[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 00:28 / Filesize : 288 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ガーディス ★ [2019/03/17(日) 13:38:11.07 ID:9Ib74QM+9.net]
2019年3月16日 23時09分
軍事利用につながる研究と科学者の関係が問われる中、日本天文学会は、「人類の安全や平和を脅かすことにつながる研究は行わない」とする声明をまとめました。

天文学の分野では望遠鏡の技術がレーダーに転用できるなど、軍事利用につながる技術が複数あります。

日本天文学会は、防衛省が装備品の開発につなげるため大学などに研究資金を出す「安全保障技術研究推進制度」を4年前に導入したことをきっかけに、軍事利用につながる研究について議論をしてきました。

そして16日、学会の年会で「人類の安全や平和を脅かすことにつながる研究や活動は行わない。科学者の社会的責任を自覚し、研究や教育などを通して平和に貢献する」とする声明を発表しました。

軍事利用につながる大学などの研究をめぐっては、日本の科学者を代表する日本学術会議がおととし「軍事目的の科学研究を行わない」とする声明を改めて出しています。

ただ、防衛省の研究資金の制度については研究費が減る中、認めるべきだという意見や、世界情勢を考えると防衛には協力すべきだという意見が若い世代を中心にあったということです。

日本天文学会の柴田一成会長は「戦争への怖さや嫌悪感などのバックグラウンドが世代間で違いがあることが分かった。平和を脅かすことにつながる研究かどうか、科学者はこれからも慎重に考えていく責任がある」と述べました。

「防衛省が研究資金」反対54%も若い世代は逆転も
日本天文学会は、防衛省が装備品の開発につなげるため大学などに研究資金を出す「安全保障技術研究推進制度」について、去年秋、学会に所属する研究者など2829人にアンケート調査を行い、結果の一部を公表しました。

このうち、この制度について賛成か反対かを問う質問に対して、全体のおよそ28%にあたる800人が回答し、反対が54%、賛成が46%で反対が上回りました。

一方、年代別に見

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:57:58.12 ID:Qx5DitVX0.net]
>>439
エニアックは弾道計算のためだろ?

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:58:02.40 ID:RVi7GmN+0.net]
少しは世の中の為になることせいよ
と思うわ

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:58:07.88 ID:ffVLMSpE0.net]
>>389
ダイナマイト、飛行機なんかは民間から軍事転用された例だが、コンピューター、インターネット、GPS、天気予報とかは軍事から民間へ来た例だぞ?

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:58:08.40 ID:cFCChAJO0.net]
天文学って物理学と密接に結びついてるし、その成果を軍事に使わせないというのは無理だろ

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:58:23.04 ID:oXfWvbhU0.net]
平和ボケだろうなぁ、
もちろん世界が政治レベルで努力しているから平和も維持できているんだが
そうは思っていない戦争礼讃主義の国もある事を考えるべきだろう。
戦争はいつ勃発してもおかしくない、極めてシビアな均衡を保っているに過ぎない。
いざとなった場合、知能と技術を集結させて対抗しなければ、生き残れないんだよ。
まぁ、もっとも自分たちが生物である事すら忘れているおバカなのだろうけど。

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:58:44.43 ID:PT+ZO5DK0.net]
>>440

第一次大戦前

平和のために武装

第二次世界大戦前

武装平和


平和のために武装とわめいてると100%戦争起こってるw

毒ガスもそう>>280

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:58:51.55 ID:JbdF751g0.net]
軍事が発明を生み出すみたいなコピペを疑わない人って、軍事技術なんて民生技術の軍事転用ばっかりだってことまで気が回ってないよねw

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:59:09.59 ID:KS4TJ6aB0.net]
>>439
大戦中に暗号解読用のコロッサスとか英国の軍事予算で作ってたホモのことか?

473 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:59:20.28 ID:rXa24Htl0.net]
m(__)m訂正

めぐるめぐるよ 時代はめぐる



474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:59:20.30 ID:PT+ZO5DK0.net]
>>459
それがデタラメw ソース>>365

475 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:59:21.93 ID:GzT8s3og0.net]
>>419
俺の先祖みたいに軍需工場の建設で死亡だな

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:59:22.61 ID:bl87yu740.net]
>>423
大体の先進技術はその発展のために研究に軍事費が使われているのよね
コンピューターの大元が何で、それが誰が作ったかを言う事にさほど意味はないけど、
弾道計算用に軍事費から大量の資金が投入されて、それがコンピューターが大きく進化する力に
なった事は揺るぎない事実

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:59:40.55 ID:HTSKpDPc0.net]
天気予報は戦時中は軍事機密情報だったからね。

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:59:45.97 ID:PT+ZO5DK0.net]
>>457
チューリングだよw

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:00:09.21 ID:PT+ZO5DK0.net]
>>445
はい反論できずw

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:00:25.33 ID:SlhkpGRa0.net]
>>450
それだけの予算を持ってたことが重要で、それは軍事ではなく民生用の産業が生み出した富による

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:00:37.85 ID:dtnlnoK90.net]
そもそも軍事利用をしないというのは不可能だろ
衛星にカメラも付けられんやんけ
理想主義のジジババと現実主義の若手で対立してるだけの話

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:00:44.41 ID:JbdF751g0.net]
そもそも世界初のコンピュータがEniacとか言っちゃうのは学研の本でも読んだ程度の人間w
電子計算機史(コンピュータ史)ってそんなに単純じゃないw

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:00:44.70 ID:HA79mtP00.net]
学会の偉いさんは逃げ切れるのも確定してるからな



484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:00:44.83 ID:PT+ZO5DK0.net]
とにかく     
     。
戦争したがるような人間の脳ミソを停止させる技術作るといいよ
人類の迷惑だからよw。
 
なんなら戦争したいと思った瞬間に死ぬ技術とかでもいよなw
  
世界中にそれを適用する  

ヘイトなんて瞬時に死ぬし、平和な世界が実現されるねw
 

技術はどんどん進歩して、オウムみたいなのさえサリンなんか作れる時代

人類の脳みそのほうをなんとかしないと
人類破滅だよ 

w

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:00:48.63 ID:uqXXHEAG0.net]
>>462
具体的に平和ってなんだよ

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:00:50.93 ID:KS4TJ6aB0.net]
>>470
ホモ野郎が作ってたのはコロッサスだろ?

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:00:53.99 ID:ffVLMSpE0.net]
>>439
ENIAC(エニアック)でググれカス

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:01:02.20 ID:nX3ddzMU0.net]
そもそも製鉄からして軍事技術だろ

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:01:04.14 ID:PT+ZO5DK0.net]
>>463

ほんとそれw

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:01:07.26 ID:a7ZzLuuw0.net]
平和の上に国家があるし
国家の中に国民と生活があるし
その上に学問があるし
で、国家を守る軍隊が無いと平和はやってこないし
だから、学問を軍事に利用してもいいんだと思う
問題はさ、空気嫁の同調圧力だと思うわ
同調圧力が怖いから、軍を持たなく学問にも
軍事を介入させないってやってると
そこら辺楽だからのう

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:01:16.86 ID:y86xdIJe0.net]
>>451
戦時中に暗号読むのに作ったのに?
>>424
本気で言ってるならヤバいぞ。

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:01:17.70 ID:PT+ZO5DK0.net]
>>479
その前にチューリングw

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:01:29.61 ID:gkm5l9/z0.net]
多分70年前で思考停止してるんだろうな



494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:01:42.09 ID:2kxBzcEA0.net]
嫌なら税金使ってんじゃねえよ

495 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:01:44.18 ID:DBZ4PB5d0.net]
老人は後は先が短いし生活は安泰だから最後に平和を拝んで善人と死ねるよう思い出作りしたいだけ
若くなるほどこれから人口がガスガス減って中国朝鮮の脅威がリアルに大きくなる現実に危機感を持ってるということ

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:01:44.46 ID:oHXc/IN10.net]
漠然と感じてたWGIPの各世代への影響のイメージに近い数字だけど、40代で賛成と反対が逆転するかと思ってたな。
世代人口がどんどん少なくなってることを踏まえると、改憲は最低でも10年、下手すりゃ20年は無理かな…

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:01:52.65 ID:KbGcOJ2n0.net]
>>449
戦争は絶対悪だろwww
なにいってんだネトウヨ好戦主義者www
戦争は絶対悪なんだから戦争を待望するネトウヨ軍オタも絶対悪なんだよw
だから、これ最近言わないんだけどさあ、親韓左派のウリは言うわけだ。

戦争やら敵兵の殺傷を念願懇願するネトウヨ軍オタはさあ
満願かなって来世でも再来世でもその次もまたその先も延々延々永久に
兵隊やそれに蹂躙される女子供なんかに生まれ変わり
何万回もチミらの大好きな戦争を永久に楽しめるんだからwww
ウリも住んでるこの現世で戦争をやろうとするのとか、普通にやめてくんね?

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:01:53.09 ID:nX3ddzMU0.net]
>>472
民生が安定して経済活動出来るのは軍事力のおかげだな?

今度は屁理屈か?

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:02:00.94 ID:PT+ZO5DK0.net]
>>483
>本気で言ってるならヤバいぞ。


きちんと答えてみろよw

>軍事力の有効性

ぜんぜん有効じゃないじゃんw

北朝鮮って平和なの?

国民生活は?

w

500 名前:軍産に尻尾を振る腐敗クズ学者 [2019/03/17(日) 15:02:05.15 ID:mPSYW4nC0.net]
>>477

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29877831.html
三菱顧問室に天下り自衛隊幹部の駒となる恥知らずな天文学者が数人いる。

www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
●憲法改悪の巨大利権・・・2012-2月24日の閣議決定答弁書で、
「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原子力)財閥の「顧問」として天下りしていることが分かった。
若者の生活を根底から破壊する恐るべき税金搾取の腐敗癒着構造である。
ひとりアタマ数百億円の国民の血税(防衛予算)を軍事財閥に持参して天下る、信じられないような腐敗構造なのである。
国民や貧乏若者をコケにした他では有り得ない腐敗の極みの税金泥棒構造なのだ。

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:02:12.71 ID:4Yk8wDZV0.net]
パヨクの老害ほど戦争反対とか言いながら中国の軍関連企業と協力して
兵器転用技術の供与することを推進してて驚いた

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:02:24.54 ID:bl87yu740.net]
>>441
そういうこと
あと「人材不足だ!若手の理系嫌いが深刻だ!とかね」w

鳥人間コンテストで有名になった東北大の人も今じゃアメリカでドローン研究やってるし
有能な若手ほど海外流出している現状を老害はよく見た方がいいと思う

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:02:39.06 ID:PT+ZO5DK0.net]
>>490
>民生が安定して経済活動出来るのは軍事力のおかげだな?


北朝鮮は経済大国か

w



504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:02:46.65 ID:dsWZwpoZ0.net]
>>449
真逆に行ったからな。w
振れ幅が極端すぎて、ひとりお花畑国家になっちまった。

505 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:02:55.80 ID:qV9Lngsw0.net]
別に戦争オタなわけではないけども、
日本が本当に無防備になって、米軍が撤退したらどうなると思うの?
たぶん敵国のスパイ以外は背筋が凍るとおもうけどなあ。
チョン君の脳内はいったいどーなってんの?

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:02:57.66 ID:PT+ZO5DK0.net]
はっきり言って、  
     
天文学会は、「戦争やりたい連中を火星に送る」というプロジェクトやれよw  
  
火星で死闘やってればいいよw  

脳が正常に働かなくて攻撃性や闘争性を抑制できず
戦争戦争、と思ってる連中を

ウヨクだろうが人民解放軍だろうが、火星に送って
火星で核戦争でもやらせとけw
  
w

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:03:30.46 ID:upW+pPES0.net]
>柴田一成会長は「若い世代ほど、防衛省の制度に賛成が多くなることに驚いた。
>科学者として軍事につながる研究かどうか、慎重に考えないといけない。

死後硬直してるな。
そういう考え方がおかしいと言っているのに。

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:03:52.03 ID:PT+ZO5DK0.net]
>>496
>>449

お花畑アホウヨ

●日本は人口減少で、高齢化 、兵士もいないのに

国防軍がー自衛がーw


●日本は巨額の財政赤字で、軍事費もないのに

国防軍がー自衛がーw


●日本は食料のほとんどを外国依存、
●日本は燃料関係ほぼ100%外国依存、
●日本は資源もほとんど外国依存、

なのに自国は自国で守るがー

  

まったく非論理的っすな、安倍とバカウヨw

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:04:23.60 ID:dtnlnoK90.net]
>>489
その通り。反アベの奴等はそれがわかってないから北方領土を取り返せとか米軍は出ていけと言う
戦争しないために外交しているのに、あいつらは全方位敵国外交推しだからな
>>476が言うように、反アベの脳が停止するようにした方がいい

510 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:04:33.63 ID:tZF8tBFx0.net]
軍事技術の開発はしませんなんてぬるい事言ってないで、税金使うなら何か成果出してくれよ
それなら、軍事技術由来の物は使いませんとそこまで言ってほしい
自分たちは世間体で協力しないが、軍事目的で開発された物は使うって大丈夫か?

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:04:34.19 ID:PT+ZO5DK0.net]
>>483
チューリングマシン

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:04:36.88 ID:UO3i98o60.net]
>>499
前の日本学術会議会長はデュアルユース時代に線引きは無意味って言ってるんだよね []
[ここ壊れてます]



514 名前:樺太千島列島は日本国領土 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:04:36.91 ID:ImMUeVey0.net]
GHQのWGIPのプログラムで、戦前の学者が問答無用で排除され、左翼学者が楽勝で今の地位にあるのですが、死守するのに反戦平和を唱えるのは笑えます。

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:04:42.87 ID:lR703l/W0.net]
若い人ほど賛成ってのは当たり前で区別できないからな

基準不明確で規制すれば今の論文書かないけど政治力だけある老害学者に若手が潰されるだけだからね

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:04:44.02 ID:lAYyk2io0.net]
つか、冷や飯食わされてる学術分野が
高齢者が多くて、全共闘パヨク寄りだという
ありふれた話やん

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:04:46.14 ID:SO3n1b6G0.net]
侵略者に最初に殺されろ

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:04:52.05 ID:oHXc/IN10.net]
>>499
気持ちはわかるけど殺すなよw

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:05:06.41 ID:C/oT7i7w0.net]
天文学で最終的に軍事利用に絶対に
つながらない研究なんて存在するのか
老害は頭の中もパープリンになってるな

520 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:05:09.90 ID:ffVLMSpE0.net]
>>470
結局チューリングもドイツの暗号エニグマの解読という戦争の為に使っただろ

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:05:13.12 ID:PT+ZO5DK0.net]
>>501
はっきり言って、  
     
天文学会は、「戦争やりたい連中を火星に送る」というプロジェクトやれよw  
  
火星で死闘やってればいいよw  

脳が正常に働かなくて攻撃性や闘争性を抑制できず
戦争戦争、と思ってる連中を

ウヨクだろうが人民解放軍だろうが、火星に送って
火星で核戦争でもやらせとけw
  
w

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:05:27.67 ID:KbGcOJ2n0.net]
>>490
は? は? は?

平和に過ごせるのは軍事力のお陰だあってそれなんですの?
そんなもん1ミリも役にはたってないねwww
ネトウヨに言わせると自衛隊は地球最強らしいが、アメリカ軍と戦って勝てるんすか?
勝てるかw ネトウヨ説によるとWW2の最終勝者はなんと日本軍だそうだしwww

んま、アメリカがやってきて日本を占領したら、それは平和だろうねえ
戦争が終わるから平和が来るんだよw なにを自明のこといってんだwww
それが敗者の平和だとしても戦争よりは1億倍いいねwww

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:05:27.91 ID:dsWZwpoZ0.net]
>>500
だから無人兵器開発しろよ。w
賛成だろ?ほら、賛成しろよ。自国民の人命尊重だ。



524 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:05:32.11 ID:iJ9dVu8X0.net]
よし、分かった。
相転移兵器を完成させて宇宙を滅ぼそう!

525 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:05:32.85 ID:u3fY3ToP0.net]
国が金を出さなければいいだけ
趣味なら自分の金でやれ

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:05:38.34 ID:rXa24Htl0.net]
太平洋戦争では、日本は攻めて失敗、中国は軍事軽視で蹂躙された
裏と表じゃね、表裏一体、

で日本は軍事軽視で蹂躙された・・・とか言う近未来は拙くね?

527 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:05:40.84 ID:kKcmQIqU0.net]
軍事=侵略と考えてないからだよ。

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:05:50.40 ID:lR703l/W0.net]
>「学会のような組織が、個々の研究者の考え方を制限すべきではない」

これな。
軍事利用の基準もハッキリしないで下を縛るべきじゃないよ

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:06:10.64 ID:vycMuYpF0.net]
>>514
無人兵

資源


なしw

530 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:06:32.45 ID:DBZ4PB5d0.net]
私たち科学者は平和を愛します
中国や北朝鮮は日本に核ミサイルを正確に撃ち込んで滅ぼす技術を開発してますが
日本が自己防衛する技術は戦争につながるので防衛技術の研究には一切協力しません
それより6000億円の税金で国際リニアコライダーを作るので国民は協力してください

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:06:40.64 ID:vycMuYpF0.net]
戦争戦争言ってるのは、こんなお花畑の連中 w
無責任だよねw。 
  
 
ネトウヨ「北朝鮮は、VXガス使って暗殺してるけど
戦争のときにVX爆弾やサリン爆弾落とすことはないと思うんだ!」


ネトウヨ「日本には原発が54基もあって核物質大量に保管してるとこも多いけど
戦争のときに原発狙ったりすることはないと思うんだ!」

ネトウヨ
「日本は食料も物資も外国依存で、 なくなると国民大勢死ぬけど
海上封鎖されることはないと思うんだ!誰かが助けてくれるよ!」

w 

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:06:41.69 ID:a7ZzLuuw0.net]
>>513
横レスだけどこの場合敵と考えているのは中国じゃねぇかなぁ
対アメリカは考えてないやろ

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:06:44.64 ID:qWXVkZia0.net]
>>61
綺麗事としてはそうだな
これに似た綺麗事で戦後隣国にも支援してきたが隣国達は日本の領土を侵略している
化学技術は戦争と表裏一体
裏をなくせば表の発展もないのではないか
自ら発展しないと宣言する者を信用できない



534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:06:46.93 ID:oYMVil+G0.net]
「学会のような組織が、個々の研究者の考え方を制限すべきではない」

これが大正論
学会だけでなく組織は便利と合理のためのもの、思想に走るな

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:06:53.16 ID:iszCu2Jc0.net]
>>498
無駄な改行が多すぎ。
悪いけどNGにするわ。

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:07:06.19 ID:dsWZwpoZ0.net]
>>520
集中してやらなきゃ。
それこそ軍隊志願者少なくなるんだからな。

もっと軍事応用しないとやばいで。

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:07:19.50 ID:tPRzkOn30.net]
>>521
防衛庁の工作かよ

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:07:27.43 ID:vycMuYpF0.net]
>>517

軍事軽視の前に

国民軽視で人口減少w

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:07:32.86 ID:bl87yu740.net]
>>504
日本企業製のパーツが軍事機器に山ほど使われている時代だからね
そういや昔、赤外線ホーミングミサイルの赤外線シーカーがNEC製だったとかで叩かれてた事もあったっけ?

ぶっちゃけ基礎研究の分野なら何が軍事で何が軍事でないかなんて線引きできるものではない

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:07:35.27 ID:nwJV4Yxv0.net]
>>297
>>280
アインシュタイン

1939年、当時のアメリカ合衆国大統領であったフランクリン・ルーズベルト宛ての、原子力とその軍事利用の可能性に触れた手紙に署名。
その手紙は「確信は持てませんが、非常に強大な新型の爆弾が作られることが、十分に考えられます。
この爆弾一つだけでも、船で運んで爆発させれば、港全体ばかりかその周辺部も壊すことができるほどの威力を持っています」という内容だった。

1940年、アメリカ国籍を取得。1943年、アメリカ海軍省兵器局の顧問に就任。魚雷の起爆装置の改善に尽力


wikiにすら掲載されている事実を書かないで騒いでいる奴ってなんなんだろうね。

541 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:07:35.46 ID:tZF8tBFx0.net]
遠くの星まで行って石とって帰ってくるなんて、自己満な事やってないで
お金になる成果出してくれよ

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:07:36.84 ID:5SZqyU/r0.net]
軍事無くして何で家族や友人を守るの?
話し合いですか?

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:07:39.36 ID:tPRzkOn30.net]
庁に降格したらいいのに



544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:07:40.36 ID:SlhkpGRa0.net]
>>459
コンピュータの前はIBMのパンチカードシステムなわけで民生用として発展していく余地が戦争によって軍事に変えられていったといえる
インターネットの前身は軍事用だがその技術はハワイ大学のめっちゃ適当な通信技術を元にして発展させたイーサネットや、ネットワークのネットワークであるTCP/IPを組み合わせたもの
ついでに言うとインターネットが民間に開放されたのは情報スーパーハイ

545 名前:Eェイ構想の影響で、その情報スーパーハイウェイ構想は日本のINS構想に対抗するためのもの []
[ここ壊れてます]

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:07:58.55 ID:vycMuYpF0.net]
>>527


お花畑アホウヨ

●日本は人口減少で、高齢化 、兵士もいないのに

国防軍がー自衛がーw


●日本は巨額の財政赤字で、軍事費もないのに

国防軍がー自衛がーw


●日本は食料のほとんどを外国依存、
●日本は燃料関係ほぼ100%外国依存、
●日本は資源もほとんど外国依存、

なのに自国は自国で守るがー

  

まったく非論理的っすな、安倍とバカウヨw

547 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:08:05.01 ID:UfvSTNuo0.net]
>>49
だが国家の仕事に異を唱える反国家団体であることも間違いなかろう

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:08:09.41 ID:oHXc/IN10.net]
>>515
日本にはそういう研究をこっそりしてて欲しいと思うw
ハヤブサみたいなの発展させて、小惑星丸ごと連れて帰ってこれるようになるだけでも破壊力抜群だしw

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:08:28.59 ID:vycMuYpF0.net]
>>531
>>292
アインシュタイン

スイスにいたころ自分の国籍なくして大喜びしたくらいの反国家で
軍事っぽい進学校に入ったら速攻バックレ。 

ガンジーを尊敬してて非暴力兵役拒否を訴えてた人


合衆国に呼ばれていったけど、サイン拒否で大モメw

渡米後も反戦反原爆反国家主義で

アインシュタインはマンハッタン計画参加拒否で

反戦反国家運動で
フーバー長官から監視つけられてた

否定できない事実w
w

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:08:36.51 ID:SlhkpGRa0.net]
>>460
軍事に応用できない研究には予算がつかなくなる

551 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:08:39.22 ID:RMl/IHHA0.net]
軍事利用というが
国防の為の転用に必要な技術を
平和の為にとか言って
日本の平和を脅かしたら
本末転倒じゃあないですか

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:08:45.55 ID:PUSm85W70.net]
僕たちは崇高な研究をやってるんだから、政治とかそういうものに左右されません。
って?
その崇高な研究ができるのはなぜかを考えたりはしないのかねえ

553 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:08:46.84 ID:0Nmrdyk70.net]
そりゃあ資金が潤沢なら何も防衛省から出してもらわなくとも良いが
現実はカツカツだろ



554 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:08:48.16 ID:UfvSTNuo0.net]
>>536
だから日本とアメリカで守ってますやん

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:08:48.58 ID:vycMuYpF0.net]
中国がーと言ってるアホウヨ多いけど  
  
中国が軍拡できるのって

経団連やアメリカ企業が中国にどんどん儲けさせてるからだよなw

自民党もそれを後押しw

中国は敵!と言いながら、
敵にどんどん金や技術渡してる 、

アホウヨは自民党応援して、経団連を擁護、
 
 
そんなバカなことに付き合ってられないよな頭のいい学者さんなら
 
w

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:08:56.45 ID:UO3i98o60.net]
>>510
というか軍事研究の恩恵を受ける側だし>天文学
だいたいこういう声明出すのはそもそも防衛省研究とは無関係の研究やってる連中

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:09:01.73 ID:4dCn+jKk0.net]
若いうちはネトウヨでも
年をとるとまともになるってことが分かるな

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:09:16.60 ID:upW+pPES0.net]
>>513
真珠湾攻撃で思考が止まっているアンポンタン

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:09:21.93 ID:vycMuYpF0.net]
日本は

金も人員も資源もないのに戦争すっぞ!


あーあ、インパール作戦ネトウヨw

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:09:24.88 ID:q2TdPR2S0.net]
森林伐採とか、鉱山開発とかに使われてる技術もあるのでは
そのへんの倫理問題は?

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:09:24.95 ID:FvPI5fJY0.net]
日本天文学会にはお花畑が多い事に驚いたw
どれだけ世情に疎いんだか・・・

温室育ちのお花達

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:09:28.19 ID:kwdufVQU0.net]
>>9
年取りは戦争を仕掛けることに懸念持ってて
若い世代は戦争に巻き込まれることに懸念持つ気がする

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:09:35.66 ID:oHXc/IN10.net]
>>546
金もらえないから拗ねてるだけってこと?



564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:09:43.21 ID:vycMuYpF0.net]
戦争戦争言ってるのは、こんなお花畑の連中 w 無責任だよねw。 
  
 
ネトウヨ「北朝鮮は、VXガス使って暗殺してるけど
戦争のときにVX爆弾やサリン爆弾落とすことはないと思うんだ!」


ネトウヨ「日本には原発が54基もあって核物質大量に保管してるとこも多いけど
戦争のときに原発狙ったりすることはないと思うんだ!」

ネトウヨ
「日本は食料も物資も外国依存で、 なくなると国民大勢死ぬけど
海上封鎖されることはないと思うんだ!誰かが助けてくれるよ!」

w 

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:09:45.91 ID:QV6JwFN/0.net]
徴兵されたいんだな
若者は
赤紙一枚でいってらっしゃーーーい
片道切符だよ
帰りは屍だよ
1940年代の昔は
紙屑だったな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<288KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef