[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/23 02:17 / Filesize : 73 KB / Number-of Response : 258
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【博士論文】ジェンダー研究の第一人者・渡辺真由子さんが、論文剽窃の疑いで慶應義塾大学から博士号取消しに★3



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 05:31:42.19 ID:FE+nsrhH0.net]
あまりに胡散臭い人文系の学問は、博士号自体なくしたほうがいいんじゃないの?w
博士号持ってるから、政策アドバイザーなんかに起用する理由付けになってるんだろうし
(官僚が人選の手抜きに非常に便利なのが実情なんだろうけど)。

博士課程で、まじめに博士号取ると大変だから、はしょっちゃったんだろうけど。
人文は、ゆるいかw

>いまからでも論文の修正、出し直しもできるキャンペーン期間の設置や、
>おかしな論文で学位を取った人がごめんなさいを自分から名乗り出た場合には軽いペナルティで済むような弥縫策も考えるべきではないでしょうか。

おかしな論文書くのは、博士号の取得にこだわってるだけで、本当に学究の徒なのかは、はなはだ怪しい。
博士号の取得ですら、まじめにできない人が、その後どんな成果が上げられるかは、はなはだ疑問だね。

名前や本を売るなら、中身と実力で勝負で、後年名誉博士でも、もらえばいいだろ。
うさんくさい博士号取得にはじまって、うさんくさい担当教授との推薦マッチポンプで経歴積み上げとか、小保方と指導教授の大和だかと構造は変わらない。

さかのぼって、講師やアドバイザーの認定も抹消しろよ。詐欺師まがいがでかい顔してたとか、百害あって一利なしだろ。
個人の発言力、影響力はともかく、政策は官僚が手抜きするために、こういった自称専門家連中の意見をまとめて参考にしてるわけだし、
影響は決して小さくないだろう。オカルト妄想が、政策に組み込まれかねない事態じゃないのか。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<73KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef