.net]
警察はやりすぎだとは思うが
迷惑行為やっているバカに寄付とかないよ

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:53:53.85 ID:MUozYBvL0.net]
無限ループalertなるものがなぜ無害かを
素人に簡潔に語って欲しい

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:54:47.67 ID:I/2ftYMe0.net]
サイバーポリスvsハッカー協会!
俺は象になろう(๑˃̵ᴗ˂̵)

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:54:51.78 ID:lTOqjFmF0.net]
>>199
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1903/18/news055_3.html
この記事とか見りゃ分かるけど警察もあやふやな面あるのにごり押しで踏み込んで来てる
やったやつが悪いのは間違いないにしても実際の犯罪性よりも痴漢犯罪で毎度おなじみの
とりあえず逮捕して拘留して自白させて点数一つみたいなアホみたいなことやるとこも出かねない

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:54:51.98 ID:/QxAnNTN0.net]
>>199
ブラクラじゃないのにブラクラだと思い込んで摘発してるとかいろいろあるんやない

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:54:57.81 ID:311DPjyS0.net]
国選弁護人つかないの?

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:55:05.21 ID:srpUztgw0.net]
for(;;)
alert(”バーカ”)

javascript知らんけど無限アラートはこんなコード?
夜中の糞煩い糞バイクを放置してこんな記述した子供逮捕してんのか

213 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:55:23.93 ID:ZRdkhPEb0.net]
ちょうどさっきひろみちゅの読んだところだわ
警察ってアタマは弱いヤツ多いからな大変だわ

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:56:17.48 ID:jPvdWm9q0.net]
>>201
悪意のあるサイトに誘導するようなことだろ?
やる方も悪意で誘導してるんだから、犯罪とされるのは当然だろう。
軽い気持ちで、高速道路の上から小石を投げるようなものだろう。



215 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:56:41.22 ID:MUozYBvL0.net]
>>206
>ブラクラじゃないのにブラクラだと思い込んで摘発してるとかいろいろあるんやない

ブラクラじゃなくても無限に出てくるようなヤツは困るんじゃね

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:57:35.13 ID:/QxAnNTN0.net]
>>208
そんなコード
だけど、摘発された人はその内容を理解してないし、設置したわけでもなくリンクを貼っただけ
もう一段低レベル

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:57:46.92 ID:HHGnaWgm0.net]
ひろみちゅは戦前の共産党みたいな事やってんのな

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:58:30.93 ID:ZRdkhPEb0.net]
ところがタブを閉じればそれで終りというチャチさ

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:58:48.58 ID:/QxAnNTN0.net]
>>211
無限アラートだと理解しないで摘発してるってことだよ

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:59:34.76 ID:I/2ftYMe0.net]
自分のサイズとか位置変えれたりできるのがクソ。モーダルウィンドウとかクソすぎイラネ

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:59:43.68 ID:o4NfHYVP0.net]
ブラクラ貼ったんだろ
許さないよ

222 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:00:16.81 ID:/QxAnNTN0.net]
>>210
犯罪とされるべきかは、迷惑だから、被害届とともに犯罪にすることは問題ないが
刑法の「不正指令電磁的記録の罪」にはあたらない

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:00:25.18 ID:MUozYBvL0.net]
>>215
>無限アラートだと理解しないで摘発してるってことだよ

素人には些細な違いにしか思えない、揚げ足取りというか
その程度の誤差は場合によっちゃアリかも知れん
全然違うというならその理由を聞かなくちゃ分からん

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:00:52.98 ID:ZRdkhPEb0.net]
ところがこれブラウザがクラッシュしないんだな



225 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:01:02.84 ID:eHDHKmZk0.net]
ブラウザ閉じれば済むじゃん、って言うのは、水性塗料で落書きして、水で洗えば落ちるじゃんって言うようなもの

226 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:01:37.29 ID:MUozYBvL0.net]
>>218
>刑法の「不正指令電磁的記録の罪」にはあたらない

柔軟でいいんじゃない?
罪の名称なんかどうでもよくて
罪の実質が問題

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:01:47.81 ID:/QxAnNTN0.net]
>>219
素人が理解する必要はないだろ
理解した奴が逮捕する役にならないと法治国家じゃない

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:02:05.00 ID:ZRdkhPEb0.net]
なのに「ブラクラ」として報道された

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:02:19.13 ID:Om5QlSFg0.net]
「不正指令電磁的記録の罪」って穴だらけだな。
バグ作ったら、プログラマも捕まるぞ。

230 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:02:26.85 ID:HFHOdJtA0.net]
わざと他人に迷惑かけようとしたんだから破滅させるのは当然だ

231 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:03:21.15 ID:MUozYBvL0.net]
>>220
「ブラウザがクラッシュ」ってどういう状況を指すの?
パソコンが壊れるってこと?
パソコンが壊れるほどのブラクラなんて今どきあるの?

232 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:03:22.90 ID:up30gX7A0.net]
自分のものでない他人のものを破壊しておいて何様気取りなんだ
厳罰に処せ

233 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:03:59.66 ID:/QxAnNTN0.net]
>>222
柔軟がいいなら、軽犯罪法で捕まえるべきだ

234 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:04:15.92 ID:MUozYBvL0.net]
>>223
>素人が理解する必要はないだろ

いや簡単に「どう違うか」という説明さえしてくれれば
素人にも理解可能



235 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:04:57.12 ID:/QxAnNTN0.net]
>>230
ブラウザがクラッシュしないだろ
そのままだよ

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:05:23.84 ID:MUozYBvL0.net]
>>229
その捕まえ方が違うと被疑者がどう違う扱いを受けるの?
裁判の書面の題名が変わるだけでは






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<75KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef