[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/14 14:22 / Filesize : 60 KB / Number-of Response : 227
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【小4女児虐待死亡】当時の柏児童相談所の奥野所長「女の子の一時保護の解除を判断した記憶がない」【どうにかできませんか。】



1 名前:一般国民 ★ mailto:sage [2019/02/14(木) 02:01:12.71 ID:osmEP7F+9.net]
千葉小4女児死亡、当時の児童相談所の所長「記憶がない」(動画あり)

千葉県野田市で10歳の女の子が死亡した事件で、
当時の児童相談所の所長がANNの取材に対して
「女の子の一時保護の解除を判断した記憶がない」と話しました。

野田市の小学4年生・栗原心愛さんはおととし12月に
児童相談所から一時保護を解除された後、先月に自宅で死亡しました。

柏児童相談所・奥野智禎前所長:
Q.一時保護解除の判断報告は受けている?
A.「受けているかと思いますが、それは覚えていないです」
Q.PTSD(心的外傷後ストレス障害)の疑いの診断については?
A.「そのことについては分からない、覚えていない。
 (結果として)家族の中にそういった危険性があったのが見えていなかった」

心愛さんの一時保護を解除した当時の児童相談所の所長はこう話し、
去年4月に現在の所長に代わる際も心愛さんの件を特段、
引き継がなかったということです。

※Q&Aの部分は、視認向上でA.追加、「の位置移動しました

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000147522.html
[2019/02/13 05:50]
テレ朝 news

関連スレ
【千葉商4虐待死亡、関連法案なども】「暴力はうそ」娘に書かせる 小4女児虐待死 逮捕の父親
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549406566/1
【小4女児虐待死亡】前柏児相所長「覚えていない」、重大認識なく引き継ぎ【どうにかできませんか。】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550023825/

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/02/14(木) 08:15:02.10 ID:683eLgTD0.net]
>>1
この糞組織の運営は、担当の気分次第ってことか

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 08:27:59.13 ID:5KpIq0P90.net]
 ところで森田健作なんかコメントした?

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 08:28:39.09 ID:Dp5Vye9h0.net]
そんなにすぐに忘れちゃうような人に任せられないからクビだな

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 08:35:56.02 ID:MmgIv/Sn0.net]
>>9
なんかよくよく話聞くと
児相の方は事件の女の子含めてその日は
面接が8件もあって
その時点で同じような案件があれば
丁寧な追跡フォローなんか物理的にできないし
教委の方はアンケートも
恫喝されて渡したというか
最初は本人の同意がないと渡せないと
夫婦に断ったがその時一緒にいた
母親の方は喋らず
ひたすら相手方の発言をメモで取り
後日「娘本人の同意書を持ってきた」と
父親が娘の同意書(書かされた可能性が
超濃厚だが書かされたという
はっきりした証拠がない)を
持ってきたので仕方なく
アンケートを渡したんだよ

その時点で本人の同意書以上の
強い力があればな

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 08:43:39.27 ID:lVIf1d6X0.net]
税金の無駄使いとはまさにこの事だな。

176 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 08:49:47.25 ID:ciq1X/va0.net]
まー、これからの世間も。

火事場やケダモノの檻(おり)から、外に出て来た子供たちを「ダメ!」と。また、再び火事場や
ケダモノの檻に連れ戻したり押し戻して。ハイ、一件落着!・・・を、続けて行くのだろう。

( 児童相談所も 「面倒なやっかい払い」 に 、必死だな〜ぁ。さすが、お役所、公務員 )

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 08:52:11.65 ID:H4hYvUVg0.net]
>>174
犯人は妻に議事録を取らせたのか
「同意」という言葉尻を捉えて"同意書"を作った

本当にキチガイじみてるな
クレーマーだ

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 08:53:09.04 ID:dV6kTelc0.net]
痴呆公務員=おぼえていません・・・
痴呆政治家=へっぽこ組織を強化します・・・

脳にウジがわいている・・・

いまの政権は倒すべきだろう・・・くさっている・・・
石波さんならやってくれるかもしれない・・・

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 08:56:40.40 ID:H4hYvUVg0.net]
児相を"公務員の高給"とかどうでもいいこと叩いてるやついるけど、こんなキチガイなことされたら誰でも困る
そういう想像が出来ないのは、むしろそういうことをやるやつだと思う

叩いてみせてるけど方向性もおかしいし、まさにこの犯人のようなことをやらかす予備軍そのものだろう



180 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 09:01:19.91 ID:H4hYvUVg0.net]
>>130
少し気になる意見だな

181 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 09:04:59.03 ID:dV6kTelc0.net]
政治改革・・・まったなし・・・

日本国民の命を守る気がない政治家どもには
いっせいに退場してもらおう・・・きみたちはいらない・・・

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 09:09:10.13 ID:MmgIv/Sn0.net]
>>177
妻は喋らずひたすら相手方の発言
メモで記録したし
勇一郎容疑者は最初にテーブルに
ICレコーダーをおいてから
話をスタートさせた

言葉尻攻撃は執拗クレーマーの証だね
こういうのとも対峙しないといけない

183 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 09:13:04.53 ID:S/DcWfXN0.net]
>>1
さすがに解除の記憶がないのはやべーだろ。

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 09:19:41.70 ID:lC8Ag67p0.net]
これで懲役たった8年、それも死体遺棄つき

◆尼崎児童虐待死事件
事件直前、施設は長男を母親の家に一時帰宅することを認めた。
両親は当時定職に就いておらず、家賃や電話料金を滞納し、食費もままならないという
極貧生活だったが、これに当たり散らすように長男への虐待を開始。8月6日の深夜から
しつけと称してトイレの前に正座させ、食事はろくに与えず、空腹のあまりに長男が
施設からもって帰った素麺を食べたいと述べると、母親は生の素麺を長男の口に押し込み、
布団たたきで殴りつけたという。さらに両親は外出の際、虐待の発覚を恐れて長男の口に
粘着テープを貼り、紐で身体を縛って動けなくした。こうした暴行の末、8月7日には
長男が逃げ出そうとすると、養父が長男の頭に回し蹴りをして止めをさし、
長男は「うう」といううめき声を上げて倒れた。しかし両親は大げさな演技だと相手にせず、
さらに医師に見せることで虐待が発覚することを恐れて放置。同日午後1時頃、
長男は脳内出血で死亡。両親は遺体をゴミ袋に入れて運河に投げ捨て、逃走したが逮捕された。

両親は傷害致死罪、死体遺棄罪などで起訴され、
2003年2月26日、両親に懲役8年の実刑判決が出て確定した。

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 09:26:19.54 ID:EoBk7vd10.net]
児相とか市役所支所とか◯◯センターとか、市役所の建物とは別の場所にある部署に配置される職員って
特に部署の長や事務職などその分野の専門職以外の人は
市役所本体には要らない人、居て欲しくない人なんだよね。

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 09:27:52.80 ID:eRF2rK+9O.net]
児童虐待の刑が軽すぎる
無期懲役か死刑が妥当!

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 09:28:44.62 ID:PGZMXjyA0.net]
「冷水シャワーを顔にぶっかけ続けたら思い出すぜ」と躾自慢の親

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 09:35:43.22 ID:8o8h/TIw0.net]
この奥野って馬鹿も、無期懲役にしろよ。

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 09:35:56.22 ID:QM3x1YTo0.net]
>>185
その所長はどこから?
厚生労働省?



190 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 09:40:42.66 ID:QM3x1YTo0.net]
この次長や所長のように
こんな常識の無い対応をされたら誰でも困る
当の子供なら尚更だ
そういう想像が出来ないのは、
むしろそういうことをやるやつだと思う

叩いてみせてるけど方向性もおかしいし、
まさにこのアシスト次長や所長のようなことをやらかす
予備軍そのものだろう

191 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 09:41:51.83 ID:dV6kTelc0.net]
この鬼畜おやじは天性の洗脳テクニックをもっている
あるいみ超能力者・・・
映画「ハンニバル」のレクター教授のようなキャラクター

世間も警察も検察も裁判官もすべてコントロールできると考えている

ざんねんだがおれはだませない・・・すべて解き明かしてやる・・・

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 09:42:28.71 ID:fpoIo8oe0.net]
毎日大量にメクラ承認印押してる一つということ?

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 09:42:33.12 ID:Q6BbgUYL0.net]
過労死や労働パワハラ問題と同じで、駆け込み寺の選択肢がこの国にはあまり無い
ぱっと思いつくのも労基や児相しかないから、ある意味ボトルネックになっちゃってる
それはそれで為政者にとってはゴキブリホイホイ化するので便利なんだが
高文明国においてはこういう類は包括的セフティネットのジャンル内
意外とこの国はセフティネット貧困なんだよね
無駄を無くす精神とかモッタイナイ精神が遠因にあると思う

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 09:43:18.97 ID:fur0i+dF0.net]
まあ結構前だし
何人もいたら忘れるのもしかたない

195 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 09:45:37.46 ID:QM3x1YTo0.net]
>>182
関係した次長、所長、学校みたいに
適当な事を言って
追い返そうとして問題が大きくなったんだろ

返せません! 警察呼びます!
で子供を守り解決を図った訳じゃない
何も考えず、法律だルールだって言って
追い返そうとしたら
相手も公務員で、え!?法的根拠は?
って言い返されて何一つ答える事が出来ない
とか無能でしょ

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 09:46:13.72 ID:L9hFHjG+0.net]
>>192
毎月60人近い子供の保護や処置を行っているわけで
当時、重大な事案として扱っていないのだから
所長に記憶が無くても仕方がない

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 09:47:09.99 ID:Q6BbgUYL0.net]
官僚主義というのは仕事における不備を温存して利権を維持したり拡大するもの
手が足りない→予算増、人員増、と持ってゆく
そういった側面は国民側のリテラシ民度しか牽制する術は無い
国民側もそれを見抜く必要はあるよ

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 09:47:30.98 ID:QM3x1YTo0.net]
>>194
何人でわすれる?
緊急事態を見過ごした所長が?
さらに別の部署に?
責任逃れだろ

199 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 09:50:32.27 ID:QM3x1YTo0.net]
>>196
逮捕して辞職に追い込まれないと
真剣に出来ない所長はいらないだろ

子供の命守れない
児童相談所の所長ですよ
この一連の流れで
学校のアンケートに
子供たちはSOSを書けなくなった
代償は大きい



200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 09:51:48.41 ID:aQ4rCrig0.net]
記録は後に残るから駄目。
記憶で処理すること。

これが公務員の不文律。

201 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 09:59:01.06 ID:LWe2wAor0.net]
この所長 児童相談所の所長を転々としているが
責任を持たせるには一か所に留まった方がいいんじゃないのか?
県内に6か所だけだろ

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 10:00:45.04 ID:fwit/T7+0.net]
解除してないんだよ
父親が虐待玩具を取り上げられたので誘拐した
それを放置したのが税金寄生虫コウムイン

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 10:09:45.52 ID:l4w8cmMA0.net]
>>202
警察は殺人幇助で事情聴取しないなら
出てきた寄生虫連中と一緒だろ

204 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 10:09:49.71 ID:dV6kTelc0.net]
この国はすべて・・・無責任体制が
自己増殖していくシステム・・・

大本営のように300万人もころされても
誰に責任があったのかわからないような
妖怪ぬえのような存在・・・

いちぶまともなもと警察官僚とかが声をあげても
だれも聴く耳をもたない・・・前近代的国家社会・・・

この前近代性にたいする警戒感もあって
九条の問題も進まない・・・

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 10:13:13.43 ID:HIM60sds0.net]
>>195
警察呼んでもその状況じゃ何も出来んが
法的根拠が何もないし

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 10:13:31.15 ID:0kC81xv60.net]
優秀な人材を採用するのが役所
有能な人材を採用するのが民間
だから役所は何時まで経っても無能

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 10:16:37.51 ID:fpoIo8oe0.net]
>>204
なんで文全部・・・で濁すの?
一文を最後まで書く能力が無い?

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 10:17:28.98 ID:TL5wTkl40.net]
>>201
昔はその考え方もあったけど不正防止のため今の公務員は同ランクの部局がある限り定期的に異動するのが普通。

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 10:18:42.38 ID:BP7WWWhR0.net]
まともな感覚のある人間なら虐待泣きの頻度、異常さはわかるはず
近隣に住んでいて警察に通報せず放置するのは虐待に加わっているのと同じ



210 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 10:22:06.29 ID:dV6kTelc0.net]
思考停止のへなちょこ忖度くそ役人どもが
自己増殖していくシステム・・・

くそな政治家どもにとってはありがたい存在・・・

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 10:24:37.76 ID:aQ4rCrig0.net]
>>204
> だれも聴く耳をもたない・・・前近代的国家社会・・・
江戸時代はちゃんとしてたぞ。
明治・大正・昭和・平成になって為政者・役人のモラルが低下した。

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 10:31:57.92 ID:aQ4rCrig0.net]
>>209
何度も警察に通報されてるよ。

213 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 10:39:58.24 ID:l4w8cmMA0.net]
>>212
出てきた関連組織は何故通報しなかったのか
そこは重要
緊急事態のチェックリストに当て嵌まらなかった
と言うコメンとはあったが
真実かどうか疑問だ

国や警察が子供のためを思うなら
は県や市に任せずしっかり調査すべき

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 10:47:41.13 ID:r06leAP90.net]
学校の担任の先生がおかしい場合、これは教育委員会に申し立てをすることで
担任を外す担当を外すなどの処置ができるが
学校の先生は正常で、子供の保護者がおかしい場合
先生のできる事って「限度」があるんだよ。先生は血縁者じゃないからね

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 10:55:33.71 ID:dV6kTelc0.net]
明治まではいちおうマトモな感覚はあっただろう・・・

ぎゃくに急激な近代化のせいで集団発狂した・・・
現在まで後遺症にくるしんでいるんだろう・・・しかも無自覚・・・

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 11:38:06.62 ID:nCxWMNfz0.net]
奥野前柏市児童相談所長が一切の児童相談業務は
部下がやることで所長がすることではない?
いらない役職と言われてもしょうがない?
給料さえもらえればいい?

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 11:38:35.18 ID:ktgtXKj40.net]
>>174
8件にまとめたの児相だろw

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 11:40:13.27 ID:/ZZXD28B0.net]
>>1-999


行政を適法に処刑する  ⇒  千葉県警トップ,野田署の署長,千葉県知事,柏児相の全職員,市要保護児童対策地域協議会の上層部,野田市教育委員会の全員,小学校の校長および担任
https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/201901270003/


対象 ⇒ 千葉県警トップ,野田署の署長,千葉県知事,
柏児相の全職員〔 二瓶 一嗣 ,平野 紀幸 ,小林 利行 ,奥野 智禎(トモヨシ)を含む 〕,
市要保護児童対策地域協議会の上層部、野田市教育委員会の全員〔 矢部 雅彦 ,長妻 美孝を含む 〕,市立二ツ塚小学校の校長〔 杉崎 哲実 〕および担任


社長選挙制 と 自治重複競合制
https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/201505180000/


1

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 11:57:13.33 ID:/icjWu4x0.net]
死んでなきゃ大量にある事例の一つだからな。
親権の弱体化を求めない愚民共が大多数である限り、
犠牲はまだまだでてくるよ。



220 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 12:50:05.15 ID:B9LzDD/q0.net]
>>219
親権停止の申し立てする権限は現在の児相にもあるはずなんだが
逃げ腰の役人が悪いのに国民に責任転嫁するなよ

221 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 12:51:39.79 ID:2KFCNo590.net]
>>220
助けようとすれば仕事が増えるけど殺されてくれれば仕事減るからね

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 12:56:09.22 ID:A06Fqzr30.net]
しかし、どうすれば良かったんだろうか

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 13:07:18.93 ID:XfmtCX2H0.net]
これ明らかに前所長に問題があるだろ
仮に勝手に親が連れ去って担当者が誰にも報告せずに一次保護の解除の手続きをしたのだとしても
書類には残ってなきゃおかしいし
それを把握してないのもおかしい
全部担当者が握りつぶしていたとしても担当者以外誰も気にしないとしたら
組織として問題なんだからやっぱり所長がおかしいだろ

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 13:10:39.77 ID:XfmtCX2H0.net]
>>222
どうすればって
一時保護解除せず養護施設で保護し続ければ解決したとは思う
じゃあなんで養護施設じゃなく親戚に預けたのって話なんだが
仕組みがわからないからなにもわからん

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 13:37:32.72 ID:5pWn4jxJ0.net]
勝手に連れ戻したのならそこで警察に通報しても良かったんじゃないの?

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 13:42:34.70 ID:XfmtCX2H0.net]
父方の親族に預けてたんでしょ?
連れ戻したときもその親族はなにも言わないだろうし
児相にも連絡しなかったんじゃない?
だとすると警察介入できないよね
何で父方の親族に預けるって判断になったんだろうね?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<60KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef