[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/04 21:23 / Filesize : 100 KB / Number-of Response : 379
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:壁に向かってアウアウアー ★ [2019/03/22(金) 03:49:14.16 ID:FQhyI+Kc9.net]
 「全額社会保障の安定に使う」。安倍政権が国民に説明していた消費税増税の理由は、やはりウソだった。

 増税分のうち社会保障の充実に使われていたのは、わずか16%だった・・・山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせた結果、明らかになった。

 84%は使途不明である。

 山本事務所が「内訳はどうなってるのか?」と聴くと、内閣官房は「内訳は出せない」「そーゆーのは出せない」と答えたという。

 安倍首相は今国会の施政方針演説(1月28日)で「増税分の5分の4を借金返しに充てていた」と明らかにしている。

 借金は辺野古の埋め立てに代表される無駄な公共工事、米国製兵器の爆買いなどだろうか。

 納税者として納得がいくものではない。山本事務所が内閣官房に「どうして内訳が出せないのか」と重ねて尋ねたところ「うち(内閣官房)ではやっていない」と開き直ったそうだ。

それでも はっきり していることが一つある。大企業のための法人税減税をした分、消費税が増税されていることである。

 かくして大企業は空前絶後の内部留保を貯め込んだ。

 山本事務所の試算によると、消費税増税は低所得者ほど負担割合が大きくなる。高額所得者がわずかに増えるだけだ。

 消費税増税とは庶民の首が締まる仕組みなのである。

 「取れる所(高額所得者)から そこそこ 取り、取れない所(低所得者)からは わずか に、というのが税の原則です」。

 国民に向かって語りかけることができる数少ない国会議員である山本太郎は、7月の参院選で2期目を目指す。

  〜終わ

33 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 05:26:13.89 ID:LmRkBBzy0.net]
>>29
安倍晋三支持ではなく、安倍晋三信仰ですから

34 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 05:30:00.72 ID:B2jXy6ms0.net]
共産党よりよっぽど働いてるじゃないか、山本太郎。

35 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 05:30:37.40 ID:+TTWsHl60.net]
>>1

>「どうして内訳が出せないのか」と重ねて尋ねたところ


素晴らしい。

こういう畳みかけができる議員はホトンドいない。
モリカケでも、共産党を筆頭に、国会での質問で「〇〇じゃないか! どう説明するのだ!?」と威勢がいいが、

安倍がヘラヘラと 「・・・確か、〇〇だったと思います。」と答えると、
「ああそう」 って、スグに質問を打ち切る(w)。 何度、「掛け合い漫才やってるのか!」と怒りがつのって来たものだ。

山本の自由党は今まで考えていなかったが、この選挙でひょっとするぜ。

36 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 05:34:24.31 ID:+TTWsHl60.net]
>>33

まあ、畳みかけて質問するってのは、
問題に取り組む姿勢が「本気」ということだからな。

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 05:50:03.55 ID:BFAC5ofh0.net]
>>13
使途の決まっている目的税なら、そういうふうになってる。消費税は目的税じゃないと思ったけど。

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 06:00:06.30 ID:FE+nsrhH0.net]
>>5
日本は、オンブズマンが機能してないからな。。。

いまどきは、経営陣とずぶずぶで機能しているとはいいがたい組合よりオンブズマンに金出すべきだな、労働者は。

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:☆sage [2019/03/22(金) 06:01:35.83 ID:ZOnVDQ770.net]
>>35
竹下内閣の時、目的税として導入するって話だった
最初は売上税という名称だった

小さく産んで大きく育てる自民党

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 06:04:39.08 ID:uHdewdMk0.net]
上級国民に分け与えて、ポッケナイナイか。

41 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:05:09.67 ID:+TTWsHl60.net]
>>35

目的税でなくても、

消費税として税収があったなら、その振り分け先は明確になってるよな。
それを公開しないというか、使途不明って、普通にまともな国じゃ有り得んだろう。



42 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:05:53.15 ID:+TTWsHl60.net]
>>38

おい、チョン。

朝っぱらから出て来るな。

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 06:20:30.26 ID:Bb/DeJd60.net]
なんか全てが滅茶苦茶だな

44 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:33:58.17 ID:lGVMcS/D0.net]
最近の太郎はネトウヨの俺から見てもやれば出来る子

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 06:35:33.67 ID:jfHqUtgL0.net]
>>5
税収が少な過ぎて泣きたくなるよ(; ̄ー ̄A)

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 06:36:44.75 ID:jfHqUtgL0.net]
私はA型(´・ω・`)

47 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:37:17.07 ID:YjuIHJa+0.net]
よど号ハイジャック事件の主犯と拉致犯との間に生まれ北朝鮮で生まれ育った男を地方議員に擁立した斎藤まさし市民の党。
山本太郎はこの北朝鮮市民の党に担がれて当選した朝鮮総連の操り人形だよ。

現政権への不満を煽って自分らが権力を握ったあとは、大量粛清、収容所での強制労働、民族浄化、何でもありなのが共産主義。
旧ソ連、北朝鮮、カンボジア、中国は食人文革だけで数千万人殺された。

48 名前:次期首相は山本太郎か小泉進次郎かの正月アンケート [2019/03/22(金) 06:37:21.94 ID:oPKnjwSz0.net]
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29167233.html
「正月全国アンケート」
次期首相は山本太郎と小泉進次郎のどちらが相応しいと思いますか?
2018年正月全国65890人のアタマが良さそうな人に聞きまスた。
山本太郎 92%
小泉進次郎 6%
不明   2%

小泉進次郎は一般的には、
今でも親父のケツに掴まってしか歩けない世襲バカの典型、
芸人気取りの取ってつけたような言葉が知性ゼロで引く、
進次郎に会った者が皆言うのは「話が中身スカスカでこれほど阿呆とは思わなかった、、」
などという下馬評しかなかったが6%もあったとは愚民が増えてるのかな・・・。blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29721580.html

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 06:39:22.44 ID:uHdewdMk0.net]
>>40
は?何言ってんだこいつ

50 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:39:36.91 ID:YjuIHJa+0.net]
>>46
どちらもアホ

51 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:39:45.22 ID:J5zfweBg0.net]
社会保障費3.9兆円削減 安倍政権の6年間

”安倍政権は、19年10月に消費税率を10%に引き上げる口実として
「お年寄りも若者も安心できる全世代型の社会保障制度」
への転換をあげますが、
全世代を生活苦や将来不安に陥れる
社会保障破壊を進めているのが実態です。”

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-10-26/2018102601_01_1.html


「税と社会保障の一体改革とは、増税で得た財源の中で、
社会保障の充実を図るということ。

今の議論では、増税もするし、患者負担も増やすというものだから、
伝え方次第では政権に大きな打撃になりますよ」  

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/10260558/?all=1&page=2



52 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:39:59.87 ID:J5zfweBg0.net]
消費税をあげると、給料はどうなるのか。こうなります。↓
56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%99%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B.png


消費増税6割企業“景気悪化”|NHK首都圏のニュース

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20181027/0020576.html

ヽ(=´▽`=)ノ 「増税が活きる、聖教新聞への軽減税率!!」

(´・ω・`) 「土建カルトは責任とって潰れて。」

53 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:40:05.94 ID:AJZX7BMs0.net]
庶民の血税で贅沢三昧の暮らしをしているのに、更に庶民を騙して金を巻き上げてるわけじゃん。
要するに詐欺なわけで、犯罪者が国を運営しているわけだろうwww
これで一揆がないなら未来永劫にないわなwwwwww

54 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:40:06.14 ID:hkSfij9o0.net]
防衛予算なら許す
ナマポは廃止でも良い

55 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:40:30.15 ID:J5zfweBg0.net]
日産自動車が
東京国税局の税務調査を受け、
タックスヘイブン(租税回避地)の子会社を巡って
2017年3月期の税務申告で200億円強の申告漏れを指摘されていたことが
7日、同社や関係者の話で分かった。

日産側は争う姿勢を示しており、
今後の推移はタックスヘイブンの子会社で
同様の処理をしている他の企業に
影響を与える可能性もある。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3746578007112018MM8000/


つまりは、日本の金持ちは、
先進国並みの税金を払っていないのです。

そのしわよせが、消費税となっているのです。

もし日本の金持ちが、先進国並みの税金を払えば、
消費税の増税などまったく必要ないのです。

というより、消費税の廃止さえ可能なのです。

https://www.mag2.com/p/news/377019/3 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


56 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:41:01.23 ID:J5zfweBg0.net]
【金利を下げている理由】

・長期国債の利回りを下げて、予算を通しやすくしたい。   
・銀行には、投資法人や投資信託をやってもらいたい。
・預金者には、投資信託や株式投資をやってもらいたい。

【物価を上げている理由】

・庶民を困らせたい。(買収しやすくなる)
・年寄りに働きに出てもらいたい。(年金が浮く)
・ゼネコンにカネをまくと、自然と物価が上がるのを正当化したい。

57 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:41:21.55 ID:J5zfweBg0.net]
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  

藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  

(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  

山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  

つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  

gendai.ismedia.jp/articles/-/50989  

公共事業絡みで口利き  

公明・藤井都議が都幹部などに    
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう  

www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html  

58 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:41:37.07 ID:J5zfweBg0.net]
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )  

与党協議に関わった横山氏は  
「自民党の北海道連の意見が  
まとまっていなかったこともあるが、  
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。  

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、  
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが  
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。  

56285.blog.jp/archives/49650766.html  

国土交通省で「天下り」が完全復活した。  

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。  

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、  
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、  
天下りを復活させたことになる。  

www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/  

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 06:41:47.31 ID:5HEsGOTm0.net]
▼例えるならこれと同じな↓
  
風力発電や太陽光発電の電気が何に使われたのかを把握していないなんて!
 
これは東電の怠慢!
原発で大事故を起こし、税金で救済してる企業なのに反省していない!
 
政権は責任を取って辞任するべき!!

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:41:59.62 ID:J5zfweBg0.net]
「特区」って、つまるところ、
特定の営利企業への利益供与でしょ。^^

これならまだ、非営利法人を間に挟む「三セク」の方が、
よっぽど奥ゆかしくないですか?


・国際医療福祉大学の年表
・千葉科学大学の年表

・特区事業の比較図
・その他の比較図

56285.blog.jp/archives/52582520.html 

あまり報道されない「水道民営化」と公明党 (MONEYZINE)
https://www.mag2.com/p/money/490231/2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


61 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:42:21.80 ID:J5zfweBg0.net]
天理市のメガソーラー事件も、代表が創価学会員ですね。
56285.blog.jp/archives/51449049.html

 
理財局の再就職先はこちら。↓
ariradne.web.fc2.com/rizai.html



62 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:42:53.11 ID:J5zfweBg0.net]
電通スポーツ(高橋兄弟)と創価五輪とは、
電通の企業理念「新しい価値の創造」と
創価の基本理念の「価値創造」とでつながりますね。


電通スポーツについては過去記事をご覧ぐださい。↓
56285.blog.jp/tag/電通スポーツ 

高橋兄弟は、パナマ文書だかでも登場してましたが、
個人的に調べたところ、伊豆シャボテン公園の三色旗が
動かぬ証拠なんじゃないでしょうか。

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:43:10.03 ID:J5zfweBg0.net]
・高橋治則が

64 名前:ヲいる「オメガ・プロジェクト」が
 「伊豆シャボテン公園」の運営会社「サボテンパークアンドリゾート」に
 経営参加したのは、2004年12月。

・高橋は、2005年7月に急死し、その後は、
 高橋の右腕である横濱豊行が会長となり、実権を握る。

https://megalodon.jp/2015-0127-0207-00/gendai.ismedia.jp/articles/-/646

・2009年12月25日、横濱は、
 金融商品取引法違反(偽計取引)罪で逮捕され、
 2010年2月19日に、同社は上場廃止。

https://megalodon.jp/ref/2015-0127-0207-42/cdn.ullet.com/edinet/pdf/S0005WWZ.pdf
[]
[ここ壊れてます]

65 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:43:31.48 ID:J5zfweBg0.net]
・「伊豆シャボテン公園」の入口付近に、
 創価学会のものと思われる三色旗がはためく写真が撮られたのは、
 2008年2月7日。↓
 
https://megalodon.jp/2015-0127-0205-14/sugimoto.cocolog-wbs.com/photos/uncategorized/2008/02/07/p1000143.jpg

「日本ベンチャー協議会」について補足しておくと、
設立者の天井次夫さんの会社「日商インターライフ」の
企業理念が「新しい価値の創造」なんですよね。↓

livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/2/e/2ef559b5.png

66 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:43:48.64 ID:J5zfweBg0.net]
東京オリンピック「経済効果予測」のオカシさを暴こう

開催国の政治家たちは、経済的な恩恵を約束する。

しかし経済学者の見方はほぼ一様に否定的で、
オリンピックの経済効果は幻想にすぎないという。

米ミシガン大学のステファン・シマンスキー教授は、
スポーツイベントが経済効果を生むことを
証明したまともな学術論文は
ひとつもないと指摘する。

「むしろ、逆のことを証明した素晴らしい論文ならある。

大きなスポーツイベントを開催することは
経済的な負担になると結論づけたものだ」

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52141

67 名前:山本太郎事務所 [2019/03/22(金) 06:43:53.13 ID:oPKnjwSz0.net]
毎月5000億円が詐欺集団自衛隊と犯罪軍事企業に流し込まれ、国民生活はボロボロ。
日銀の垂れ流しは全て軍事経済からの脅迫によるインフレ政策。

(洗脳されている国民)blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29721580.html
信じられないことだが、いまだに自衛隊・米軍、日米安保や日本各地の軍事基地が必要だと洗脳されている国民が多くいる。
自衛隊は血税を毎月5000億円も食い散らす悪質な詐欺集団だと、とうにバレてしまっているのにだ。
社会のクズである軍事企業と人間のクズである軍人を一掃する論議こそが重要なことだ。
国民と社会を守るためには、犯罪詐欺の軍事経済・軍事企業と軍人・軍事基地を国土から一掃し新しい時代を作らなければならない。
blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27481393.html

68 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:43:55.34 ID:njRr0yS50.net]
>>57
なら100パーセント社会保障費に充てるって言ってる安倍さんは何なの

69 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:44:07.77 ID:J5zfweBg0.net]
IR研究会 代表 草加和徳
https://integrated-resort.jp/articles/ 

株式会社 昌和商會 代表取締役 草加和徳 
www.showa-shokai.co.jp/company/ 

パチスロ屋さんですね。

70 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:44:25.43 ID:J5zfweBg0.net]
IR議連名簿 平成27年3月27日現在生活の党と山本太郎のなかまたち

衆議院  生活    小沢一郎
衆議院  生活    主濱了

https://web.archive.org/web/2016070107

71 名前:5211/http://integrated-resort.jp:80/parliamentarians []
[ここ壊れてます]



72 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:44:44.18 ID:rZ4nZiJ30.net]
もちろんアメリカちゃんに貢いでます
アメリカちゃんに貢いで自民政権安泰!

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 06:44:51.48 ID:BG/DDqY70.net]
山本は政治への情熱や行動力があるし竹中や大企業ばかり儲けさせる安倍と違って庶民の味方だよな
2世のかっこだけの進次郎なんかよりずっと次期首相候補だわ

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:45:24.85 ID:4nCVgmMX0.net]
なんで内閣官房に聞いてんの?
聞くなら財務省では?

75 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:45:49.03 ID:njRr0yS50.net]
>>64
こいつらがマジ安倍さん応援団
自衛隊賛成だけど安倍さんには否定的って勢力を崩したいやつら

76 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:47:28.75 ID:AJZX7BMs0.net]
山本みたいな政治家が沢山いたら日本は欧州みたいに良い政治が出来るのにね。

77 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:48:26.83 ID:UPO7CpzR0.net]
>>70
その財務省含めた全ての省庁の上にいるのが内閣府でしょ

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:49:24.33 ID:q4MS4jYb0.net]
税金のほとんどがそうだろ。
財政がー財政がー言いながら
搾り取るための口実に過ぎない。

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:50:28.12 ID:q4MS4jYb0.net]
>>65
詐欺師

80 名前:山本太郎事務所 [2019/03/22(金) 06:50:56.13 ID:oPKnjwSz0.net]
>>72

消費税増税分「84%が使途不明」
 山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせ発覚

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29003588.html
軍需経済という犯罪によって多くの一流会社の中に軍事部門が増殖し取り返しのつかない犯罪会社に成り下がって来ている事実だ。

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29877831.html
中朝脅威論とか改憲とか集団的自衛権とか尖閣竹島問題とはつまり、軍事財閥による税金泥棒犯罪のことだ、
インチキ防衛予算実質毎月毎月5000億円の拡大のためのフザけた寝言に過ぎない。

81 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:51:56.60 ID:4nCVgmMX0.net]
>>73
税金の差配は財務省の管轄なんだから、所轄官庁に直接聞いた方が早くない?



82 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:53:59.27 ID:RUhdWKCb0.net]
何割が在日や半島に流れていくんだろう

83 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:54:15.26 ID:87L966X/0.net]
>>57
イミフw

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 06:54:30.02 ID:686Z8D6Y0.net]
記者と議員なんだから使途不明。で済ますなよ。

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 06:54:38.23 ID:JAAc752q0.net]
これ散々言われてきたこと
消費税増税なんてしても企業が肥えるだけ

嘘つきが社会保障持たないって言ってるけどね

86 名前:山本太郎事務所 [2019/03/22(金) 06:54:39.07 ID:oPKnjwSz0.net]
>>77 詐欺集団自衛隊の三菱天下りのための消費税盗っ人経済。

www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
●憲法改悪の巨大利権・・・2012-2月24日の閣議決定答弁書で、
「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原子力)財閥の「顧問」として天下りしていることが分かった。
若者の生活を根底から破壊する恐るべき税金搾取の腐敗癒着構造である。
ひとりアタマ数百億円の国民の血税(防衛予算)を軍事財閥に持参して天下る、信じられないような腐敗構造なのである。
国民や貧乏若者をコケにした他では有り得ない腐敗の極みの税金泥棒構造なのだ。

天文学会は今回毅然として、憲法改悪の腐敗利権に直結する自衛隊の介入を追い返した。https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26869741.html

87 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:55:14.66 ID:RM7e1oCQ0.net]
>>73
大企業の取締役に営業利益の内訳聞いてわかるわけないやん

88 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:55:16.9 ]
[ここ壊れてます]

89 名前:2 ID:klOjI7UF0.net mailto: 財務省ガーとかじゃなくて
公約掲げて税収決めたんだから内閣府は知ってて当然だよね?
[]
[ここ壊れてます]

90 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:57:20.19 ID:YXz/lNi40.net]
ネトウヨは安倍擁護するために麻生に責任押し付ける流れになってるの?

91 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:58:35.54 ID:Mp4oIWQl0.net]
安倍とその取り巻きとクズ公務員と言う仲間たち



92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 06:59:07.41 ID:h+LxCVVb0.net]
安倍ちゃんどうすんのこれ?

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:59:32.48 ID:+n5Ihxk60.net]
社会ルールはたまたまいい家に生まれただけのアホボン達が、
自分達の都合のいいように作っている

まぁアンネ・フランクも言っていたが、ナチスドイツも悪いが、それを支持する
馬鹿な国民も悪いと・・・日本人は大人しすぎるね
公文書やデータも偽装しているわけで、選挙結果も弄っている可能性はあるけどね

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 07:00:49.51 ID:agW67B9G0.net]
>>35
いや全体としてそうだが増税分は全て社会保証費に充てる言ってたで

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 07:00:55.41 ID:WOwIDDEz0.net]
使途不明ってことはつまり森友加計トランプ財団に横流ししてしまったというだけのこと

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 07:01:06.24 ID:JAAc752q0.net]
原発破裂した時に国会議事堂取り囲んだけど何も起こらなかった
それ以上の事しようとしたら暴動とか暗殺とかそっち系になるけどいいんかいな

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 07:01:36.41 ID:6mTt5q9F0.net]
もう議員と官僚は皆殺しで良いと思うが?

98 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 07:02:56.91 ID:dvOXRdAN0.net]
嘘吐き晋ちゃん

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 07:03:45.48 ID:agW67B9G0.net]
>>80
ところがどっこい
数値出せ言っても出さないんだから調べようがないのが現状

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 07:05:30.19 ID:beyzmgYG0.net]
「あ〜やっぱり噓ね」とか「ま〜た噓だったのか・・」とか
政治家とは、そういう詐欺集団のようなものと、
国民側に諦めが出てきていたら、末期症状だよね

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 07:06:44.24 ID:NKVkkr/Q0.net]
なんかこの、これがこうでこうだからこうに違いない!って自分の中に一つの解が生まれると、「これは絶対間違い無い!」って決めつけるロジックが怖いんだよな…
左翼系のフリー記者の記者に多く感じるこの傾向…



102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 07:07:00.32 ID:agW67B9G0.net]
>>81
消費税増やして法人税減らすんだからそりゃ大企業だけはブクブク太りますわなw欲豚の集まりが支持団体抱える自民党だから言う事聞かなきゃ組織票失う危機だし

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 07:08:53.56 ID:agW67B9G0.net]
>>84
本来はな
それに各省庁の纏め役担わなきゃなんだから調べて数値出せと言う位するのが当たり前

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 07:09:48.07 ID:ZAZEoJBb0.net]
ネトウヨそっ閉じ
増税で一番の苦しむのが底辺のネトウヨなんだがな。

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 07:10:40.52 ID:UPO7CpzR0.net]
>>77
官房長は政府の広報官でもあるから
公式見解を聞くならここでしょ

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 07:14:43.75 ID:aBku0OQX0.net]
ま、ここにツッコむのは当たり前だわな
野党もツッコまないのは後ろめたいことあるってことだろ
失うものが無い山本太郎は怖いね

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 07:17:30.75 ID:vg85shPt0.net]
NHKの存在意義に踏み込めば国民が手の平を返して味方してくれるぞ

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 07:23:37.62 ID:37oDB3fC0.net]
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
dws

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 07:42:20.11 ID:l06knfei0.net]
ニュースソースが、ブログ?

110 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 07:58:50.83 ID:y6s9cTlS0.net]
田中龍作ってスレタイに載せたらいいと思う

111 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 07:59:54.19 ID:CeMiFyGZ0.net]
指原莉乃さん、ウーマン村本を名指しで批判「政治を語りたがるタレント」

→ 村本「 指原さんが干されますように…」

‪ https://snjpn.net/archives/105054‬



112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 08:06:43.08 ID:C1iLJZpm0.net]
逆神の登場

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 08:08:19.37 ID:RT0MvFjX0.net]
マジに糞政府だな、糞共はテロにでもあえばいいのに。

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 08:12:27.32 ID:CeMiFyGZ0.net]
>>21

頭悪すぎてw

115 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 08:27:22.18 ID:i/BL4DtB0.net]
山本太郎は愛国者で保守(移民反対、消費税廃止、反グローバリズム)

安倍晋三は売国奴でパヨク(移民賛成、消費税増税、グローバリズム推進)

116 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 08:28:20.01 ID:M3SRdPsF0.net]
また安倍が嘘をついた

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 08:29:38.68 ID:dEJTUxtn0.net]
あのアナウンスの仕方からすると逆じゃないとあかんよなあ
8割が社会保障と違うとか

118 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 08:29:49.31 ID:i/BL4DtB0.net]
取り敢えず、

安倍晋三、小泉純一郎、竹中平蔵の3人はネオリベ売国戦犯として外患誘致罪、内乱罪で逮捕して裁判しないとね。

119 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 08:30:45.04 ID:i/BL4DtB0.net]
安倍信者が嘘つきなのも、安倍晋三自体が嘘の塊だからだね

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 08:34:50.50 ID:jyR0P9PR0.net]
安倍は、日本破壊しようとしているかも知れないが、野党も日本を壊滅させようとするのが目に見えているからなぁ…
破壊か?破滅か?はたまた壊滅か?
どの道地獄逝きなのは間違いない。

121 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 08:35:09.17 ID:yRsoAmtl0.net]
>>1
民主党支持の公務員の給与を上げたりしないぞ
自民党支持の公務員の給与は上げるけどな



122 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 08:48:17.40 ID:rcgdBlhl0.net]
>>115
要するに山本太郎は・・・

ウルトラマン、ミラーマン、スペクトルマン、仮面ライダー、みたいなもんだな。

ウルトラ警備隊の制服が似合いそうだし。

123 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 08:49:56.99 ID:TX69SNbO0.net]
日本のデマ王者は誰だ?鳩山?こいつ?

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 08:51:36.41 ID:rcgdBlhl0.net]
ちょっと待てよ…

レインボーマンが山本太郎にぴったりだ。

死ね死ね団は自民党清和会で、ミスターKが小泉純一郎で後は適当に安倍晋三や竹中平蔵、セコウたちを散りばめて・・・

宗教法人おたふく会は、壺売りとナンミョーに相当。

125 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 08:52:07.18 ID:rcgdBlhl0.net]
>>118
君の大好きな安倍ちゃんでしょうw

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2019/03/22(金) 08:54:44.67 ID:TVOZi+Dp0.net]
>>1
さすが山本太郎

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 08:55:03.51 ID:OeLT8Bjn0.net]
(´・ω・`)自分が理解出来ないものは全て「キモい」で終わらせるまんこと同じw
自分が見つけられなかったものは全て使途不明www

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 08:55:41.69 ID:ghrclnEK0.net]
>>38
それだったらまだましだ。
文字通り借金の返済に使ってるんだ。

マクロ経済視点で言えば国家のバランス

129 名前:シートの縮小だ。
これがどれだけ馬鹿らしく愚かしい行為なのかは自分の頭で考えてくれ。
[]
[ここ壊れてます]

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2019/03/22(金) 08:56:56.43 ID:TVOZi+Dp0.net]
>>122

何に使ったの?

131 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:03:24.64 ID:a5sYKTPV0.net]
>>35
>使途の決まっている目的税なら、そういうふうになってる。
>消費税は目的税じゃないと思ったけど。

目的税とか言葉遊びはいい。
消費税は貧乏人からも巻き上げる税という意味で
非常に慎重に増税しなきゃいけない特別な税だから
これが無駄に使われないように普段から使途を明確化しておくべきで
この事自体は政府自身も認めており、
過去もその約束の元で増税されて来た経緯がある



132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:05:16.86 ID:XhKL/Qax0.net]
† マタイによる福音書7章13節から20節

13 「狭い門から入りなさい。滅びに通じる門は広く、その道も広々として、そこから入る者が多い。
14 しかし、命に通じる門はなんと狭く、その道も細いことか。それを見いだす者は少ない。」
15 「偽預言者を警戒しなさい。彼らは羊の皮を身にまとってあなたがたのところに来るが、その内側は貪欲な狼である。
16 あなたがたは、その実で彼らを見分ける。茨からぶどうが、あざみからいちじくが採れるだろうか。
17 すべて良い木は良い実を結び、悪い木は悪い実を結ぶ。
18 良い木が悪い実を結ぶことはなく、また、悪い木が良い実を結ぶこともできない。
19 良い実を結ばない木はみな、切り倒されて火に投げ込まれる。
20 このように、あなたがたはその実で彼らを見分ける。」



† エペソ6章10-12節

終わりに言います。主にあって、その大能の力によって強められなさい。
悪魔の策略に対して立ち向かうことができるために、神のすべての武具を身に着けなさい。
私たちの格闘は血肉に対するものではなく、主権、力、この暗やみの世界の支配者たち、
また天にいるもろもろの悪霊に対するものです。

133 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:07:11.78 ID:rcgdBlhl0.net]
そろそろ野党は山本太郎を野党統一首相候補として持ち上げた方がいいんじゃないの?

枝野、タマキン、小澤、志井、みずほとかじゃあ首相候補として無理があるし

134 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:08:30.21 ID:mlQlLnvw0.net]
>>122
いや、聞かれたんだから内訳を話せよ? ってだけの話なんだが?

マンコとか全く関係ねーーーよな? 低能なのおまえ?

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:09:52.28 ID:rcgdBlhl0.net]
>>126

† ヨハネの黙示録18章18節だっけか?
有名な666があるのって。

666が正に安倍晋三w

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:15:05.63 ID:zFr1cjDO0.net]
使途不明っつか、消費税のほとんどは国債の償還に注ぎ込まれてるぞ。
「国の借金ガー」がウソ確定しちゃったから、「社会保障ガー」に
言い訳を変えて、一部お申し訳程度社会保障に充ててるのが現状。

大半は財務省の権益である「ムダな」緊縮に使われている。

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:15:45.61 ID:O4vOPdkr0.net]
使い道がわからずに増税だけするのか
こくみんはq金だけ取られて泣きを見るだけだな

138 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:22:11.98 ID:NHLv9hdL0.net]
そんなもの安倍が無駄にバラマキし、無駄使いの為に決まってるだろ。

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:22:12.75 ID:uHdewdMk0.net]
>>123
ホントにマシなのかな?富裕層がタックスヘイブンしてしまったら、借金返済さえ出来ない動かないカネの完成。

140 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:24:08.17 ID:rCKlrxQM0.net]
山本太郎にあわてる
ネトサポw

141 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:26:08.65 ID:TR8OU3ka0.net]
>>130
消費税増税なんて財務省の省益のためにやるだけだからな
森友で大騒ぎするなら、うまく使って財務省解体に追い込むべきだったのに
アベガーとか的外れなアホ大杉



142 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:26:23.85 ID:1RSx3M1j0.net]
山本太郎て見た瞬間に「ああw」てなったわ
日頃の行いをキチンとやらないと正しいことでも信じてもらえないYO!

143 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:27:46.22 ID:52MTMvh+0.net]
安倍のみクスッ

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:27:50.74 ID:eUhKfWLg0.net]
田中龍作とかまだいたのかw

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:28:16.76 ID:ghrclnEK0.net]
>>130
国民はもっと怒らなきゃならない。

努力して生み出した付加価値を無かった事にされてるんだから。

146 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:29:08.83 ID:dXqnr4uc0.net]
デマ屋とキチガイの最強タッグやんけ!

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:29:10.75 ID:jfHqUtgL0.net]
>>21
でもうちのお給料増えた(´・ω・`)

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:29:47.25 ID:jfHqUtgL0.net]
>>36
ユニオンとか?

149 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:30:03.32 ID:ymFMuHpo0.net]
食口さ〜ん! 出番ですよ

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:30:30.26 ID:XpSNZyrH0.net]
>>74
だとして絞り取ったカネはどこに消えたのだ?
よく日本は破綻しない派が言う、政府の借金を税金で返済した国は日本など無いが正しいなら
増税ぶんは借金の返済に充てたってのも嘘になる

151 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:30:33.09 ID:SBkWoDiH0.net]
法人税減税がなければ足りないから仕方なくって言い訳も可能だが
がっつり法人税下げて内部留保が過去最高で
そこから自民党は献金貰いまくり
ちょっとやりすぎなのでは?



152 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:31:44.67 ID:XpSNZyrH0.net]
>>144間違えた

よく日本は破綻しない派が言う、政府の借金を税金で返済した国など無い、が正しいなら

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:32:04.56 ID:TGZ/QnVm0.net]
マジで太郎支持しよう

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:32:54.68 ID:jfHqUtgL0.net]
山本さんには期待
学さんにも期待(´・ω・`)

155 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:33:25.08 ID:RSTT1Ssd0.net]
>>144
上級国民がおいしくいただきました
つーか江戸時代からそうじゃん
宝永の大噴火で諸国高役金40万両集めて、実際に被災地に使ったのは16万両
残りは浪費で消えた

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:33:26.88 ID:nP0Jit4C0.net]
酔っ払いの絡み方に近い(´・ω・`)

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:34:22.71 ID:jfHqUtgL0.net]
>>149
浪費なら国民のどこかには入っているけど
被害に遭われた方に上げたかったね(´・ω・`)

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:34:47.53 ID:d5r8xVPD0.net]
増税分は上級国民がおいしくいただくだけだろ
一般国民も消費税10%を望んだんだから自業自得だがなw

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:35:00.25 ID:CzQSL6xJ0.net]
>>146
財政赤字の分きっちり個人金融資産が増えてる。
税収55兆円、国債発行45兆円で100兆円の予算を組み社会保障で40兆円の支出。
ナマポ見たいに全額消費されるならプライマリバランスのマイナス分真水が増えてインフレになるはずなんだけど、日本の老人は大金持ち。
個人資産1800兆円の約6割を所有してる。なので、社会保障で支給した分がそっくりそのまま貯蓄に回る。
そしてそれが国債市場に還流するからどれだけやってもインフレにならない。消費性向の高い若年低所得労働者から消費性向の低い高齢富裕層への逆配分しててインフレになったら経済学がひっくり返る。これが失われた30年の正体や。

160 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:35:00.73 ID:urcrrDZR0.net]
三橋貴明×山本太郎】Part2 「日銀破綻論

161 名前:」の大嘘〜御用学者が増税したい本当の理由、そして財務省の裏工作
https://twitter.com/TK_Mitsuhashi/status/1108501905402032129
 
(deleted an unsolicited ad)
[]
[ここ壊れてます]



162 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:35:55.71 ID:yta8gZH80.net]
太郎やっちゃっていいよ
若い人や子供のために使ってくれ

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:36:04.94 ID:DA8jES3a0.net]
消費税増税分は「すべて社会保障に」の発言は真っ赤なウソ

この「消費税増税分はすべて社会保障に」という政府の宣伝はごまかしで、消費税増税分は
実際には、大型公共事業や防衛予算、法人税減税の原資にされようとしている。


 結局、いくら消費税を投入しても、名目を消費税に変えるだけで、これまで、
「年金のため」と国民負担を強いてねん出してきた財源や「埋蔵金」を、
堂々と他の事業の財源に移し替えるだけなのである。

www.hhk.jp/hyogo-hokeni-shinbun/backnumber/2014/0425/070003.php

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:36:35.69 ID:DA8jES3a0.net]
増税した5兆円のうち社会保障にはわずか1割。

安倍政権の「すべて社会保障に」は大ウソ!
詐欺も同然…

政府は、消費税を導入する時も、増税する時も繰り返し「社会保障の充実」を理由にしてきた。

blog.goo.ne.jp/kimito39/e/00a53a71ea55430a0cd7d87906806f6e

165 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:38:39.45 ID:Xm+j+KFl0.net]
>>135
だからと言って安倍晋三の売国行為と外患誘致を正当化はできない。

安倍晋三は国賊にして、朝敵、逆賊、売国奴なのだから。

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:38:58.76 ID:tclSGbwi0.net]
消費税率8%引き上げ後の消費税収増6兆円
同じ期間の社会保障関係費増加分は5兆円
しかも同期間に新規国債発行額は減らされている。

そもそも

消費税収17兆<2倍の壁<社会保障関係費一般会計負担分34兆

と、消費税収は社会保障関係費に大きく届かず、半分は国債で賄われているので、
社会保障関係費における国債依存分を1兆分減らしつつ、
5兆円は社会保障増加分に使われたと考えるのが妥当。

1のリンク先の記事のどこを読んでも、84%が使途不明の根拠がない。

高齢化による社会保障費の異常増加が続く今の日本で、
歳出増加最大セクターは社会保障関係費であり、
他に兆単位で伸びるようなセクターはない。

消費税収の大部分が社会保障費に流れていないというなら、
国債発行額が減少しているのに、社会保障費の増加分はどこから出ているんだ?
むしろ消費税増収分の他に財源あるなら出してみろという話だ。

167 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:41:51.09 ID:Xm+j+KFl0.net]
>>154
三橋貴明は泥舟「安倍晋三丸」からタイミング良く逃げたよな〜
まあ、三橋貴明は元々が反グローバリズムだったから安倍晋三を昔から支持してたのには違和感ありありだったからね。

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:42:19.50 ID:tclSGbwi0.net]
消費税導入前、昭和63年度の社会保障関係費が12兆弱。
現在の社会保障費が34兆円前後。

消費税導入後、社会保障関係費は22兆円程増えているが、
消費税収全額は17兆円しかない。

つまり、消費税収を全額社会保障関係費にぶち込んでも足りないから、
その上国債発行、つまり借金して維持しているのが現実だ。

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:44:02.69 ID:HxGbcT/Q0.net]
5スレの >>984 さんへ
鳩山は日本人には分不相応な首相だったよ>その通りだね。
*鳩山由紀夫さんは、今から10年前の時点で、日本をいち早く『対米従属』→『対米自立』へと導こうとしたんだよ。
「東アジア共同体」などを主唱してね。

10年前の日本と中国の関係なら、まだ日本の国力は高く、相対的に中国の力は弱かったので、
日本がイニシアチブを取って、中国やロシアなどとの関係を改善して、朝鮮半島などを平和して
東アジアの枠組みを作っておけば、今よりも日本の中国やロシアへの力は大きかっただろうし、
東アジアや国際的な日本のポジションや地位は高かっただろうな。

*だけど、鳩山由紀夫さんのその方向性の政策や戦略は、
『対米従属』を続けることで自分たちの既得権益を未来永劫守りたい日本政府の官僚たちなど
日本の既得権益、『上級市民』の既得権益に触れてしまったので、
アメリカスクールに支配された外務省などの官僚たちやその配下の日本のマスコミなどによる妨害工作やでっち上げによって、
鳩山由紀夫さんは首相の座から引きずり下ろされてしまったんだよね。

・日本人には安倍がお似合いだ。
>安倍政権とは、「野党がだらしがない。」と言い訳しながら、
日本人が(何か新しいことや別の道を)何も考えない、何もしないことを決めている『今の日本人の象徴的な存在』なんだろうな。確かに今の日本人にはお似合いの首相だよ。

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:48:08.74 ID:jfHqUtgL0.net]
>>161
悲しいねえ
(´・ω・`)

171 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:48:55.93 ID:DA8jES3a0.net]
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」
( テレビ番組の動画ソースあり)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543689895/201



172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:49:26.44 ID:DA8jES3a0.net]
山本太郎さん、公務員給料UP反対の立場
https://www.youtube.com/watch?v=kFAPlRSMT6o

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:51:14.94 ID:Xm+j+KFl0.net]
>>154
いま動画観てるがすごいな、安倍晋三終了だ。

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:51:26.95 ID:x1jjo7KE0.net]
要否税84%といえば1兆9000億じゃないか

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:52:23.97 ID:x1jjo7KE0.net]
消費税84%といえば1兆9000億じゃないか

176 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:52:39.30 ID:ywDXiz+j0.net]
使途不明という言い方がどうかと・・・
消費税も他の税金とどんぶり勘定だろ?

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:52:50.67 ID:Xm+j+KFl0.net]
>>162
最近、俺もそう思うようになってきたよ。
国民の半分がバカだから、もうどうしようもないんだよね。

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:55:29.44 ID:CzQSL6xJ0.net]
>>169
消費税法第一条 第二項
「消費税の収入については、地方交付税法(昭和二十五年法律第二百十一号)に定めるところによるほか、毎年度、制度として確立された年金、医療及び介護の社会保障給付並びに少子化に対処するための施策に要する経費に充てるものとする」

179 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:55:37.30 ID:yta8gZH80.net]
医療費にまわりすぎるのも良くないな
病院勤務やけど擦り傷、擦り傷、お尻がすこし切れただけ、熱が37℃、この程度で夜中に来院されたり、救急搬送されて来たりする。 不安な気持ちもわかるが勘弁してほしい

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:57:54.27 ID:x1jjo7KE0.net]
84%といえば1ちょう9000億じゃないかどこへ行ったんだ 安倍

181 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:58:25.82 ID:Xm+j+KFl0.net]
>>172
その為に夜間救急診療所があるんだよ。
特に老人子供の肺炎だったら命にかかわる。
軽々にそんなことを言ってはならんよ。

火事の119や事件の110と同じ。
何事も無ければ一安心なのだから。



182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:59:01.59 ID:ghrclnEK0.net]
>>133
それでもその金はどこかで使われる可能性がある。少なくとも0%ではない。
しかし財務省のやってる借金返済ってやつは単に資産と負債の数字を相殺するだけの行為なので
実体経済に流れる可能性はゼロなんだよ。
多くの国民を貧困化させて得られたものは帳簿の数字を小さくしただけ。

183 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:59:52.74 ID:x1jjo7KE0.net]
何の借金だ安倍

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 10:00:30.09 ID:uEaVMOah0.net]
宝くじと消費税は全部政府の裏金になる

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 10:01:54.80 ID:CzQSL6xJ0.net]
>>172
商売繁盛やんか。
医療費だろうと福祉費だろうと誰かの支出は誰かの収入になってる。
問題は税金や保険というのは再分配だったり、セーフティネットの機能を果たす筈が、お金が充分有って支払い能力のある人達に支給されて、本当に必要なセクターに回らない事やで。

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 10:02:04.68 ID:0Y+NWpqk0.net]
大体こいつ自体、信頼できない人間じゃないか!

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 10:03:05.47 ID:2CvcXcLs0.net]
>>1
この16%って何の数字?

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 10:06:23.93 ID:2CvcXcLs0.net]
>>175
いや、年利の払いはどうしようもないから。

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 10:07:57.51 ID:sJFdgtnc0.net]
国の借金の返済に充てた

これを使途不明とするアホアホ脳

190 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 10:08:47.20 ID:2CvcXcLs0.net]
>>169
よもや、この16%って、予算に占める社会保障費の割合ってことはねえよな?

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2019/03/22(金) 10:09:55.37 ID:TVOZi+Dp0.net]
>>182
なんで
そんな訳のわからんことすんの?



192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 10:10:03.45 ID:ghrclnEK0.net]
>>181
日銀に支払う金利は年度末には国庫納付金で政府に還付されてる。
本来やる意味のない利払いであり、それこそエネルギーの無駄遣い。

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 10:10:43.03 ID:9PWsLRQ20.net]
>>42 = >>85 = >>99

ネトエラ

パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がすさまじい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html

.

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 10:12:42.45 ID:WRIz6zzu0.net]
消費税はひも付きじゃないからな
本当に社会保障に使うなら社会保障税に名前変えて使途限定税にするわなw
10兆集めて1円でも社会保障に使えば「社会保障が充実した」と言い切れるからなw

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 10:13:02.22 ID:3HzoYv3c0.net]
かつて、高校生素人のお笑い大会で、
水着と杖を持ってメロリンQと言って笑いを取っていた少年が今では、
政治家に…

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 10:14:56.38 ID:2CvcXcLs0.net]
>>185
いや、国債の金利を払わないわけにいかんでしょ?

197 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 10:16:38.93 ID:2CvcXcLs0.net]
>>187
関係ないのさ。なぜなら社会保障費の方が増税しても消費税総額より大きいから。

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 10:17:19.02 ID:HxGbcT/Q0.net]
>>170 だから、高橋洋一さんや三橋貴明さん、山本太郎さんなど『日本の借金や財政は問題無い。大丈夫。』
という世迷言に惑わされる人たちが、日本の国民の大半なんだろうね。
(世論調査に差があるが、最近世論調査では今年の消費税の増税に反対な国民が60%以上もいたから。
賛否が拮抗してきる世論調査でも、反対派が上回っているので。)



199 名前:ナも、『現実的には、日本の借金は先進国一巨大で、日本政府の財政は先進国で最悪』なんだよね。

日本の『純債務 対GDP比』は、152%(2016年)で、財政悪化している120%のイタリアよりも日本政府の借金は巨大だからね。

・医療介護費だけでも、2025年には50兆円→75兆円も増えてしまう。実に『消費税10%分』だよ。

・日本の財政や財源は、これ以上なかなか削れない。
日本政府の支出の40%が借金の返済(国債の償還費)で、30%が社会保障費(年金や医療や介護や生活保護など)なので。
→だから、『日本政府の支出の70%が借金の返済と社会保障』で、
『残りの28%の中から』、地方への仕送りである地方交付税交付金、政府系金融機関の原資、公共事業、科学振興、教育、防衛など
様々な分野の政策を配分しているから。
(国民やお前らが「削れ、削れ。」って財務省に言うから、財務省は『お前らが上げたがっている』防衛費まで削ろうとしている。)

・これから日本は高い経済成長を望めそうに無い。

*日本はこのような状態や予測なのに、「日本の借金や財政は問題無い。大丈夫。」と言っている人たちやそれを信じている日本の国民の大半は、
『頭が、どうかしているとしか思えない』ね。
[]
[ここ壊れてます]

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 10:19:10.97 ID:WRIz6zzu0.net]
>>190
何言ってんだこの馬鹿w

201 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 10:21:56.08 ID:ZPOygIUK0.net]
使途不明って何?
何に使ったかわからないって事?
最悪職員の慰安旅行に使われてる可能性も否定できないって事?



202 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 10:24:09.38 ID:CzQSL6xJ0.net]
>>187
紐付きやで。
消費税法第一条 第二項
「消費税の収入については、地方交付税法(昭和二十五年法律第二百十一号)に定めるところによるほか、毎年度、制度として確立された年金、医療及び介護の社会保障給付並びに少子化に対処するための施策に要する経費に充てるものとする」

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 10:27:42.82 ID:dEJTUxtn0.net]
集金しておいて何に使ったかわからんとかないやろ
逮捕しろ

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2019/03/22(金) 10:27:47.54 ID:TVOZi+Dp0.net]
>>191
また言っとるわ
消費が減ってるときに
消費税増税しかないとか

ペラペラ喋んなキチガイ

現実を見ろ

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 10:28:13.44 ID:+Kh4mMHs0.net]
>>25
田中角栄さんみたいに、優秀な政治家がマスコミ経由で消されます。
税務調査?賄賂?  
第二の口ッキ一ド事件?

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 10:31:12.51 ID:KU8/WE2C0.net]
まぁな、日本の場合は北欧のように税金は高いが医療費教育費は無料とならないのは、中抜きする政治家や公務員、B利権、Z利権が信用ならないから。

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 10:33:01.51 ID:ycSocLQr0.net]
山本太郎は左翼に洗脳されちゃっているけど、
結構勉強家なんだよね。

財政支出がどのくらいGDPを増加させるかとか
ちゃんと勉強してたし、
あいつはもしかしたらこれから保守派になるか
もしれない。

208 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 10:37:20.53 ID:ycSocLQr0.net]
山本太郎は純粋な左翼であって反日ではない。
左翼なのは反日の連中に騙されているから。
あいつの言動からそう分かる。

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 10:38:14.99 ID:tAIkcl6/0.net]
>>149
こういうとき過去を振り返ると、国民が国家に飼いならされることがいかに愚かなことかがわかるよな
やはり解決方法はたったひとつしかありえない

やはり彼は正しかった

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 10:41:11.28 ID:3mSvxHZZ0.net]
>>186
ネトウポってのも有るんだぞ

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 10:42:13.09 ID:F8nmbe4m0.net]
日本は国民がバカすぎるからな
マスコミにいいように洗脳されてる。
自民でも野党でも変わらない。経団連の利益



212 名前:が第一。
政策実行力があるだけ、強引なだけ安倍政権は厄介、地獄。
日本がガンガン売られまくっている。
[]
[ここ壊れてます]

213 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 10:45:20.83 ID:F8nmbe4m0.net]
山本太郎はしょーもないよ。
前に言動見てたらそれが分かった。
ネット動画中継やってたからね。
それ以来、相手にしていない。

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 10:47:33.53 ID:aP++r6bK0.net]
国が借金の返済をするって事は、実質的にお金が消える事を意味するから、

まーた国民は貧乏になっていくわけだ

それが親方クソ雨の産廃ヘリだとか、産廃要り薬と称する毒だったとしたら・・・

属国は楽しいか?

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 10:52:35.12 ID:UyvDs4990.net]
>>144

何言ってんだ?

増収分は借金返済に使った

民間・実体経済の金を消しちゃいましたっと

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 12:20:15.59 ID:pGZGW+X60.net]
山本太郎は救世主だな
なんか変わりそうな気がする

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 13:13:56.50 ID:AcIxGvhz0.net]
【経済】30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1551874346/

【自由党】消費税増税分「84%が使途不明」 山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせ発覚(参・東京)★7
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553226298/

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 13:17:51.99 ID:G3bX05Ka0.net]
官僚の劣化がひどいな。昔から政治はクソだったが官僚はまだまともだった。

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 13:25:26.81 ID:3b2CaYvo0.net]
桜田大臣よりよっぽどまとも

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 13:29:45.43 ID:AcIxGvhz0.net]
◉【三橋貴明×山本太郎】Part1 絶対にTVでカットされる国債の真実
https://blog.goo.ne.jp/hosizorajp/e/509021c69ef7fc8d0982923966c14c09

221 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 13:30:06.35 ID:a5sYKTPV0.net]
>>209
>昔から政治はクソだったが官僚はまだまともだった。

まともっていつの時代?明治維新とか??
俺が生まれた以降ではそんな時代知らない



222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 13:30:18.98 ID:VaUxzC2L0.net]
せめて財務省に聞けよ

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 13:33:20.83 ID:gpm3HGWX0.net]
>>207
パヨクの星、山本太郎ってか?wwwwアホすぎるwwww

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 13:33:32.87 ID:VaUxzC2L0.net]
>>84
予算案の審議をしたのは国会議員
中身も知らずに採決に及んだと自白するのは政治家として致命的

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 13:47:18.44 ID:Xm+j+KFl0.net]
>>214
安倍晋三がパヨク

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 13:57:51.22 ID:okWCCK1v0.net]
>>214

笑ってる場合じゃないぞ

安倍より山本太郎の方がはるかにまともなんだから
絶望しろ
 

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 13:59:42.02 ID:AcIxGvhz0.net]
【経済】30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1551874346/

【日経新聞】過去20年間の時給、日本は9%減 主要国で唯一のマイナス 抜け出せるか「貧者のサイクル」★5
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553188955/


228 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 14:16:24.12 ID:ty6fbhd+0.net]
詭弁で誤魔化さないで説明しろって話なのにな

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 14:31:53.42 ID:3mSvxHZZ0.net]
山本はパヨクじゃなくてフリースタイル
山本はパヨクじゃなくてフリースタイル 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


230 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 14:33:38.01 ID:3mSvxHZZ0.net]
>>220
なんやロック五十四ってなんや

231 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 14:51:13.37 ID:vlOvdTd30.net]
>>114
安倍自体は、誰かの書いた作文を嘘とも本当ともわからずに読んでるだけなんだけどな。

時々ルビ振ってないと、



232 名前:デンデンとか言っちゃうし。 []
[ここ壊れてます]

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 15:03:29.45 ID:5Cp29tFd0.net]
財務省の業務妨害w

234 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 15:06:02.39 ID:RcTrYl8y0.net]
>>159
ならそう説明すればいいんだよなぁ
できない理由があるから隠すんでしょ

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 15:15:36.19 ID:qYfW4e570.net]
実質、人権など全く認められていない中世ジャップランド。
警察も司法も腐りすぎ。死ね。

・自白調書だけで裁判で有罪に持ち込める

・その自白調書は、警察の作文でもOK

・作りたいだけ冤罪が作れる。

・しかしヤクザとは癒着してるからヤクザはやりたい放題。


死ね糞ジャップ


21

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 15:19:02.66 ID:OXsw6OGD0.net]
アクロバットネトサポが一言↓

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 16:33:46.69 ID:Iy8idRol0.net]
使途不明ってだけで福祉に使われてないとは言っていないから
野党じゃなくて第三者が調べれば福祉に使われてることがわかるはず
パヨクの印象操作に騙されるな!

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 16:38:13.00 ID:AcIxGvhz0.net]
▧【自由党】消費税増税分「84%が使途不明」 山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせ発覚(参・東京)★8
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553239726/

239 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 17:04:33.97 ID:syx5KGAp0.net]
福祉に回すのではなく借金返済に回してるのか。
そしてまた新たな借金を繰り返す。

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 17:12:16.79 ID:MIrw8xxA0.net]
正しいか間違ってるかは知らんが、タダ飯食らってるタレント議員よりは仕事してるな。

241 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 17:24:37.29 ID:rFFL8Tql0.net]
>>230
間違っているという事はない
内閣官房には説明責任があるだろうな



242 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 17:51:21.23 ID:nfnd/Hq20.net]
メロリンキューしか頼るとこがないのか

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 18:07:58.15 ID:FBsPq9aJ0.net]
>>14
大半は扇動されて思考停止中のラジコンだからなぁ…

244 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 18:09:43.57 ID:FBsPq9aJ0.net]
>>214
チョン以下のゴミだって自覚ある?

245 名前:違反スレ ねつ造 アクセス稼ぎ mailto:sage [2019/03/22(金) 19:35:57.26 ID:rL5YGhjW0.net]
違反スレ

捏造

【田中龍作ブログ】消費税増税分「84%が使途不明」 山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせ発覚★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553194154/

===============================

以後 書き込み禁止


朝鮮工作員でのスレ立て禁止

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 20:26:52.31 ID:6wnXmI3D0.net]
山本太郎は立派だ

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 20:31:59.67 ID:w1RyzHwL0.net]
安倍政権がまた嘘をついてたのがバレたのか
まああの爺さんは国会で「 税収というのは国民から吸い上げたもの」と発言していたからな
あいつらはおそらく税金が自分のものだと思っているんだろう

248 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 20:35:19.50 ID:MW3Gjk0w0.net]
朝日、毎日、東京みたいなアベを嫌っているマスコミが発信元でなくて
よりによってなんちゃってジャーナリストの龍さんのブログが発信元なの?

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 20:40:24.07 ID:C5RDVfEn0.net]
>>238
朝毎東京は別に安倍晋三を嫌ってないよ、つか上層部は仲間でしょう。
購読者層が安倍晋三を嫌ってるから、ギリギリのラインでニーズに応えてるだけだよ。

250 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 21:23:08.27 ID:zLcnhAEL0.net]
これは山本太郎がGJ
どこかのボンクラ太郎とは大違い

251 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 21:25:37.43 ID:5j7oxjJb0.net]
さすがクソ日本
死んだ方が良いな
クソ日本に納税するくらいなら死ぬわ



252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 21:32:05.78 ID:ghrclnEK0.net]
>>190
市中に出回ってる国債も金利もここでは問題ないんだよ。
財務省が消費税増税分で借金返済に回してるのは日銀が買い上げた国債に対して。

てかお前が貧乏にならない為にレクチャーしてやってるんだから少しは賢くなろうと努力しろよ。

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 21:38:53.08 ID:r006DESB0.net]
山本太郎は国策捜査されるのだろうか?
グローバリストにとって非常に邪魔な存在だしな
でもメロリンQがこんな立派な政治家に化けるなんて、思いもしなかったわ

254 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 22:28:27.83 ID:+3VTf7Iz0.net]
>>1
選挙前にスキャンダルが出てきそうw

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 09:00:44.92 ID:5CHohsqi0.net]
財務省に喧嘩売ってるから
スキャンダル流されそうだな
負けずに頑張って

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 09:20:38.20 ID:1FdpXguZ0.net]
国策捜査のパターンは大体以下

新潮文春がスクープ→朝日読売の1面で新たな疑惑がドーン→ワイドショーがお祭り騒ぎ→オールマスコミ体制でメディアスクラムであることないことバッシング→東京地検特捜部が颯爽と出動

経世会系政治家を潰す時に多用されたパターン

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 11:24:26.20 ID:yiwd/Edx0.net]
日本国民から搾り取った税金は外国人の為に使われます


途上国女性400万人に教育機会提供と首相
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553305579/

日本人の子供・・・子ども食堂と給食で何とか食いつなぐ
日本人の学生・・・奨学金返済で追い込みかけられる

外国人の女性・・・安倍総理の厚い手当で衣食住完全無料で奨学金支給で返済一切なし、その数400万人

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 11:32:32.88 ID:2CY6gfYb0.net]
不正公務員の給料も上がったし

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/23(土) 11:36:38.66 ID:I7t2i2Sr0.net]
なんで内閣官房に聞くのか、という話だよな。
普通に財務省に聞けばいいし、実際、資料もあるぞ。
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/d05.htm

まずこれ読んでから、不明点を問い詰めればいい。

260 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 12:42:04.73 ID:QqwP4Xph0.net]
>>195
だよな

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 13:24:19.26 ID:QqwP4Xph0.net]
山本やるじゃん



262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/23(土) 13:31:12.04 ID:WQzZLbJv0.net]
>>249
財務省でも答えられないだろう

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 13:38:01.27 ID:QqwP4Xph0.net]
答えられるわけないが正解

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 13:40:06.85 ID:jP4sQV3W0.net]
野党全員より山本太郎ひとりのほうが仕事してるじゃん

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/23(土) 13:41:59.17 ID:7ExjMxlj0.net]
武器購入も社会保障の一部だと思えば何ともないわ

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 13:50:10.74 ID:yqGgQ0ep0.net]
金に色は付いていない。
ただの言いがかり。

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 13:51:25.93 ID:3Piu7vx+0.net]
もっと無駄遣いしたいから増税したいだけ
削減どころか歳出増やしまくって増税するんだから、無能というか開き直りというか
それでも民主よりマシって言っとけばいい続投できるんだから危機感なんて全くないのでやりたい放題

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 13:51:44.01 ID:QqwP4Xph0.net]
税金の使い方は答えられない
だって

269 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 13:52:18.31 ID:4Lhc/vOm0.net]
社会保障に使われていたのが16%だったんでしょ?

270 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 14:05:13.55 ID:QqwP4Xph0.net]
>>259
それも怪しい

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/23(土) 14:06:53.73 ID:rPj97m5k0.net]
参議院で詳細な情報ちゃんと配布されてるんで、メロリンQが知らない訳がない。
知った上で電波レベルのごまかし批判やってるだけ。



272 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 14:08:55.19 ID:4Lhc/vOm0.net]
>>260
何処がどう違うの?

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 14:11:49.62 ID:n66GV1I+0.net]
【日経新聞】過去20年間の時給、日本は9%減 主要国で唯一のマイナス 抜け出せるか「貧者のサイクル」★5
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553188955/

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 14:12:05.14 ID:n66GV1I+0.net]
【経済】30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1551874346/

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 14:31:16.87 ID:1dKHyI+p0.net]
最近山本太郎はいい仕事してるな

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 14:43:28.57 ID:V+em1zDv0.net]
>>254
はっきり言って、立憲民主党は使えないな。
肝心なところで安倍晋三たちへの追求を緩める。
腐れ前原誠司の居る国民民主党の方が、山本太郎の質問時間増に貢献してる分、百億倍マシだわな。

立憲民主党要らね

277 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 14:55:10.49 ID:D77Lrm1B0.net]
な、自民党の政治屋は勿論、日本の売国官僚共なんぞも1ミクロンも信用出来んだろ
永田町も霞ヶ関も解体するしかないんですよ
もう自浄作用が働かない程に腐り切っている

278 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 15:22:28.96 ID:QqwP4Xph0.net]
>>267
うん

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/23(土) 15:26:17.23 ID:LkgV0bZY0.net]
内訳全部出せ
出来ないなら増税すんな

280 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 20:04:46.97 ID:b+ROfudc0.net]
>>265
>最近山本太郎はいい仕事してるな
じゃあ総理大臣を一度やらせてみてはどうか

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/23(土) 20:29:23.47 ID:mfJpaW6T0.net]
>>270
そうだな
幾らなんでも安倍よりはマシだな



282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/23(土) 20:32:16.61 ID:ek6Ua4TX0.net]
山本総理で日本復活の予感だね(´・ω・`)

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 21:18:40.74 ID:qtrL9c8b0.net]
山本総理の指揮権発動で、小泉純一郎、安倍晋三、竹中平蔵を国策捜査だな

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 21:21:20.60 ID:ncFBCg2n0.net]
税金ピンハネ組織
自民党

285 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 21:21:20.67 ID:XQmTO25X0.net]
こんな馬鹿高い消費税払って墓穴ほる日本下民はアホだろ?太郎が言わなかったら何年騙されてたの?
こんな簡単なインチキ何年騙されてたの?
消費税払っても払っても貧乏になる
結婚は出来ないおかしいと思わなかったわけ?

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 21:22:50.60 ID:QqwP4Xph0.net]
>>275
税金の使われ方は説明してくれなきゃ

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 21:27:51.91 ID:9F/6sQYg0.net]
ホント日本人は騙され放題、取られ放題だよね。そりゃ上からしたら楽だろうよ、いくら税金上げても一時的に文句言うだけで見かけのポイント還元でもしとけばいいんだから。
寧ろ逆に底辺同士でいがみ合ってくれるんだからねー。


逆でしょ?文句は上に言うべきでしょアホなの?
そんでこんな事言ったら逆に変な人扱いでしょ、そんじゃもうドンドン取られてろよ。

288 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/23(土) 22:06:10.05 ID:q1gkGKTy0.net]
山本ってあの山本かよ

当選した当初はやせ細って安そうな背広だったが、国民の税金から年俸3500万円を
せしめているせいか、頬が垂れ下がるほど太っているし、見るからに高そうな背広を
何着もしつらえてるみたいだな

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/23(土) 22:11:17.26 ID:GaWygkyE0.net]
 
それでも
安倍よりは遥かにマシ

290 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 07:45:07.82 ID:bFit6xq20.net]
>>278
自民党よりマシ!

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 07:46:58.69 ID:5+Yt7CbW0.net]
山本太郎さんはほんとうに立派な人

立派なリーダーだから首相にも大統領にもなれる



292 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 07:49:29.01 ID:5+Yt7CbW0.net]
企業の内部保留を社会のため国民のために回さなければならない

またそうできる人が真のリーダーなんだよ

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/24(日) 07:49:48.82 ID:HSDxA2sN0.net]
>>7
一般財源に廻したんだから一般財源の中身を見れば分かるだろ。

294 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 07:49:50.85 ID:MzYqD6VU0.net]
結局これ、消費税増税先送りに使ってた特例公債の発行を減らした分が84%ってオチらしいな。

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/24(日) 07:51:04.71 ID:ZyegJbXh0.net]
田中龍作など暗殺してしまえ

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 07:51:11.19 ID:bFit6xq20.net]
消費税増税するなら、消費税の使い方を詳しく説明するべきだな
説明できないなら消費税増税はなしな

297 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 07:55:20.31 ID:bFit6xq20.net]
さあ消費税の使い方をきちんと説明してみろ!

298 名前:山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせ発覚 [2019/03/24(日) 07:58:03.00 ID:MTaC7Qn60.net]
>>287

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28653423.html

海没戦死者が眠る鎮魂の海に土砂をぶちまける鬼畜集団自衛隊は、
帝国皇軍が戦後軍事企業のためにひり出した詐欺集団である。
辺野古で海没戦死者の墓標に土砂をぶちまける鬼畜集団自衛隊をみれば、
帝国皇軍が朝鮮半島でどれほど残虐なことをしたか分るはずだ。
だから、
山本太郎議員の言う通りである。

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29721580.html
●国民が慈しみ守って来た海没戦死者が眠る辺野古の美海に土砂を投入するなど、まともな人間なら出来ない、
自衛隊・防衛省は最早人間の集団とは言えない、。
軍事企業のためなら青い海に眠る海没戦死者をも平気で冒涜する犬畜生以下の暴力犯罪集団である。

299 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 07:58:51.28 ID:EtmzLakS0.net]
役人利権する→増税する→役人利権する→増税する→・・・→国家終了

今後の予定は
大体こんな感じやな

300 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 07:58:55.65 ID:MzYqD6VU0.net]
>>287
結論。社会保障費の自然増分に充当したのが16%。増税先送りに使ってた特例国債の発行を減らした分が84%。
アホなオチ。

301 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 08:02:48.98 ID:kfQucJIR0.net]
ネットの情報はゴミばかりというが、この記事は、まさにそのものだな。
【理由】
@消費税は目的税じゃないし、内訳出せって言っても簡単じゃない。
A聞くなら、財務省に聞けよ。内閣官房だって、何もかも知ってる訳じゃない。

何か、底意地悪いものを感じるのは俺だけか?



302 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 08:05:25.81 ID:MzYqD6VU0.net]
>>291
端的に言えば嘘。消費税増税先送りに発行してた分の特例国債の発行を減らすのに充てた分が84%っつーだけ。

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 08:12:00.06 ID:beUB+BV40.net]
>>2
他スレで真っ赤になって40以上もレスしてたバカがいたよ。
自民党の工作員かね?

304 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 08:30:36.43 ID:v5aVLjXX0.net]
「内部留保を溜め込んだ」って書いちゃう人の個人ブログをソースにするなんて…
資料をちゃんと理解しているのかな、この人

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/03/24(日) 08:41:35.64 ID:MzYqD6VU0.net]
>>293
スレタイは端的に山本の勘違いだけどね。

306 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 09:12:35.89 ID:SWk5fOAc0.net]
>>295
増税分社会保障だけに使うわけではない
という事実を明確にするだけでも質問する価値はある。

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/03/24(日) 09:57:05.96 ID:MzYqD6VU0.net]
>>296
いやいや、本来もっと早く増税して埋めるべき分の社会保障費を立て替えてた特例国債の発行を減らした分は、立派な社会保障費
関連だよ?

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/24(日) 10:51:17.68 ID:TcHcqk2B0.net]
8%も何に使ってるかも調べてみてくれ

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 11:31:00.04 ID:bhcJjuIZ0.net]
>>291

消費税収の使途については、消費税法において、
「制度として確立された年金、医療及び介護の社会保障給付並びに少子化に対処するための施策に要する経費に充てるものとする」
と規定されていることから(同法第1条第2項)、社会保障4経費(年金、医療、介護、少子化対策)に限定されている。

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/03/24(日) 12:27:06.52 ID:MzYqD6VU0.net]
>>299
で、社会保障費用に増税すべき分を立て替えてた特例国債の発行を減らすための消費税増税分もこの枠に入る。

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/24(日) 12:39:38.93 ID:sLI8579P0.net]
>>300
そんなもの認められない
国債に種類が書いてるわけじゃないんだから
結局借金返済に使っちゃったと



312 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/03/24(日) 13:50:41.34 ID:MzYqD6VU0.net]
>>301
お前の意見なんぞ関係ない。法的にこの枠なんだから。

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/24(日) 14:21:52.74 ID:WtxGRHfq ]
[ここ壊れてます]

314 名前:0.net mailto: 消費税免除の店が消費税取っている件 []
[ここ壊れてます]

315 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 14:56:15.65 ID:Xz3bZw+H0.net]
日本国民から強制徴収してる税金なのに使途を公表できないって、ふざけんのも大概にしろよ

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/03/24(日) 15:10:04.88 ID:MzYqD6VU0.net]
>>304
使途は全額社会保障費。自然増へ充当したのが16%、増税延期で立て替えてもらってた特例国債を増税分で消したのが84%。
三党合意の通り。

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 15:25:46.60 ID:sOMcilo30.net]
>>302
いいや
税収を借金返済に使うのは法の目的にも建前にも反する

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 15:56:04.27 ID:Xz3bZw+H0.net]
詳細な内訳の資料の開示を請求したのに拒否するとはふざけてるな
もしかして、今頃は公式統計の改ざん事件みたいに消費税の使途に
関する資料の内容に関しても改ざんしてるなんて事はないよねえ

319 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 16:19:57.11 ID:gyrgfqfo0.net]
メロリン、誰がつまんでるのか早く調査しろ
お前を特命調査員に任命する

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/24(日) 17:19:36.70 ID:wsGyI9t70.net]
【報道発表】
> 潟Wャパンビバレッジホールディングスが,
>自動販売機設置場所提供事業者のうち一部のものに対し,
>消費増税分を上乗せせずに販売手数料を支払っていたため,
>同社に #勧告 を行いました。
>この件は,中小企業庁長官から #措置請求 を受けた事案です。
https://twitter.com/jftc/status/1108252758421889025


小売商品に定価で消費税上乗せした商品を最終消費者が
買わないという買いたたきは公正取引委員会でも取り締まれない
だから、結局値引き販売になって小売り業者の利益は削られ
小売り業者は死んでいく
そのうち中間メーカーもアホらしくなって廃業していく
こうして国内の生産インフラが死んでいく
(deleted an unsolicited ad)

321 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 17:24:32.27 ID:iuyMbPOe0.net]
>>294
簿記や会計の知識がない人だろうな
経済関係の記事を書くのなら、少しくらい調べてから書けばいいのに



322 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 17:25:21.06 ID:ZNpmNbLb0.net]
内閣官房は内閣の補助機関として省庁を管轄下に置いてるわけだし、国会議員からの開示請求に対し内閣官房は
財務省へ消費税の使途の内訳に関する資料を上げさせ開示すれば良いだけの事なんだがな
財務省のHPにも増税分を含めた消費税の税収は全て社会保障の財源として充てられると明記されてるにも関わらず
実際に社会保障の財源として使用されたのが16%、残り84%は使途不明では話が違うわなあ
その16%についても、本当に社会保障の整備に使われたのかどうかも怪しい
公文書や統計の改竄事件のせいで日本の政府及び役所が出してる情報は殆ど信用できんのよ

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 17:56:27.32 ID:56iLKou00.net]
’被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★19
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553404292/

’【経済】藤井聡氏、“実質賃金”暴落で「日本も“MMT”が必要」「政府の財布は豊かになるが、国民の財布は貧しくなる一方」★5
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553409622/

324 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 17:56:33.80 ID:56iLKou00.net]
’【日経新聞】過去20年間の時給、日本は9%減 主要国で唯一のマイナス 抜け出せるか「貧者のサイクル」★5
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553188955/

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 18:36:29.76 ID:bFit6xq20.net]
>>298


326 名前:R本は調べてそう、調べるでしょ []
[ここ壊れてます]

327 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 18:47:18.52 ID:Oo3l+99y0.net]
酷い話だな
詐欺政府。道理で年金不安は消えずに75歳支給開始なんて話も出るわけだ

328 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 18:51:14.93 ID:rQ2UC8S50.net]
自民党の怠惰なバカ議員どもは太郎の爪の垢を煎じてメロリンQしろw

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/24(日) 18:55:02.59 ID:wsGyI9t70.net]
同一労働同一賃金なんて、消費税制度がある限り無理ですよ

企業が派遣会社やアウトソーシング業者に払う賃金には消費税がかかっています
https://700700.jp/haken/syokuba/kyuryo/04.html
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6475.htm

330 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 19:00:36.27 ID:56iLKou00.net]
’’【自由党】消費税増税分「84%が使途不明」 山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせ発覚(参・東京)★10
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553410037/

331 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 19:03:22.60 ID:gJC8R1hL0.net]
>>316
マジかよイッテQテレビ最低だな。



332 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 19:27:11.67 ID:bFit6xq20.net]
消費税増税は自民党議員が横取りする為か

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/24(日) 19:54:27.65 ID:cHULYB7t0.net]
>>305
最初は公にしてなかったんだから
国民を欺く密約だな

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/03/24(日) 20:07:21.94 ID:MzYqD6VU0.net]
>>321
法律に書いてあるが?赤字国債はあくまで増税までのつなぎだと。

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/24(日) 20:15:16.35 ID:7wkTpg5X0.net]
>>322
違法かどうかを基準にするな安倍サポ
役人の答弁かよww

336 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 20:54:11.35 ID:56iLKou00.net]
’【世論調査】消費増税で「家計見直す」6割 減らすのは「食費」が最多 時事通信 ★4
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553420757/

337 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/24(日) 21:35:26.81 ID:bFit6xq20.net]
>>232
うん、山本しか頼れない!

338 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/25(月) 06:25:41.87 ID:B6/B93Dk0.net]
山本しか頼れない!

339 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/25(月) 06:27:18.35 ID:hJHRUyek0.net]
嘘つき国賊安倍晋三を焼き殺せ!!!!

340 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/25(月) 06:32:13.20 ID:B6/B93Dk0.net]
国民の税金は自民党議員の懐に入る

341 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/25(月) 06:51:16.02 ID:rDLaw5mZ0.net]
目的税でないのなら使徒が特定される訳もなく



342 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/25(月) 06:52:00.81 ID:LYl3F8q40.net]
いつもの嘘
https://i.imgur.com/hX6L0tX.jpg

343 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/25(月) 06:53:05.19 ID:hJHRUyek0.net]
>>330
全部ウソ

国賊安倍晋三を国民の手で焼き殺してやろう!!!!

344 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/25(月) 07:03:05.21 ID:yFSuDlYg0.net]
社会保障



説明

社会保障(しゃかいほしょう、英: Social security schemes)は、個人的リスクである、
病気・けが・出産・障害・死亡・老化・失業などの生活上の問題について貧困を予防し、貧困者を救い、
生活を安定させるために国家または社会が所得移転によって所得を保障し、医療や介護などの社会的サービス 


消費税で貧困を予防?貧困者を救い?生活を安定?
笑わせるなよ余計に消費税だと貧困増えるじゃねぇか
上級国民の生活を安定させてるだけじゃねぇか死ね殺すぞクソ上級

345 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/25(月) 07:08:05.48 ID:pNQXF9cq0.net]
これ何で報道されないの

346 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/25(月) 08:36:13.94 ID:G+9d3Sns0.net]
消費増税断固反対

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/25(月) 09:50:49.30 ID:8GTDtOaC0.net]
税金は厳しく徴収するくせに、マトモに使われてんのかよ。
馬鹿らしい

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/25(月) 10:05:15.62 ID:vfDJDzS+0.net]
何でガソリン税みたに目的税じゃないのにミスリードするんだ。こいつも騙したもの勝ちてやり方だな

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/25(月) 10:13:40.55 ID:xCG73otE0.net]
>>336

消費税収の使途については、消費税法において、
「制度として確立された年金、医療及び介護の社会保障給付並びに少子化に対処するための施策に要する経費に充てるものとする」
と規定されていることから(同法第1条第2項)、社会保障4経費(年金、医療、介護、少子化対策)に限定されている。

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/25(月) 10:30:52.09 ID:ieT0gDOv0.net]
>>337
目的税じゃないがはっきり言うが増税分の細かい分類が不明てだけ。社会保障4経費全て増えてるのに消費税分がこれこれなんて誰が把握するんだ?消費税だけじゃないのに

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/25(月) 10:34:07.07 ID:ieT0gDOv0.net]
さらにこいつは公共事業云々とか言い始めた。借金というなら毎年1兆増えてる社会保障費の増加なのに関係ない辺野古とか持ち出した
こんな奴誰が信用できんだよ



352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/25(月) 10:36:42.78 ID:ieT0gDOv0.net]
公共事業費なんてほぼ横ばい。防衛予算も極端に増えてはいない。反対は言いが、言い回しに反吐が出る

353 名前:名無しさん@13周年 [2019/03/25(月) 10:38:53.11 ID:7axJPix0I]
>>170
頭がいいだけじゃダメなのよ。実行力がなきゃ。一般社会と同じ。

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/25(月) 10:40:29.61 ID:okS+x3QZ0.net]
おいおい田中龍作て。こういう馬鹿の作文てだけでもう失笑wwwww

>田中龍作さんのツイート

一昨年、加計でアベが危うくなると、やたらと北朝鮮からミサイルが飛んだ。

そして今回、アベノミクス偽装のための勤労統計不正が発覚すると、低空飛行だのレーダー照射だので日本海が緊迫するようになった。

一昨年も今年も安倍広報のマスコミが、煙幕張りの大役を勤める。

355 名前:名無しさん@13周年 [2019/03/25(月) 10:46:43.36 ID:7axJPix0I]
>>337
1条のタイトルが「趣旨」になっている。だから他の使途に使われようとトータルで見て社会保障費の削減につながれば良いとも言える。
対して電源開発促進法とか地方揮発油税法だと1条のタイトルが「課税目的及び課税客体」になっている。こっちは他の税金と分けて管理しないといけないということになる。

356 名前:名無しさん@13周年 [2019/03/25(月) 10:49:00.60 ID:7axJPix0I]
>>343訂正
削減→充当

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/25(月) 11:36:52.63 ID:QsOvW/9Y0.net]
【世論調査】消費増税で「家計見直す」6割 減らすのは「食費」が最多 時事通信 ★6
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553447186/

【日経平均株価/実況】東証前日比1時600円安 3月25日
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553474508/

358 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/25(月) 11:50:14.39 ID:B6/B93Dk0.net]
>>333
安倍の圧力

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/25(月) 12:13:26.11 ID:T/Z2MK+50.net]
>>338
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement2/20190128siseihousin.html


「増税分の五分の四を借金返しに充てていた」
と安倍自身が言ってる

少しは自分で調べろ

360 名前:名無しさん@13周年 [2019/03/25(月) 16:33:53.90 ID:tOIfnck2/]
そろそろフランスみたいになるかも。

361 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/25(月) 16:47:12.40 ID:LYl3F8q40.net]
>>342
でも、それ本当の事だよね



362 名前:名無しさん@13周年 [2019/03/25(月) 16:55:01.79 ID:myChAkkdL]
小沢一郎と生活の党と山本太郎とまだ帰化してない仲間たち

363 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2019/03/25(月) 16:58:40.05 ID:+dE9gmaPn]
国民から盗んで、日銀経由で株に突っ込むんだろwwww

トリクルアップじゃんw

日本国籍持つ日本人の利益だけ考えたら
まず日本人の利益をあがてから、そののち法人の利益だろうがw

364 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/25(月) 17:07:18.01 ID:t01FAycz0.net]
>>342
草まで生やして。印象操作ですか?

365 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/25(月) 17:24:27.95 ID:/amkDlOc0.net]
当然ジミン党の懐だよ。ジミンはキャバクラで毎日遊んでいるだろ。
ジミンに票を入れるとバカ見るよ。左翼は女にだらしないから。
ジミンは左翼だぞ。

366 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/25(月) 17:50:51.30 ID:B6/B93Dk0.net]
>>347
安倍が本当の事を言うわけないだろ!

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/25(月) 21:43:41.34 ID:B6/B93Dk0.net]
安倍のアホ

368 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/25(月) 21:49:02.10 ID:kxTvvBaU0.net]
>>354
民主党政権の時に増税が決まって、その時に福祉に使うから増税という話にしていた。
民主党議員の説明では、一般会計と、特別会計とごっちゃにして話していて、
こっちが、一般会計を特別会計みたいに目的を決めて使えるのかと発言したら
マイクを取り上げられた経緯がある。
元々無理な話を引き継いでいるんだよ。アベガー君。

369 名前:名無しさん@13周年 [2019/03/25(月) 23:42:59.08 ID:WT+f8IS0O]
国債の利子支払いや償還に使ってたんじゃないの?税収の1/4位がそーゆー目的に使われているし。

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/25(月) 23:52:20.58 ID:7LcQDY+10.net]
>>356
安倍は最初から騙す気だったわけだ

371 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 00:54:26.05 ID:vXKOupLG0.net]
とりあえず次の選挙は絶対に自民党に投票してはならない



372 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 06:26:35.42 ID:fJ/wVf9v0.net]
>>359
自民党には投票しない!

373 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 06:32:10.74 ID:fJ/wVf9v0.net]
>>358
安倍は嘘ばかりだしな

374 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 07:24:55.71 ID:GfXUTx6h0.net]
>>342
元々慧光塾は北との関係が深いと言われてたしねえ

375 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 09:17:31.38 ID:wbvAHo8WO.net]
>>1   
【明石順平】消費増税とアベノミクスで物価は6.6%も上昇した
URL:
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1552702421/l50

376 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 15:05:47.77 ID:fJ/wVf9v0.net]
>>363
うむ

377 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/27(水) 02:16:20.54 ID:ojvJOvq40.net]
>>162
実際に鳩山内閣では日本の対米従属の象徴とも言える年次改革要望書を廃止させている
安倍が政権復帰してからしれっと復活させているが

キングボンビー「アメリカ様に怒られると怖いから復活させてやったのね〜ん!」
余計な事を・・・!

378 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<100KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef