[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 03:21 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【国際】世界でヴィーガン(完全菜食主義者)給食が増える可能性…米国の小学校ではすでに開始



1 名前:ニライカナイφ ★ [2019/03/17(日) 22:26:40.42 ID:lC0ySiGT9.net]
◆ ヴィーガン給食が増える?――アメリカの小学校

2017年、ニューヨークシティにある1200の公立学校で、ヴィーガン仕様の給食が選べるようになりました。
この価値観に反対する人も多いことから、当時のアメリカではちょっとした話題に。

やはりポイントは「公立学校で」というところです。
すべての子どもたちの健康を考えて導入されました。

ちなみに、ニューヨークシティの3つの小学校では、同じような理由でベジタリアン給食に完全移行しています。
で、2019年はそんな健康や環境を意識したヴィーガンの年になると言われているんです。

植物性食品でできた“肉”が人気を集めているなど、多角的な視点から世の中の流れを捉え、イギリスのエコノミストが発表。
そう予測する理由のひとつに、ロサンゼルス市でも教育機関が市内の小学校をはじめとした公立学校で、ヴィーガン給食の提供を予定していることを挙げています。

ま、マクドナルドもヴィーガンバーガーを売り出したくらいですからね。
世界中で展開しているファストフードチェーン店が無視できないくらい“人口”が増えているわけです。
アメリカの小学校で始まったように、世界でもヴィーガン給食が増えるのは時間の問題なんでしょうね。

(写真)
image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/0/8057f_1459_aefff29fde9dcdac0eff14627fe04aa3.jpg

TABI LABO 2019年3月17日 1時33分
news.livedoor.com/article/detail/16166492/

471 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:41:56.66 ID:mosMNvdH0.net]
俺もガキの頃から菜食だか

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:43:22.22 ID:hbxDkGgN0.net]
それでも日本に来てラーメントンカツ食べてたら痩せる大人になるんでしょ?

473 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:43:33.83 ID:KsfE3dHKO.net]
純和風の食事ですな
ただ、うっかりすると茶色だらけで貧乏くさいんだよな

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:43:43.02 ID:E8j+9zN90.net]
>>471
鰹節も炒め物も食べない人?

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:43:49.49 ID:6b5znwNV0.net]
>>1いいぞ、もっとやれ
アメリカ人は大柄でスポーツも得意というイメージがなくなるだろう
チビで骨格も貧相な世代がもうすぐ来る
身長も日本と大して変わらなくなりそう

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:43:55.68 ID:uy/muEtT0.net]
>>468
絹は蚕を殺すからNGだし
ハチミツも蜂から奪い取るから食べないって考えなので当然虫も殺さぬ人々だよ

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:45:16.28 ID:+U24Fi8d0.net]
社会がどんどん狂って行く。

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:45:16.69 ID:E8j+9zN90.net]
>>476
厳密に言えば
化粧品や医薬品も使えないね

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:45:39.86 ID:W/hNjHWV0.net]
>>476
この人達うんこって何か知ってるのかな
うんこって微生物の死体の塊なんだけどさ

ひょっとして溶かして吸収した残りカスとか思ってんのかな?



480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:46:01.47 ID:PFM4P4VW0.net]
>>465
分かれようが増えようがそれらそれぞれが攻撃されると嫌がる反応示すんだよ
どうでも良いなら反応ださないよな
どうでも良い論拠につながって無いぞ

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:46:50.59 ID:zazxpEHD0.net]
成長期にビーガン食なんて食べてたら健康障害が出るぞ

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:47:37.45 ID:SHMVLNDH0.net]
ただただ単純に血糖値が安定せず常にイライラしているのを見て馬鹿じゃねーのって思ってる

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:48:06.49 ID:zfNqk5RG0.net]
>>482
は?

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:48:08.13 ID:wGZ5oKe20.net]
>>345
そういう問題ではなく、カツオだしが許されるかどうかという問題
昆布やしいたけではカツオの代わりにはならない

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:48:21.50 ID:7lW0G2eQ0.net]
>>480
意味分からんが肉くいたいなら食えよ
アメリカさんや朝鮮の国策だし

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:48:41.38 ID:dgFSMU+C0.net]
まあでも最近中国からパーカー買ったんだけど、色は適当だしまあ小さい4L?でも
入らんからね、けど品質はまあよくてタグにジンピンて書いてあるところが落ちかもしれない

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:48:55.49 ID:TIBBXBpR0.net]
>>476
と言うことは殺虫剤とかももってのほかで、白蟻駆除もしない。
ネズミが増えようがそのままって感じかな?
栄養云々の前に伝染病で滅びそうだな。

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:49:11.22 ID:k/vuLOC30.net]
バランス悪そうだなぁ・・・

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:49:11.93 ID:mosMNvdH0.net]
デブは長生きできんぞ
まじで



490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:49:17.02 ID:AZEHNWIp0.net]
肉は食わなくて良いけど魚は食えよ

491 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:49:18.78 ID:wGZ5oKe20.net]
>>343
巨乳女と付き合ったことあるが、すれ違う男の目線が楽しいだけで俺はおっぱいにはなんの興味も持てないのだよ

女は腰のラインとケツが魅力なのだよ
おっぱいはどうでもいい

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:49:23.27 ID:l1o9yjGR0.net]
>>479
高等な動物に限っても浄水場でミジンコとか殺しまくってるしな

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:49:44.83 ID:6b5znwNV0.net]
>>464食品会社だろ
ビーガン食のマークを付ければ売れるようになる
今までの給食会社は干され、新たに新規参入出来る
多少高くても売れる

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:49:47.70 ID:T5cTWaV+0.net]
>>484
かつお出汁で湯豆腐作ってろよ
焼きそばだってお好み焼きだってかつお節なんかなくてもおいしく作れる

495 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:50:01.04 ID:wGZ5oKe20.net]
>>354
なら和食は終わってんな

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:50:24.17 ID:wGZ5oKe20.net]
>>494
頭悪そうw

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:50:32.30 ID:XOu8XpUX0.net]
大人はともかく
子供のうちは肉を食わせろよ

498 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:50:37.46 ID:W/hNjHWV0.net]
>>487
そうか、抗生物質は細菌殺して作った薬出し
細菌殺す為の薬だから飲めないなw

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:50:38.25 ID:TIBBXBpR0.net]
>>493
ハラールの亜種みたいなもんだな。



500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:50:40.05 ID:gFpBl98z0.net]
>>1
ヴィーガンに関しては日本は遅れすぎw

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:50:41.75 ID:ZznsA4Ox0.net]
>>487
連中なら殺菌もダメ!とか言いそうな気がする

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:50:51.67 ID:T5cTWaV+0.net]
>>488
そのバランスってどこの誰から教わったんだよ

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:51:21.75 ID:LoQLHzcm0.net]
子供の時から肉を食わないと
日本の江戸時代みたいに
男の平均身長が150cmあるかないかになるぞ

大人になってからも肉を食わないと江戸時代みたいに平均寿命50歳前後になるぞ

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:51:25.74 ID:PFM4P4VW0.net]
>>485
国策関係無くなんでも食うぞ
また論点変えて変なもん出してきてるが
朝鮮の国策って何のこと言ってんだ?

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:51:26.94 ID:7lW0G2eQ0.net]
>>484
関係ないんじゃないの?

人間の出汁はあかんだろうし、犬猫も駄目だろ
日本人はクジラ食うからクレージー扱いだけど
食は知ったこっちゃないだろ。理解できない人種からすると気持ち悪いんだろうけど

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:51:29.89 ID:AZEHNWIp0.net]
>489
痩せすぎも良くないよ
多少太ってた方が長生き

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:51:32.31 ID:5n6NB4AR0.net]
アメリカの給食ってやばいイメージしかない
https://i.imgur.com/NR358FN.jpg

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:51:42.75 ID:wGZ5oKe20.net]
>>500
キチガイに付き合う必要性などない

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:51:59.80 ID:XOu8XpUX0.net]
中華街に台湾精進料理も出すお店があって
けっこう美味しいけど
本物の肉と比べるとやっぱり物足りなさを感じる



510 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:52:07.06 ID:7lW0G2eQ0.net]
>>504
犬猫食える?

511 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:52:13.12 ID:wGZ5oKe20.net]
>>507
文字通りジャンクだな

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:52:44.17 ID:0p/UntgF0.net]
子供に偏食させるとか馬鹿の極み

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:53:11.02 ID:EyDe8m830.net]
素材がほぼオール小麦のグラコロバーガーみたいなやつかな

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:53:14.71 ID:aizf1ecW0.net]
>>90
それは遊び心でデザインを似せてるだけで、肉もどきとは発想が別物じゃんw
味や感触まで鮎に似せてるわけじゃないでしょ
お門違いだわ

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:53:29.64 ID:b0eL1YJC0.net]
讃岐うどんだけでも生きてく自信あるが
いりこだしNGはきつい

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:53:36.16 ID:FDzTaM7Z0.net]
まさに 頭でっかち尻女 やで
あれ意味あってるかな忘れた

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:53:37.99 ID:KxKmHQRV0.net]
自分の信じる宗教を他人に強制させてたら最後は戦争になるぞ
そしたら肉食ってる奴には勝てないだろ

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:53:38.95 ID:TIBBXBpR0.net]
>>507
おやつの部類だな。

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:53:40.84 ID:W/hNjHWV0.net]
>>512
と言うか虐待だから逮捕すべき



520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:53:44.67 ID:GilCDis90.net]
https://youtu.be/lRe03pZCxJk

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:54:02.34 ID:LoQLHzcm0.net]
>>19
毛唐ってのは中庸ってのが分からないからな

特にアメリカは屁理屈でもなんでも理屈が通ったら何がなんでも実践したがる

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:54:03.05 ID:POg0DISV0.net]
>ま、マクドナルドもヴィーガンバーガーを売り出したくらいですからね。
ま、じゃねーだろ。
カウンターでビッグマック頼むヤツと殴り合いしてんのか。
ファッキン肉食豚野郎!とか。
メシマズすぎる。

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:54:03.38 ID:k/vuLOC30.net]
好きなものを食えばいい。ウィーガンが好きならそれでもいい。
原理主義者になって菜食を他人に押し付けたり、
肉屋や畜産屋にテロ仕掛けたりしないならそれでいい

でも(ビジネスとして)そういうテロをするやつが居るから困るんだよなぁ
ウィーガンは何故他の食生活をする人を受け入れられないのか・・・

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:54:11.24 ID:VoGwIP180.net]
>>476
害虫を殺すかはヴィーガンの間でも意見わかれてるぞ

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:54:22.20 ID:U4XR7QOq0.net]
>>3
どうせ言っても聞かないから好きにさせときゃ良い
病気になるのは俺らの子供じゃねえし

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:54:47.45 ID:kmK7G2a20.net]
寿命縮むだろ

527 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:55:30.51 ID:T5cTWaV+0.net]
肉派の言うことなんて聞いてやっぱり肉を食べよう!なんて思えない
もう単なる肉ジャンキーの戯言にしか聞こえないんだよね
そうかつての喫煙者と一緒d(>ω<。)

肉派のカリスマなんてトランプくらい
あれは恵まれた体質だからこそ長生き出来てる

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:55:35.47 ID:s8mtKAGM0.net]
>>507
いやいや
多分コレはバランス良い方だと思うぞ

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:55:43.80 ID:0xpKNPz/0.net]
>>524
そりゃそうだろなw



530 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:55:49.38 ID:VRxtNEMs0.net]
>>444
つまり動物性蛋白質をガッチリ摂取したと

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:55:52.75 ID:0hSFr21M0.net]
海水1滴には凄い数の生物が混ざってるというが
この人たちは海にも行けないねえ

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:56:08.17 ID:S7aK0kS50.net]
>>502
栄養学の観点からは、ヴィーガンは健康に良くないことがはっきりしている。

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:56:08.14 ID:6b5znwNV0.net]
>>503食事と身長体重の関連性は大きい
肉食は筋肉、骨格、攻撃性と大きな関係がある
10年20年後のアメリカ人は今より小柄でおとなしくなりそうたw

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:56:31.83 ID:sG8mWpH40.net]
良いことだから皆もして欲しいの
いや皆もすべき
しないとコロすよ

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:56:33.17 ID:7lW0G2eQ0.net]
>>523
俺はトンスル飲むヤツは責めるわ
食は自由とか有り得ない

気持ち悪

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:56:50.90 ID:W/hNjHWV0.net]
>>520
植物は酸素を作り出す
どうして食べたりするの?
https://youtu.be/lRe03pZCxJk?t=64

ここ、笑ったw

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:57:01.07 ID:bGmPPr7X0.net]
>>19
ロスジェネほったらかしにして
日本を潰してる日本の政治もアホだけどな

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:57:11.71 ID:+AGCYwzn0.net]
雲水修行をしていたので、毎日精進だったけど、私は平気だった。
出汁を取らない宗派もあるらしいけど、私のところは、昆布、シイタケ、大豆の戻し汁の出汁は
使っていたから、味気無さもあまり感じなかった。

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:57:44.12 ID:KGyB10BJ0.net]
>>502
食事のバランスも教えてくれない毒親なかーちゃん持ち可哀想…



540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:57:46.94 ID:4t2GM7sY0.net]
肉100%のアメリカ飯からいきなり野菜100%の菜食主義飯・・・
0か100かしかねーのかよ単純脳www

541 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:57:51.15 ID:S7aK0kS50.net]
>>527
ベジタリアンやってる理由はなんですか?
動物愛護? 健康志向?

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:57:53.44 ID:U4XR7QOq0.net]
>>532
ヴィーガンの人って肌とかガッサガサでシワシワだよな
毎日マッサージ受けられるような美容整形ガチガチセレブでも4Kだとシワがヤバイ

543 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:57:54.26 ID:txoxo8Hr0.net]
あぁ菜食精神病の人達ね
動物タンパク取らないと精神安定しないよホモサピエンスは

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:57:56.04 ID:T5cTWaV+0.net]
>>533
ほら、おとなしいと言ってるじゃないか
ヴィーガンはおとなしいと!

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:57:57.79 ID:E+9pYo3X0.net]
>>533
でもヴィーガン凶暴じゃん

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:58:32.90 ID:bGmPPr7X0.net]
>>58
ヴァカ?

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:58:53.89 ID:kmK7G2a20.net]
野菜だけを食えば健康とかとんでもないですわ

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:59:01.01 ID:S7aK0kS50.net]
>>540
そもそも「肉100%のアメリカ飯」ってのが完全な妄想。
アホ脳すぎる。

549 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:59:16.69 ID:5n6NB4AR0.net]
ヴィーガンが乳児や愛犬に野菜しか与えなくて瀕死にさせたりしてるし
趣味は強要するものじゃないわな



550 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:59:17.39 ID:Fur7ScMY0.net]
お前ら日本の
教室に運んでくる全員同じメニューの給食想像しているけど
向こうは好きなものとって食べる食堂形式だから
そもそも全員違うもの食べているぞ

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:59:29.43 ID:mO+UDoup0.net]
何でも好きに食えばいいし、好きなものを崇めて好きに生きればいい。
問題はその手の奴の多くは他人にも強制するし、他人の生き方を否定することだ。
凶暴な草食猿には近寄りたくない。

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:59:33.86 ID:LoQLHzcm0.net]
>>533
菜食やって小さい方が人類として進歩的

大きい方は恐竜と一緒で無駄の極致で旧世代
早晩滅びる運命

っていう価値観が今後100年でアメリカから世界に広がるかも知れないw

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:59:35.33 ID:JiJq/wmU0.net]
単なる好き嫌いだろ
通常の給食が嫌なら弁当持ってこい
個人の自由で食べないのだから給食費は通常通りの負担な

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:59:35.39 ID:txoxo8Hr0.net]
>>544
興奮してんじゃんw

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:59:41.36 ID:0hSFr21M0.net]
ヴィーガンの部屋に大量の蚊を放って反応を観察したい

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:59:42.10 ID:hxGCytoD0.net]
>>3
かつての日本人みたいに身長縮みまくったら草生える

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:59:45.08 ID:gFpBl98z0.net]
>>445
無酸素で活動する酵母菌みたいなのが出てきて
その後に光合成するやつが出てきて
酸素が増えてから今の動物みたいなのが出てきた

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:00:12.36 ID:4t2GM7sY0.net]
>>527
肉派ってなんだw
肉も野菜も普通に食ってる要するに一般人のことか?

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:00:13.78 ID:kmK7G2a20.net]
攻撃的になるよな



560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:00:32.87 ID:E4LJQTWE0.net]
植物性食品でできた“肉”って日本が得意な分野じゃん
豆腐ハンバーグにがんもどきとか
つか、豆腐だったらなんでも作れそうだな

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:00:38.24 ID:S7aK0kS50.net]
>>542
>ヴィーガンの人って肌とかガッサガサでシワシワだよな

いや、それは知らん。
身近にヴィーガンなんて誰もいないし。
>>542の知り合いには多いのか?

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:00:43.32 ID:bGmPPr7X0.net]
赤身肉のタンパクは腎臓に不可逆的なダメージを与えるから
ヴィーガン食、オボベジタリアン食は良いかもね。

医療費の削減にもなる

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:01:05.34 ID:TIBBXBpR0.net]
>>544
そうなんだろうなぁと思ってたら養豚場襲撃したりするから、勝手なイメージだったな。
健全な肉体に健全な精神が宿る。みたいな願望に過ぎなかったようだ。

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:01:11.59 ID:bGmPPr7X0.net]
>>542
またネットde真実か

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:01:46.62 ID:5n6NB4AR0.net]
>>560
こういうの買ってるヴィーガン見ると
いや肉喰いたいかーいってなる

566 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:01:49.07 ID:/eYtqOnW0.net]
他所は他所ウチはウチ

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:01:50.77 ID:wWQYGQsk0.net]
日本は精進料理で
坊さんが給食のおじさんになる。

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:01:51.07 ID:S7aK0kS50.net]
>>551
>問題はその手の奴の多くは他人にも強制するし

それが浅はかな決めつけなんだよね。
勝手なイメージ・妄想でしかない。

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:02:12.78 ID:4t2GM7sY0.net]
>>548
野菜が極端に少ないって言いたかっただけなんで突っ込まんでくれ



570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 01:02:14.15 ID:0hSFr21M0.net]
>>560
豆腐はヴィーガンのための食べ物だからな
我々肉食主義者が食べるなんてとんでもない
yurukuyaru.com/archives/74490826.html

571 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 01:02:29.83 ID:W/hNjHWV0.net]
動物殺すことを否定するなら
医薬品がほとんど使えなくなるけど良いのかな?

それはまた別の話?w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef