[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/15 16:38 / Filesize : 82 KB / Number-of Response : 369
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【南海トラフ】2月3日から愛知でスロースリップ続く…「最大M5.9」 気象庁 ★2



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/02/13(水) 23:53:24.22 ID:DiCV2su89.net]
今後30年以内に70?80%の高い確率で発生するリスクがある南海トラフ地震について、気象庁は7日に定例の検討会を開き、「東海地方で2月3日、スロースリップが引き起こしたとみられる最大マグニチュード(M)5.9の深部低周波地震を観測した」と明らかにした。この地震は6日現在も継続しているという。

南海トラフ巨大地震の想定震源域では先月15日、宮崎県沖の日向灘を震源とするM3.9の地震が発生し、最大震度3の揺れを観測。さらに21日には、大分県と四国にはさまれた豊後水道でもM4.4,最大震度3の地震が発生した。

これらはいずれも日本列島に沈み込むフィリピン海プレート内部を震源とするもので、2018年から続く長期的スロースリップの一環だと考えられている。

■現在も継続中のスロースリップ

一方、四国西部と紀伊半島中部では、先月半ばに周波数が低い「深部低周波地震」を観測。いずれもモーメント・マグニチュード(Mw)は5.6?5.7を観測したが、短期的なスロースリップだったため、すでに活動を終了している。

■2月3日以降、東海地方で続く

だが、四国東部では1月23日以降、西部では2月1日以降、体に感じないほどの揺れの深部低周波地震が今もなお続いている。

さらに、愛知県では今月3日以降、中部を震源とする最大Mw5.9の深部低周波地震が継続中だ。

産業技術総合研究所が設置している複数のひずみ計が地殻変動をとらえていることから、東海地方ではプレート境界深部でスロースリップが発生している可能性が高いという。

これらの観測結果から、気象庁は「南海トラフ巨大地震が発生する可能性が、平常時と比べて相対的に高まったと言えるほど、特段の変化は観測されていない」と結論づけた。

南海トラフ地震の想定震源域で、観測されたスロースリップ地震(気象庁)
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28155/nankai000.png
四国西部と紀伊半島中部の深部低周波地震は現在は観測されていないが、東海では現在もスロースリップが続いている(気象庁)
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28155/nankai002.png
2月3日から6日午後12時まで観測された低周波地震。赤は推定された断層位置(産総研)
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28155/tokai.png
愛知県で観測されたひずみの変化。低周波地震が始まった時期とほぼ同じ時期、ほぼ同じ場所で観測されている(産総研)
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28155/hizumi.png

2019年02月08日 06時00分
ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28155.html

★1が立った時間 2019/02/13(水) 08:40:24.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550014824/

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 01:51:46.45 ID:mXhGw5S20.net]
昨日くらいに伊豆で揺れてたな

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:51:57.32 ID:4sqRAQgk0.net]
>>167
それが一番いいね

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:55:31.69 ID:TPh+tu7z0.net]
>>173
未来ってのはカオス理論的なブレが大きいみたいだから起きないとも言えなさそうだが俺も無い方がいいと思っている

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:59:26.60 ID:opUfo6EI0.net]
ちきゅう号・・・

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 02:07:47.42 ID:DR/TyeMw0.net]
オナニー中に地震に遭って死んだりしないように気をつけなきゃな

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:11:14.27 ID:0DsspUaQ0.net]
>>1
スロースリップってプレートの普通に沈み込みでないの?
もともと日本列島の下に海のプレートはゆっくり、スローで沈み込んでるもんでしょ
観測機器の精度が上がって僅かな揺れも解るようになっただけと違うの?

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 02:13:19.58 ID:t6PPJocF0.net]
とりあえず職場復帰しておくかな

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 02:17:42.87 ID:MIueeIKy0.net]
>>176
裸でやってるのか

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:19:16.33 ID:63N96JBE0.net]
アレ握って下敷きになって発見されたら大恥だぜ?



181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 02:19:50.86 ID:CErOi/L10.net]
>>27
何十年も前から来る来る言われてるのに
早く引っ越せ今週中にだ

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:20:58.04 ID:63N96JBE0.net]
要はみこすり半で逝けるよーにしとけってことよ!

183 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:21:43.06 ID:JFbuIJem0.net]
南海トラフは東日本大震災と違って三大都市全てが巻き込まれる本気でヤバイ地震
今こうやってる間にも対策はしっかりするべき

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:22:58.36 ID:63N96JBE0.net]
ちょまてよ、そんなら都心に通いたくねーからはよ本社移転してもらわねーと…

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:29:00.15 ID:UJZwejHb0.net]
死んでも構わんけどね俺は
復興とかめんどくせーし
殺るなら俺から殺ってくれ

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 02:30:53.26 ID:CErOi/L10.net]
>>184
来てからでは遅い
まずは家族や自分を守るんだ

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:31:14.19 ID:K2KcS0Oo0.net]
過去の南海トラフ地震の被害データーより
阪神淡路大震災の様な断層絡みの
不意打ち地震の方が南海トラフより怖いと思う

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:38:20.15 ID:K4trXzeT0.net]
スローなネギにしてくれ
https://i.imgur.com/UJgknJJ.jpg

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:43:43.47 ID:7NjQQEjW0.net]
伊豆が始まってるぞ。
もうスタートしてるんじゃないのか?
伊豆は12日から始まってるな。

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 02:43:44.67 ID:OCyyqJH40.net]
>>177
沈み込みとは反対方向に断続的に滑ってるんだよ
何年生なの?



191 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:45:33.40 ID:7NjQQEjW0.net]
伊豆がヤバイ。
東京湾津波。

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:47:27.76 ID:7NjQQEjW0.net]
いまのうちに俺がネーミングしとくか。
「平成伊豆大島近海地震と東京湾津波」

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 02:47:29.22 ID:TR6Apa5W0.net]
日本壊滅規模の地震ならオラの借金無くなるのかな?

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 02:49:46.72 ID:9zID0X7/0.net]
その日スリーパーセルが動き出すらしいからな
大阪名古屋は要注意や

195 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:50:49.91 ID:7NjQQEjW0.net]
水とカロリーメイト買ってくるか。
あと何が必要だ?
ジャッキは必要だよな。
消化器もか。
革手はある。

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:51:36.65 ID:uVSeIHpK0.net]
東南海が先か

197 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 02:58:26.01 ID:uVSeIHpK0.net]
職場、出先から帰れるようにアナログ地図とコンパス、充電関連、
できるだけスニーカー等歩ける靴、現金(千円札と小銭)
雨具、防寒具、薬、マスク、帽子、生理用品(女)
肩掛けできるようなリュックかとーとバッグ(トートも持ち手が長ければリュック掛けできる)
があればいいような気がするけど
重いなあ

懐中電灯とモバイルバッテリー持ち歩いてるけどすでに重いもん

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 03:00:14.17 ID:OCyyqJH40.net]
北海道地震じゃ「割りばしが無い!」って喚いてたな

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 03:11:33.18 ID:9TdjU/F80.net]
>>76
なら17日から19日

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 03:12:00.86 ID:w4X+fuAn0.net]
東京オリンピック延期になんないかなぁ



201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 03:18:58.07 ID:T4hxBXeX0.net]
>>200
延期と言わず中止になってほしいよ

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 03:27:38.77 ID:7NjQQEjW0.net]
>>200
中止でしょ。
先に伊豆大島だよ。
東京湾に津波が入るからオリンピックとか不可能。

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 03:28:44.56 ID:pVMEgm930.net]
大地震じゃなくても大津波になったりするから、おっかない

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 03:30:50.07 ID:/nu+UeRa0.net]
>>1
早くしろ
日本を立ち直れないくらい津波でズタズタにしろ

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 03:33:14.18 ID:C7cIg7Y/0.net]
原発危機まじで自民じゃなくて良かった、自民やったら隠蔽改ざんで日本終わり

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 03:34:11.68 ID:VpUGk7I30.net]
>>198
ちくわしか持ってねえの人みたい

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 03:38:11.34 ID:OCyyqJH40.net]
避難袋(デイパック二個)にタバコ3カートン入れてる
避難所でワンセグ見ながら優雅に過ごす

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 03:38:31.28 ID:wZESnGdW0.net]
スロースリップとは、ゆっくり服を脱いで行くプレイの事

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 04:06:30.24 ID:MOYPr0Oj0.net]
横浜はどの程度やばいんだろうか

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 04:09:00.59 ID:/5zZiHg00.net]
この動きって今まで無かったからな
日向灘も動いてるし
準備しとけよオマエラ



211 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 04:12:05.06 ID:EgCyhgCy0.net]
月は出ているか?

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 04:12:28.48 ID:4lOlDV4m0.net]
>>210
("`д´)ゞ

213 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 04:13:08.03 ID:TRo8MVXi0.net]
南海トラフ地震が起きたら、埋め立て地の多い名古屋周辺が液状化しそう・・・。

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 04:13:18.28 ID:4cUI2gZa0.net]
前スレにあったけど、スゲエ臭そうw

>観光地の美しいビーチに数千匹ものイカが打ち上げられました。チリの当局は
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190213-00000018-ann-int

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 04:19:14.00 ID:7NpDg9q+0.net]
あだち充作品の女キャラってなんで全員チンポに屈服する気持ちよさを知らない設定なの?

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 04:19:45.34 ID:w80AxGKU0.net]
震度3までしか経験ない
もしかしたら4あったかもしれんが記憶にはない

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 04:51:39.78 ID:iIXHvdre0.net]
衝撃、ボートレースで不正外部連絡

タレントの秋山莉奈さん旦那で
ボートレーサーのA1選手、後藤翔之選手
10月21日江戸川ボートレースのレース中に愛人女性タレントに自分のスマホを使い不正外部連絡!

ボートレースでは八百長を防ぐめにレース開催中は通信機器を全て預けてレース中の外部連絡を禁止しています。

もし外部連絡が発覚した選手はレース出場停止処分を受けますが
何故か後藤選手だけは処分を受けていません。
不正外部連絡が意図も簡単に行われていた疑惑も浮上しています。

>後藤選手の 妻はグラビアアイドルのオシリーナ秋山莉奈
>
> 愛人だった20代のGカップ巨乳グラビアアイドルにTwitterで不正外部連絡や二人のLINEやり取りが生々しく暴露されてます。
>
>
>
> Twitter検索、後藤翔之/R
>

https://i.imgur.com/gr7NE39.jpg

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 05:22:26.09 ID:GzGPC23A0.net]
本震の震源近そうでヤバいな

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 05:25:43.41 ID:l1XHYyM/0.net]
平気平気、どうせこない

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 05:27:32.47 ID:8WJJs+Jg0.net]
>>219
フラグ立てんな(´・ω・`)



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 05:35:46.58 ID:aP1vOsXv0.net]
ラストオープン!…え?

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 05:40:04.71 ID:wkf+rU54O.net]
>>1
スリップよりキャミ

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 05:50:07.00 ID:anfv6OzX0.net]
早く滅びろ

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 06:11:40.76 ID:j2OLdkMP0.net]
トヨタ株売り
名鉄株売り
ANA株売り
三菱重工・川崎重工株売り

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 06:17:36.37 ID:1jb1wZ4U0.net]
>>200
チョン乙

226 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 06:44:23.45 ID:yMIqYv4u0.net]
>>1
観測データみてみえた人、みえますか?

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 06:47:06.36 ID:E0Hpdaxy0.net]
>>157
というか東海地震は2011年3月15日の22時31分に起きてないか?
東日本大震災の余震のような感じで埋もれてしまったけど、震源も違うし、震度6強、M6.4だったんだよな。

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 06:47:22.52 ID:6bOPgF5P0.net]
津波に備えて、勝どきのタワマンの12階を買った
オレは勝ち組

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 06:49:36.24 ID:I4d1dk0X0.net]
たった今空見たら地震雲っぽいね

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 06:54:01.32 ID:zp5enjmZ0.net]
早く政権交代して今の野党のバカどもに全部責任を引っかぶせようぜ!!w



231 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 06:54:26.94 ID:E0Hpdaxy0.net]
>>228
そんな場所のタワマンなんて液状化して倒壊するんじゃね?そのうえで津波に襲われてあぽんだろ。

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 06:59:14.44 ID:G8yZrY570.net]
>>228
液状化で現代の斜塔入り

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/02/14(木) 07:05:59.13 ID:KXTULoSl0.net]
>>77
天正地震は伊勢湾内で津波あったんだっけ
名古屋まで来たかどうかは分からんけど
桑名・弥富あたりはやられたとか

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 07:35:59.41 ID:gWp41mRj0.net]
マジか もう借金返さなくていいのかよ嬉しくて泣けてくる

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 07:43:04.56 ID:jHIBLQM90.net]
可能性が高まったとは言えない、から数日後の想定外とかやめてくれよ

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 07:45:00.23 ID:goVG/xFi0.net]
今度のターゲットはトヨタかあ

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 07:49:00.24 ID:j2OLdkMP0.net]
>>236 トヨタ、三菱重工、川崎重工
安倍内閣も調子のりすぎ!

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 07:50:07.24 ID:wvlyk/Np0.net]
後10年はこねーおw

239 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 07:51:59.86 ID:t4PMvowE0.net]
12月に紀伊半島に行ってドローン撮影して綺麗な海岸沿いの街だなと思ってたが、
これらの街は地震で更地になってしまうんだろうな。

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 08:04:00.68 ID:MBGwRCb90.net]
ゴゴゴ…:(;゙゚'ω゚'):



241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 08:05:36.57 ID:VmO29Ko30.net]
>>36
スローステップ?

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 08:06:45.71 ID:o0lLd6Su0.net]
こうやって東海沿岸地域は昔から煽られまくる。結果他の所で大地震。

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 08:07:02.19 ID:DQlbJpf60.net]
愛知県って過去に何度も
大きな直下地震の発生地区だろ。

元号が変わるあたりで熊本みたいに
油断しているところへ来るかもね。

244 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 08:07:04.68 ID:EWfnRdxk0.net]
なぜあだち充はチンポの気持ちよさを知った女キャラを描けないの?

245 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 08:08:58.15 ID:JcqVpUwK0.net]
別に死んでもいいけど病気とかで一人死んで行くくらいなら地震でお前らみんなと死にたいわ
「今プレートびょーんなったっ!」とかワーワー言いながらみんなで死にたい

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 08:10:55.19 ID:OCyyqJH40.net]
避難所で食料やスペースを独占するタイプ

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 08:12:33.82 ID:SYS65abg0.net]
>>223
馬鹿韓国はもうすぐ滅ぶよw

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 08:13:31.35 ID:ncz8A8w/0.net]
>>5
そう言えばスリップって聞かなくなったな…今はなんて言うんだろ

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 08:16:31.17 ID:VtZHfce6O.net]
>>202
伊豆のって、度々起きてる群発地震じゃないの?

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 08:19:36.06 ID:96eer2tA0.net]
>>248
スリップはあるけど、あんまり着なくなったんじゃない?キャミソールが今は多いんだろう。



251 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 08:22:00.89 ID:1gwupSNG0.net]
>>228
電気ガス水道全滅で脱出もできず終了。

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 08:27:35.89 ID:vBtwmrw50.net]
地震があると外人が減って良いよな
地震は一所にこだわらない奴等への正にふるいぞ

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 08:31:21.47 ID:9wH9Ns0z0.net]
まあ名古屋には俺がいるから大丈夫だわ!
地震来たら「止まれぇぇえええ!」って地面にパンチして止めるから安心してけろ!

254 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 08:37:52.67 ID:I0bdvH9n0.net]
>>64
長野と熊本も忘れないであげてね

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 08:40:07.72 ID:ltO3KZQF0.net]
愛知と三重の断層はなんか変何だよなあ

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 08:40:29.60 ID:cJAWTrVn0.net]
いよいよ来るか

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 08:44:45.41 ID:Pvn4bhmo0.net]
>>234
何で?

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 08:49:45.03 ID:T3piKEpb0.net]
>>64
能登沖忘れないで

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 08:55:16.02 ID:6el4t0M/0.net]
北関東に住んでるけど3/11前後は鳥や犬猫が周辺で鳴きまくってたよ。
地震後、1週間は燃料の確保が困難だった。オール電化の家は暖房と調理に困ってた。

260 名前:ちんぽう次郎 [2019/02/14(木) 08:55:33.26 ID:HUswDpfE0.net]
40年くらい東海ジジン来てない



261 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 09:06:41.51 ID:R+PLah1j0.net]
https://pbs.twimg.com/media/Dy9AiyBUwAAwTMF.jpg
これ見ると、中央構造線沿いで起きてるんだな

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 09:23:49.62 ID://nDBxJq0.net]
千葉もスロースリップとか言ってたけど何も起きなかったじゃん
大袈裟に騒ぐ必要ないわ

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 09:26:53.11 ID:vtePV08r0.net]
災害帝の最後だからな。そら大きいのがくる

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 09:44:02.95 ID:S4U9UOCm0.net]
起きるなら早く起きてほしい

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 09:56:29.35 ID:kiaHIqndO.net]
>>180
いや、あんたはそのまま行方不明として処理され遥か未来に人間以外の種族に化石として発見され研究される。

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 10:01:07.67 ID:ZrZKc8fY0.net]
お前らまだ南海トラフ起こると思ってるんだな
地震の余地なんか数十年単位ですらできるわけねーのに
例え数回おなじ周期で起きてたとしてもただの偶然

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 10:02:23.57 ID:/R+H1qEU0.net]
そうか、終わったか

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/02/14(木) 10:10:55.03 ID:6j27N/7S0.net]
勘弁してくれー。

269 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 10:18:10.19 ID:twlIfy/j0.net]
きたか!

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 10:21:13.01 ID:6tEkEtRG0.net]
>>64
北海道沖(釧路沖・東部沖・南西沖)、
神戸(阪神淡路)、長野、熊本も忘れないで〜



271 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 10:22:20.29 ID:BwkZM4BmO.net]
南海トラフグ

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/02/14(木) 10:24:03.42 ID:rh6URzw70.net]
伊豆諸島での地震

南海トラフは伊豆半島東側まで






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<82KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef