[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/26 12:55 / Filesize : 25 KB / Number-of Response : 157
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【台湾】ハッカー、台湾エイスース(ASUS)のユーザー100万人攻撃か=情報会社



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/03/26(火) 04:11:41.11 ID:YnZYQqsJ9.net]
https://jp.reuters.com/article/asus-cyber-idJPKCN1R628D?feedType=RSS&feedName=special20

テクノロジー
2019年3月25日 / 19:17 / 1時間前更新
ハッカー、台湾エイスースのユーザー100万人攻撃か=情報会社
Reuters Staff

[25日 ロイター] - 台湾のエイスーステック・コンピュータ(2357.TW)のユーザー100万人強が昨年、悪意あるソフトウエアのアップデートを通じてハッカー攻撃を受けた可能性のあることが、ロシアの情報セキュリティー会社、カスペルスキー研究所などの話で25日分かった。

カスペルスキー研究所のブログによると、攻撃が行われたのは昨年の6月から11月までの間。何者かがエイスーステックのソフトウエアアップデートシステムを乗っ取り、悪意のあるソフト(マルウエア)を送ることが可能な状態にあった。感染した機械にハッカーがアクセスできるよう「バックドア(裏口)」が設けられていたという。

セキュリティーソフト大手の米シマンテック(SYMC.O)の広報担当者は、エイスーステックのユーザーを狙った攻撃を特定できたと話した。

エイスーステックは、26日に声明を出す方針を示した。

110 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 08:06:17.26 ID:3f/YsadZ0.net]
なんとか、ユーティリティは絶対入れるな

111 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 08:06:52.16 ID:3f/YsadZ0.net]
>>109
俺の中ではずっとエイサス

112 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 08:08:55.54 ID:271O9s+T0.net]
発信源はロシア、発信源はロシア・・・
発信元はカスペ・・・、発信元はカス・・・

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:おらった [2019/03/26(火) 08:09:02.68 ID:sEcMRAD60.net]
>>103
ワロタw

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/03/26(火) 08:11:12.63 ID:ymgXSHzq0.net]
カペルスキーが攻撃してるオチ

115 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 08:11:23.14 ID:cVBE9Yg80.net]
これ日本企業じゃなかった?

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 08:14:24.89 ID:hgI1mTuvO.net]
>>110
ここのスマホ注文中だが関係有る話かい?
不安になってきた

117 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 08:18:40.87 ID:f7IwCTg40.net]
電気屋じゃアサスってカタカナで書いてた。

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 08:27:12.00 ID:d+AzW7lR0.net]
よかった、ウチのはANUSってかいてあった



119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 08:33:14.48 ID:ZdW9kUYZ0.net]
エイサスやエーサスと読んで、エイスースと直されるとムカつくのは分かる

120 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 08:45:50.27 ID:qkJ4wl7Z0.net]
エイサーのワイ高見

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 08:46:33.30 ID:LDzsDa3t0.net]
アスース

122 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 08:51:42.57 ID:XvU6QKq60.net]
ハッカーとクラッカーを分けるのは日本独自の分類らしいな

123 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 08:54:58.26 ID:FNQk5Ywh0.net]
まぁシナの仕業でしょうね

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 09:14:26.48 ID:c0CXLI9j0.net]
アップデートなら防げねえ

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 09:23:29.52 ID:VYPEoqvI0.net]
>>67
おまえジョージアのことまだグルジアって呼んでそうだな

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 09:42:14.63 ID:OL8Xy+hh0.net]
ここのサポセン,最悪なんだよなぁ

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 09:46:21.46 ID:2+6XvguD0.net]
P5Q「許されたっ!」

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 09:51:22.34 ID:6Zyd9sYc0.net]
H97plus使って5年目。あと5年は戦える。



129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 10:09:54.19 ID:BzjNXOEa0.net]
>>71
公式がエイスースと言ったの数年前の話だぞ

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 10:33:56.83 ID:qGayauUh0.net]
>>129
それより前の話だ

131 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 10:36:49.88 ID:BmeQIxMl0.net]
銭絡みだと北チョンだろうけど、普通に中共でそ?

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 10:38:46.27 ID:ykDxHBVF0.net]
>>7
お仕置きだべ〜

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 10:39:10.55 ID:WLkp5YhL0.net]
うおおお俺のP2B-Fは大丈夫なのか

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 10:46:43.14 ID:mN7Bc5aa0.net]
>>88
自分もっす!
でも、何にもアップデートしてないけどどうなのかな?

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 10:50:44.69 ID:9Dj0gOez0.net]
アスースだろ

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 10:53:14.34 ID:MmJb9o2S0.net]
エイサッサでしょ?

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 11:08:41.80 ID:eGMZxC0v0.net]
ASUSってたまに起動すらしなくなるボロPCっていう印象しかないけど
やっぱりセキュリティー面でも危険なんだな

138 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:10:51.53 ID:f0uq20D60.net]
>>52 >>76
おれもおれも



139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 11:14:13.06 ID:kDfs/iPx0.net]
ASUSのタブレット音量でかすぎ

音量アプリ入れたら、画面切り替えとかで
ビビッと嫌なノイズ入るし

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 11:16:21.90 ID:KxeVT/Dd0.net]
安もんだしこんなもんだろ

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 11:17:33.16 ID:b9X9XC0l0.net]
>>46
日本の警察のレベルじゃそれが限界
下も頭空っぽだが上に行っても世界規模のIT犯罪がどんなものなのかすら理解してない
上層部になるほどパソコン使えるか怪しい権力老人ばかり、サイバーセキュリティ担当大臣からしてアレだ

142 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:18:01.74 ID:XYGsNcpy0.net]
アサッス

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 11:18:58.69 ID:ULXOnOJe0.net]
>>103
記憶したついでに画像検索してみろ

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 11:19:13.53 ID:/3ox3mdK0.net]
アサスだろ?

145 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:19:35.13 ID:ZSp4spAn0.net]
俺のアザースには関係なかった

146 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:20:25.26 ID:4DbTvIQA0.net]
いまいち垢ぬけないメーカーなんだよな

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 11:25:16.45 ID:5L3LE5Uw0.net]
対処方法とPCがshadowhammerのターゲットになっているかをチェックの方法

ttps://www.youtube.com/watch?v=pPt6Uw4AyHw

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 11:28:28.61 ID:5L3LE5Uw0.net]
こういう中途半端なのが一番よくないわ
こんなんだったら、最初からマルウェア仕込んでくれる方が安心して使えるw



149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 11:38:05.98 ID:AoQ8ICZl0.net]
わいのM3A-78Tも狙われたのか

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 11:46:57.71 ID:XPoOeMl10.net]
僕のZenbook3さんはこれからどうなるのだろう楽しみだ

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2019/03/26(火) 11:52:02.21 ID:o4ALtcnY0.net]
asusのモバイルPCは営業マンよく使ってるね。
エプソンダイレクトもasusあったよね?

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:11:59.10 ID:NDG5tNl40.net]
シナの言うことを聞いてないからだな

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:13:01.05 ID:UOYFKKqt0.net]
アサスやろカス

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:16:17.50 ID:m7xvY55C0.net]
ファーウェイかサムチョンの仕業だな

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:21:27.63 ID:Gijj0oez0.net]
zenfoneは大丈夫なの?
きょわい

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:43:09.47 ID:XF0fBaeU0.net]
カスペかよ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<25KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef