[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/24 12:34 / Filesize : 36 KB / Number-of Response : 222
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【外食】24日限定 吉野家初&1日限定!牛丼並盛の牛肉が無料で120%に増量



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/01/23(水) 18:09:34.24 ID:quiEy8OD9.net]
吉野家は、1月24日限定で、「牛丼並盛のアタマ(牛肉)が120%に増量キャンペーン」を開催する。

同キャンペーンでは、その名の通り牛丼並盛(380円)の牛肉の量を無料で120%に増量が可能。
牛肉の量が牛丼大盛の量と同等になるので、かなりお得感がある内容だ。
これは、同社誕生120周年を記念したもので、今回が初の実施とのこと。この機会に、ぜひチェックしておきたいところだ。

news.livedoor.com/article/detail/15914911/
2019年1月23日 17時40分 RBB TODAY

image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/9/a9243_58_188d0434_d6e5598b.jpg

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:20:49.93 ID:iNyLyKFV0.net]
スカスカで白飯が見えるバーコー丼
120%でどれだけ改善されますか?

29 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:20:57.42 ID:k9oMBQkU0.net]
そもそも吉野家とか15年ぐらい行ってないな

30 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:21:17.57 ID:iuIxgic60.net]
やっぱネギだろ 昔の吉野家はネギが厚くシャキッとしてたが
今はフニャフニャだからうまく感じないんだろうな

31 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:21:33.85 ID:L419AxTP0.net]
暇な消費者庁がアップしております

32 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:22:48.88 ID:sIF8zAXn0.net]
もともとご飯が見えてる盛りだったのが、やっと昔のような肉色トップになるだけのことじゃあないか

33 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:23:13.03 ID:1IwCGZDB0.net]
せっかくのキャンペーンなのにセコい

34 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:23:29.78 ID:LQTACq/60.net]
1.2倍なのか、2.2倍なのか?

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:23:59.41 ID:hGACLrhO0.net]
コピペよろ

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/23(水) 18:25:02.40 ID:gOqofyW+0.net]
店員の気持ち的に増量します
なので普段より少なくなることもありますので御了承ください



37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:25:57.17 ID:GJH9TsXj0.net]
たった1日しかも2割増w
2割増しても松屋より少ないだろw
本当吉野家は終わってる

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:26:29.53 ID:iNyLyKFV0.net]
肉は豚肉みたいに白いし飯は見えてるしなんだこれって思ったな一時期

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:26:56.73 ID:sTTN19W60.net]
どこの牛丼屋もスッカスカなので
牛丼食わなくなった

40 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:27:26.51 ID:pwSgc+wV0.net]
2.2倍ならともかく

たった2割増ってwww

41 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:27:56.69 ID:11XJxHSw0.net]
いつの間に380円なんて値上げしてたんだ
250円くらいのイメージだったんだが

42 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:28:20.06 ID:ILhaQU2A0.net]
>>15
無視した訳じゃないぞ
すでにすき家と絡んでいたからじゃね?

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:28:33.57 ID:VVmMECR40.net]
>>1
並の肉が、たった2割増

そんなんで、わざわざ行くかよw

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:28:47.23 ID:Pl7wGTXg0.net]
>>1
肉が5枚→肉が6枚
うん、120%wwwwww

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:28:56.49 ID:qlyiy03R0.net]
玉ねぎは三倍なんしょ

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:29:34.90 ID:irA/IOr/0.net]
ショボ



47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:29:38.78 ID:JxEGdmns0.net]
かつて一瞬だけあった特大盛は良かったなぁ
採算取れないのかホントに一瞬で消えたが

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:29:57.07 ID:BjRsfxTS0.net]
松屋は業績いいのに吉野家は何が駄目なんだ

49 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:30:30.49 ID:i7+SOclg0.net]
牛肉じゃなく玉ねぎだろ

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:31:06.95 ID:AOb333k00.net]
盛が少ないという話を聞いてたが
赤字が相当効いたようだな

51 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:31:58.63 ID:nVmnGRtP0.net]
半煮えのタマネギでグラム調整しています。

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:31:58.99 ID:IbxdyZB80.net]
牛丼(並)だけ20%増し…他は?

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:32:16.41 ID:vInytG380.net]
アベが悪い。
アベ死ね
(´・ω・`)

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:32:55.48 ID:sapyCrH30.net]
ステーキみたいな分厚い肉なんか?
まさかケツ拭きちり紙のペラペラじゃねーだろうなw

55 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:33:48.78 ID:sYXCI6ZJ0.net]
吉野家は飯がファミレスレベルでゲロマズなんだよなぁ

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:36:36.03 ID:jW4wL/XB0.net]
この前行ったら肉が少なかったが減らされてたのか



57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:37:27.69 ID:eq1ADWSY0.net]
気前がいいテキトー店員の並盛

セコくケチな店員の120%並盛

さぁどっちが肉が多い?

58 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:38:37.64 ID:KvPsEyDx0.net]
バーコードにスーパーミリオンヘアーをかけた感じか

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:38:40.42 ID:+5pi9WMM0.net]
普段の盛りを考えると誤差範囲のような気が

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/23(水) 18:40:04.86 ID:b4w/1ftG0.net]
うちの地域は松屋の量が一番多いし安いんだけど味が甘すぎる
吉野家は文句もなく所謂普通だけど他より値段が高い
すき家が量スカスカ更にちぢれ肉でとにかく酷い
場所によって変わるもんだね

61 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:40:38.60 ID:uimLeJA30.net]
真面目なこと言っていい?
しょべええwwwwwwwwwwwwwwwww

62 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:43:07.69 ID:iNyLyKFV0.net]
>>60
松屋のビロビロ肉より縮れ肉のほうが食いやすい

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:43:42.26 ID:sapyCrH30.net]
松坂牛丼食えるのか?
120と言わずに300%くらいにしてくれや

64 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:44:02.55 ID:YVnbxCSY0.net]
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:44:28.85 ID:jef9409j0.net]
吉野家行かなくなったな
これは行くきっかけにもならんな

66 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:45:24.41 ID:SL8mX+eb0.net]
牛肉は十分だから増量しなくても良いのに
返ってバランスが悪くなるよ



67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:46:25.56 ID:IlONUPFt0.net]
牛丼一筋、80年〜のCMを覚えてるおっさん

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:46:52.43 ID:Wq97azIz0.net]
かなりお得っていっても10円分くらい肉増えるだけだろ?w

69 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:47:17.79 ID:fnUuajcP0.net]
しょぼ

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:49:12.08 ID:hA7Nh4cv0.net]
吉野家オフナツカシス

71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:49:18.66 ID:dZF7VFkY0.net]
120%って聞くと一瞬お得感あるけど2割増しじゃん
しかも元が少ないんだから実際は1〜2キレ増える程度だろう

72 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:50:41.83 ID:QT3Xx3wV0.net]
>>62
ビラビラ?

73 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:50:46.70 ID:SL8mX+eb0.net]
ここの牛肉好きやわー
安全性さえ確かなら毎日食べたい
オレの大好物のひとつ

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:51:38.89 ID:sAkuivN40.net]
1.2倍って、わざわざ事前に発表しないと気付かれないレベルだな
何も発表しなくても、気付くレベルの増量やれよ

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:52:22.16 ID:S4E0m8c20.net]
>>4
120周年だからだろ

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:53:26.27 ID:L68mIKkm0.net]
牛丼ってそんなに歴史古いのか



77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:53:37.29 ID:L9qM/Kv/0.net]
飯20%減で俺たちを騙す作戦だな

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:54:30.31 ID:Wq97azIz0.net]
1日限定なら2倍くらいいれてもいいのではないか?

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:55:38.67 ID:iNyLyKFV0.net]
>>75
300年じゃねえのか

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:55:49.58 ID:2CO9/Fc60.net]
>>5
池袋東

松屋290円 
常時盛況 味噌汁付 肉でご飯が見えない十分な盛り付け
好感接客 2階松乃家も盛況

目の前吉野家380円
ガラガラ スカスカの肉量 ご飯が半分見える
国籍不明東南アジア人が暴力接客

81 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:55:55.12 ID:DED5BGe/0.net]
普段が白飯の表面積80%だとして、それの120%って事でいいのかい

さて問題です
上の条件で計算すると24日は白飯の表面積何%でしょう?

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:56:33.32 ID:92vEeUlk0.net]
噛めば噛むほど味の出るゴム

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:56:42.12 ID:4XhyRrQy0.net]
こんなの店員に左右されるレベルだろ・・・

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:57:32.70 ID:Qok5vtOs0.net]
2割増しって体感できるか?

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:58:27.34 ID:BPo/87xi0.net]
福島の米なんだろww
行くかよww

86 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:59:38.49 ID:PUptXipu0.net]
長いこと牛丼食ってないなー でも食べたいとも思わない
牛丼屋とか回転すしのカウンターに座ると、養鶏場のトリになった気分



87 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:59:46.55 ID:/eH4ZbGe0.net]
ココを思い切れないから
すき家に勝てない

88 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:00:20.38 ID:/owgaEHo0.net]
吉牛とかすき家で旨い不味い語ってる奴ってなんか惨めだな

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:01:33.84 ID:iNyLyKFV0.net]
>>88
うまいまずいじゃなくてスカスカなんだよ

90 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:02:37.38 ID:hDDUWJ8i0.net]
肉5切れが6切れに増量か!

91 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:02:45.00 ID:rGe20O8x0.net]
福岡 本気の婚活パーティー情報 本気度が違います!

元お笑い芸人TOSHI君が、盛り上げます!

適齢期〜熟年までの、婚活パーティー情報を載せていきます!!

yr83y.crayonsite.com

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:03:55.88 ID:R5P9/3730.net]
今朝行ったんだよ。これ知らずに。
とにかく玉ねぎがでかくてびっくりしたけど、このキャンペーンのための仕様だったのか?
明日は玉ねぎのみ増量だと思う…

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:04:42.49 ID:P6RN6trG0.net]
そのうちいつかTPPの恩恵にあずかれるぞw

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:05:33.79 ID:mWtnkuoM0.net]
並と大盛りって
20%しか差がなかったんだな

これはショック

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:あり得な い [2019/01/23(水) 19:06:03.45 ID:Vw2OQace0.net]
>>22
準富裕層だけど吉野家行くよ

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:06:40.89 ID:PzVjtiTk0.net]
薄っぺらい肉が三枚しかのってないのに
2割とか誤差の範囲だよな



97 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:06:47.01 ID:UtBXAXo/0.net]
弁当もイケるん?

98 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:07:52.70 ID:5XJHderH0.net]
普段がおかしすぎ
肉の量が写真と同じだった事が一度もない

99 名前:辻レス [2019/01/23(水) 19:07:57.12 ID:F/BSRh+k0.net]
>>1

> 120%に増量

うーん・・・

20%増量と
120%に増量

日本語って難しいね
というか、算数かこれ

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:11:08.26 ID:IlONUPFt0.net]
豚こま買ってめんつゆで煮てたらふく食う

101 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:12:10.73 ID:RFrlgB/O0.net]
赤字決算のくせにそんなことしてる場合かよwww

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:12:33.41 ID:9TTvOdIF0.net]
元々が肉カスまぶし程度。

103 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:12:58.41 ID:E2I4kltW0.net]
>>94

このキャンペーンでは玉ねぎは
増えないみたいだから

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:18:23.05 ID:Z4PDbBQZ0.net]
明日か行けなくはないが
迷う

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:18:48.84 ID:QZDxDgX00.net]
吉野家ってまずいし胃もたれする。
ただでもいらんわー

106 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:19:55.71 ID:iT3KLcYL0.net]
>>15
キン肉マンの牛丼はなか卯だぞ



107 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:20:20.42 ID:LqFcqQl60.net]
特盛は肉多いが。。

108 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:20:36.14 ID:CcMMq4YP0.net]
殺到しそう
これで殺到しなかったら本当に不人気の証

109 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:29:33.26 ID:E2I4kltW0.net]
>>101

TPPで牛肉は安くなるんだ!

って専務が力説して誰も逆らえず
この企画が…まさかね

110 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:29:46.19 ID:ql6Q4SAp0.net]
>>64

おせーよ 乙w

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:30:29.43 ID:iQ2K4lqA0.net]
コレなら50円引きとかの方が良いけどな

112 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:30:46.60 ID:AaToo3zk0.net]
スカスカがスカぐらいになるのか?

113 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:31:10.82 ID:6VeDBqDa0.net]
昨日特盛食ったばかりなのに!

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:32:15.34 ID:hP5c2vjcO.net]
牛牛定食ごはん大盛は俺的に大ヒットだったんだけど
売上振るわなかったらしいし世の中難しい

115 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:32:30.67 ID:6LzbtvsM0.net]
>>105
なんだろ?
全国で普通に多くの人間が食えているものを受け付けられないのは身体に欠陥でもあるのか?

116 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:35:01.71 ID:E2I4kltW0.net]
>>112

せいぜいスカスどまり
スカフになったらネギで
誤魔化されてるかも



117 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:35:07.77 ID:/M3g6aMb0.net]
>>57
もともと人によってすごいムラあるもんな

キャンペーン中で量の意識しているから
適当な連中も上から見張られて、注意されて量を・・・

118 名前:朝鮮漬 [2019/01/23(水) 19:35:16.73 ID:jj9frsET0.net]
2割増しで、通常の並み盛やろ(^。^)y-.。o○

セコ盛

119 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:35:33.82 ID:Ei8Qko3i0.net]
キン肉マンのおかげで認知されたのに恩知らずなカス

120 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:36:01.67 ID:9OsN2V2h0.net]
並盛りの値段で大盛りが食えるということか
わざわざ食いに行くこともないな

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:37:42.67 ID:/AieWNkh0.net]
>>106
吉野家だぞ
吉野家が無視してなか卯が拾ったんだよ

122 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:40:41.83 ID:Ei8Qko3i0.net]
やることなすこと全てせこいんだよな

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:41:38.85 ID:Ir4xjzeB0.net]
でもなんだかんだいって味は吉牛なんだよな
すき家はしょっぱすぎるし

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:42:31.06 ID:JsIeGRb50.net]
>>113
特盛くらい元が違えば、ほんの20%も絶対量で顕著な違いになるのかもな

125 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:42:48.63 ID:JZPbTHnq0.net]
>>44
数字にするとしょぼく見えるなww

126 名前:!omikuji !dama mailto:sage [2019/01/23(水) 19:43:39.66 ID:HB9LmtrL0.net]
>>64
久しぶりに見た。



127 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:44:29.02 ID:J/i+Q0JK0.net]
普通でええねん。バランス崩したらアカンやろ。アホ舌の大衆に媚びやがって。

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:55:05.53 ID:QTlMJN5y0.net]
たったの2割アップかよ
+120%にしろ

129 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:55:19.80 ID:LbDDiKbR0.net]
1日限定って
やる気あるの?

130 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:56:23.55 ID:Ei8Qko3i0.net]
マクドナルドはコーヒー無料にしても混まないなに、どうして吉野家はコジキが押し寄せてくるんだろうな

131 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:59:00.26 ID:Ei8Qko3i0.net]
普段は客なんかいないのにイベントの時だけコジキの占拠されるボッタくりのパチ屋みたいな店だよな

132 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 20:02:41.36 ID:XY0mlqyc0.net]
>>130
コーヒーは会社着けば無料で飲めるから

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:02:43.49 ID:tD5t3dRi0.net]
元々少ないのに何を施したように言ってんだか

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:02:43.93 ID:NEqrXpVM0.net]
どうせスカスカだろ。
がっかりするだけだから吉野屋は行きたくない。

たった100円の話だけど、あの失望感はプライスレスだよ。

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 20:04:35.09 ID:XY0mlqyc0.net]
並でハゲ盛りならまだ許せるが、頭とか大盛りでハゲだとマジで行きたくなくなる
こんなん詐欺だろ

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:05:38.54 ID:MFn+r0Se0.net]
今、380円もするんだ。もっと安かったイメージだけど



137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:07:18.47 ID:+hptYeav0.net]
カラ牛は美味しかった

138 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 20:08:50.40 ID:VjFlLoZ90.net]
>>79
キン肉マンかよw

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:09:37.11 ID:Nysz/JMa0.net]
よく分からんから、並盛とその二割増し画像頼むわ

140 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 20:09:37.37 ID:hP5c2vjcO.net]
いやおまえら…
すかすか肉の経験ありすぎだろう…
エアプか
外国人店員店は減った客取り戻そうと自腹か知らんが盛るぞ

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:09:46.62 ID:HlSZeO5j0.net]
>>94
並盛りに比べて
肉が20%!そしてご飯も20%!

20%×20%で満足度4000%だぁー

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:11:07.19 ID:b7NagqbA0.net]
肉少なくてむかつくから特盛しか頼まん

143 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 20:12:01.59 ID:KO3ouejq0.net]
明日 混んでたら行けないな。
弁当ならお昼に買って会社で食べるよ。
月1でやるならいいのにね。

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:13:25.69 ID:9TTvOdIF0.net]
牛カス丼じゃあね。

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:15:27.70 ID:HlSZeO5j0.net]
吉牛はカウンターに置いてある漬け物が食べ放題だから好き (・_・ ……

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:16:10.54 ID:P7CFVyOI0.net]
店内がナマポと大阪人だらけになりそう



147 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 20:19:25.20 ID:QVnVv/dE0.net]
検証するには

並盛
並盛(ネギだく)
頭の大盛

を頼めば良いのかな?

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 20:23:45.99 ID:z3F5OLBt0.net]
>>48
松屋はタダのみそ汁が120%旨くなったから

149 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 20:27:17.36 ID:RCr8KnrQ0.net]
最近やっていた「特大盛り」って、
昔は「特盛」だったんじゃない?

まあ、それでもなあ・・・(諦め)

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:28:07.22 ID:8FPpHEep0.net]
ケチ盛りが普通盛りになるだけ

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:29:10.01 ID:yQkd2E4A0.net]
>>120
ご飯は並のままだよ

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 20:29:55.84 ID:KimRnBCb0.net]
なんや詐欺盛りか

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 20:35:03.64 ID:Ei8Qko3i0.net]
特盛の注文があったらとにかく盛れ
そこでケチるから客が来ないんだよ
並は普通でいい

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:44:32.30 ID:RXZD3Dlt0.net]
>>64
吉野家スレに必要

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:45:50.89 ID:uN0bo5IQ0.net]
店員のさじ加減

156 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 20:54:25.99 ID:gEeKhtJS0.net]
>>1
仕方ねぇ
行くか



157 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 20:57:42.52 ID:ZUI2ITsj0.net]
玉ねぎ115パーセント増しだと思う

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 20:59:17.56 ID:gEeKhtJS0.net]
てか昔は吉野屋好きだったけど不味くなったよね
今ではすき家の方が旨いし、吉野屋は肉が少なすぎる
メニューも飽きるしもうほとんど行かなくなったけど、明日ちょっと行ってみよ

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 21:02:43.66 ID:0sfFocv70.net]
頭の大盛り?

160 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 21:03:18.13 ID:FAVQYAOz0.net]
>>119
でもキン肉マンのなかの牛丼屋って「すき家」の店舗のパクリなんだよね。
確認してみ。

歌は吉野家のパクリだけど。

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 21:17:11.86 ID:9TTvOdIF0.net]
20年前に既にバーコー丼だったな。
それ以来行かない。

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 21:50:36.73 ID:SYJ349CY0.net]
明日?

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:30:19.52 ID:lyb20jYm0.net]
ヤマトの波動砲でもエネルギー充填率120%はなかなかないよ!

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 22:30:37.52 ID:Q0u1wEhj0.net]
俺いつも特盛しか食わないんだよな。
そもそも年に数回しか食わないけど。

165 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:37:55.09 ID:zhEEz/ou0.net]
>>160
2巻でスグルが吉野屋って言ってるけど
すき家のパクリなの?

166 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:41:37.73 ID:lyb20jYm0.net]
吉野家のこのてのキャンペーンは昔から並盛のみ対象なのがクソ、というか戦略ミスしてる。
いつも大盛りを食う客、いつも特盛を食う客の疎外感がはんぱない。



167 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:43:19.64 ID:NmenTZw70.net]
タダなら行くけど増量だけとかはちょっと……

168 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:44:49.04 ID:XtIrNqMv0.net]
楽天通販で吉野家牛丼買ってるからw
わざわざもう、お店まで行かないよー

これほんと便利で良いわ

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 22:49:13.10 ID:Q/Hg2k990.net]
そこは120円だろ

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 22:50:20.33 ID:z722nJTrO.net]
マックのポテトMがLに!みたいなもんになるだろうな。目分量だしな。

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 22:53:55.70 ID:LZx6IkjJ0.net]
>>145
知らない お前の心にしかない吉野家か?w

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 22:54:12.30 ID:sKuQ3fyp0.net]
肉をひとくち分増やすだけなのに1日限定とか、そこまで無理してイベントやらなくたっていいよ

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 23:41:57.27 ID:2Eu4dmZQO.net]
>>1

今回逃したら、次の120年後まで待たねばならぬのか。

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 00:31:43.80 ID:R5fXnxNf0.net]
24日出勤×と…

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 00:32:07.05 ID:XNcQ/6Ca0.net]
ヘタリ病蔓延キャンペーン

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 00:33:29.49 ID:5Kx+Yaa80.net]
気付く奴いるんかな



177 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 00:34:07.34 ID:AQHl/eUR0.net]
もともと俺にとっては通常状態の並でも牛肉が多いと思うので逆につらいかな
牛丼は牛肉よりも紅しょうががメインの人なので

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 00:34:39.60 ID:G9J+aztn0.net]
バイトの娘がオレに気があるとか勘違いしちゃいそうだな

179 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 00:36:09.83 ID:zyxi7Ejz0.net]
並盛りはおやつにしかなんねえよ

つうか120%増しって吉野家の店員には難しい仕事だろが

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 00:44:58.49 ID:mNU68wAY0.net]
何のためにこんなことするのかさっぱりわからない。
感想が昔はこれがデフォだったよなあ、しかないだろ。
ここの経営陣はバカしかいない。

181 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 00:45:25.45 ID:Ldy555CB0.net]
もともとの肉の量がいい加減だから
120%と言われても全く分かる気がせんわ

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 00:46:34.32 ID:mNU68wAY0.net]
>>171
紅ショウガのことだろ

183 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 01:03:48.06 ID:CAEe6c9V0.net]
何時からや?
もうやってんなら腹へってるし今から行ってこようかな

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 01:05:41.89 ID:FcQH7qAq0.net]
最近外国人のバイトが増えたよな
それはまあ良いんだけど、しっかり教育しとけや
何言ってんのか分かんないとき有るし、慣れてくると勝手に挨拶しなくなるし、衛生意識が低くて髪の毛入ってるし
明らかにサービス悪くなってるよ

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 01:09:46.36 ID:QKbtEeEn0.net]
吉野屋公式の肉の量の誤差は±5%だから、+の誤差がないとしたら、実質10%程度の増にしかならない。
並盛りの肉の量は約80g、120%で96g、
初期値が−5%なら76g、それが10%増えても83.6g。

ほとんど意味のないキャンペーン。

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 01:17:37.35 ID:6gv9cB0S0.net]
迷走してんなあ
1日限定なら120円引きの方がインパクトあると思うけどなあ



187 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 03:21:15.56 ID:jaFRQGV20.net]
>>121
違う、それはだいぶ後の話
ゆでたまご本人が否定しとる

>>私は大阪なんでなか卯が大好きで 作品中も描いてたんですが アニメ始まるときに吉野家が東映さんにキン肉マンの食べてる牛丼を吉野家にしてくれないかと打診あり当時のプロデューサーがOKしたみたいで、その時は吉野家は倒産していて 是非ともこの話しをまとめたかった

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 03:27:12.61 ID:d5HtC+Qi0.net]
これで集まるやついんの?

うわー、今日は肉が2割増しだ!みんなで吉野家並ぼうぜ!

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 03:30:30.16 ID:wdWA/afn0.net]
ショボー

190 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 03:31:29.87 ID:lZeMv+JH0.net]
これって、どう注文するんだ?
並森の増量?頭の大盛り?
頭の大盛りが100円引きというキャンペーンが分かりやすいのに

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 03:35:16.19 ID:KoOmRZZ00.net]
最低2倍だろ。
元々こっそり肉減らしてたくせにw

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 04:23:22.39 ID:3XOC1uTi0.net]
>>187
そう言うことか ありがとう

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 04:29:34.19 ID:ocKPZycV0.net]
>>28
QRコー丼くらいに

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 05:23:08.71 ID:7bvYeV6W0.net]
アタマの大盛たのんだら損するだけ?
それともアタマの大盛も更に増量なの?

195 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 06:39:43.68 ID:eCxT4IO80.net]
>>183
朝10時から夜10時まで

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 07:12:20.09 ID:dcyhwiTX0.net]
11時までならクーポン使えるんだな。
この辺りの時間帯かピークか。



197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 07:24:03.48 ID:7KXWTIn6O.net]
怪しい牛丼 セシウムさん
怪しい牛丼 セシウムさん
汚染された牛丼 セシウムさん

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 07:36:40.35 ID:ea7uEMaD0.net]
>>64
作者生存確認
https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/yoshinoya-copipe

199 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 08:10:11.54 ID:oGGX+lbY0.net]
https://www.yoshinoya.com/wp-content/uploads/gyudon_120_poster.jpg

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 08:34:23.19 ID:FMLm72Tk0.net]
6時に行ったらまだやってなかったわ
大盛りを食べてきた

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 08:35:00.67 ID:31frEHlp0.net]
はやく280円に戻せよ
もう何年牛丼喰ってねーと思ってんだよ

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 09:14:28.65 ID:b6QcTGgD0.net]
いかん

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 09:16:05.57 ID:p4fS5ynM0.net]
これテイクアウトでもなるんだよな?
持ち帰って検証したい

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 09:16:12.87 ID:6lye+eLj0.net]
10g→12g

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 09:17:21.01 ID:jaFRQGV20.net]
>>200
(´•̥ω•̥`)

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 09:17:55.55 ID:wAyktVV30.net]
これはいいな、食べに行くか。



207 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 09:21:22.06 ID:qzmX3bbZ0.net]
元々少ないうえに20%増えたところで

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 09:22:53.77 ID:wWBbxbQT0.net]
キャンペーンの大盛りに通常オーダーの大盛りを頼めば!

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 09:27:11.43 ID:HnV7yv5X0.net]
うちの近くの高校に創業者の娘さんが通ってたんだよな
たしかに吉野さんだった

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 10:00:13.54 ID:lpcLMXA40.net]
始まったな
報告よろ

211 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 10:43:40.45 ID:LhvZXJ3X0.net]
よく行く吉野家は店員のスキルに問題があるのか普段でも肉の量にムラがあり最大で倍くらい違うんだが

212 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 11:02:49.97 ID:Hz5+k6+i0.net]
食べてきた。いつも肉とご飯一緒に食べて肉が先になくなるけど肉が残った!見た目もご飯が見えなかったよ

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 11:13:39.55 ID:lpcLMXA40.net]
おお、報告多謝
イメージとしては、まともな牛丼が食える感じかな
これ一週間くらいキャンペーンでやれば吉野家の信頼回復に寄与したかも
バーコー丼の悪評判は根強い

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 11:15:55.18 ID:NzEUnO3h0.net]
これを常にやるのが普通
だから客が離れて赤字になる

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 11:44:09.46 ID:ta90GGHX0.net]
>>1
うわー
うれぴー
行くぞ

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 11:45:57.78 ID:4ld25MC60.net]
そんなことより>>1よ聞いてくれ



217 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 12:10:37.04 ID:RIDtQH4/0.net]
食ってきた
すき家の中盛より肉がやや少ない感じかな
でも普段からコレなら行くわ
で、明日からも小腹すいたらすき家行くわ

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 12:22:09.48 ID:3N4tPDrM0.net]
吉野家はゆでたまご先生に酷いことしたよね

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 12:24:05.88 ID:uNjdopKw0.net]
食べてきたが玉ねぎ増量じゃね?

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 12:27:07.98 ID:jNFouoKF0.net]
最近食べたけどほんとスカスカボソボソ
20%増されても食べたいとは思わない

221 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 12:32:42.90 ID:oS9FJREM0.net]
一時期のケチ盛りは本当に酷かった






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<36KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef