[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/21 21:18 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大阪都構想】大阪市長選は自民リード…松井一郎氏“落選危機” ★3



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/03/21(木) 18:28:11.19 ID:QkPcGeQJ9.net]
※夜の政治

4月7日に行われる「大阪ダブル選挙」。ダブル選を仕掛けた大阪維新が真っ青になっている。もともと、松井一郎知事(55)と吉村洋文市長(43)が揃って辞職し、知事と市長の立場を入れ替えて出馬することに、「政治の私物化だ」「党利党略だ」と批判が殺到していたが、予想以上に評判が悪く、市長選に出馬する松井一郎氏の“落選”の可能性が高まっているのだ。

大阪維新に激震を走らせているのが、自民党が行ったとされる世論調査の結果だ。<松井一郎41.8、柳本顕45.5>と、自民候補の柳本顕氏(45)にリードを許しているのだ。

「自民党がリードしている理由は3つあります。1つはタマがいいこと。大阪市議だった柳本さんは、前回の市長選に出馬したこともあって一定の知名度がある。しかも、橋下徹さんとディベートしても互角でした。2つ目は、大阪維新のやり方に対する批判が予想以上に強いこと。任期を半年以上も残してなぜ、いま2人揃って辞めるのか、なぜ市長と知事で入れ替わるのか、党利党略に映っているようです。3つ目は、同じ日に行われる大阪市議選との相乗効果です。市議選の候補者が一緒に戦っているので、反維新の動きが広がっています」(政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)

■最後は“橋下徹氏頼み”か

自民から共産まで、主要政党が“反維新”でまとまっていることも大きいという。とくに、密約をバクロされた公明党は、本気で“維新潰し”に動いている。

「大阪都構想」は住民投票で一度否定されたのに、「信を問う」などと、再び「都構想」を持ち出していることに大阪市民がウンザリしていることや、松井知事は大阪市出身ではなく、八尾市出身だということも、支持が広がらない理由だ。

早くも大阪維新の中からは、「最後は橋下さんに応援に入ってもらうしかない」「橋下さんがマイクを握れば圧勝できる」という声が上がっている。はたして橋下氏は応援に入るのか。

「やはり、橋下徹さんあっての大阪維新なのだと思います。とくに無党派層は、政策の中身というより橋下維新の改革の姿勢を支持していたように思います。でも、橋下さんは政界から距離を置いている。応援に入ることはないと思います」(政治評論家・有馬晴海氏)

松井知事が落選すれば、維新は壊滅する可能性がある。

2019/03/21 06:00 
日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/250123
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/250/123/2346b978b2e2626e00a3d704da7c324820190320134641775_262_262.jpg

★1が立った時間 2019/03/21(木) 14:13:50.44
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553151515/

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 19:59:46.39 ID:9dgJOf1q0.net]
>>474
そんなもの前回もなかったがw

480 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 19:59:46.89 ID:FaJaSkBJ0.net]
>>470
もう手遅れwそれでいけるのなら今回も引いてるわ。

481 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:00:04.06 ID:Wu3NXyyE0.net]
たかじんの名前を見ると思い出す

ちょうどたかじんが死ぬ前、療養してた頃
橋下さんが大阪都構想を言ってるので
たかじんノーマネーとかいう番組に橋下さんを呼んで
橋下お前これどういうことやねん?
と問い質したが
橋下さんはたかじんにもそこらで言うことと同じ繰り言をした

結果最後にたかじんは
あーもうええわ!全部俺が呑んだるわ!
でエンドした

たかじんは大阪都構想に賛成していなかった
でも橋下さんを送り出した責任を取る
そう感じざるを得なかった

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:00:12.03 ID:T11PPKsf0.net]
>>475
安倍ちゃんが都構想に反対したのはどういう結論に通じるのかね
安部ちゃん=ゲンダイ?

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:00:16.00 ID:UVu+sBN30.net]
>>162
そんなの一般の住民が気にするかよw
お前らじゃあるまいしw

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:00:16.07 ID:DCLAOkBd0.net]
>>60
逆方向の信頼度が非常に高い優秀なニュースソースなんだよなぁ

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:00:28.49 ID:BUdWmyGE0.net]
>>472
デマ部隊なめんなよ、沖縄、堺の二の舞にしたる

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:00:45.24 ID:EuKb2duA0.net]
>>425
柳本酒店の隣にヤクザの薬物販売所があるって須田慎一郎が言ってたね

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:00:55.48 ID:YQ1g7hT+0.net]
>>1 <`∀´> 橋下「竹島は日本と韓国が共同管理すべき(事実上韓国への明け渡し宣言)」



488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:00:58.69 ID:9dgJOf1q0.net]
>>480
まだ任期まで2年半あるからな
近づくにつれカードの威力が増して行く

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:01:09.41 ID:Q7NlL6yg0.net]
>自民党が行ったとされる世論調査の結果だ。
はい解散

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:01:11.96 ID:LvC5/d/Y0.net]
>>435

>>360

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:01:29.47 ID:UKwa9YnF0.net]
こんなのが出てくるという事は
自民惨敗だな

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:02:03.70 ID:FaJaSkBJ0.net]
>>476
こんな事よう書けるよなw

一緒におこぼれ預かってて、内部抗争で分かれただけやんw

未だに維新とか改革とか言ってるが、お前等が頭取ってもう十年やでw
お前等がすでに既得権益やわw

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:02:10.79 ID:nYmaP50F0.net]
>>360
大阪自民党は第二回大阪会議をボイコットしたんよなw
自民が大阪都構想の対案である大阪会議だったのにw
次は大阪公明党の対案である総合区だが公明党やる気ないしw
もうほんまめちゃくちゃやでw

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:02:12.84 ID:oQuxfvsn0.net]
維新の中でポストを回すのは、ウケないよねー(笑) 成果が上がってるならともかく。
西成は着々と中国に侵略されてるし。橋下さんが言ってたのと違うよねー(怒)

495 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:02:28.35 ID:CNVN4F2r0.net]
>>479
前回までは憲法改正で維新が必要だから安倍官邸は維新を援護してた

今回は安倍が参院選が控えているから公明を選択したんだよ
菅が会談で松井に思いとどまるよう提言したが決裂して官邸サイドの援護射撃が無くなった

勝ち目無い
森友の松井に対する疑惑もマイナス要因

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:02:29.41 ID:BUdWmyGE0.net]
大阪市がなくなる、みんな周りのお年寄りに自民に入れるように言おう

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:02:39.20 ID:UkSP6yNv0.net]
ゲンダイ=鈴木哲夫=小沢=民主



498 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:02:48.71 ID:7o4Kamlg0.net]
ゲンダイだと思ったらその通りだったww
どんだけ嫌いなんだよ。

499 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:02:51.05 ID:dUMxn6ZS0.net]
密約政治をする奴を支持する連中って自分の知らない所で政党同士が密約交わしてもいいですよってことだろ?
信じられんな

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:02:51.27 ID:9dgJOf1q0.net]
そもそも前回も柳本リードで蓋を開ければ4060だったからな

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:03:04.33 ID:FaJaSkBJ0.net]
>>488
だといいがなw
維新が密約ばらしてしまったんだから、
もう密約組めるとは思うなよ?

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:03:15.49 ID:LvC5/d/Y0.net]
>>473
そんな机上論無意味。
そもそも大阪会議というシステム自体が決定できない、解決できない仕組み。

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:03:31.55 ID:gd8P8yo80.net]
ワンイシューにワンイシューで対抗してるだけだから
共産が勝手連やる事自体はしょうがない。

それよりも、志位が矢面に立つから、志位の人格の欠陥が際立ってしまうだけ
あの人の元にいる人はもれなくポンコツだなと思わせちゃう

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:03:33.55 ID:nnU13HsN0.net]
>>437
だから議会構成を変えるために統一地方選に合わせてクロス選挙してるんだけど
反対ありきの自公共なんかと話し合う余地は1ミリも無くなったからな

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:03:40.24 ID:DdzDe/rd0.net]
顔つきもあって きつさと喧嘩早い印象は否めない

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:03:45.54 ID:9dgJOf1q0.net]
>>495
だから援護射撃ってなんだよw
2015に官邸が何したの?w

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:03:46.64 ID:BUdWmyGE0.net]
今回の選挙は創価学会側に入れるか否か

みんなでお経唱えましょう



508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:04:12.93 ID:9NtuVEzL0.net]
ネトウヨどうすんの

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:04:13.85 ID:7o4Kamlg0.net]
ゲンダイがこういうってことは安泰なんじゃねーの?

510 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:04:14.51 ID:e84ZLxdR0.net]
ゲンダイの言うこと信じてたら小沢一郎が安部政権並みの安定政権になってる

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:04:19.88 ID:exJw6+Oj0.net]
維新もクソだけど共産党と組んだ自民とか最悪の選択肢しかないという

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:04:20.47 ID:T11PPKsf0.net]
>>502
そりゃ議会じゃねーんだからそうなるわ
そして議会で維新が過半数取れないのは市民の意思
民主主義舐めんなと橋下さんも怒ってますよ

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:04:26.48 ID:ctnDkc340.net]
密約が組めなくて困るのは公明であって
維新じゃないんだよな

もちろん都構想が遠ざかるわけだけど
別にダメージがあるわけじゃない

理解できないのは公明党が本当に8選挙区中6選挙区を捨てる
覚悟があるのかだよ

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:04:34.05 ID:Eo1zGFlrO.net]
>>1
松井一郎ってチンピラ臭くない?

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:04:36.24 ID:9dgJOf1q0.net]
>>501
次は密約じゃなくて脅迫だな

関西の6小選挙区潰れるとなったら本部が大阪公明に圧力かけるけどねw

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:05:24.58 ID:EEFwMBmI0.net]
大阪市民からすると市を解体するメリットが一つもない

権限も財源も府に移譲、住所は変わるのめんどくさいし
箱物増えてランニングコストかかるし、公務員は増えるし

有権者である大阪市民にとって何のメリットが有るかマジで教えてくれ

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:05:27.24 ID:BUdWmyGE0.net]
大阪はトミーズ健大阪府知事が適任やおもう



518 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:05:34.15 ID:CNVN4F2r0.net]
>>506
官邸が大阪自民より維新に付いているってのは常識なんだが

今回は崩れたってこと
公明と二階に安倍は配慮したんだよ

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:06:08.87 ID:0SEbD0ba0.net]
おれは
・関西州構想
・大阪都構想
も初期の頃から真面目に議論に参加してたから自信をもって言わせてもらうけど、
政令指定都市の堺市が大阪と合併できない段階で、都構想は画餅に終わるんだよね。

これが分からないやつは都構想に対して真面目じゃないと思うよ。
少なくとも橋下が府知事から市長に鞍替え占拠したことの意味すら理解できてないし、
そういうことがあったことすら覚えてないレベルのはず。
この程度の人間が「大阪都構想マンセー」やっていても滑稽なだけ

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:06:21.77 ID:/mUJrAXG0.net]
>>473
対案は大阪会議だと言い出したのはどの党派かな?
市存続でも話し合えば政策は前進するとゴウゴしてたよな
これが実態ですよ

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:06:23.02 ID:9dgJOf1q0.net]
>>518
だから援護射撃って具体的に何?
具体的に何もなければ票は動かないよねw

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:06:23.24 ID:i7NbRVQO0.net]
>>443同感維新はあれだけ公明党に喧嘩打って市議会過半数取れなければ頭下げてどのツラ下げて協議してくれとまた言うのかな? 笑

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:06:56.63 ID:QqhAsDSx0.net]
>>312
日本一厳しい府消防学校と、日本一ユルい市消防学校が一緒になるとか胸熱だなw 所在地も同じ大東市だしな。

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:07:00.88 ID:+6C5NxXQ0.net]
公明党を怒らせたから
相当、厳しいだろうね。

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:07:01.18 ID:BUdWmyGE0.net]
>>516
わかる、大阪市で働かせてやってるから納税せんかいって話やもんな
金持ちは北摂ばっかいきやがって
大阪市の金は大阪市以外には渡さんからな維新支持者ども

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:07:09.29 ID:T11PPKsf0.net]
今回は安部ちゃんが大阪自民の意思は俺の意思と一緒やねん
自民総裁やからって言っちゃった後だし
前とは条件そこそこちゃうよね

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:07:10.97 ID:EfBzfN2T0.net]
懲りないなゲンダイも



528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:07:15.42 ID:yI94Bh580.net]
要するに東京都に負けたくないだけだろ?
「都」の称号がほしいだけ。阿呆の極み。

529 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:07:26.36 ID:FaJaSkBJ0.net]
>>515
維新なんか選曲独占できてないやんw
いつの話してるねんw

530 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:07:34.75 ID:LvC5/d/Y0.net]
>>512
中選挙区制理解してるか?

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:07:43.14 ID:3vRRtRmR0.net]
これはダブルで維新当選確実!

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:07:43.67 ID:EuKb2duA0.net]
>>514
大阪人としてはマシな方ですよ

むしろ紳士的と言えるわ

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:07:47.20 ID:oElECP3g0.net]
>>1
内容の問題じゃなく、都構想というネーミングが反発を買ってるんじゃないか?

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:07:49.11 ID:CNVN4F2r0.net]
>>521
自民の組織票が大阪自民に一部流れないだけで維新が勝てていた

今回は自民の組織票は維新に入らない

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:07:57.72 ID:vt9kavsA0.net]
日刊ゲンダイがこんな記事書くなんて大阪維新って本当に異色の存在なんだなww

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:08:00.28 ID:BUdWmyGE0.net]
堺の竹山を府知事にしたらうまいこといくかも

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:08:06.38 ID:mLaIgFyD0.net]
>>520
話合いの場をボイコットして潰したのは維新だったけどなw



538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:08:10.94 ID:9dgJOf1q0.net]
>>529
何もわかってないな。与党票割るだけで十分なんだよ
維新が勝てなくても野党統一候補が勝てれば十分嫌がらせになる

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:08:13.00 ID:PsModgnX0.net]
>>519
堺市は無くても構わないぞ?あった方がいいとは思うけど
堺市には独自の判断で出来るカネがないから、最終的には大阪府と折り合うんだよ

540 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:08:13.92 ID:shei4AE50.net]
>>1
大阪は在日韓国朝鮮人の人口が減った
帰化して日本国籍とって選挙権も手に入れた人が急増中
帰化しても親戚や親は在日のママ商売してるからその人たちが有利になるように投票するのよ
街頭インタビュー見てて、維新、維新、維新とか言って騒いでる人たちの国籍までわからないんだよね
むろん、その他の政党を支持してると言ってる人たちもだけどね

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:08:19.59 ID:6UQKLi/80.net]
そうなん?
どうせ維新の両取りかと思ってたが
つっても、今の時期のこう言う記事は眉唾かな

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:08:27.65 ID:Wu3NXyyE0.net]
俺はずっととうとうと説いてるつもりだが
もう一度

都道府県と政令市の間で二重行政があるならそれを調整する
指定都市都道府県調整会議という制度が、2016年地方自治法に制定された
指定都市都道府県調整会議
www.soumu.go.jp/main_content/000451000.pdf

これは二重行政を調整する会議として地方自治法に制定され
調整できなければ総務大臣による勧告がなされる法的根拠のある制度
そして大阪はすでに
指定都市都道府県調整会議
www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/page/0000358862.html
> 大阪府と大阪市の事務の処理について必要な協議を行うときは、
> 副首都推進本部会議を指定都市都道府県調整会議として位置付けています。
と設置している

これはいわゆる、大阪会議だよ
名前が違うだけで大阪府市で話し合う場であり調整する場
維新信者が大阪会議ガーというのは
この調整会議を知らないんじゃないか?

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:08:54.70 ID:T11PPKsf0.net]
>>530
なんや言い訳言ってもしゃあないぞ
議会で過半数取れないのが悪いんやぞ?

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:09:01.33 ID:P2ohsC0x0.net]
これってマッチポンプ効果狙ってない?

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:09:03.51 ID:oSeP8JdW0.net]
>>516
あんた大阪市民やのうて、単なる藤井に騙された情弱でっしゃろw

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:09:03.90 ID:AoSTIhod0.net]
まさかの共産大勝利!?w

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:09:05.45 ID:9dgJOf1q0.net]
>>534
は?自民の組織票を維新に流した?
そんなの聞いたことないんだがソース出せ



548 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:09:05.49 ID:y+UKkGTx0.net]
市と府が連動すべきで、できれば無駄を省くことをシステム化したいというのが都構想
それさえ終えたら、維新なんてどうでもいい。
逆に最低限のシステム化が出来ないなら、大阪の合理化は永遠に終わらない

549 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:09:17.15 ID:XR376LqM0.net]
>>514
松井一郎ってチンピラ臭くない?
>
何というか、暴走族を50〜60歳になっても未だ続けている感じの人だね。

だいたい「若気の至り」を過ぎると、暴走族を止めるんだけどな。

550 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:09:21.19 ID:8agQ/JW40.net]
>>417
すいません、住民投票が賛成多数なら都になりますよ もう少し勉強してください

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:09:23.90 ID:DnasFqpY0.net]
維新に関係なく松井が消えるのはええことやが、ソースがゲンダイじゃ話にならん

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:09:27.18 ID:BUdWmyGE0.net]
大阪は朝鮮学校への補助金再開しろ
維新のせいで打ち切られた!
良識ある人は自民へ!

553 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:09:36.67 ID:raYUkGlA0.net]
もしかしてゲンダイは、記事で○○先行とか××勝利と書くと実際は負けるというのを学んだのでは?

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:09:47.49 ID:Bs9Os8IR0.net]
国会で維新の足立議員が破防法云々って大騒ぎしてしまいに
元兵庫県議の野々村議員(これもおおさかではないが維新と名乗っていたかね?)ばりにないていたが
本気でこのことを訴えるなら共産の街頭演説の前でやってみたらと思う。
維新を名乗る人はこんなパフォーマンスだけの人が多いと思う。
これって公認の時の人選なの?

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:09:52.80 ID:tC4STZhz0.net]
今回の選挙は府議と市議選と同日だし前倒しのダブルクロス戦だし
投票率は低いだろうから松井と吉村に勝てるもかもね。

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:10:00.90 ID:3LOy2qB90.net]
住民投票なんかあとで否決させれば良いじゃん。
でも、維新以外に入れるって事は即ちナンミョーホーホケキョなゴミムシカルト政党の嘘偽りに加担することになるけどねぇ。
天皇死ね 日本人死ねって言ってる連中の仲間になるの?

557 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:10:05.87 ID:vexuRA5e0.net]
維新組は落選でいいよ



558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:10:08.30 ID:+6C5NxXQ0.net]
>>541
以前と違って、維新には
風が吹いてない。
橋下が居ないのは痛い。
橋下が言ってたように、
維新にはフワッとした
民意が必要。

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:10:12.91 ID:I/V2dBLn0.net]
政令市をまるごと潰して府の権限を強めるならまだ理屈は立つが、府と同じくらいの権限を持つ堺市を残して大阪市だけを潰すという時点で既に金がほしいだけという本音がバレバレ

560 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:10:22.68 ID:Ox4WmfUS0.net]
ゲンダイは自民より維新が嫌いなのか
じゃあ維新応援するね

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:10:29.01 ID:61wH/AXY0.net]
>>532
さすがにそれはないw
大阪人があんな下品な人ばかりだと思われたら迷惑
議会で恫喝まがいの怒鳴り方してる動画とかあるよ
普通の大阪人はあんなことしない

562 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:10:36.89 ID:xcw6tDMO0.net]
維新は失敗しました
早急にお引き取り下さい

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:10:38.39 ID:YoJ/XzKn0.net]
>>524
公明がないとどこも勝てないっていうのもなんだかね

>>526
本音は維新に勝ってほしくても表では言えないから官邸は辛いところだね

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:10:39.93 ID:FaJaSkBJ0.net]
>>538
お前こそ分かってないよなw

そういう脅し使える時期はとうに過ぎたんだよw

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:10:52.54 ID:CNVN4F2r0.net]
>>547
官邸サイドが維新に付いてたのなんて常識レベルだぞ
あなたが知らないだけ

少なくてもここに書き込むレベルの人にとっては常識だよ
今回それが崩れたってのも松井、菅の会談決裂や安倍の発言から予想されている

566 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:11:00.70 ID:Q7NlL6yg0.net]
なんで橋下は維新から遠ざかったんだ?
維新の中に反橋下勢力が有るってことだろ

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:11:14.76 ID:3YZ2ulOM0.net]
東京みたいにしたいなんてな、誰も思ってないねんw
東京がシュッとしてんの?
松井のおっちゃん、最近わからんわw



568 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:11:19.27 ID:XR376LqM0.net]
>>551
確かにゲンダイは「松井さんや維新が負けて欲しい」バイアスがかかりやすいからね。

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:11:22.56 ID:cDOgGzCd0.net]
>>516
情弱っていうレッテル張らんと何が得するのか言ってやらんと
他の市町村よりも高い固定資産税を納めてるんだから

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:11:38.89 ID:/mUJrAXG0.net]
>>519
てんでバラバラの主張を会議でして、纏まるわけないからね
大阪会議は都構想反対派のアリバイ作りに過ぎない

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:11:50.01 ID:nnU13HsN0.net]
>>516
逆に維新以外の市長と大阪市に何かやらせたい事あるのかっつーね

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:11:52.98 ID:T11PPKsf0.net]
>>563
本音とかエスパーかいや・・・
大体国政維新なんて票数1/4に減って支持率1%の雑魚になったのが悪いんや
そういうところやぞ

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:12:09.95 ID:8agQ/JW40.net]
>>516
住所変わっても面倒くさいのは始めだけだから大丈夫だ 携帯からスマホに変わっても面倒くさいの始めだっけだったろ?

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:12:10.97 ID:9dgJOf1q0.net]
>>565
官邸が維新シンパなのは常識だけど、具体的に自民の組織票を維新に流したソースは何?聞いたことない
はよ答えろ

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:12:11.37 ID:Eo1zGFlrO.net]
>>1
松井一郎だけは嫌い

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:12:18.19 ID:EEFwMBmI0.net]
>>545
じゃあ情弱の俺に都構想の利点を教えて下さい

投票する大阪市民にとって大阪市を廃止するメリットが何かを箇条書きでもいいから

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 20:12:50.27 ID:+S1a7wXj0.net]
ちんぴら ヤクザ



578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:13:04.22 ID:9dgJOf1q0.net]
>>564
だから衆議院選挙が近くなるこれからだろw
一回終わってもまた次が来るんだよw

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 20:13:08.58 ID:ctnDkc340.net]
>>570
せめてアリバイ作りを首長選挙まではできなかったものかと思うが
今の自民公明の内部の動き見てると市会議員と府議会議員でバラバラだもんね

実情数か月すら野合は維持できないってのが答え






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef