[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/17 08:48 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ペッパー株急落】「いきなりステーキ」の11カ月連続マイナスが市場に衝撃



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/03/17(日) 05:17:49.33 ID:bGAaJHl99.net]
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-15/-11?srnd=cojp-v2


ペッパー株急落、「いきなり」の11カ月連続マイナスが市場に衝撃
牧綾香
2019年3月15日 14:44 JST
→今期210店舗の出店計画、昨年末の470店舗から急増へ
→2月度までの4カ月間の既存店売上高は2桁減が続いている

立ち食いスタイルが特徴の「いきなりステーキ」を運営するペッパーフードサービスの株価が3日続落、一時前日比10%安の2190円と、2017年8月8日以来の安値水準に売られた。

  14日に発表した2月度実績で、いきなりステーキ事業の既存店売上高が、前年同月比25%減と11カ月連続のマイナス、初めて20%を超える大きな減少率となった。既存店客数も同17%減、客単価も同9.2%減と底が見えない。2018年12月期決算によると、いきなりステーキ事業は売上高の85%を占める主力部門だけに株式市場で衝撃的と受け止められた。


  証券ジャパンの大谷正之調査情報部長は「前年のハードルが高かったとはいえ、売り上げ減が11カ月、しかもここ4カ月は2桁減が続いていることから傾向として厳しい」との見方を示す。そのうえで、大谷氏は「増収基調にあるのは新規出店があるためで、既存店を含めてどのように挽回していくか注目する必要がある」と話した。

  同社総務部IR担当の伊藤梓氏はブルームバーグの電話取材に対して、17年、18年はメディアへの露出が多かったことで反動が出たと説明した。300グラムの「ワイルドステーキ」を1000円で提供するなどのキャンペーンも、下げ基調を食い止めることができなかったという。伊藤氏は新規出店基準の厳格化に加え、テレビコマーシャルやキャンペーンなどの販促を強化していきたいとしている。

 同社が2月26日の決算発表時に示した2019年12月期の収益計画によると、売上高は前年比47%増の935億6200万円、営業利益は同45%増の55億9400万円。直営店と加盟店併せて今期210店舗の大量出店計画がこれをサポートする。同社の店舗は17年12月期末が447店、18年12月期末が470店だった。今期の出店状況次第では収益計画に黄信号が灯ることになりかねない。

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 06:51:56.05 ID:PE6PoISFO.net]
>>431
神田あたりでも当初より客が減ってる

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 06:52:05.63 ID:RYdeT4uF0.net]
近所でオープンして人並んでたけどw

446 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:52:17.32 ID:cpAzWN900.net]
ステーキ不味い
ハンバーグのが美味い

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 06:52:20.91 ID:yrV5T/6m0.net]
話題になってる頃に数回行ったわ
もう飽きられたんだろうな

座って食いたいし

448 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:52:45.70 ID:9pBO4c1m0.net]
>>4
知らない奴にも知れ渡ったんだろ
おとなしくしときゃいいのに

449 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:52:58.49 ID:ys+2vMjs0.net]
普通に考えれば、かなりの人が
とりあえずゴールドカード獲得で目的達成って感じだろうしなぁ。

それで毎年誕生月に無料ステーキ食べる。

大体、ゴールドカード取得する頃には、
ワイルドハンバーグの方が美味しい事に
気が付いてくるw

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 06:53:00.16 ID:7LNe44a30.net]
>>447
いきなりステーキは立ち食いではないぞ

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 06:53:31.26 ID:S1j6wwQq0.net]
>>326
まあね(´・ω・`)

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 06:54:03.04 ID:75iadWT90.net]
結局行く事無く終わりそう
基本注文が面倒な所は行きたくないんだよな
コーヒーのスタバも一度行ったきり



453 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:54:13.69 ID:03uarGyy0.net]
>>4
店名まるっきり違うから、いきなりステーキが監禁レイプ事件を起こしたペッパーランチ系列なんて知らない人がほとんどだからだと思う
俺も知ったのつい去年くらいだし
知ってからは、いきなりステーキも利用してない

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 06:54:24.16 ID:BZyO6ti/0.net]
>>442
お客様の財布には限界ある。だからステーキ屋は街にほとんどない。
何十年もやってる老舗個人店だけ。
いきなりステーキは大量に店を無計画に出した

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 06:54:29.42 ID:YtatzGaR0.net]
>>445
だから一年以上営業している「既存店」の売上推移が小売業、特に飲食では重要とされている
新店増やして物珍しさで来る一見客とチェーン全体の売上増やしても、どこかで限界があるからな

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 06:54:43.15 ID:a6KtFFwa0.net]
いきなり不景気

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:54:53.82 ID:zTajvfdD0.net]
飲食業界は難しいよな。消費者の好みもよく変わるし。

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 06:54:57.85 ID:hlmC9qVY0.net]
新業態は一回で飽きる物が多い

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:55:01.83 ID:+Pe4yCx90.net]
うまくもないし安くもない
ついでに立ち食いさせられる場合あるから行く意味が分からない

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:55:10.01 ID:xnG0D8ph0.net]
固い肉
を熱々の鉄板でごまかしてる店

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:55:12.15 ID:R+VZeR1F0.net]
生出しステーキくるな

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:55:25.51 ID:nVaLyavq0.net]
ステマが終了して詐欺が明るみになったんやろ



463 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:55:34.71 ID:RWYwYwPO0.net]
個人店とか200g1000円な店いま普通にあるしな
まぁこれもいきステのおかげだわ

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:56:14.67 ID:ImXVTjib0.net]
立ち食いとかこれもやっぱりあいつらの日本破壊工作の一つかよ

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:56:17.23 ID:RuO8w+nr0.net]
>>334
だいたい合ってる
肉も野菜もしゃぶしゃぶ食べ放題で1000円くらいからあるから、
めちゃめちゃ店舗増えてるし流行っているね

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 06:56:48.82 ID:RYdeT4uF0.net]
立ち食いそば屋近所にほしい

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 06:56:49.99 ID:0PqH17x+0.net]
一回行ったら満足した
焼肉屋でホルモン食べてる方がいい

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:56:51.10 ID:lYUNHSpk0.net]
まず牛肉の筋切り刻ざむだろ
んで塩胡椒すんだろ
フライパンに油ひくだろ
火付けるだろ
強火で焼くだろ
血が出てきたらひっくり返して10秒でオケーよ
俺は粉のニンニク入れるけどね

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:57:08.75 ID:jKsG0KRI0.net]
不味くは無いけど
高いんだよな

470 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:57:09.68 ID:s/rfZKox0.net]
>>1
いきなり倒産とかな
旬だろ

471 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:57:34.15 ID:n4RFaOEH0.net]
ホワイトソース付ステーキ

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 06:57:37.43 ID:ZjWSO2q20.net]
ステーキガスト最高!
食べ放題のサイドメニューだけで大満足!



473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 06:57:47.74 ID:75iadWT90.net]
松屋が今は実験店だけだが本気で全国展開しだしたら終わりだろ

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:57:50.90 ID:lYUNHSpk0.net]
>>468
金も大分安く済むよ

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 06:57:51.16 ID:Hka7+GUY0.net]
>>468
その方がコスパ良いって普通は一回行けば気づくわな

476 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:58:02.97 ID:tAVfdY2V0.net]
値上げで客単価下がったのは
ここの客はコストコ安肉を自宅で焼くより安いからって来てたんだと思う
アッパー1200円だろ
リピ狙うなら
安くするか
高くて旨くするかどっちか

兎に角店増やし過ぎでしょ
そこの整理が急務だと思う

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:58:12.84 ID:qtRnjKBD0.net]
いきなりステーキは美味しくない。

値段も安っくない。他に行った方がいい。

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 06:58:22.72 ID:WxNF4Trd0.net]
立ち食いしなきゃいけないほど
混雑させるビジネスモデルだろ?
店舗増やし過ぎだ
ねずみ講に騙されるタイプだな

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 06:58:36.87 ID:S1j6wwQq0.net]
>>463
安いなあ
やっていけるのか?

480 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:58:41.55 ID:+Pe4yCx90.net]
>>434
東京チカラめしとかもな
昔で言えば小僧寿し?

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:e [2019/03/17(日) 06:58:43.40 ID:GoMQmInj0.net]
いきなり閉店ガラガラ
https://i.imgur.com/y4DCTYG.jpg

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 06:58:55.43 ID:S1j6wwQq0.net]
>>470
WWWWWWW



483 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:59:16.49 ID:fg5nsbe30.net]
客から安さを求められても応えちゃダメだよな。
食えないなら来なきゃ良いで突っぱねないと。絶対ダメになる。

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 06:59:21.97 ID:RWYwYwPO0.net]
肉焼き商売を高原価で儲からないレッドオーシャンにしちゃったよな
肉ブームで名前売った某シェフとか居酒屋メニューでパスタ屋開いちゃってるし

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 06:59:51.59 ID:1KJ5aFjS0.net]
立ち食いなのに特に安くない
ファミレスで座って食った方が良い

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:00:22.15 ID:PE6PoISFO.net]
>>466
ないの?
どこ住んでるんた

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:00:29.12 ID:jo0PNDrK0.net]
>>45
俺も思った。いつも450gでしか頼まないから、あの量であの値段より安く旨い店を逆に教えて欲しいんだが。

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:00:29.82 ID:RfH7J62G0.net]
やすいペッパー潰していきなりにするのはアホ
あと街道沿いは特に金持っていないドライバーしかいないんだからペッパーのほうがいいのにいきなりを展開してしまう

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:00:31.22 ID:ycgbX0xi0.net]
>>160
根本的に日本人の胃腸にステーキは合わない

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:00:41.92 ID:Yy+hS3Yb0.net]
>>453
俺も一度行ってから知った
知ってたら一度も行かなかった

491 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:01:11.05 ID:RWYwYwPO0.net]
>>479
どこもそこそこ回ってるみたい
チェーンみたいにピンハネ分が無いからね

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:01:11.45 ID:s/rfZKox0.net]
>>1
自分でスーパー行ってな和牛肉を購入して
そして焼いて食えよっていう・・・・

ぼったくりのヘンかもしれない肉を高い金出して
つったたまま喰ってるってな

おかしいとは思わんのかな



493 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:01:18.48 ID:b9Z7OZ5i0.net]
男性専用のお店です・・・・・・・・・・・・・・・
女性には危険すぎる・・・・・・・・・・・・・・・

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:01:51.58 ID:4usI45Cm0.net]
飲食業界は「水商売」と言われるゆえんだわな。

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:02:05.05 ID:QFtoeq6O0.net]
>>487
そんなに食って内臓脂肪たまりそう

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:02:18.05 ID:R2upxC0c0.net]
糞不味い固い肉

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:02:20.24 ID:S1j6wwQq0.net]
>>491
なるほどね(´・ω・`)

498 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:02:33.94 ID:R0DrRPkm0.net]
拉致監禁強姦までやって殺人死体遺棄まで見えてた事件だからな
レイプなどとは次元が違う

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:02:46.78 ID:PykUeadi0.net]
根本的に肉質が良くなかった
食ったけど

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:03:02.31 ID:PE6PoISFO.net]
>>493
ブスとデブとババアなら安心だろ

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:03:04.28 ID:LU7IaQEG0.net]
>>476
店増やした上でシステムを半端ゾーンに設置し直しちゃったからねぇ・・・?
誰に来てほしいの?ってとこがぼやけた感?
>>479
TPPで輸入肉ベースでやる店って増えるんだろうかね?

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:03:05.30 ID:1A5wnlwh0.net]
飽きられてるな



503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:03:20.47 ID:RYdeT4uF0.net]
ステーキ立ち食いってスゲー

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:03:36.71 ID:UF337r7b0.net]
>>476
そのとおり。
店舗増やしすぎで焼き手のレベルが下がった。
肉を焼くだけなのに、焼き手によって味が全然違う。

505 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:03:47.19 ID:UfgEW6dU0.net]
>>476
>兎に角店増やし過ぎでしょ

知名度あるうちにフランチャイジーから毟り取るビジネスモデルに転換したんだよ、わかれよ

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:03:51.97 ID:7NB4s8gV0.net]
松屋でカルビ定食食った方が美味いからな

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:04:38.37 ID:BRPcJ7BF0.net]
座れないのに安くない

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:04:43.97 ID:eRzt7W+40.net]
いきなりショック来るな

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:05:04.64 ID:N0SaXHI50.net]
割高なんだよ
それで立ち食いとか
ステーキガストの方がいいよ

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:05:12.62 ID:GIKce0px0.net]
そうなんだよ
安いわけじゃない
肉質も良くない

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:05:19.05 ID:iCWy5rx10.net]
いきなりまずい!

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:05:20.82 ID:6GlddufU0.net]
アメリカ進出は無茶だったか



513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:05:26.25 ID:UL86P/sp0.net]
レイプ事件より前にペッパーランチでステーキを食べたけど不味かった
レイプ事件とレイプ隠蔽事件が起きて
「もう食べない」 から 「絶対食べない」 に自分の中で変わった

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:05:53.63 ID:+Bse+/GA0.net]
高い、不味いだわ
あれなら普通に焼肉の食べ放題の
方がコスパいい、色々食べれるし

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:06:01.68 ID:RWYwYwPO0.net]
いきステのレベルで焼き手の技術とかそんないらんよww
肉の厚みに合わせて時間変えるだけ
本当は部位も関係あるけど部位の種類とかそんな無いし
ほとんどはおすすめですぅつってレアで出すだけだし

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:06:12.72 ID:s/rfZKox0.net]
>>482
狙ってるよな
いきなり自転車テンポ展開で急拡大
いきなり赤字
いきなり倒産

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:06:24.38 ID:crfBiT5N0.net]
>>1
ニュージーランドの
テロリストの一人が仮想通貨で稼いだお金を渡航費などに当てたと声明

アメリカでは匿名性が高い業者はテロやマネロン対策で
利用できないが、日本ではメールアドレスだけで
登録できる業者(bitmexなどの)の利用が禁止されていない
自民党は匿名性が高い業者を放置している

日本国内からなら、誰でも(テロリストでも)
匿名性の高い業者にアクセスできるわけ

アメリカと同様に匿名性の高い業者は利用禁止にすべきだ
匿名性の高い業者を放置するということはテロ支援とおなじ
自民党は自覚しろ

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:06:33.40 ID:RDghKrZR0.net]
レイプゆるさない😠

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:06:40.71 ID:CPJlcAhC0.net]
立ち食い蕎麦なら解るが、あんな落ち着かない席で、ステーキなんか食えるか。
アメリカで失敗したのも、ステーキ位ユッタリとした席で食うもんだからだぜ。

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:06:51.29 ID:6GlddufU0.net]
>>78
それはそれで痛そう

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:06:52.70 ID:O8JK2YkX0.net]
>>4
ヤバイ店かよ

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:06:57.91 ID:lNeL9Fvu0.net]
肉を焼くだけの朝鮮系飲食店なんて皆こんなもんでしょ。
安い理由はちゃんとある。



523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:07:09.96 ID:w7ybKBW10.net]
>直営店と加盟店併せて今期210店舗の大量出店計画

加盟店の中には出店を取りやめたいと思っているオーナーもいるんだろうな
でも店も従業員も確保しちゃったし後戻りができない状況に陥っているのかな

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:07:26.92 ID:RuO8w+nr0.net]
>>509
たしか、ステーキのガストって400gの肉が1600円くらいで食べられたような? しかもサラダバー食べ放題で

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:07:32.51 ID:O8JK2YkX0.net]
>>453
マジかよ

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:07:38.89 ID:tAVfdY2V0.net]
>>505
そうなのか
全部直営店かと思ってた

フランチャイズオーナーには厳しい未来が待ってそうだな

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:07:46.52 ID:VuzAAZKa0.net]
事件の事ばかり言ってる奴等、隣に戦後保障の事言われると、何言ってるの?ってなるよな。

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:08:04.12 ID:T8sPeYtB0.net]
劣化やっぱりステーキの癖に店舗急増させたらこうなるの確実やろ
東京チカラめしからなにも学んでないのが凄いわw

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:08:13.81 ID:EXKK+8us0.net]
拡大し過ぎたな
そろそろ不採算店舗整理しないと

530 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:08:57.21 ID:81FIX+980.net]
ペッパーランチ女性拉致監禁性的暴行強盗傷害事件での
全容説明義務を何一つとして果たしていない
当初、報道等で発表された監禁現場で発見された複数女性の身分証明書は何を意味しているのか
背後関係に見え隠れする宗教団体とペッパーランチグループとの関係等
しっかりと世間への説明責任を果たせ

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:09:05.19 ID:O8JK2YkX0.net]
バイトテロどころじゃねえヤバイ店かよ

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:09:12.77 ID:PIUXuEpZ0.net]
嫌な事件だつたね



533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:09:17.27 ID:HwZVIR1y0.net]
まずくて高いんだもの 1回行けば十分
しかも値上げしまくり
ランチで1000円で300グラムのワイルドステーキだったから、そこそこ客が来ていたのに今や1400円くらい
この味に1400円も出せない 他のステーキ屋に行ける値段だから

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:09:21.01 ID:FgpxMmiN0.net]
デンジャーの方がうまい

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:09:25.75 ID:mHrv/Cvg0.net]
ぶっちゃけ安くないやん
いきなりステーキ

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:09:27.13 ID:A0pAGtle0.net]
いきなりステーキセントラルパーク店は
マジクソだからな

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:09:36.68 ID:UfgEW6dU0.net]
>>523
フランチャイジーの儲けを度外視するドミナント戦略ってやつな

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:09:43.40 ID:RWYwYwPO0.net]
> ペッパーランチ  (開業費2,800万円/ロイヤリティ3%)
> いきなりステーキ (開業費4,400万円/ロイヤリティ5%)

FCオーナー阿鼻叫喚ですわww

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:09:57.28 ID:N+O60trK0.net]
店舗数すごいんだな
立ち食いなんて都会でしか受け入れられないだろ

540 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:10:18.84 ID:PkeqlRlG0.net]
デンジャーステーキとかいう元?プロレスラーがやってる店は美味しかったからまた行ってみたい
料金も良心的だった

541 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:10:20.43 ID:j05jbRtl0.net]
そんなに文句ばかり言ってるくせに
おまえら、お店に入るやいなや
「ゴールドです(きりっ」と宣言してドリンクもらうくせに

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:10:25.00 ID:ZPuONkF20.net]
>>519
バカウヨが日本の立ち食い文化にアメリカ人が平伏すみたいな事言ってたぜwwwwwwwww
立ち食いという日本の食文化の低俗性が知れ渡って終了。



543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 07:10:26.54 ID:RYdeT4uF0.net]
肉焼くだけに技術とかねえだろ

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 07:10:28.73 ID:lYUNHSpk0.net]
立ち食い蕎麦屋もう少し蕎麦美味く作れば絶対儲かると思うぞ
蕎麦粉が大事よ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef