[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/23 20:53 / Filesize : 277 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【いじめ母子心中】加害者の母親「今さら謝れとでもいうのか」。父親が明かした加害親子と学校、市教委の対応がひどすぎ★5



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/01/23(水) 10:07:08.33 ID:v7FrYoWe9.net]
https://www.j-cast.com/tv/2019/01/22348528.html?p=all

小学2年生の娘へのいじめを苦に母子が無理心中した事件で、残された父親が23日(2018年1月)、仙台市などに調査を求める要望書を提出した。
いじめは学校も把握しており、保護者とも再三にわたって話し合っていたが、学校も市教育委員会も事態の深刻さに十分な対応をしなかった、という言い分だ。

■娘のメモに「しにたいよ しにたいよ」

いじめにあった娘のメモがあった。「しにたいよ しにたいよ いじめられてなにもいいことないよ」。さらに「しにたいよ しにたいよ」と繰り返していた。
書いたのは昨年(2018年)8月。その3か月後の11月、母親と死んでいる姿が見つかった。娘は首を絞められており、母親は階段の手すりで首を吊っていた。

22日父親は会見し、「学校からも市教委からもさじを投げられ絶望しておりました。結局泣き寝入りなんだな、と2人でいっていました。
娘の体調はどんどん悪化していきました」と語った。

いじめが始まったのは、娘が1年生だった昨年3月頃。近所に住み、毎朝一緒に登校していた2人の同級生から、無視されたり、睨まれたりした。
両親がこれを知ったのは5月。母親はいじめや学校側の対応を記録していた。

それによると、登校時に置いて行かれたことが30回。ものを取ってこい、と命令されたり、たたかれそうになったり。担任に相談したが、
仕返しが怖くて言えず、口止めもされていた。

母親は5月と6月、担任に相談したが、担任は子供同士の話し合いを勧め、当該の子供から「いじめていない」という答えを聞いていた。
校長は、6月27日、「マニュアルに沿って対応する」といった。担任は、子供3人での話したいを提案したが、これに娘は「怖い」と言って泣き出したという。

娘は泣きながら「教室でみんなとワイワイしたい。勉強したい」といった。そして頻繁に体調を崩すようになった。7月から腹痛や頭痛で病院へ。
また眠れなくなって、夜中に家族全員で起きていたこともあった。

7月から娘は「生きていていいことがない。死んでしまいたい」と、「死」を口にするようになった。これは校長にも報告され、校長は「迅速に対応する」といったという。

■加害者の母親「今さら謝れとでもいうのか」

7月13日、両親が校長、担任と面談。学校側は「いじめはいけないと指導する」といったが、父親によるといつも、「これから動きます」という対応だった。
その後、学校はいじめ児童の親と面談。学校がいじめと認定していることを伝えたというが、どう指導したのかは定かでない。8月20日には、市教委に相談、
対策のパンフレットにある対応を求めたが、答えてくれなかったという。

娘が両親に宛てて「しにたいよ」というメモを書いたのは、8月24日だった。始業式では、やはり1人から「にらまれた」。
8月31日に、母親同士の話し合いが設けられたが、相手の母親は「今さら謝れとでもいうのか」と話にならなかった。

9月、母親は心療内科に通うようになった。そして11月10日、音楽発表会があったが、母親には誰も話しかけなかった。そして29日、母子が亡くなった。

キャスターの加藤浩次「父親は学校の対応が不十分だったと言っている」

高橋真麻(タレント)「娘に手をかけるなんて......なんとかならなかったのか。加害者側が、本当に反省する日が来るのか、疑問」

箕輪厚介(幻冬舎編集者)「学校って、自殺するほど辛かったら行かなくてもいい。追い込まれて、まともな思考ができない家族に、
死んでまで行くところじゃないよと、周囲が声を出せなかったか」

ロバート・キャンベル(東大名誉教授)「小2が『しにたいよ』と書く危険信号。同じ教室に置くこともいけない。
また対応も、マニュアルを頼るシステムというのは遅れていた。母親の精神のバランスもある。社会として考えるべき」

1が建った時刻:2019/01/22(火) 12:45:34.53
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548150396/

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:27:38.32 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>233
一方の言い分を鵜呑みにしてたほうを断罪するのか?
何をどういったの水掛け論にならないように話し合いの場を持つのは普通じゃね?

240 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:27:49.74 ID:Fb7s1W8d0.net]
『今から直接謝りに行け』って心境だろうな、この父親

241 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:28:09.88 ID:wTnTZJw70.net]
かわいそう
加害者親子たちは反省もしないしのうのうとしてるんだろうな

242 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:28:17.16 ID:y0DvyyeG0.net]
>>233
共犯もなにも、担任は在日、加害親は日教組か共産党、首長はパヨクの
自治体ぐるみ、トップダウンの反日工作活動ですから。

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:28:29.42 ID:pg5QsuSJ0.net]
無視で駆け引きするのは女の性だろ
こんな地雷女なんていっぱいいるじゃん

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:28:41.47 ID:QI8Cv2FD0.net]
>>40
本当にそれな。まぁ俺はけっこう喋ってしまう側だけれど。

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:29:30.21 ID:aBfN4RJ60.net]
死ぬ前に謝れば自殺は防げた
教師の間違った対応がすべて悪い
のこのこ今更謝ったら今度は被害者家族が世間に追い詰められて自殺だ

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:29:44.68 ID:BW5Ay0SZ0.net]
しかし信じる信じないは人の勝手だけど
マジで地獄が存在してたらヤバイな
たかだか100年前後の醜い人生と引き換えに
億単位の地獄送り
割に合わないよな

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:29:45.34 ID:LEQ0rZCo0.net]
>>244
むしろ話しないほうが気を使わなくて楽



248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:30:29.39 ID:SbL/b3OA0.net]
今さら謝れとかほざかれたら、逮捕されてもいいからボコボコの半殺しにしてしまう自信がある

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:31:23.06 ID:pg5QsuSJ0.net]
>>235
イジメというのが、暴力行為なんかで明確に証明されてないだろ。

女のケンカで無視なんてザラにある
地雷女の扱いで苦労したこと無いんけ

250 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:31:32.28 ID:y0DvyyeG0.net]
>>236
キチガイ相手にやりかえしたら、それこそ反撃の口実を与えるだけだよ。

しかも加害者が教師だと、警察すら地方公務員同士、身内のかばい合いで動かないから
下手したら被害者の親だけ逮捕、加害者は無罪放免な上に被害者に損害賠償してくるわ。

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:32:15.74 ID:iMBZFZGA0.net]
そもそも謝罪自体は時がたてばやらなくて済むもんでもないだろう
この加害者母にしてその子なんだろうな

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:32:37.21 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>249
自称被害女の無視されたも地雷だよね

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:32:40.74 ID:UaM3ERRb0.net]
子供って覚えてるよ
小2でも。
「自分の嘘を親が頑なに信じて引っ込みがつかなくなり、そのせいであの子が死んだ」って覚えてるし
「そのせいで、転校した」
「そのせいで、パパとママが離婚した」
「それを周りは知ってる」
「今何か失敗して怒られたのも、友達が来てくれないのもそれを知ってるから」
ってドツボにはまってくよ。
まぁDQNなら大丈夫かもしれないけど。
加害児童も女の子だよね?高級住宅街?に住むいい子な女の子だとどうだろうね。

一生背負えよ。その事実がその子の性格の一部になる

254 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:32:50.86 ID:oEv7s9Cz0.net]
>>249
つまり、いじめがなかったから謝れと言われても謝る気はないよってことか?

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:33:33.49 ID:iMBZFZGA0.net]
>>250
生かしておくなという意味なんだけどな
死人がどうやって無罪放免やら損害賠償するのよ

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:34:30.01 ID:N2HKlGdr0.net]
いじめっこの名前まだー

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:34:47.86 ID:fBTIZz1b0.net]
>>239
このときは個別に主張を聞いて辻褄の合わないところを付き合わせて何度も個別ヒアリングするんだよ

関係者全員集めてミーティング形式でやったら言いたいこともいえない者が出てきたり
物事の本質からずれた方向へ話が流れていくから
そういうのはやっちゃいけない手法だろ



258 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:35:01.13 ID:LEQ0rZCo0.net]
>>254
母親がミュンヒハウゼン症候群の可能性も
たぶんあるんだよな
娘は代理ミュンヒハウゼン症候群として
最後は殺されてしまった

259 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:35:04.08 ID:YYAom1400.net]
寺岡小のクラスのお母さん!!
加害者のお母さんをぶっ潰そうぜ!!!
もう、加害者のお母さんを怖がる必要はない!!
やっちゃえ!!

260 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:35:10.77 ID:u/ttg2yQ0.net]
この加害者、韓国のロックオン問題と一緒で、
いまさら謝れとか、、って加害者の親はチョンか。

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:35:21.50 ID:O3Nf/PIT0.net]
視線が合えばガン付けた
視線をそらせば無視しやがった

意外と男もネチネチしてるんだよな

262 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:36:21.06 ID:tloyMiER0.net]
担任が3人での話し合いを提案

なんもわかっていなくて笑えるw

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:36:23.68 ID:oEv7s9Cz0.net]
>>258
いや、なに強引な推測しようとしてんの?
そんなこと聞いてないんだが

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:37:02.92 ID:pg5QsuSJ0.net]
友人関係には相性があるからな
 好かれてなかった拒絶反応 ことをイジメに遭った 
と受け取ったのかもしれん
加害、被害関係を整理するのはとても難しいわな

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:37:07.27 ID:LEQ0rZCo0.net]
通常、精神疾患で通院してるような人でも
子供は殺さない

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:37:27.25 ID:4gkzVweN0.net]
>>2
マイホームで転校できると思うなっ!!

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:37:45.63 ID:y0DvyyeG0.net]
>>246
PTAぐるみ、保護者ぐるみで親子を集団イジメした学校の児童と保護者は
●●●みたいなのが校内に乱入する、この世の生き地獄を味わえばいいのにと思うよ。
事件やトラブルが起きる前に、加害親子の情報出せばいいのに、どこまでもアホな保護者たち。



268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:37:46.85 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>265
通常は通院しないのでは?

269 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:37:50.29 ID:XGyUvLhq0.net]
まあ耐性ないと人に嫌われるってかなりキツイからないきなり身に覚えないと

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:37:59.85 ID:O1w1kyp80.net]
こう言う事件いつも思うんだが何で親は無理にでも学校行かせようとすんだろ
逃げて良いじゃんそこだけが全てじゃ無いだろ

271 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:38:20.01 ID:qIR9UX2z0.net]
今更でもいいからてめーの劣化コピー諸共死んで詫びておいた方がいいね。
民事でもカッペDQNじゃ期待できそうもないし。

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:38:25.24 ID:LEQ0rZCo0.net]
>>263
実際に娘殺したのは母親
娘も精神疾患傾向の言動多いから
おそらく遺伝

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:38:51.04 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>266
出来るよ
進学先に合わせてリハウスするとかよくあるじゃん

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:39:35.15 ID:TiI/dZrp0.net]
2人も殺して開き直れるメンタリティってすごいと思う

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:40:04.43 ID:u/ttg2yQ0.net]
>>272
捻くれ者の代表みたいな奴やな。

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:40:10.44 ID:s8dIdhHF0.net]
美しい日本の日常だろこんなの

277 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:40:39.62 ID:y0DvyyeG0.net]
>>258
イジメ首謀者は2名、それに加担したクズ児童が11名、
総勢13人の加害児童と加害親がいて、その中に1名看護師の親がいるって、まちBBSに書いてあったね。
看護師の加害親マウントババアが昼休みに工作活動かな?



278 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:40:52.29 ID:pg5QsuSJ0.net]
>>254
イジメ説の根拠は
仲良く登校してた近所の友人が、離れて行った と言う点だろ
それが イジメと言い切れるかどうか は分からんわ

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:41:23.10 ID:s8dIdhHF0.net]
>>274
勝手に死んだと思ってるんだろ
当事者意識0なんだよたまにいるんだよこういうやつ

280 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:41:40.18 ID:oEv7s9Cz0.net]
>>272
だからさ、俺は別になんで殺したのかとか死んだことについて謝れとか言ってるわけじゃなくて
いじめについて加害者の母親の発言は、

謝れと言われれないと謝る気はないのか
すまなかったとは思ってないのか

たとえ謝れと言われても謝るつもりはないのか

ってだけなんだけど

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:42:50.36 ID:yCfp1SOP0.net]
>>254
今さら、と口が滑った時点で過去にはやりましたが何か?と白状したようなものよね

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:43:07.28 ID:sJc0zBcM0.net]
>>270
学校の中に自分の子供の居場所が無くなるからだよ
うっすらでも友達と繋がりを維持してほしい、楽しいこともあったのに、なぜいじめ加害者に負けないといけないのか…

いじめ加害者が登校停止が正しい
いじめ加害者が校長室登校が正しい

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:43:28.08 ID:DaU+cCnC0.net]
なんて可哀想な話
お母さんも思い詰めてしまったんだろうな

この加害者は、今は強気で開き直ってるんだろうが、そのうち周りが保身に走り始めて中心的加害者母子だけが孤立してくんだろうな
「◯◯ちゃんが無視しろって言ったからしてた、しないと◯◯ちゃんが怖いから」みたく
それで結果的に引っ越して逃げないと生きていけなくなる
で、引っ越した先でも何故か「あの事件の加害者」という噂が広まり一生つきまとう
そのこと分かってんのかね

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:43:31.81 ID:LEQ0rZCo0.net]
>>277
きちんとした発表がなき限りは
娘を殺した母親悪し
あなたみたいな人は間違った正義感で
逮捕者よくでるけど
冷静かつ客観的に考えたほうがいいよ

285 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:44:38.34 ID:yR2BEB9x0.net]
小2のいじめなんて、大げさすぎ。
睨単にメンタル弱い母親に殺されたかわいそうな子。全てこの母親と、相談すらされてない旦那が悪いわ。加害者はこの二人のみ

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:44:56.65 ID:ikjjaqmf0.net]
>>188
そんな問いかけ、内情知ってる人間に聞かないと分かるわけ無いことくらい、理解してるだろ。

母親が気違い、子供が盗人、被害者であり自殺した母子に対してこんな妄想を書けること自体、あんたはおかしいわ。
他のレスでも散々叩かれてるようだけどさ。

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:45:13.73 ID:qIHKGnIT0.net]
サイコパスは絶対に非を認めない謝らない



288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:45:46.33 ID:OKRTJh5j0.net]
>>284
少なくとも今ある情報を整理したら
いじめを苦にした心中だろ
無理心中だって情報は出てないから、加害者はいじめた奴だよな

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:45:46.79 ID:QI8Cv2FD0.net]
近所だろうと、別に仲良くする必要なんかないのにね。子供を置いてきぼりにするような子は遊び仲間として願い下げだし、
しつこく叩かれそうになったら殺す勢いで怒鳴り混むけどなぁ。

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:45:56.49 ID:O3Nf/PIT0.net]
存在しないかもしれない加害者の存在をせっせとイメージ固めようと努力しちゃうのは間違ってる気がする

そっちより校長その他の出自の方が気になるな

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:46:01.41 ID:YYAom1400.net]
いじめ加害者の親は「ネットで苦しめられている。」と言うだろう。
そしたら、みんなでいじめ加害者の親を攻めればいい。
怖がる必要はない。

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:46:10.50 ID:0o7cuEo30.net]
まあ、この事件も含めて他のあらゆるニュースは、町田の教師による暴行事件みたいにマスコミの一方的な報道だけでは何とも言えんな。
部分を切り取りクローズアップしてるかもしれん。

293 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:46:13.40 ID:pg5QsuSJ0.net]
>>261
会社入ってもこんなもん

 新人のくせに酌に廻って来ない。
 ワシへの挨拶が無いんじゃ 
 名前を覚えてもらう努力がないぞ
 報連相しないから可愛げがない

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:46:25.50 ID:QI8Cv2FD0.net]
>>284
せやねん。

295 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:46:27.02 ID:V0AjQUae0.net]
学校や教育委員会が信用できないなんてもう常識だろ 今までの数々のイジメ自殺の隠蔽でも 1mmも信用しちゃいけないのが教師

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:46:28.03 ID:szsZpoSR0.net]
まぁ日本人潰しの一環だよね

297 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:46:28.89 ID:y0DvyyeG0.net]
>>278
工作員の印象操作乙
ユーチューバーが凸して、イジメ児童たちの顔が全世界に拡散される前にもっとやることあるんじゃない?

遺族の父親も甘いんだよな。もう失うものないんだから、
愛妻と愛娘の弔いに、クラス担任の名前と住所、入学式の集合写真、
2年何組のクラス名簿をネットに晒すくらいなことすればいいのに。



298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:46:53.03 ID:/xQeR4FB0.net]
いじめに対してはハンムラビ法典適応でいいと思う

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:46:55.12 ID:ofNOT9Ai0.net]
特定はよ

300 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:47:19.31 ID:u/ttg2yQ0.net]
>>285

気持ちいいやろな〜
皆と反対の事をさも正義ぶって書き込んで。
まぁ〜頑張って書けや、捻くれ者。

301 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:47:22.16 ID:yR2BEB9x0.net]
>>280
ぶっちゃけ小2レベルのいじめなんて、人間関係のこじれの範囲だろ。俺も謝る必要無いと思うわw
睨まれた→勘違い、置いてかれた→嫌いな子供と一緒にいたく無いのは普通、
叩かれたくらいだろ問題になるのは、それも小さい子供の頃ならよくある話。
ただそんなことでいちいち子供殺す母親は世の中には殆どいない

302 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:47:25.23 ID:sJc0zBcM0.net]
火消し来てる

鬱に追い込むよう、教員とグルと役員で結託していたんだって?
回覧板飛ばししたって?
赤い手芸品 てみんな知っているんでしょ?

教えてよ

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:47:29.04 ID:BKhdu/iF0.net]
本当に今さらって感じだよなあ
ここまで事を大きくする気力があればもっと早く動くべき
結局この件で一番悪いのはこの無能父親だな

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:47:36.42 ID:OKRTJh5j0.net]
>>290
>存在しないかもしれない加害者
今さら謝れ云々言ってた奴は存在しないってこと?

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/23(水) 12:47:44.53 ID:ITExOjC30.net]
>>1
実名くらい出さないと反省してないって思われるわな

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:47:52.53 ID:9RHcLZR70.net]
>>40
挨拶とかしたのに露骨に無視されたりしたんでしょ多分

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:48:01.05 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>291
本人がイジメと感じたらイジメであるという文科省の定義が間違ってる気がするよ
相性の悪い奴にロックオンされたら逃げられないって
こっちの子供の気持ちはどうなるんだと言いたいわ



308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:48:33.15 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>306
挨拶したかどうかは>>1からは確認できなくね?

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:48:40.40 ID:o8y9uF9Q0.net]
>>166
支持。
まだ晒されてないのは閉鎖された土地柄なんだろか?
近所の皆さん、加害者の次のターゲットになるのはあなたかも知れませんよ!

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:48:55.86 ID:OKRTJh5j0.net]
>>307
こっちの子供ってお前加害者の親なの?

311 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:49:02.69 ID:yR2BEB9x0.net]
>>300
いや全く普通の話だが。
どう考えてもら単なるメンヘラ母親の子殺し。
それだけの話

312 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:49:05.32 ID:S3w8oalO0.net]
>>277
教師のマウントBBAかもよ?

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:49:40.62 ID:LEQ0rZCo0.net]
>>306
愛知に有名な糖質おじさんいるが
ああいうやつに挨拶されたらどうなるか
みてきたらいい
程度や病気によって差はあれど
電波相手はまじむりよ
医者とかでもまともにはとりあわない

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:49:57.04 ID:f1UQZRbg0.net]
鬱に追い込んだ傷害致死罪でさっさと逮捕しろよ

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:50:01.69 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>304
だって子供殺したのは母親だろ?
子供の間のトラブルの有罪無罪決まってないやん?

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:50:30.71 ID:yCfp1SOP0.net]
>>302
LINEで擁護してくれるよう工作も追加で

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:50:39.12 ID:yR2BEB9x0.net]
>>303
そう、普通の感覚なら。
結局メンヘラ夫婦に絡まれた学校もひがいしゃだわ



318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:50:47.11 ID:K7lTdvbO0.net]
いや、この父親
そんな状況なら学校行かせるなよ
アホなのか?

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:50:52.38 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>310
粘着された転校生だった自分だな

320 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:51:02.01 ID:KYCBeKCJ0.net]
>>301
被害者母親が加害者母親に謝罪を求めたのに
「今更なんで謝らないといけないの!」と拒否されたことで
自分も娘もいじめられていると感じたんだろ
母親同士のイジメが追加されたわけ

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:51:32.16 ID:OKRTJh5j0.net]
>>315
意味不明なんだけど
トラブルの存在が確定していて問題になっていたから>>1の記事が存在してるんだが
「今さら謝れ云々」言ってたってのが事実なら、加害者の親は加害を認めてる訳だしな

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:51:38.42 ID:Isu4ctIn0.net]
どーでもいいから、加害者の母親の名前くらい出せよっと
子供は可哀想だから、出すなよw

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:51:39.21 ID:Brw1GUQc0.net]
加害者のガキが義務教育終わる頃には何人鬱になってるんだろう

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:52:04.90 ID:TJ2r6Vvo0.net]
加害者って誰だ?娘殺した母親か?

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:52:19.41 ID:PHRYz+F+0.net]
こういうので神対応した教員の話はないの

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:52:21.19 ID:/6F6jy7z0.net]
>>301
肝心なのは、子供を指導するという姿勢が見られなかったことじゃないかな
話にならないってのはおそらくそういう意味だろう

327 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:52:22.36 ID:pg5QsuSJ0.net]
>>297

家庭の中に逃げ込める「最後の居場所」すら無かったから
母親は娘と心中して死地に逃げたとも推測される。

この点では家庭を守る父親の責任もあるんではないか
夫婦仲が不和ということもある ちろん事実は分からんがな



328 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:52:29.49 ID:y0DvyyeG0.net]
>>284
では名誉毀損で被害届を出したらいかが?
その前に、オマエが遺族代理人と遺族から、被害者への名誉毀損で逮捕されることもわからない?

宮城県警にID通報しといたわ。ご遺族が依頼してる法律事務所にもスクショ送っとこ。

329 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:52:39.47 ID:oEv7s9Cz0.net]
>>301
謝る必要がないと思ってるならそう言えばいいんだけどな
言い方には配慮が必要だろうけど

ただ、「今さら」って言葉が気になったから
この言葉だけ聞くと、この母親はいじめがあったと認識してるように思える

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:52:50.44 ID:K7lTdvbO0.net]
>>303
いや一番悪いのは死ぬまで追い込んだ連中とその親にきまってんじゃん
そんな奴等の巣窟に娘を送り込んでた父親もその次に悪いけどな

331 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:53:04.05 ID:LEQ0rZCo0.net]
ぶっちゃけ
にらんできたとかありもしない
虚言で被害者ぶる親子とかいるからなあ
母親が娘を殺してなければ
そんなの疑わなかったが明らかに今回のは
おかしい

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:53:07.42 ID:QI8Cv2FD0.net]
きょうだいはいるのだろうか。

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:53:07.51 ID:sJc0zBcM0.net]
>>272
娘も精神疾患傾向の言動多いから

いじめ被害児の精神疾患の言動教えてくれ
火消し様

334 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:53:26.56 ID:yR2BEB9x0.net]
>>320
勝手にいじめられてると感じためいわくなメンヘラ母親ってだけ。
しかも子供殺すとかコントみたいなバカだろ、
どう考えても。俺もこんなババアに子供がいじめられた!とか言われたら鼻で笑って帰ってもらうわ、そりゃ。

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:53:49.52 ID:OKRTJh5j0.net]
>>319
意味不明だけどいじめた当人ってことか
一応当たり前の話をしてやると
いじめかどうかってのは、客観や社会通念なんかで判断されるから
第三者からそれがいじめと判断されたのであれば
それはお前の言動がアウトだったってことになる

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:54:03.15 ID:19odOMvh0.net]
イジメをするような子供の親もヤッパリキチガイなんだね

337 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:54:04.72 ID:Quhog+130.net]
弁護士を入れて動くしかないな
学校、教育委員会、警察、ここらの公的機関はあてにならないので



338 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:54:07.15 ID:UiOR3OJ30.net]
二人殺しておいて謝りもしないとか最強のドクズですやん
ちなみに刑罰も無し

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:54:22.95 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>335
レス遡れよ
仙台に転勤した事はないよ

340 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:54:31.20 ID:LEQ0rZCo0.net]
>>328
母親が子供をしめたというのは
記事に書いてあることだが?

341 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:54:52.45 ID:YYAom1400.net]
寺岡小のクラスのお母さん!!
加害者のお母さんの情報をネットに書き込みましょう。
加害者のお母さんに怖がる必要はない。
「名誉毀損だ。」と言われても気にするな!

342 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:55:11.81 ID:S3w8oalO0.net]
>>334
今お昼休みなんですか?w

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:55:26.76 ID:yCfp1SOP0.net]
>>284
この間虐め被害者を中傷する書き込みに開示請求出たばかりよね
楽しみ

344 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:55:30.41 ID:KYCBeKCJ0.net]
>>334
イジメた側はそういう認識しかないからなあ
今はいじめを認めさせるには裁判しかない
加害者側はイジメを認めると賠償金を払わないといけないから
死んでも謝らないし

345 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:55:35.00 ID:qMMwuMP00.net]
>>325
神対応してればいじめは起こってない。
起こっても最初の対応で収まって話題にもなってない。

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:55:35.01 ID:OKRTJh5j0.net]
>>339
何言ってるのかがさっぱりわからん
仙台の話なんかしてないけど?

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:55:35.39 ID:5Y9gzugd0.net]
適者生存



348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:55:35.42 ID:K7lTdvbO0.net]
>>331
何がぶっちゃけだ白痴w

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:55:36.75 ID:DaU+cCnC0.net]
娘のいじめだけでなく、自分もクラスの母親たちに無視されて精神的にきたんだろうな
別にクラスの母親たちと仲良くなれなくても何ら困ることはないんだけどな

350 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:55:50.17 ID:pg5QsuSJ0.net]
>>324
殺人としてなら、母は自分も入れて2人殺してるわな

351 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:56:02.10 ID:yR2BEB9x0.net]
>>326
何を指導する必要が?
あえて言うなら、あそこの子供は親も頭おかしいから、あんまり関わらなと言うくらいだろ。
これ中学、高校のいじめじゃなくて小2だぞ?

352 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:56:12.45 ID:h3+HuVkw0.net]
>>102
この役立たず

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:57:04.69 ID:Quhog+130.net]
>>325
たくさんあるだろうけど、そもそもここまで悪化しないので表に出てこない
その手法を評価して周知しないからいつまでも繰り返される

354 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:57:08.67 ID:LEQ0rZCo0.net]
子供を殺すのはありえないとかいうと
おこるやついるのなんで?
まじありえんだろ

355 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:57:26.30 ID:5Y9gzugd0.net]
メンヘラ

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:58:16.37 ID:LKhkpCzH0.net]
ボッチ慣れしてる私のような人間には去るもの追わずの精神でいられるが、普段から素敵な友達に囲まれて…みたいなのが当たり前だった人は、突然の仲間はずれを経験したり他人から悪意ある言動や無視されちゃうと必要以上に動揺しちゃうんだろうな
義務教育中にボッチ耐性を育むカリキュラムも放りこむべきw

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:58:49.40 ID:OKRTJh5j0.net]
>>354
被害者親子をそこまで追い詰めたいじめは絶許だな



358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:58:59.01 ID:O3Nf/PIT0.net]
警察は母親の診療記録も見てるんだろうけどなぁ
公表されたりはしないよな

359 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:59:05.14 ID:yR2BEB9x0.net]
>>344
そりゃそうだろ、逆に自分がいきなりよく知らん奴からお前にいじめられたから、謝罪と賠償しろ!とか言われても困るだろ。
小2レベルのの関係のこじれ程度で子供殺すこの母親と、それまで何もしてない旦那が異常なんだよ

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:59:06.47 ID:f8AiHcCZ0.net]
ちょっと前ならすぐに加害者の実名が出てたのに最近はみんなおとなしいね
正しいんだろうけど、らしくないっていうか・・・

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:59:49.86 ID:7e76PxWx0.net]
イジメてたガキの親の特定まだー?

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:00:01.35 ID:y0DvyyeG0.net]
>>312
そうかもね。
亡くなった母親を代理ミュンヒハウゼン症候群となじるのは、
医療職か教職の、寺岡小学校保護者しかないと思う。

この事件がぞっとするのは、
同じ学校に通う子供たちは、事件を知って多少なりとも傷ついたり、ショックを受けてるだろうに。
それでも保護者はわが子の心のケアと再発防止策に奮闘するんじゃなく、なおも加害者を守り、被害者を誹謗中傷してること。
もう学校名が出ている以上、ここで火消ししてもどうにもなんないのにね。

363 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:00:05.68 ID:LEQ0rZCo0.net]
そのあたりは詳細出てこないと
わからんだろ現状だと

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:00:08.06 ID:OKRTJh5j0.net]
>>359
事実関係は学校に問い合わせればわかるんじゃね?
何も確認せずに取り合わないなんてことはしないけど

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:00:16.46 ID:TdTt0hdK0.net]
>>351
何言ってんだ?小さな芽から摘んどけ
それこそ小学校低学年のイジメっ子なんて大きくなったらなにするかわからんような犯罪予備軍が多いぜ?

366 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:00:50.14 ID:pg5QsuSJ0.net]
>>354
ありえん のではなく 今回あったよ

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:00:58.13 ID:qIHKGnIT0.net]
まあ謝るような人間ではないだろうね



368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:01:27.10 ID:qnXm38U10.net]
>>353
教科指導と違い、いじめ対応策は、手法としてマニュアル化できる性質のものではない
「このやりかたはダメ」はある程度存在するが、「この方法がベスト」というのは存在しない
子どもも保護者もいじめ内容も学級も、すべて異なるから
そして何よりも、効果的な手法は教員の個性に依存する
その教員が転勤してしまえばそれまでだから、学校に蓄積されない
かりにその手法を他の教員が表面だけ真似たところで、成功するかどうかわからない
教員ひとりひとりが自分の個性や子どもの個性にあわせて手法を編みだしていかなければならない
その点が教育という仕事の最も難しい点だと個人的には思っている

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:01:57.12 ID:OKRTJh5j0.net]
>>367
しいて言うなら、謝れではなくて一生かけて償えって話になるかもな

370 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:02:54.06 ID:GdzPz0O60.net]
チェルノブイリの番組で福島から静岡位までの距離があるベラルーシのホットスポットでも今だ立ち入り禁止で
除染にあと150年かかるとか言ってたわ、東日本の都県で未だに水道からセシウムが検出されてるんだから
マジで恐ろしい、危ないのは福島だけなのだろうか?東日本全体が深刻な状態でない事を祈るばかりだ。

371 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:03:03.25 ID:y0DvyyeG0.net]
>>340
ご丁寧なレスサンキュ。
オマエの、代理ミュンヒ発言から、必死レスまでスクショ撮って、宮城県警送っといたよw
何度も心中当事者disってるから、言い訳できないね。
震えて眠れwww

372 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:03:04.30 ID:/6F6jy7z0.net]
>>351
小2であれ幼稚園児であれ、余所の子供をいじめたら注意するのが当然だと思うが

373 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:04:13.61 ID:sJc0zBcM0.net]
サイコパスじゃん
一昨日からスレオチしてると、いじめ被害の娘さんの加害者は実の母親とずーっと言い張っている書き込み

無理心中の原因の会話をしているのが理解出来ていない
いじめ加害者と心中を結ぶ因果関係を考える思考が出来ない

あと、おまい加害者関係者だってバレバレなのに、よく書き込み出来るよな…
掲示板にレスするのに、抽象的な想像力が欠けている

374 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:04:16.15 ID:OjDadN1Z0.net]
しにたいけどしねない俺は一体

375 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:04:19.75 ID:Jq/NoAoa0.net]
父親何してたん
時間は腐るほどあった
母親任せにするコイツも吊るせ

376 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:04:21.80 ID:yR2BEB9x0.net]
>>365
>それこそ小学校低学年のイジメっ子なんて大きくなったらなにするかわからんような犯罪予備軍が多いぜ?

それお前の感想だろw
小2レベルの人間関係のこじれまでいじめとされたら、社会性もクソも無いわ。
子供の頃に些細な喧嘩とか当たり前だろ。
そうやって距離感とか学んでいくんだよ、ただこの子殺しの母親みたいな人間も世の中にはいるから、そういう家族とは絶対に関わってはいけないのは間違いない

377 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:04:12.68 ID:CpR+01340.net]
女の子同士でキスすればいじめなくなる



378 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:04:29.19 ID:iAjcDGh40.net]
いじめっ子に聞いても「イジメてない」って答えるの、いつもの事だろ
被害者が虐められてると感じたなら全部いじめだよ

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:05:10.32 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>377
○○ちゃんとしかキスしたくない!
と言われたらどうなるんだw

380 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:05:18.53 ID:pg5QsuSJ0.net]
日韓が共に相手に謝罪を求めてるのと同じで
話し合いでは仲直りできない関係 
というのも受け入れてこそ社会人ではないの

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:05:50.58 ID:OKRTJh5j0.net]
>>376
人間関係のこじれかどうかと行為が一線越えたかどうかは関係ないから
そして、第三者からいじめと判断されるってのは行為が一線越えた時の話な

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:05:51.50 ID:5Y9gzugd0.net]
俺、虫が気にならないアスペでよかった。

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:05:52.66 ID:iMBZFZGA0.net]
>>307
セクハラは同じ言動でも人によってアウトだぞ
何を言ってんのよ

384 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:05:53.14 ID:ilCemPn10.net]
>>354
野生動物でさえ子殺しは多々あるのになぜあり得ないと言えるのか?

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:05:58.40 ID:m9TVHB7T0.net]
親って死ぬまで放置しとくもんなの?自分なら子供がイジメ受けたら改善させるまで担任や校長が鬱になるまで追い込むけど

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:06:08.81 ID:qnXm38U10.net]
>>1
校長が言った「マニュアルに沿って対応する」が、文科省のマニュアルなのかそれとも教委の出したマニュアルなのか知らないが、
マニュアルという言葉を被害者親の前で出してはダメだな
だいたいそんなのは、「もしいじめが学校で起こったらこうやって調べて文科省/教委に報告しなさい」程度のものだろう
事例も千差万別のいじめ対応策が、マニュアル程度で済むわけはない
上に書いたように担任や校長が手探りで模索しなくてはいけない

387 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:06:46.93 ID:yR2BEB9x0.net]
>>372
だから叩いた事くらいだろ謝るところはと言ってる。勝手にいじめられました!睨まれましたとか言い出す奴がお前の家に来たらどうするよ?



388 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:07:14.04 ID:OqDp2NJp0.net]
そう、直接謝りに行けよ。

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:07:41.20 ID:5Y9gzugd0.net]
>>374
大丈夫。人はみんな死ぬから。

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:07:47.15 ID:qnXm38U10.net]
>>378
そのとおり
いじめ加害者が「いじめてない」「遊びだった」というのは教員ならば常識
被害者がいじめだと感じればそれはいじめになる

391 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:08:06.60 ID:yR2BEB9x0.net]
>>378
韓国みたいだなw
被害者ニダーw

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:08:30.47 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>387
叩かれそうになっただけで叩いた事実はないようだが・・・
物を取って来いとは言われたようだけど

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:08:39.33 ID:OKRTJh5j0.net]
>>387
意味不明なんだけど
常態的に暴力や無視が行われてたらいじめじゃね?
単発で叩いたかどうかなんて話じゃないだろうに

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:09:17.61 ID:OKRTJh5j0.net]
>>392
強要罪だなぁ…

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:09:19.59 ID:cUKY6i7p0.net]
>>329
そう今更って言葉気になる
その前段階があったわけだよね

396 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:09:25.44 ID:cEG8vO9r0.net]
とーほぐのいじめは陰湿だから
なにしろ地域ぐるみでやるんだから、校長や教師まで巻き込んで

397 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:09:38.53 ID:UiOR3OJ30.net]
エア被害の韓国と違って死んでるからね
それなりの責任はとらんと



398 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:09:43.62 ID:pg5QsuSJ0.net]
>>385
この親は、死にゆく子供を放置した のではなく
殺しに行ったのでは

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/23(水) 13:09:49.74 ID:O3EFvEiE0.net]
犯罪級のいじめを正当化する連中や、そんな奴を生み出した屑親が
ゴミ汚物以下の存在である事は今更いちいち言うまでもないが、
いじめられる我が子を放置する親も救いようもない屑

子供が「学校へ行きたくない」と言うと、
馬鹿な親は、学校の勉強が嫌だから逃げているんだと決めつけ、
「勉強から逃げている甘えだ!」と一蹴するが、むしろ真逆なんだよな
ちゃんと勉強する為に学校へ行きたいのに、
その勉強を妨害してくる輩がワラワラといて、
そいつらのせいでまともに授業に集中できないから、
そんな学校には行きたくない…ってわけなのに
それを子供から訴えられたところで、
馬鹿親は「勉強が手につかないのは努力不足の甘えだ」と、切り捨てるだけ

その「努力」とやらは、
「ただひたすら、暴行傷害や窃盗や恐喝などの犯罪に耐え続ける」という事であり、
馬鹿親は「周りの生徒や教師は何一つ悪くない」と断言し、
「みんないい人達ばかりだから仲良くできるはず」と美談を押し付ける

勿論、いくら馬鹿親が救いようの無い馬鹿でも、
「いかなる状況下でも常に相手側が全面的に正しい」とか、
「我が子以外の世の中の人間は全て善人」などとは本心では微塵も思っていないだろうが、
結局、子供を守る為に他人と衝突するのが嫌だという、事なかれ主義のヘタレなだけ
だからこそ、そんな親に助けて貰えない子供が
いじめ犯罪の恰好のターゲットとして被害に遭って、最終的に殺されてしまう

400 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:09:52.61 ID:8uKbyKr50.net]
>>266
引っ越しを余儀なくされた場合
損害賠償請求できるよ

それよか、この夫婦は実家がないのかな?
祖父母宅に預ければ子供も環境が変わって落ち着けただろうに

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:10:22.36 ID:JmSFWuv10.net]
真っ赤工作員増えてきたかな?

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:10:23.00 ID:WVhAShrP0.net]
仙台市民は寄付でお地蔵さん作るべきだ

403 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:11:02.96 ID:yR2BEB9x0.net]
>>381
だから大した事のない話だから、学校も
話し合いで和解させようとしてたんだろ。
小2の子供が睨んだの、置いていっただの、
止めて仲良くしようねー、としか学校も言えんわw
実際それで仲良くならなかってもそれは無理やり仲良くさせる話でもないだろ

404 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:11:10.23 ID:ikjjaqmf0.net]
>>391
昭和脳乙。
いじめやセクハラは被害者側の心情で成り立つものだろ。
昔はどうか知らんが、今のご時世この事件が母親で悪いと済まされるはずがない。
死人が出ている以上、学校や市に責任は問われるよ。

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:11:21.81 ID:iMBZFZGA0.net]
>>391
社会出たことないのか
パワハラセクハラは本人が思った時点で成立する
いじめみたいに連帯責任にさせられないだけもっと厳しいぞ

406 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:11:36.28 ID:iAjcDGh40.net]
登校時に置いて行かれたことが30回
これは明らかにルール違反
登校班がない学校でも近所の子と誘い合って一緒に登校しましょう、1人で行動しないように、って指導されるよな

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:11:54.79 ID:cIVeDD0K0.net]
ID:O3Nf/PIT0とID:LEQ0rZCo0は火消し役?



408 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:12:03.50 ID:yR2BEB9x0.net]
>>392
なんだよ、叩かれてもないのかw
もう思い込みの激しいメンヘラ母親とは
絶対に関わってはいけないという教訓しかないなこりゃ

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:13:20.16 ID:o8y9uF9Q0.net]
>>362
ほんとそれ。
まともな保護者はいないのって感じ。

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:13:28.51 ID:OKRTJh5j0.net]
>>403
それはお前の想像だよな
少なくとも「たいしたことなかった」とする学校の発表は>>1には存在してないんじゃね?

411 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:13:28.63 ID:yR2BEB9x0.net]
>>405
社会は双方の言い分聞くわw
大抵社会に出た事ないとか言い出す奴は本人がそうなんだがw
お前もいきなりパワハラセクハラされました!とか訴えられても困るだろ

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:Sage [2019/01/23(水) 13:13:31.80 ID:1djoUndI0.net]
>>301
想像力がない分危険

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:15:32.06 ID:ikjjaqmf0.net]
>>411
いやだから双方の言い分を聞いて、学校側もいじめ認定している訳だが

414 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:15:39.99 ID:sJc0zBcM0.net]
>>272
おい、早くいじめ被害の娘さんの精神疾患の傾向のある言動のソースを出せ!
だから無理心中した母親は精神疾患の遺伝持ちだと証明しろよ!

おまいのレスは誹謗中傷でセカンドレイプだ
書き込みも被害者に近いのがわかる
本当に酷いよな

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:15:46.55 ID:/6F6jy7z0.net]
>>387
俺は謝罪を問題にはしていないよ
そもそも話し合いの場で謝罪を求めるのは不自然だろうに
肝心なのは謝罪ではなく、相手が問題意識を持っているかどうかと
改善する意思があるのかどうかでは
今更〜という発言からは、問題と向き合う姿勢が感じられない
そこが肝心な点だと言っておるわけです

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:15:46.85 ID:yR2BEB9x0.net]
>>410
学校にサジを投げられたと感じたとかいてあるだろ、そりゃそうだろこんな思い込みだらけの母親のクレーム解決しようがないw
普通の感覚なら小2レベルのこんな問題大したことないわ

417 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:16:13.11 ID:UNK7FRR40.net]
なんか東北ってこういうジメッとした事件多いな
自殺率も高いし



418 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:16:20.22 ID:pg5QsuSJ0.net]
わが子がイジメられてると思い、同様の登校仲間をメッタ刺しにした母親もいるよ
どちらの言い分が正しいか なんて簡単には分からん

滋賀県長浜市園児殺害事件
 2人は近くの幼稚園に通う共に5歳の園児と判明。滋賀県警では、2人の体に十数カ所以上の
 刺し傷があったことから殺人事件と断定し県内全域に緊急配備を敷いた。
 その後、11時頃現場から遠く離れた大津市内の湖西道路の真野インターチェンジで、大津北
 警察署が敷いた検問に不審な白い車がひっかかり、車内を捜索したところ車内は血の海とな
 っており、血の付いた包丁が落ちていたことから、運転していた女に事情を聞いたところ、2人を
 殺したことを認めたため、殺人の疑いで緊急逮捕した。逮捕されたのは、死亡した2人の園児の
 同級生の中国人の母親であった。
 容疑者は取り調べに対し、自分の子が園内でいじめられていると思い犯行を決意したと動機を供述した。

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:17:02.77 ID:Ei8Qko3i0.net]
コンクリ加害者もパヨクだったがパヨクのイジメは犯罪レベルを超えてるからな
学校なんてパヨクの巣窟だし

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:17:09.59 ID:ilCemPn10.net]
>>385
学校が対応しなかったら教育委員会に行って
それでもダメならSNS使うくらいのことは考えるな
やり方は慎重に考えた方がいいと思うが
自分が親だったら必死になると思う

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:18:30.34 ID:OKRTJh5j0.net]
>>416
意味不明なんだけど
学校か匙を投げたか否かといじめのレベルの因果関係は証明されていないぞ?
で、さらにその後の書き込みはさらに飛躍だよな

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:18:41.21 ID:4hNIpTK00.net]
>>413>>405

パワハラセクハラも双方の言い分聞くってことなんだろう
糞みたいな従業員が逆恨みして気に入らない上司をパワハラパワハラ呪文となえたら左遷できるような世の中狂っとるわ
日本をつぶすのやめて

423 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:18:41.95 ID:Fx/O1F4W0.net]
>>385
私も。
たださ、これ母親が子供ころしたんだよね。
娘は、しにたいしにたいいってたらしいけど
実際母親が子供ころした。
申し訳ないけど母親も弱すぎ
あなたみたいな親は、間違いなくわが子ころさない。
だったら校長殴る!(笑)

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:18:47.78 ID:xHQQbSMZ0.net]
>>277
そうなんだ
どっかで犯人親はPTA役員と教師だって書いてあったけど
正しいのか攪乱なのか
ご丁寧に役員顔写真入ったHPへのリンク付きだったわ
ラインで工作依頼してるらしいし何が正しいかわからんね

425 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:18:51.38 ID:sJc0zBcM0.net]
今捜査対象ウジャウジャじゃん
加害者ライン隊の世論工作中

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:19:10.37 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>420
必死になるけど転居は選択肢に入らないのか・・・
新興住宅地らしいから長く居住してたわけでもないみたいだし
取り敢えずどっかに引っ越してゆっくり売却を計っても良かったと思うんだけどね

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:19:58.77 ID:iAjcDGh40.net]
女児でずる賢い子は先生や親の見ていないところで
証拠が残らないように精神的に追い込むからな
特に保育園育ちだったり親に放置されてる子は妙に成熟が早いというか子供らしくない子が多い



428 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:20:32.83 ID:ikjjaqmf0.net]
>>416
大したことないと言ってるのはただのお前の感想。
今の情報だけで被害者側の思い込みだっていうのもお前の思い込み。

学校側がいじめ認定している以上、対応を取れなかった学校や市の責任はあるよ。

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:20:44.28 ID:WuGSue7N0.net]
で?この加害母親の特定まだか?

430 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:20:50.60 ID:XciozajTO.net]
ゴミ製造したバカ母親は死ぬまで謝罪し続けろや

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:20:52.86 ID:TdTt0hdK0.net]
>>376
正直小2で友達と些細な喧嘩とか女子でも男子でもそんなに滅多に無いと思う
大体の子は放課後喧嘩しても次の日持ち越さないくらい、苦手な子とは上手く距離あけてる
置いてきぼりとか明らかにイジメが楽しくてやってると思うけどなあ

母親の言う「このくらいよくあるヤンチャよねー」くらい当てにならないものはない

432 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:21:16.15 ID:cEKdAEpb0.net]
>>404
いじめ問題が起きると、必ず「いじめられてる側にも原因がある」と正当化する人が出るけど
実際には、加害者側が、人格障害や精神疾患、発達障害があり、それが原因で起きてるケースもあるわけだよね
そういうケースで加害者側を放置し、被害者だけを転校させて解決としてしまった場合
加害者は死ぬまでいじめをやり続けるから、被害者が出続ける事になる
最悪のケースだと、加害者が将来、別の人間にいじめをして、恨みを買い、その被害者に殺害されるケースや
逆に加害者がいじめがエスカレートして殺人犯として捕まるような事も起きてくる
実際、陰湿ないじめをやったキチガイが、被害者に惨殺される事件は、どうかすると大人でも起きてるから
そうなった時に被害者が同情されたところで、被害者の人生は返ってくるわけじゃないからね
だからこの種のいじめの問題も、いい加減に、加害者側に人格障害や精神疾患、発達障害がないかどうか医師に診断させて
ありと判断されたら通院治療や、場合によっては入院治療を義務付けるくらいのシステムを設けた方がいい

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:21:26.41 ID:JmSFWuv10.net]
工作員必死に頑張りすぎなんだよ。バレバレだぞ

434 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:22:03.86 ID:ilCemPn10.net]
>>414
そいつ通報してもいいくらいだな

435 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:22:14.83 ID:y0DvyyeG0.net]
>>341
マジレスすると、イジメ首謀者の2人の親に、2年生の保護者たちがマインドコントロールされてるんだと思う。

それこそ「今さらなにをしても、オマエらも被害親と子供を無視した心中に追い込んだ共犯者に変わりはないんだ。
わが子が可愛ければ、被害者が悪いってことにするしかない」とかなんとか、LINEで拡散してるんじゃないのかな。
2年生の保護者は実際、心中した母親を無視してきた訳だから、その罪悪感をついて、5ちゃんで加害者情報を晒そうものなら、
オマエら保護者も子供も共犯者として永遠にネットに書き込まれるんだぞって脅してるような気がする。あくまで推測だけど。

加害親の話が出ると、いちいち発信者情報開示請求する、名誉毀損で逮捕される、ってレスがついてくるのも、
加害親がほかの保護者を精神的に支配するためのマインドコントロールの手段だよね。
スネに傷がある保護者は、LINEだけでなく、名誉毀損で逮捕されるって5ch掲示板を悪用した警告に、びびって加害者情報書き込めないわ。

まぁさっきから書いてる通り、実際に起きた殺人事件、刑事事件の犠牲者にさも問題があるかのような
根も葉もないことを書き込んで仏様を誹謗中傷しちゃってる時点で、名誉毀損で逮捕されるのはどっちか?って話なんだが。

436 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:22:49.97 ID:cEKdAEpb0.net]
>>426
被害に遭った方が転居とか発想が異様なんだって

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:23:01.56 ID:JmSFWuv10.net]
>>272
テメエ言い過ぎだぞ



438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:23:03.25 ID:4hNIpTK00.net]
>>301
いや、謝るだろ
嫌いだから一緒にいたくないのを理由にして集団登校置き去りにするのは違反ですわ

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:23:08.94 ID:OKRTJh5j0.net]
>>426
ローン組んで買った家ってそう簡単2売れないんじゃね?

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:23:15.07 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>436
死ぬよりマシじゃね?

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:23:56.35 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>439
リースって手もあるよ

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:24:04.55 ID:nuwYM7IM0.net]
>>426
結構ないいかんじの築浅の持ち家なのに?
だからこそそういう発想が鈍ったんだろうな

443 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:24:28.31 ID:WuGSue7N0.net]
その加害者母親の特定はよ

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:24:38.32 ID:qwdrfSEq0.net]
加害者家族のクソババアと担任の顔はよ

445 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:24:41.71 ID:g6x9Tgf50.net]
迅速に対応するとか期日をもうけない返事は無意味

部下や取引先にもこの手の返事する無能が多いがいつ迄に終わらせると約束させる

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:24:58.46 ID:Odf8GVp00.net]
公園のトイレで子供を殺した母親もいたね
角田光代の小説にもなった

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:25:20.85 ID:JmSFWuv10.net]
ボスからのLINEはよしろ



448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:25:52.11 ID:OKRTJh5j0.net]
>>441
ローン払える程リース料取れんの?
マジで?

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:26:07.82 ID:4bBOUX4O0.net]
全容がわからんからまだなんとも言えないけどな。横浜の放射能イジメで大金を恐喝された事件も
その何年か前にイジメがあったのは確かだけど、それとは別の生徒に奢りまくってただけで、事件化
したのも奢られた生徒の親がおかしいと言い始めたからだろ。結局は訴訟取り下げしてるし親が変だった

今回も母親が子供に手をかけているんだし、被害者側に何かの問題があってもおかしくないよ

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:26:28.70 ID:zs1e3ctJ0.net]
仮にローン組んで家建ててたとしても娘と借金天秤にかけたら答えは1つしかないだろ。

451 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:26:52.70 ID:iAjcDGh40.net]
被害者側が何で引っ越さなきゃならんのよ、出ていくのは加害者だろ
と思うけど
虐め関係なくなにかあった時のために賃貸の方がずっと気楽でいいというのは正しいな

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:26:55.02 ID:cEKdAEpb0.net]
>>440
あんた加害者側の人間?
言動が異様過ぎるんだけど
世間の反応としては、加害者側を社会から完全に排除・駆除しろってものだよ
言ってる事がアベコベ

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:27:25.23 ID:QI8Cv2FD0.net]
鬱になると被害妄想傾向って加速するよな。このお母さんがそうとかでなく。
人間は鬱になると鈍感になるように出来ていればいいのに。

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:27:32.94 ID:ilCemPn10.net]
>>426
いや、それでもダメなら転居考えるよ
今回も父親はそうするべきだったと思うし
ただ転居は負担もリスクも大きいし納得もいかないし最終手段って気がする

455 名前:ネトサポ(自民党ネットサポーターズ) mailto:sage [2019/01/23(水) 13:28:14.42 ID:PfqjggZC0.net]
幻冬舎はアベ友の見城の会社だから、

気をつけよう、甘い言葉と安倍晋三!!

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:28:37.50 ID:iMBZFZGA0.net]
>>449
被害者の意味を知ら無さそうだ

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:29:14.90 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>448
築浅物件なら行けるかも
てゆうか命かかってるのに持ちだしゼロの選択肢じゃないとダメなん?
マイホーム持ちの転勤族は自宅を貸しに出す人多いけど
定期借家になると家賃安めになっちゃうんだよな



458 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:29:56.86 ID:cEKdAEpb0.net]
>>450
いじめやって人を自殺に追い込むような奴らは、被害者が引っ越せば新たなターゲットを見つけて
またいじめをやって自殺に追い込むだけで、問題の根本的な解決には繋がらないんだよ
だから原因の目を完全に摘む必要がある
対処法として間違ってる上、はっきり言えば社会正義に反する
悪い事やった奴がやり得みたいな腐った社会は変えるべきだよ

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:30:05.47 ID:WVhAShrP0.net]
村井嘉浩知事が辞職しないかぎり解決はしない
仙台に弱肉強食の空気を作った元凶が知事だから、このような擁護工作員が出てくる

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:31:03.54 ID:yR2BEB9x0.net]
>>415
俺なら、単に言いがかりしてくるキチガイ母親としか考えんわ。
子供同士と言えど好き嫌いわあって当たり前なんだから、叩いたとかでないならもうお互い構うなという解決しかないだろ

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:31:13.07 ID:Ei8Qko3i0.net]
こんなに工作員が沸く事件は初めてだ
やっぱりパヨクってゴミだな
イジメ大好きクズパヨク

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:31:30.91 ID:sJc0zBcM0.net]
昼休み火消し隊
被害児精神疾患だと遺伝だと?
何でお前がそれを知っているんだよw
はよソース出せよ!

463 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:31:48.53 ID:y0DvyyeG0.net]
>>424
たしかに何が正しいかわからないよね。
何が正しいかわからないから、人物特定するようなことも書いてないんだが、それを名誉毀損だ、逮捕されるぞって過剰反応してる。

もしホントにイジメは関係のない、母親の個人的な事情でお子さんに手をかけた事件なら、
それこそ死者を冒涜する書き込みをする必要ないし、さらに名誉毀損だ、逮捕されるぞなんて脅迫してくる必要もないんだけど。因果関係がないんだからさ。
心中はイジメが契機になっていると知ってて、しかも心中に追い込んだ共犯者という自覚があるからこそ書ける脅迫レスなんだがな。

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:32:03.20 ID:TdTt0hdK0.net]
>>438
例えば気が合わないとしたら「ごめん、明日から先行くわー」くらい言うよなあ
嫌いだから無視して置いてくとか、東北寒いから口開けないって本当なのか?

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:32:05.08 ID:cEKdAEpb0.net]
>>454
お前加害者側の人間か?
そんな火消しやってると余計と火に油注ぐだけだからな

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:32:14.77 ID:WVhAShrP0.net]
市町村、学校は空気読んでネオリベ村井に忖度している
上をすり替えないと

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:32:22.10 ID:t+i3IBXT0.net]
>>1
小学校一年でいじめなんて普通はない。

いじめた子供と家族が相当な異常者だった
いじめられた子の母親が不安定で父親も関わりが薄すぎた

のどちらかか両方だろうな。
一年生でいじめなんて親がそうするように仕向けてないと普通は気付かないだろうがな。



468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:33:07.38 ID:iMBZFZGA0.net]
>>460
あの子と遊んではいけないと
子供に吹き込む親は多いんだよ
そういうのが無ければ子供同士の問題で済む

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:33:20.13 ID:OKRTJh5j0.net]
>>457
選択すればいいって話なら選択できたであろうことが前提になるよな
で、持ち出す額如何じゃ選択肢に入らないんだから
経済状態不明なら、負担が限りなくゼロって前提じゃなきゃ意味なくね?
つーか、田舎でそんなにホイホイ借り手が見つかるってことすら信じられないけど

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:33:42.14 ID:O3Nf/PIT0.net]
転居ってそんなに禁じ手なのか?

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:33:51.76 ID:zs1e3ctJ0.net]
>>458
言ってることは理解出来るが現状では引っ越すのが子供のためになると思うがな。

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:34:08.50 ID:Ei8Qko3i0.net]
パヨクって浅間山荘やらコンクリレベルのイジメを日常茶飯事にやるからな
被害者の親子も死なざるをえないレベルのイジメを毎日繰り返しやられてたんだよ

473 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:35:06.61 ID:UiOR3OJ30.net]
小1で相手が死ぬまで虐め続ける奴は精神異常者以外の何者でもない
そういう生き物を隔離更生させる施設が必要だな

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:35:15.80 ID:j30BY8Vd0.net]
悪人の名はマダかい?

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:36:26.09 ID:WVhAShrP0.net]
グローバリスト安倍晋三が自民推薦でネオリベ村井嘉浩を落下傘候補として送り込んだ

476 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:37:45.68 ID:y0DvyyeG0.net]
>>457
別に実際に引っ越さんでも、友人や親戚、職場の仲の良い人にお願いして、
電車通学可能な学区に住民票移すだけでいいじゃん。田舎なんだから、親が車送迎すればおけ。

役所から送られる郵便物さえ、受け取って貰えば、引っ越しを伴わない転校は成立する。

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:38:17.80 ID:stM5Hl8O0.net]
スレタイの母親は、こっちが被害者よ、悪者にされてって本気で思っていそうだね。
いじめっ子の親は、やっぱりいじめっ子だわ。



478 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:38:19.36 ID:cEKdAEpb0.net]
>>471
徹底抗戦以外に活路はないと思うがな
そもそも仙台を田舎だと言ってる人がいるが
東北地方では大きな都市の仙台が田舎だなんて言ったら
日本全国田舎だらけになってしまう

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:38:35.87 ID:nuwYM7IM0.net]
>>468
女の子は幼稚園でもそういうの吹聴するよ
10代のいじめと同じ

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:39:36.24 ID:WVhAShrP0.net]
伊達政宗ゆかりの仙台市民は萩の月を汲んでいる
擁護工作員が村井知事と同じく新参者とわかる

481 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:39:41.58 ID:bdARtAO50.net]
加害者を改心させるとか持ち家を売って引っ越すとかが難しいのは解る
でも学校が安心できる場でないと思うなら登校させず家で勉強させたり母子で遊んだりして
様子を見てもよかったんじゃないかな
子供が繊細なタイプだったとしても、母親の方がもう少し強かったら子供の命を守れたんじゃ
ないかと思ってしまう

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:39:44.60 ID:iMBZFZGA0.net]
>>473
小学生だと親の責任だよ
子供がいじめを行ったら親が捕まるようになれば
いじめだけはするなと認知されれば厳しく教育するだろう
人間は法や罰則をもうけないとやらない生き物

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:40:07.39 ID:NNwO7LLP0.net]
やった方は忘れる事出来るけど、やられた方は一生忘れられないんだわ
今さらってのは勝手な言い分

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:40:11.61 ID:OKRTJh5j0.net]
>>478
都会以外は原則田舎なんだから
日本に限らず世界的にたいていの場所は田舎じゃね?

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:40:11.72 ID:x+v05uEP0.net]
なにやってんだ
人間失格のドラマを見てないのかよ

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:40:22.31 ID:Ei8Qko3i0.net]
>>406
これは酷い
聞いた事ないレベルの最悪のイジメだよ
海外なら間違いなく犯罪だし慰謝料で350万ドルは取れるケース
自殺するのも仕方がないよな

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:40:45.24 ID:ruUS+jtj0.net]
>>174
いるよなあ

ついでに、
独身だと親の社会的地位を自分の実力と勘違いしてマウントを取るバカも多いし
男性とのトラブルだと「女の性別=絶対的弱者=自分に逆らったから女性差別のレッテルを貼る」と
マウントを取るバカもいる



488 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:41:09.37 ID:ilCemPn10.net]
>>470
借家でも大変だとは思うけど俺は自分で家買った時の苦労考えたら
簡単には家捨てられないわ
もちろん家族の命には代えられないけどな

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:41:15.79 ID:d/6cV3Je0.net]
これがワタミズムか…

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:41:53.35 ID:GCH+wNiV0.net]
>>458
はっきり言うのは大切だけど学校側やいじめっ子が改心するの待ってたらいじめられっ子が壊れるぞ
さっさと転校して快適な環境用意するほうが早しいその後でも証拠さえあれば提訴できる
死んだ子は心底不憫だが自殺に巻き込んだ母親を同情する気にはなれない

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:42:03.15 ID:zs1e3ctJ0.net]
>>478
徹底抗戦してるうちに娘が耐えられなくなったらとか考えないのか?
一旦退避してそこから問題提起しても遅くはないと思うけどね。

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:42:06.83 ID:TdTt0hdK0.net]
低学年や幼稚園でイジメはないっていう人いるけど逆だと思うけどなあ
幼ければ幼い程、理性が薄いから本能で弱い個体をどんどん集団でいじめるよ
鶏の突き合い行動みたいに。鶏もほっとけば死ぬまで突くからな
まあ小2にもなれば大概の子は理性も付いてきて人間関係も小慣れてくると思うけど
イジメなんか鶏や猿みたいな本能でやってんだから、どこかで
先生が介入してゲージ分けるみたいに上手く距離あけてあげて
イジメはやめろ理性つけろって教育するしかないと思うけどなあ

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:42:41.30 ID:iAjcDGh40.net]
まだ低学年だからちょっと意地悪してやろうか、ぐらいの軽い気持ちかもしれんが
人の心の痛みもまだよく理解できないし、加減がわからない
だから親や教師が間に入って解決してやらなきゃいかないのに
虐め親の「今さら謝れとでもいうのか」とか、マトモな親の言う事じゃない

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:42:43.98 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>488
確かに自宅を貸すのは絶対に嫌って人はいるな
逆に管理料払って月1で風通しと水道流すのやって貰うんだって

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:43:16.18 ID:GCH+wNiV0.net]
>>488
この父親は家族の命より持ち家が大切だったんだろうな

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:43:44.05 ID:/6F6jy7z0.net]
>>460
遺族である父親の証言によると、モノを取ってこいと命令されたり叩くような素振りをみせられたそうだ
そういった話もあって、学校側はイジメと認定したわけだ
そこを踏まえた上で、もう一度考えてみてほしい
頭のおかしい親が難癖つけてきやがったとしか思わないかどうかを

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:43:46.84 ID:cEKdAEpb0.net]
>>481
いじめ問題の背後には、加害児童の人格障害・発達障害・精神疾患が隠れてる可能性もある
その辺のところにまできちんと切り込む仕組みがないからおかしな事になってる



498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:44:26.13 ID:SXa54iZV0.net]
この父親どうしたいんだろうな?謝罪求めても裁判になるなら謝るわけないし
いじめ認定されても子供が自殺した訳じゃなくて母親が手にかけてるからな
そもそもいじめ認定される行為かどうか難しい

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:44:58.65 ID:WVhAShrP0.net]
村井知事をリコールできないのならせめてお地蔵さんをなんとかしなさい
仙台市民は母娘に冷たすぎる

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:45:31.25 ID:JmSFWuv10.net]
加害者を早く晒せ!許すな集団いじめ

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:45:47.33 ID:Ei8Qko3i0.net]
登校時に30回も置き去りにするなんて誘拐されるように仕向けてるようなもんだろ
この小学校は解体するしかないんじゃないかな?
教育者の資格どころか人間の資格がない

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:46:00.34 ID:AUtvd9b80.net]
>>498
どうしたい、ってのは無いんじゃないの。
娘と子供が死んだ。
その原因としていじめがあったのに、学校は退所してくれなかったし、相手の親も謝罪もなかった。
せめてという気持ちで、訴え出たんだろ。
他にどうしようもないわな。

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:46:16.45 ID:OKRTJh5j0.net]
>>460
双方の言い分聞いた結果第三者にいじめと判断されたから>>1が成立してるって事実から逃げてもな

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:47:02.01 ID:7qslQeEi0.net]
またいつもの教育委員会か(´・ω・`)

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:47:15.35 ID:GCH+wNiV0.net]
>>497
きちんと切り込むのは被害児童を安全な場所に隔離した後でも間に合うと思うんだが

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:48:26.28 ID:dX5UgZel0.net]
加害者、小学2年なのに陰湿過ぎ。
恐ろしいガキだ。親をみてもわかるように先祖代々危ない血を受け継いでるのかと思うと寒気がする。

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:48:35.06 ID:Ei8Qko3i0.net]
教育委員会っていじめを推奨してるようにしか見えないよな
いつも加害者の側にたつって人間としておかしいだろ



508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:49:39.98 ID:TdTt0hdK0.net]
>>497
それな。今時はスクールカウンセラーもいるだろうけど
あと学校の先生はもう少し児童心理学や児童医学を学ぶべきだ

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:49:45.17 ID:y0DvyyeG0.net]
>>488
ウチは、新築建てたのがイジメのきっかけだったよ。加害者の親どもが「親の土地に家を建てるのはおかしい。あの子の親はパラサイトだ」
って騒ぎ出したw それで自分の子供に集団イジメをするようけしかけた訳。

>>488 の言うように、せっかく自分で設計発注からローン調達から何から何までやって建てたばかりの
家を手放すのは惜しいから、海外勤務中の知り合いに頼んで、住民票を移したよ。
電車通学はめんどくさいが、保護者と校長のレベルの違いが歴然で転校してよかったと思ってる。
私立に転校したところで、電車通学、車送迎は必須だからな。
もうちょっと頭を使おうよ。親がバカだと、サイコパスに付け込まれる。

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:49:56.70 ID:GCH+wNiV0.net]
>>502
これ訴えたのは夫だろ
妻がメンヘラになるまで放置してたのを棚に上げるのもどうなんだろうな

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:50:14.72 ID:zs1e3ctJ0.net]
>>507
加害者側に立つんじゃなくて教員側に立ってるから結果加害者側の味方になっちゃう。

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:50:28.78 ID:ilCemPn10.net]
>>492
親も学校も一緒に教育していかなきゃいかんよな
うちの息子は体小さくて特定の子にからかわれてたのがヒートアップして
一時期学校に行きたくないとなった時期があったが
嫁と担任で相談して担任が間に入って子供同士で話させたら仲直りした
今では登下校一緒にして遊びに行き来してる
男の子はそういう所は和解しやすいっていうのはあるけどな

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:51:15.57 ID:AUtvd9b80.net]
>>510
放置してたのか
何とかしようと頑張ったけどダメだったのかわからんのに
放置してたと決め付けるお前が異常

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:51:28.53 ID:sJc0zBcM0.net]
確定じゃないが
教員とグルと役員で結託して回覧板飛ばしのタレコミが事実だったら、転校か引っ越しをさせたかったかもな

いじめ被害者の登校拒否やフリースクール、転校や引っ越しはどうなのよ、と思うわ
経済的、時間損失、新しい環境で人間関係作り直すプレッシャーは半端ない

本来は、いじめ加害者の登校停止と校長室登校だよ
加害者つけ上がると学級崩壊の元だしな

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:51:46.68 ID:tkRl1U0G0.net]
いじめにあって苦しんでる親の支えになるため
立ち上がった起業家シングルマザー!
今後どうなるか期待

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1976236519348834&id=100008875142588

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:51:51.75 ID:WVhAShrP0.net]
>>507
村井知事がネオリベならば忖度するだろ
これで勝ってに処罰したらそこの公務員は追放される。ネオリベ弱肉強食がルールなのだから

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:52:14.41 ID:yR2BEB9x0.net]
>>421
意味不明も何もそのまんま。
いじめのレベルの因果関係とかはわからんよ、
あくまで普通に小2の揉め事と考えた話。
いじめられたと感じて子供殺すような母親の気持ちなんて誰にもわかるはずないしな



518 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:53:43.13 ID:y0DvyyeG0.net]
>>509
日本語がおかしかった。
子供から見て、ジジババの持ってる土地に家を新築したら
「親(ジジババ)の土地に家を建てるアイツらってなんなの」って
集団イジメが始まったんだよ。
ウチは安普請だが、>>488 は頑張って働いてきたのが仇となり、立派な家を建てて、イジメ加害者家庭に妬まれてるのかもよ。

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:54:45.89 ID:OKRTJh5j0.net]
>>517
お前が勝手に揉め事認定して、結論ありきで書き込んでるだけじゃん
そもそももういじめは存在したってのが確定してるんだから無意味だけどな

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:55:33.09 ID:GCH+wNiV0.net]
>>513
何とかしようと頑張った形跡は何よ
今行動起こすくらいなら生前の妻に親身になって付き合ってれば自殺の兆候くらい分かるわ

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:55:34.16 ID:OKRTJh5j0.net]
>>518
で、今度は学区外から通ってることを理由にいじめられる訳だ

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:56:00.22 ID:LCxs8InY0.net]
母親に言われて書かされたんだろうなぁ

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:56:43.86 ID:tnLkKHPr0.net]
睨まれたがいじめになるかどうか、、
母親の話しかけられなかった、、ってのも
死ぬ理由にはならないんだよなぁ

だけど、子供がそんな事したら、絶対謝らせるしもう二度とすんなとゲンコツもんだよ

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:57:27.08 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>521
社宅の多い学区 転勤族の多いエリアを選べば楽だと思うけど・・・
親がそう言うエリアを選んで引っ越してたから当たり前に感じてたけど
どこにでもあるわけじゃないのかな?

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:57:36.79 ID:AUtvd9b80.net]
>>520
詳細でてないんだから、どっちかわからんだろ

>今行動起こすくらいなら生前の妻に親身になって付き合ってれば自殺の兆候くらい分かるわ

へー?
これ、おまえの体験談?
周囲に自殺しそうな人間が何人もいてその兆候がわかるようになったの?
それとも「俺ならわかるはず!」という根拠の無い思い込み?
さっきの「メンヘラになるまで放置してた」発言からしても、後者の確率が高そうだけど
一応確認しとくわ。
どっち?

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:57:55.96 ID:o8y9uF9Q0.net]
校長と担任はまずは降格と減給な

527 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:58:37.61 ID:LCxs8InY0.net]
死んでからあれこれ言われてもねぇ
一家心中ならわかるかけど父親は参加してないんだろ?
親身になってなかったんじゃない?



528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:58:56.33 ID:WVhAShrP0.net]
加害者のいじめのやり方がハゲタカM&Aの流用だと気づくべきだ
敵対的買収を仕掛けのポイズンピル、ジューイッシュデンティストだからな
加害者の親、子どもが新自由主義者だ。社会的背景を無視しすぎてる

529 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:58:59.86 ID:TaH8dX8T0.net]
何この同じiDで沢山被害者叩いてる奴

関係者丸出し

530 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:00:16.55 ID:/6F6jy7z0.net]
>>509
住民票を移すのか。なるほどなあ
目的の地区に安いアパートでも借りてそっちに住民票を移せばいいわけだな

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:01:14.47 ID:iAjcDGh40.net]
学校は「いじめ」と認識してて
母親同士の話し合いが設けられたのに加害親は謝りもせず話にならなかったんだよ
加害親がオカシイ
普通なら「本人はいじめてるつもりはなく悪気はなかったと思いますが娘さんを傷つけてしまい申し訳ありません」ぐらい言うだろ

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:02:31.53 ID:y0DvyyeG0.net]
>>521
全国の学校が、オマエらトーホグ土人、水呑百姓の底辺保護者と同じだと思うなよw
中学受験当たり前の学校は学区外通学なんて当たり前だわw

こういう田舎者が、泰明小学校とか叩いたり、脅迫してたんだろうなあ。
左翼や在日がイジメ加害者だと、小学校も児童もなぜか脅迫されない不思議w

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:03:46.33 ID:1AFLcYSI0.net]
学校に言っても警察に言ってもどうにもならないんだから親が加害者家族殺すしかないんだよ
結局そういう事
対応すべき場所がちゃんと仕事してくれりゃそれで終わる話なのにやらないんだからしょうがない
殺せ、殺すしかない
あの路上ライブのアホもあの程度で終わらせてるから駄目
警察に通報してもやらないんならもう殺すしかない
殺した後で警察に通報しても何もしてくれなかったから殺しただけと言ってやりゃいいんだよ
皆がそう動けば対応しなきゃいけない人間もサボってないで動かざるを得なくなる

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:04:54.39 ID:Xr260Wlj0.net]
>>1

イジメた側の人間がここに来そうwww
やっぱり病んでたか(笑)

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:05:19.95 ID:iXQXmkgI0.net]
いや、謝り続けろよ

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:05:56.18 ID:QjBSnrjZ0.net]
親なら相手の児童を恐喝するくらいの意気込みが必要

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:06:24.91 ID:sJc0zBcM0.net]
加害者認めないでシラを通す戦法だな
・加害者が認めないから、いじめは無かった
・いじめ被害があったという無理心中家族は母親と娘は精神疾患持ち
・精神疾患だから心中したわけで、元々無かったいじめとの因果関係は無い

こういう内容のレスは、
加害者工作員だな

おまいら、踊らせて生温かく見守れ
加害者ライン工作員、訴えられろ



538 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:06:59.13 ID:k4cZSBlO0.net]
イジメに遭ったら学校をアテにしちゃいかんという話
結局は逃げるしかないという

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:08:11.39 ID:OKRTJh5j0.net]
>>524
まずは確実にイレギュラーだって理解しようぜ
で、イレギュラーならいじめの原因になるってのはお前が理解してる通りな

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:08:12.45 ID:BMv/2I/z0.net]
死ぬぐらいならまず不登校だな

541 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:08:54.98 ID:yR2BEB9x0.net]
>>438
いちいち言わねーよw
あー、私嫌われてるんだなって察しろw

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:09:05.48 ID:yCfp1SOP0.net]
>>520
結構頑張ってる方だと思うけどな
発表会であった事とかも妻の話をちゃんと聞いてるし
私ならあんなに何があったとか話す気も起きないw

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:09:39.56 ID:U0QfmrBs0.net]
>>524
最近の子供はお互いの家を行き来しないっぽいから自宅に友達招かなくても何事もなく済むならいいかもしれんね

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:10:19.43 ID:OsihiHOS0.net]
犯罪者に優しい日本は
いじめっ子異常にいじめないと生き残れない世の中なのか

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:10:38.11 ID:WVhAShrP0.net]
>>540
できない
上場廃止を追い込むのがいじめ加害者の悪意、テスラみらいになる

546 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:10:59.33 ID:y0DvyyeG0.net]
>>530
そうだよ。住民票だけ移して、入学許可の書類とかを受け取り、
正式な入学許可が教育委員会からおりて通い始めさえすれば、教育上の配慮で、毎年書類を提出するだけで卒業までの越境通学は認められる。
家賃を支払い続ける必要もない。

普通はそこまでしなくても教育委員会の就学相談室に行って転校をお願いすればいいだんが、
教育委員会自体が腐ってるところもあるからな。その時は手段を選ばず、住民票だけ移せばいいんだよ。
義務教育っていうのは、裏を返せば、住民票のある場所に自治体と親が子供を通わせる義務があるってことだから。

都内の国立付属小学校なんて、このテで、学区外の御茶ノ水女子大や筑波大に通ってるのがほとんどだよ。
中学受験が当たり前の都市部ではこういう越境は当たり前。

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:11:43.26 ID:SMwhKse60.net]
加害者親はサイコパスなの?



548 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:11:44.37 ID:yR2BEB9x0.net]
>>537
実際その中のどれかだろw
勝手に重ーく悩んで子供殺して自滅。
側から見ればそれだけのしょうもない話だわ

549 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:11:55.86 ID:fMBY75GY0.net]
オープンにしろよ
それだけでいい
一生私刑できるようにな

550 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:12:45.05 ID:cEKdAEpb0.net]
>>537
それ創価学会が嫌がらせ隠蔽する時に使う手口まんまだな

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:13:39.56 ID:cEKdAEpb0.net]
>>547
ネット上の噂では子供の頃からのいじめっ子だったとなってる
あくまでも噂だが

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:13:51.50 ID:LEQ0rZCo0.net]
旦那さんは一番の被害者だよ
学校を許すな
ただ母親子したことはゆるせん
子供がかわいそすぎる

553 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:15:10.29 ID:ilCemPn10.net]
加害者擁護がキチガイ揃いなんで
加害者叩きがますます加速してるなw

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:15:11.45 ID:gALXLK//0.net]
被害者家族の個人情報晒すのが一番効くような気がするね
今の時代

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:15:23.45 ID:Ei8Qko3i0.net]
>>531
謝ったら負けの民族の人なのかな?

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:16:00.83 ID:WVhAShrP0.net]
お地蔵さんを作りなよ供養

557 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:16:23.60 ID:sJc0zBcM0.net]
>>547
工作員のレスのロジックはサイコパスなんだよな
客観性のない自己擁護と被害者の誹謗中傷
→だから加害者親サイコパスの可能性(確定ではない)



558 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:16:23.23 ID:QWDk628L0.net]
>8月31日に、母親同士の話し合いが設けられたが、
>相手の母親は「今さら謝れとでもいうのか」と話にならなかった。

なんだ、いじめの加害者の親はクズだったんだな。
そりゃ子供もクズになるわ。

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:16:43.89 ID:ilCemPn10.net]
>>554
被害者?
加害者じゃなくてか?

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:16:54.73 ID:qnXm38U10.net]
いじめがはじまったのが三月に被害者の親がそれをすぐ把握できていたならば、
三月の時点で学校側にそのことを知らせるべきだったね
クラス替えは三月中旬頃にやるから、いじめ側と別々のクラスにすることができる
もしクラス替えが終わっていても、二、三人なら入れ替えることが可能
クラス替えが隔年だったり、一クラスしかない学校なら無理だし、いじめ側と同じクラスかどうかも書いてないから
わからないけど

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:17:09.73 ID:4bBOUX4O0.net]
>>537
でも時系列的に見れば、3月イジメ開始で6月に話し合いが持たれるまでは30回置いてけぼり、殴るフリなどだけど
詳細に記録を取っているのにそれ以降に発生した事象はメンチ1回と母親が無視されただけ。事件をきっかけに
トラブルメーカーみたいに扱われてそれ以降は教室で浮いた存在になってたんだろ。加害者親は8月末の時点で
6月以前のことを責められたと思ったから今更発言。そんなに変なことでもない。もう転校しかなかったのかもな

562 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:17:23.90 ID:gALXLK//0.net]
>>559
加害者だった

563 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:17:24.08 ID:QjZ/R4ca0.net]
また仙台か、トミ子仕事しろよ(´ω`)

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:19:00.49 ID:/6F6jy7z0.net]
>>546
なるほど。勉強になったわ

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:20:27.57 ID:iAjcDGh40.net]
東北は陰湿だからなぁ
発言力が強い虐め親からLINEで「無視してやろうぜ」、って指令が出たから
みなで一緒に親子を無視して精神的に追い詰めたんだろうね
もうこんな学校は廃校でよくね?

566 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:20:38.91 ID:sJc0zBcM0.net]
加害者が認めないからいじめが無い
小2にいじめがあるわけがない

大草原

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:22:55.18 ID:y0DvyyeG0.net]
>>564
せっかく家買ったのに引っ越したくないって言ってる間に母ちゃんか子供が死んだから元も子もないからな。
家族で住むための家なんだから。オマエは嫁さんとお子さんを守りきれ。

こういう裏技を書くと、文科省やサヨクが難癖つけて変な規制設けて妨害してくるかもしれないのが気になるが
明日、電車に飛び込む子供が1人でも減ってほしいじゃん。



568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:23:38.30 ID:RHGNry370.net]
>>130
文科省に弁護士から問い合わせさせたり校長と同等か上を動かすのが早い

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:23:57.12 ID:qwRc13ZR0.net]
小学2年の勉強くらい家で教えれば良かったのに
3年になってクラス替えあったらまた行けばいい

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:23:58.10 ID:qnXm38U10.net]
>>560訂正
×いじめがはじまったのが三月に
○いじめがはじまった三月に

>>の記事だけではわからないことが多いから憶測するしかないが
いじめ側の母親が「いまさら」と言ったのならば、普通に考えて「もう済んだこと」
というニュアンスになるから、母親同士の話しあいの場があった時点では、一応いじめは沈静化していたようにも読める
(もちろん、だからといって謝らないというのはダメだけど)
それとも話しあいの場以降もいじめが継続していたのだろうか
母親だけではなく父親も同席させたほうがよかったと思う

この件は仙台市? 仙台市教委には一応いじめ対策マニュアルがあるようで、父親はその対策の実行を教委に願ったとあるが、それに「応えなかった(答えなかったは誤字だろう)」
というのはどういうことだろうか
教委が面倒がって学校に伝えなかったのか、伝えたが学校側がマニュアルを実行しなかったのか
どうも学校と教委と保護者の連携がうまくとれていない印象を受ける(記事を読むかぎり)

571 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:24:33.94 ID:qS8bZWcd0.net]
娘殺して自殺する位なら加害者でもその親でもいいから殺してから死ねばいいのに
自分なら絶対そうする

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:24:36.90 ID:U1z4U+4p0.net]
学校にも教育委員会にも対応能力がないって何度も証明されてる
もう全ての児童・生徒に定期的に弁護士と面談する機会を与えて
学校抜きで直に法的手段をとれるようにした方がいい

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:25:39.90 ID:O3Nf/PIT0.net]
自分か相手かどっちが死ぬまで戦えなんて日本はスパルタだな・・・

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:27:21.34 ID:iAjcDGh40.net]
>>561
父親が把握しているのがそういう点だってだけで
親にも言えないような酷い仕打ちをされてたんじゃないかな
「怖い」といって泣き出すほどおびえてたんだからね

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:28:22.01 ID:Ei8Qko3i0.net]
この加害者親はツカマロの母親よりも悪質なモンスターの臭いがする

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:28:47.63 ID:AUtvd9b80.net]
>>570
8月24日から新学期で、学校側も親側も様子見状態だったが
被害児童が「にらまれた」と訴えたので、親が学校に連絡
両方の親を呼び出しての話し合いの場で
加害側にしてみたら「何でいまさら?」ってことになったんだろう。
被害者側にしてみたら「イジメは継続されている」
加害者側にしてみたら「もう終わった話」
その差が>>1だろ

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:29:20.37 ID:cEKdAEpb0.net]
創価学会が“住民組織握れ” 2003年2月5日(水)「しんぶん赤旗」
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-02-05/14_01.html
 町内会やPTAの役員になろう――創価学会がこんな“運動”を展開しています。名づけて「地域友好」。
役員就任のすすめとも言うべき部内文書もあります。

 『今後の地域部のあり方』。

 創価学会の地域本部が作成した、総県長会議資料です。

 地域本部は会員の職業や役職に対応する学会のタテ線組織の一つ。一九九九年に発足し、地域・団地・農村・離島の各部で構成、
地域社会で「『友好活動』を広範囲に推進する」(聖教新聞九九年七月六日)ことが任務です。

 同文書は「地域部員は以下の地域役職を有する人で、圏(区)地域部長が認定した人」とし、町会・自治会、商店会、老人会、
PTAの三役クラス、民生委員・保護司・家裁調停委員、消防団、青少年・交通安全・体育各委員をそれぞれ「地光会」「盛光会」など七つの専門部会に配置。
その「体験・取り組み・工夫を交換・共有」して「メンバーの育成に資する」としています。

 また、地域本部に「マンション委員会」(管理組合理事やマンション管理士を掌握)と「福祉委員会」(介護福祉士など有資格者を掌握)の設置を指示しています。

 学会がこれに力を入れ出したのは公明党の政権入り(九九年)ころから。聖教新聞で民生委員などをつとめる会員を紹介。
最近は団地自治会やPTAの役員選挙にいっせいに立候補するという例が各地で目立っています。

 学会元職員はこれを「住民の情報はもちろん、選挙では相手陣営の動静を逐一報告する。地域に張りめぐらせた情報集中システムであり、
住民組織をこの手に握れという学会の“天下取り”戦略だ」と言います。

 学会は昨年を「対話拡大の年」とし、会員との対話(組織の固め)とともに「地域との対話」に力を入れました。
そして、いっせい地方選挙の今年の方針を「栄光・大勝の年」に設定。
地域本部は関係者に「先駆者としての強き使命感」(聖教新聞十二月十三日)と檄(げき)をとばしています。



578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:29:33.34 ID:qnXm38U10.net]
>>546
わざわざ住民票を移さなくても、何らかのやむをえない事情があれば、教委は転校を認めるよ
学区域が広くて、家のすぐ近くに別学区の学校があり、そっちに通学する方が交通事故の心配がないとか、
いじめられているとかならば、たいてい認められる(いじめ理由の転校は文科省も認めている)
万一ダメと言われたら住民票を移すしかないが

579 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:30:02.53 ID:Fx/O1F4W0.net]
>>565
そのLINEがあるとしたら立派な証拠ですよね。
文春に売ればいいのに。

580 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:31:46.46 ID:sJc0zBcM0.net]
父親はまだ全部マスコミに話していないよな
長期戦で構えて相手の出方を見ている
本当に気の毒に

581 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:31:51.75 ID:Fx/O1F4W0.net]
>>571
私も。わが子ころさない。
相手の親を張り倒して警察呼ばれ大騒ぎしてやる。

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:31:55.87 ID:W9+8QwJV0.net]
子は親を映す鏡って本当だな
今更も何も、謝罪しかないだろ。糞親すぎる

583 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:31:59.57 ID:Ei8Qko3i0.net]
少しでも良心があるのなら被害者の情報を公開してくれよ

584 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:32:37.46 ID:sJc0zBcM0.net]
>>579
ああ、文春砲いいですね

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:33:52.07 ID:sojp1dIm0.net]
まぁ東北だしね。
被害者夫婦は現地民じゃないのでは。
東北のイジメ体質はDNAに刷り込まれてるし、そりゃ母親自体もイジメに加担するわ。
まともに対処するのが間違い。
土人に思い知らせるには力業しかないんだぜ。

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:33:57.63 ID:cEKdAEpb0.net]
加害者側がPTA云々の書き込み見た時、流石にないだろうと思ったんだが
>>537の手口を見る限り、誤魔化し方が創価が嫌がらせを隠蔽する際のものと全く同じなんだよな
そして加害児童の親の一人は教師だという噂

ひょっとかすると、またぞろ創価絡みなのか?
創価はPTAに学会員を送り込みまくってるし、創価は戦前は創価教育学会という教師達の団体で
今でもその関係で教員になってる学会員は多いという話もあるから

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:34:01.49 ID:iMBZFZGA0.net]
加害者父親が出てこないのも誠意を感じないな
子供の世界でよくあることと相手にもしてない印象
教師がその考えだと確実に解決しない



588 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:34:10.49 ID:y0DvyyeG0.net]
>>578
文部科学省や教育委員会が常識的な対応をしてくれるものと思ってる時点でお花畑すぎる。

教育委員会も学校もイジメ自体の存在を隠蔽するから「イジメが理由の転校」自体ががあり得ない、存在しないんだよ。
イジメを放置してる学校、校長、主任、担任が転校手続きの書類を書かない実力行使に出る。

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:35:21.17 ID:W9+8QwJV0.net]
フリースクール的なのがもっと増えればいいね
勉強出来れば学校の形態にこだわらなくていいように

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:37:06.41 ID:cEKdAEpb0.net]
>>587
ネット上で飛び交ってる噂が事実なら、政治家か政治家の子息、会社経営者や代々続く土地の名家
そんなとこじゃないかなって感じだから、まあ、出てくるのは厳しいだろうな

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:37:19.30 ID:xHQQbSMZ0.net]
>>556
館中学校のイジメ自殺事件覚えてる?
献花台を誰かが作ったら壊されたり
「こんな事やっても意味がない」って張り紙されたりした地域だよ?
お地蔵さまに何をされるかわからない恐ろしいわ

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:38:01.20 ID:qnXm38U10.net]
>>588
元公立中学教員で十数年勤務したから、文科省や教委の体質はある程度知っている
基本的に「保身」で役人体質
いじめられているから転校したいという申し出を拒否して、万一今回のような事件になったら自分たちの責任を問われるから
普通は住民票なしでも認める

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:38:34.60 ID:W9+8QwJV0.net]
山形マット事件の加害者側も全然反省してないどころか、被害者が悪いかのように地元では言ってるらしいしな
倫理観や道徳なんてないんだよ。自分さえ良ければいい

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:39:37.34 ID:iAjcDGh40.net]
親が教師ってのは
栃木で母親2人が相次いで自殺した事件のじゃないん?
あれも最初は開き直ってたけど週刊誌に載って地元でも騒がれたから
逃げるように引っ越したんだよね。イジメた側が

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:40:01.28 ID:xHQQbSMZ0.net]
>>463
ほほうそこまで過剰反応してるんだw
石橋の時は逮捕されたのは実際に電話かけて嫌がらせした奴じゃなかったか?
ここにちょろっと書くだけで逮捕されるとか確実に脅しだなw

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:41:51.14 ID:Fx/O1F4W0.net]
>>584
そんなLINEを友人が持ってたら私が責任とるから!って文春に売ります!(笑)

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:41:57.11 ID:qnXm38U10.net]
>>593
あの事件はたしか被害者が東京から転校してきた子で、言葉や服装が地元の子と違い、
被害者の両親も「田舎っぽくない」のを、「お高くとまっている」とか、おとなたちが言いだしたのが
きっかけでいじめが始まり、被害者の悲惨な死に至ったんだっけか
残念ながら地域によってはいまだにそういうところがあるんだろうな



598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:42:58.49 ID:Jomf4jrS0.net]
嫌われてるなら嫌われてるで開きなるしかなないんだよなー

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:43:24.74 ID:sJc0zBcM0.net]
>>588
学校がいじめ認めないから、いじめ理由で転校出来ないケースあるよな
知人に謝礼払って住所借りる、または安アパート借りて住民票を移して転校することになる
止まらないいじめと学校の面子の為に、金銭的に負担がかかる

登校拒否してフリースクールも公立校でかからない学費や交通費がかかる

理不尽

600 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:43:52.09 ID:Fx/O1F4W0.net]
>>594
そうなんだ?
引っ越してもバレるのにね。今の世の中

601 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:44:08.53 ID:kS+fc1DY0.net]
>>1
日本の加害者天国の状況はなんとかならないのか
あまりに被害者が泣き寝入りが多すぎる

602 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:45:36.01 ID:kS+fc1DY0.net]
>>501
いじめするなら、登下校は個人で勝手にやることにして、集団登下校はもう禁止することだな
いじめが確実になくならない限り必要ない

603 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:46:44.39 ID:FoFbH4aM0.net]
>>520
それは結果論だから言えること。
いくつか知らないけど、ちょっと想像力足りなすぎるわ君。

604 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:47:11.25 ID:kS+fc1DY0.net]
>>507
同感だよ
加害者の味方するなら、教育委員会なんてなくす方がいい
余計加害者が付け上がるから

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:47:47.80 ID:y0DvyyeG0.net]
>>592
ほら、お花畑か発達障害の教職員じゃん。

アンタらは、子供が自殺しない、事件が起きない程度のイジメを隠蔽して自己保身できれば、それでいいんだよ。
クラスにイジメのターゲット、問題児がいると、担任教師が無能でも、妙な団結力見せて学級崩壊防げるしね。
たとえ、転校を認めず、子供が自殺したって、自殺や心中とイジメに因果関係はない、イジメなんて見たことない、知らないとすっとぼければいいと思ってる。
実際に、この寺岡小学校の心中事件、なんで仙台市の教育委員会は、心中する前に、母親に転校を勧めなかったの?

イジメ被害者の子供の人格が崩壊しても、年金もらうため教師の人事評価のほうが大事ですwww 評価のためにはイジメ隠蔽が当たり前。
教職員も教育委員会もクズだから、住民票を移す実力行使でしか、子供の命を守れないって書いてるんだよ。

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:49:32.56 ID:qnXm38U10.net]
>>602
登下校も学校管理下で、その間に何か起こったら学校の責任は免れない
本当は集団登下校も教職員が付き添って監視するべき
まあその時間帯は学校で朝の打ち合わせや授業準備、放課後の校務分掌会議や職員会議などいろいろやることがあるから、
教職員は付き添わないけど、本当はそれではいけない

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:50:37.06 ID:d787TXWv0.net]
母親はこういうときこそ強くならんとだめだろ…
学校なんか行かなくても大人にはなれるんだし
勉強は学校じゃなくてもできるってことを親が教えてやればよかったのに



608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:50:59.93 ID:iMBZFZGA0.net]
自分が教員だったらいじめを行う子は憎いけどな
保身も含め問題児なんだからさ

609 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:51:43.74 ID:YljQV9Bx0.net]
集団登校で置き去りっておかしいよね
上級の子とかいないのかね

610 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:52:22.92 ID:pg5QsuSJ0.net]
>>580
母娘は家庭内にも居場所が無くて死に逃げたんだよね。
父親は今まで何やってたんだ 

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:52:37.90 ID:w8qQyYgE0.net]
>>609
集団登校なの?上級生の話が出てこないから、個別登校かと思ってた

612 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:54:33.61 ID:pg5QsuSJ0.net]
>>609
待ち合わせ場所に時刻通りいなければ、
いつまでもまってたら遅刻するから先に登校したんでは

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:54:54.12 ID:qnXm38U10.net]
>>605
校内では隠蔽などしないよ
自分のクラスにいじめがあれば学年主任に報告、学年主任は職員会議でいじめを報告し
全教職員に、当該生徒たち(加害者被害者両方)の行動をよく観察するように校長が伝達する
中学では教科ごとに教員がかわるから全員に伝達する

ただ、小学校だとひとりの担任が一日中児童をみるから、隠蔽する気がなくても担任がひとりで抱え込む傾向はあるなあ、残念ながら
あと、よく隠蔽と批判されるのは、いじめ自殺などが起こった学校が「いじめを把握していなかった」と言うケース
これは隠蔽目的もあるが、本当にいじめに気づかなかったケースもある(どっちにしろ責任重大だが)

614 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:55:17.84 ID:y0DvyyeG0.net]
>>602
集団登校やめる代わりに、
地域住民に子供の登下校の時間帯にあわせて、犬の散歩に出るよう協力依頼するとか
高畠さんみたいなシルバーボランテイアとかが、大勢で通学路を監視したほうがいいんだよね。
ウチは通学路に某政治家が住んでて警備用のポリスボックスがあったり、地元の元検察官が竹刀持って見守ったりしてる。正義感強いジイさんなんだろうなと。

集団登校しているせいで、交通事故の被害が甚大になったりするし。
でも教職員は性犯罪者だから、より安全で防犯効果の高い登下校システムの導入に反対するw

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:56:11.83 ID:U0QfmrBs0.net]
>>596>>584
文春ってネタ作るためのマッチポンプがバレたって感じで信用失ってるんじゃなかったの?

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:56:35.81 ID:S3w8oalO0.net]
>>591
加害者達がやったんだろうね
絶対日本人じゃなさそう

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:57:40.84 ID:iMBZFZGA0.net]
>>613
>自分のクラスにいじめがあれば学年主任に報告

この時点ですでに担任が報告を上げない可能性が高いよ
そして上げにくいシステム



618 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:58:08.92 ID:+D3+drtm0.net]
>>130
やはり親が動かなきゃ始まらないな。子供が強いか弱いかは二の次なんだよ。

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:58:40.12 ID:/6F6jy7z0.net]
>>567
俺は独身なんであれだが、君の書き込みに希望を見出だした人もいると思うわ
知識がないとなかなかそういった発想には至らず、どうしようもないと諦めてしまうことも少なくないからね。グッジョブだわ

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:00:19.01 ID:y0DvyyeG0.net]
>>613
だからさ、小学校1年生2年生のイジメも看破できないほど今の教職員がお花畑の無能ってことだよ。
>>1 読んでそれが理解できない?

隠蔽だろうが、監督不行き届きだろうが、無能だろうが、
学校と担任がイジメの事実を認めないから、みんな転校できずに逃げ場なくして、命を断ってるんでしょ。

良い先生だったらキツイこと書いて申し訳ないなあと思ってたけど、断言するわ。
あなたみたいな発達障害か無能が受け持ったクラスの子供と家族に恨まれてると思うよ。

621 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:00:21.18 ID:+D3+drtm0.net]
もはや名札やランドセルに録音機を仕込むしかないのか。

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:00:22.54 ID:F0vkhzdS0.net]
これさ主犯分かるんだけど曝したところで金にならねーもんなー

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:01:43.72 ID:U0QfmrBs0.net]
>>449
おごられた生徒の親が言い出したんじゃないぞ
虐めに無関係の生徒の親が報告したんだ

624 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:02:21.00 ID:j30BY8Vd0.net]
悪魔の名前はマダかい?

625 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:02:44.01 ID:S3w8oalO0.net]
>>622
地元の人?

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:03:06.00 ID:KdYIU7OD0.net]
既女板の奥さま達も加害者特定頑張ってるけどなかなかこれっていうのが見つからないみたい
関係者出てきて加害者クソ親の名前晒してくれないかな
早く加害者晒さないと次のターゲットにされるよ
こういう人種は常に誰かをイジメてないと生きていけないんだからねまじで
こんなクズ庇っても良いことないよ

627 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:03:32.02 ID:y0DvyyeG0.net]
>>622
文藝春秋社と新潮社の代表電話番号ググれ。
ネットだと情報提供者を、特定されるかも知れんが、
週刊誌ならネタ元バレずに薄謝はもらえるぞ。
入学式も写真とPTAの会報も売れる



628 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:03:41.91 ID:xTYLkdgu0.net]
仙台ってそんなにイジメの多いおかしなところなの?
東北一の都会だと思ってたけどw

629 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:04:30.09 ID:iAjcDGh40.net]
>>614
低学年のうちは親が送迎すればいいんだよ

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:04:34.88 ID:qnXm38U10.net]
おそらく「担任がわたしの味方になってくれない」、と亡くなった子どもは感じたのだろうな
小学校では一日中同じ担任と接するから、その人が味方になってくれないと子どもが感じたらもう終わり
担任は子どもがそう感じないように、おおげさすぎるほど「味方になっているアピール」をするべきだった
教員には演技力(良い意味で)は絶対に必要
子どもの感情が親に伝わるから親も担任に不信感を持つし、子どもは世界が狭いから居場所がないと感じる
中学高校だと教科ごとに教員が替わるし部活顧問もいるから、かりに担任に不信感を持っても逃げ場や居場所があるけど

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:05:00.54 ID:U0QfmrBs0.net]
>>626
次のターゲット探すほど余裕のいじめっこならこんなところで名前さらされる前にスケープゴート(次の虐めターゲット)の名前晒すってことしそうじゃね?

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:05:25.28 ID:pg5QsuSJ0.net]
母親は娘を殺すような 余計な事 しなくていいんだよ
娘を殺して解決を図る発想がオカシイ

633 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:05:55.90 ID:sJc0zBcM0.net]
>>619
仙台市も高ランク進学率の良い中学校の校区に住民票移して越境は良くある話
被害者宅近くに女子私立小学校もある
被害者一家も絶対転校は検討したと思う
実行のエネルギーが切れたと察するととても切ない

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:06:11.80 ID:6j0FDjQ40.net]
BKとかチョン相手に戦える先生はいません

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:06:18.42 ID:iMBZFZGA0.net]
>>622
地域を代表する心情がそんなもんだろうな
だから蔓延ってる

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:07:43.21 ID:U0QfmrBs0.net]
>>634
先生が在日って書き込みもあったけどw

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:07:46.46 ID:5pu1Nd0fO.net]
そうだよ謝れよ
犯罪者側の人間が逆切れする資格なんかねえんだよ



638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:09:02.56 ID:cEKdAEpb0.net]
>>627
PTA云々の話が事実なら、週刊誌への情報提供は危ないと思う
万が一、加害児童側が国政政治家の子弟や繋がりのある人物だった場合
週刊誌にも当然顔が利くから、特定されて報復されるリスクがある

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:09:09.20 ID:iAjcDGh40.net]
>>628
東北中の陰湿な人たちが集まってきてるんでない?

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:10:08.24 ID:pg5QsuSJ0.net]
>>620
学校に通学しなくてもいい母親は
家庭の中にも逃げ場が無かったから自殺したんだよね

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:12:12.66 ID:sJc0zBcM0.net]
仙台のあの地域で国政レベルの政治家の子弟おるんかw
週刊誌情報提供は謝礼がでるよな

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:12:49.49 ID:7nI9op830.net]
高学年なら分からんでもないが低学年で死の概念が分かるのか?
死にたいじゃなくて嫌だ嫌だってダダこねそうだが…
母親が死にたかっただけなんじゃね?

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:13:06.26 ID:+D3+drtm0.net]
>>622
ふーん。

また、被害者が出るぞ?

644 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:13:09.56 ID:/6F6jy7z0.net]
>>633
そうなのか。市教委や学校側の対応が違っていれば結果は変わっていたかもしれないね

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:13:27.72 ID:U0QfmrBs0.net]
>>432
健康な人は虐めをしないみたいな言い方で障害者は虐めをするかのような
錯誤をさせる酷いレスだと思いまぁす

646 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:15:31.10 ID:y0DvyyeG0.net]
>>638
効いてる効いてるwwww

仙台で顔がきく政治家って、みんな立憲民主党じゃんwwww
文藝春秋社はたしかに危険だけど、それなら読売新聞と産経新聞に売れば良いんだよwww
被害者を貶める手口が煎餅ぽいから、コンクリ殺人の加害者が共産党と煎餅の家庭だと暴いた週刊新潮とかね。

これ以上被害者、犠牲者出したくないなら、寺岡小学校の保護者、動け!

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:16:04.91 ID:YljQV9Bx0.net]
>>546
最近は家庭訪問も無いから、そうやって逃げたらいいんだよね
この心中親子も、正攻法で生きようとしなくて良かったと思う



648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:16:28.38 ID:7nI9op830.net]
加害者親は「アテクシの天使ちゃんがイジメなんかするはずない」って認めないだろうな
被害者のほうも子供が言っているだけで明確な証拠ないし

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:16:34.65 ID:xHQQbSMZ0.net]
>>638
何?ライン工作隊?
そんなの匿名で送ればいいじゃん、謝礼はもらえないけどw

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:18:01.69 ID:qnXm38U10.net]
>>642
現実的具体的な死の概念はまだないだろう、抽象的に捉えているだけ
母子の亡くなった時間帯はわからないが、おそらくぐっすり眠っている時に
手にかけたのではないだろうか
母親が心療内科に通院していたのなら睡眠薬のようなものを処方されていて
それを子どもに飲ませて目が覚めないようにしたかもしれない

651 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:18:23.67 ID:ilCemPn10.net]
>>613
今回は学校はいじめを認識していたけど「対応します対応します」といって
結局何にもしなかったんでしょ?
隠蔽しなくても何にも対応しないんじゃあんまり意味ないよな

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:18:29.27 ID:pg5QsuSJ0.net]
>>642
普通なら、嫌な学校に行きたくない、家で引きこもりたい
という不登校ケースだろうな。

今回は母親がそれを邪魔したとも言える

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:21:21.38 ID:xHQQbSMZ0.net]
>>636
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1548154338/32
teachers-transfer.blog.jp/archives/cat_258364.html?p=3

姓がそれっぽいってことかいね?
確かに実在する先生みたいだがこれだけではようわからん
校長と4組の先生はその次の年に名前あるな

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:21:33.75 ID:sJc0zBcM0.net]
大勢のご地域住民が
複数の新聞と週刊誌に情報提供すれば問題なし
みんなペラペラ話して情報提供するべし

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:23:07.96 ID:pg5QsuSJ0.net]
先生にしても校内のイジメならともかく
登下校のことまで目が届かないのではないか

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:23:37.03 ID:xHQQbSMZ0.net]
>>578
それ自治体によるみたいよ
訴えたけど校長も教育委員会も認めなくて仕方なく
知り合いの住所に住民票移らさせてもらってやっと転校出来たっていう経験者の書き込みあった

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:23:39.22 ID:GpM22FG00.net]
「いまさら謝れと言うのか」とか逆ギレする前にまずは謝れよ
謝らない選択肢なんかあると思ってんのかよ?



658 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:24:27.76 ID:PsD1iGqv0.net]
女に謝罪など無理だよな

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:25:11.16 ID:8nyBn9PM0.net]
仙台って本当にクソな人間が多い。
俺も仙台出身だが本当に恥ずかしい
排他的だし、陰湿だし、基地外クレーマーとかも
多いし、ブスは多いし、観光名所も無いし
最悪だよ、仙台は

660 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:25:48.56 ID:/6F6jy7z0.net]
>>651
適切な対応だったかは疑問が残るが
イジメを認定し、保護者から聞き取りを行い話し合いの場を設けたりと
学校側も対応はしていると思うよ

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:25:52.48 ID:cEKdAEpb0.net]
>>646
俺のID調べてみw

>>649
まあ匿名なら大丈夫だろうな
というより、本当に情報提供する気ならそれ以外の方法はないわ
相手が大物の子息か繋がりがある人物であれば危険だから

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:26:31.78 ID:dGKvwQeY0.net]
責任とれんならはじめからイジメなんてすんなよ

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:27:09.46 ID:pg5QsuSJ0.net]
イジメで転校しても、また転校先でイジメ被害を訴え続けるパターンが多いんではないか
これなら、転校がイジメ防止策ではなかったということになる

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:27:14.66 ID:NV9UtbxO0.net]
いじめで相談する親はこれから全部録音や動画を取ったほうが良いよ
訴訟など後々役立つ
そして、教師や教育委員会に無責任な対応ができなくしてやるべき
死ぬ気があれば、こんなことたやすいことだと思う
泣き寝入りしないために、戦うべきだ

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:28:25.64 ID:bZ9bs93M0.net]
ここままいじめた側がのうのうと生きていると思うと、サイコパス極まりないな
処分すべきはサイコパス

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:29:38.54 ID:y0DvyyeG0.net]
>>633.>>647.>>619
ありがとう。
相談相手もいなくて追い詰められていた母親には死ぬ以外の選択肢が考えられなかったのだと思う。
こういう裏技書くと、文部科学省とか教育委員会とか、お花畑の教職員が越境阻止するように行動起こすのがムカつくんだけど、
死ぬ前にできることはあるよ。生きる気力を失う前に、逃げてほしいわ。

独身のオサーンも若い人も、職場で子供がイジメに遭ってるって悩んでる同僚がいたら、アドバイスしてあげて。

667 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:30:14.95 ID:pg5QsuSJ0.net]
>>664
激しく戦ってイジメッ子2人を血祭りに上げたのが
滋賀県長浜市園児殺害事件だけどな



668 名前:移民反対 [2019/01/23(水) 15:32:28.75 ID:boTQ36Xm0.net]
竹中平蔵みたいなやつだな。

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:32:31.18 ID:sJc0zBcM0.net]
>>659
うまいものもない
牛タン?肉数切れで麦丼飯と塩テール汁は2千円以上払うご馳走なんか?

宮城沿岸部、山形、岩手、福島はうまいものがある
給食も貧しいし、どうしてなんだか?

670 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:33:16.24 ID:ilCemPn10.net]
>>660
学校がいじめ認定してるのに親が認めない場合のマニュアルとか無いの?
話し合いの場を設けてあとは知りませんってことじゃないんでしょ?

671 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:34:31.45 ID:olp9LXaA0.net]
特定はどこまで進んだ?

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:37:51.57 ID:y0DvyyeG0.net]
>>661
だからさ、トーホグに大物政治家、実力者なんて1人もいないだろw

太宰治の縁戚も引退したし、両院議長なんてお飾りだし、小沢はあのざまだし、
財界を見たって楽天の三木谷は関西人。岡崎トミ子あたり?を大物議員呼ばわりしてる時点で、お察しだわwww

効いてるなぁw

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:38:08.25 ID:YYAom1400.net]
寺岡小のクラスのお母さん、これ以上、被害者を出さないために、
加害者の情報をさらしまくれ!!
雑誌に加害者のことを言いまくれ!!
金になるぞ!!

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:38:16.69 ID:ZvuGBouN0.net]
田舎は地元有力者がやりたい放題
逆らったらもうその地域では生きて行けない

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:39:26.78 ID:Ei8Qko3i0.net]
絶対に許せないよ

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:39:28.86 ID:pg5QsuSJ0.net]
普通なら、学校主催のイジメ会合の当事者になった友人側としては
この面倒な娘とは距離を置きたくなると思うよ
それが、ますます娘を追い詰めた可能性はあるな

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:39:52.36 ID:7nI9op830.net]
>>669
牛タンも輸入だってことがバレたしな



678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:40:43.00 ID:qnXm38U10.net]
>>663
多いとはいえないけど、ある
それは子どもの中に「いじめられやすさ」(専門用語ではvulnerability)がある場合
もちろんそれでもいじめる側がわるいというのは一ミリも動かないが、
教員がそれに気づいたら、改善の対応策をとり、保護者にも伝達するべき

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:43:39.59 ID:pg5QsuSJ0.net]
>>678
つまり、当事者に 虐められやすさ がある場合には
転校は 根本的な解決策ではない ということだよね

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:44:25.73 ID:nyKUh9aW0.net]
>>673
直接手を下していなくても黙って見てたなら我が子も荷担したようなものだから
後ろめたくて書きこめないんじゃない?

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:45:43.60 ID:qnXm38U10.net]
>>670
仙台市教委にはあるかもしれないが、私が現役の頃にはその場合のマニュアルなどはなかったな
「こう言えば親は納得する」などという方法はないし
まあ認めない保護者も多いね、口先だけ認めても絶対に内心では納得してないな、という場合も
おとなってのは基本的に変わらないから、そういう場合にはもう親のほうの説得はあきらめて、いじめた側の子どもの指導に集中し
徹底するようにしていた、まあ仕事の対象は子どもであって親ではないし

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:45:50.74 ID:Isu4ctIn0.net]
>>672
流石に大島辺りは大物でもいいんじゃねーか?
小沢の全盛期とかと比べちゃうとアレだが

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:46:18.49 ID:U6u86rxe0.net]
>>663
低学年なら転校生はチヤホヤされるが高学年ともなると転校してきたことがイジメの要因にもなるから何とも

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:47:30.53 ID:+D3+drtm0.net]
つーぎーのターゲットはーー

この事件に加担した奴らも当然ターゲットの候補に入ってるだろw
どんなに首謀者に取り入っても無駄。

生い立ち、スペック、成績、こんな理由で?と驚くようなささいなことから狙われるぞ。
母子心中までウチは絶対起こらない!被害者にならない!…?なワケないだろw
膿を出すしかない。

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:47:40.82 ID:sJc0zBcM0.net]
>>678
仙台市、現場発達障害の知識も薄いから、それは不可能だな
印象としては特にベテラン層
折立中のケースは発達障害児が教師いじめにあい、自殺した

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:51:26.60 ID:dGKvwQeY0.net]
権力者の割に責任は取れないんだね

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:51:58.74 ID:+D3+drtm0.net]
「今さら謝れとでもいうのか」

どんな親がこういったセリフを吐くのか気になるぞ



688 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:53:09.54 ID:PaSu6Mar0.net]
「お母さんに学校辛くて死にたいわ〜って言ったら願いを叶えてくれました。優しいお母さんです。」

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:53:52.47 ID:y0DvyyeG0.net]
>>683
ぷっ、鼻で笑っちまうわ。
中学受験する子供が多い学校なんて、高学年からの転校こそ多いのに。

もちろん頭の良い子供の方が、受験ストレスもあるし、親の選民意識も高いし、
本人も狡猾、ずる賢いから、進学校は進学校で、ややこしいイジメはあるけどね。
とはいえ、受験勉強に忙しいから、他の子供いじめてるヒマなんてないわ。

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:55:32.03 ID:s5YY32x/0.net]
今さら謝れとでも言うのかとか言われたらその場でぶちのめしてるわ

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:56:16.63 ID:7GBoFrgY0.net]
>>667
砂人形事件は被告が統失だったからな
いじめがあったかどうかもわからん

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:59:05.58 ID:/6F6jy7z0.net]
>>670
そこまで具体的な想定はたぶんないんじゃないかな?マニュアルを見たわけではないのでわからんが
いじめを行った児童の保護者に対しては、助言を継続的に行うべしと
いじめ防止対策推進法に書かれてあるが、学校側が加害児童の保護者に対して出来ることは少ないだろうね
一方で、加害児童に対しては、その必要性が認められる場合には
被害を受けた児童と物理的に距離を離して授業を受けさせることも認めているので隔離措置も一応は可能みたいだ
いずれにしろ判断するのは学校側だから、適切な対応をしたか追求されて然るべきだろうな

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:59:10.60 ID:RMjitA8e0.net]
母親まで鬱になったんか
学校はもっと責められてもいいんじゃないか?

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:03:41.76 ID:ilCemPn10.net]
>>681
そうかー
まあ難しいとは思ったけどやっぱり学校で根本的な解決は不可能かなあ
もちろんレアケースなんだと思うけどこういう不幸は見たくないねえ
もっと学区広げて3校分にして定期的に生徒をシャッフルするとか出来ないんだろうか

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:06:34.37 ID:3d0Ztap40.net]
少なくとも死ぬまで謝れ
一生 罪の意識を忘れるな

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:07:31.05 ID:OPBhptTp0.net]
裁判になった場合、イジメ認定されても子供は自殺したんじゃなく
母親に殺されたわけだから難しいよな

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:09:21.46 ID:8LLqwJGB0.net]
>>286
ちゃねらー名物の、母親が全部悪い病のかわいそうな人だよ
自分の母親や女性への愛憎を他の女に転嫁してるらしい
妄想をさも現実のようにどんどん展開させることから統合失調症なんじゃないかと予想されている



698 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:09:43.11 ID:Pfg8nsAC0.net]
亡くなった後に「今さら謝れとでも言うのか」といじめた側の親が言ったのかと思いきや、
まだ生きているときに、いじめの解決に向けた話し合いで
この発言かよ。

しかも親まで無視されて味方無しじゃ、そりゃつらかろう。
転校すれば良いと簡単に言うけど、学区外通学の許可をもらうのはなかなか難しいんだよ。

いじめでは、転校認めらない事の方が多い。

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:11:53.66 ID:f3fGSAE0O.net]
昔ならこんな小さいガキはばあちゃんが迎えにきて
いじめっこに注意したりこずいたりしてたな
先生ならガキの首ねっこ捕まえて注意して収まったのに
今はそんな担任も居なくなったんだね

700 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:18:21.80 ID:ilCemPn10.net]
>>699
今は首根っこ掴まれたガキが親にあること無いこと吹き込んで
それをアホな親が真に受けて学校に凸しちゃう時代だからなw

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:27:24.42 ID:ibngiriw0.net]
規模のデカいいじめの場合、主たる係争者は親同士で子供は代理戦争を強いられてるだけなのよな

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:27:56.15 ID:MJ+vZbur0.net]
>>659
いい街だとは思うが、人口の割に有名な企業も人物もいないね

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:31:13.48 ID:pOF9VN390.net]
>>659
これは完全同意

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:34:09.12 ID:+KbiREie0.net]
その調子で80歳、90歳まで頑張りなさい

あなたが亡くなった後、すべてをあなたになすりつけるのですから

人間の脳は、一番最後に入ってきた情報を正しいものとします

それまでの情報量は無関係なのですから

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:34:59.13 ID:rxTzS1oP0.net]
さすが腐れ外道の親もまた腐れ外道

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:35:19.24 ID:+KbiREie0.net]
最後の最後に奈落の底に落とした者が勝利です

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:36:07.51 ID:+KbiREie0.net]
言いたいことはそれだけですか



708 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:37:12.03 ID:+KbiREie0.net]
せいぜい頑張りなさい

もう私は私以外の人間がどうなろうとどうでもよくなりました

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:41:41.90 ID:B6CZvwns0.net]
>>698
じゃあ引っ越せば良いじゃん
死ぬより借金してでも引っ越して子供守れよ

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:42:15.40 ID:0eKJYpJH0.net]
>>12
正義のヒーローだと思っている状態だから、ドーパミンドバドバみたいよ。
快感とか獲物を仕留めるとか のスイッチだから
やめれない本能。

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:44:28.63 ID:LEQ0rZCo0.net]
子供だけでも生き返ればいいのに

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:45:47.03 ID:OVQM0vE60.net]
無理に学校に行かなくてもいいって言葉が多いけどイジメのせいで学校に行きたくても行けなくなったんだろ?
それなら加害者を登校禁止にしてほしい

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:46:31.98 ID:tLb14sMv0.net]
blog.livedoor.jp/em8763920/archives/14911249.html

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:46:34.52 ID:y0DvyyeG0.net]
>>698
>>567

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:47:45.37 ID:qg+WbQ800.net]
子供には格闘技習わせてるから理不尽な事されたら徹底的にしばき回せと教えている
その代わり自分からは人が嫌がる事は絶対するなと
低学年の頃に散々うちの子に嫌がらせしてた子が今は下僕と化してる

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:48:38.56 ID:2oZl2i7z0.net]
>>699
ジャイアンも母ちゃんの他に先生にも頭が上がらなかったなあ

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:50:17.29 ID:tW5hf+Et0.net]
>>715
下僕とか言っちゃう方も



718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:50:26.66 ID:6xvIG2YT0.net]
>>700
先生を信用してないってのが元凶なんだよね。
まあされない方も理由はあるししない方も両方悪い。

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:50:43.43 ID:h+PR+bek0.net]
>>67
教師の子供は本当にやばい

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:51:02.37 ID:6xvIG2YT0.net]
>>715
入れ替わっただけやん。どんだけ品性が下劣な親子なんだおまえら。

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:51:15.86 ID:ERznvA9N0.net]
こういう言葉は中国のバスの中で聞いた

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:51:33.74 ID:tW5hf+Et0.net]
>>719
適当な印象操作してんじゃないよw


先生なんて今も昔も変わらず
信用できる先生もいれば信用できない先生も

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:51:34.25 ID:BPNCkBR30.net]
何十年も前からある問題なのに対応できないのも問題だよな

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:51:52.63 ID:4LfoIOAC0.net]
>>266
何年前の話してんだ?今は出来るよ

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:51:56.99 ID:h+PR+bek0.net]
>>719
加害者の事じゃなく、一般的にね。

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:52:04.54 ID:6xvIG2YT0.net]
PTA会長とかその子供ってだけで意味もなく権力あったりしねえよ。
どこの話してんのか少しは具体的に言ってみてくれよな。

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:52:51.22 ID:h+PR+bek0.net]
>>722
焦らないでちゃんと読めよ



728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:52:58.46 ID:tW5hf+Et0.net]
ひょっとしてもっと以前から地域(といっても部分的)ぐるみで虐めてたんじゃない?
なんとなく思っただけだけど

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:53:16.34 ID:tW5hf+Et0.net]
>>727
教師の子供がやばいってのは?

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:53:48.83 ID:2oZl2i7z0.net]
>>715
本当に被害者側になったらしょうもない綺麗事より
覆せる力を身につけさせる方がいいよね。

格闘家も実は子供の頃いじめられてたとか結構いそう。

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:54:02.30 ID:nuwYM7IM0.net]
>>712
被害者の親が登校拒否→中卒→一生引きこもりというのしか想像できない世代なのかも
昭和の登校拒否ってそんなかんじだった
今はなんかいろいろあるし、大学もみんなと年齢違っても行くし、選択肢ありそう

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:55:46.07 ID:JmSFWuv10.net]
>>719
わかるぞヤバイの多過ぎる信頼できる教なんかほんのひとにぎり

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:56:13.63 ID:4LfoIOAC0.net]
転校させなかった父親が悪い

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:56:43.75 ID:i4KXFyBu0.net]
>>360
仙台市泉区まで報道されているしね。仙台市だけなら難儀するけど

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:57:03.07 ID:tW5hf+Et0.net]
>>732
>>719
そんなレッテル貼りが虐めなんだよ

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:57:06.78 ID:800faFsB0.net]
謝らないのなら、謝るよう仕向ければいいだけ
女の口コミで、悪行はものすごく簡単に広まる

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:58:05.30 ID:tW5hf+Et0.net]
>>360
犯人じゃない人の名前さらして虐めてからだろう



738 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:58:20.45 ID:QDAHVXd00.net]
この程度で死にたいとかさすがに同情しきれない
自殺を選んだのは親だし、親に問題があるから子供が死にたいというんじゃないだろうか
日頃運動しないから、少しの暴力でショックうけるんじゃないのかと思う

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:58:53.42 ID:4LfoIOAC0.net]
担任や校長、教育委員会もクソかもしれないが、一番のクソは父親

いじめ対策で転校するなんて調べればすぐに分かるはずなのに何もしなかったんだろ。妻がいじめがノイローゼだったのに放っておいたし

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:58:57.16 ID:i4KXFyBu0.net]
>>722
それもなんとなく思ったの?

741 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:59:09.12 ID:7qslQeEi0.net]
いつもの教育委員会だった

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:59:25.43 ID:tW5hf+Et0.net]
>>738
なんでループしてんの?

743 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:59:41.34 ID:dX5UgZel0.net]
>>738
馬鹿だな。餓鬼のやる事はエグいぞ。

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:59:45.36 ID:tW5hf+Et0.net]
>>740
なんでそんな風に思ったの?

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:59:48.89 ID:JmSFWuv10.net]
>>735
そうか?俺の周りには親と仲良し教師はエコヒイキ半端ない。ガキは校内で優先的にリレーの選手やら特別待遇だったけどな

746 名前:362 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:00:37.45 ID:11p31UTS0.net]
まさか仙台かな?




仙台だわ。なんなん?この土地。

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:00:41.45 ID:tW5hf+Et0.net]
>>745
教師の子供の話してんじゃないの?



748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:01:19.12 ID:L5cme4cb0.net]
>>739
放ってはないよ
父親も母親と話し合ったり自ら学校に出向いたりしてたんだから
勝手に決めつけるな

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:01:33.98 ID:JmSFWuv10.net]
>>747
特別待遇が教師のガキな

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:02:22.56 ID:dGKvwQeY0.net]
被害者叩いてるのは加害者関係者?

751 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:02:25.88 ID:ClUiUp4p0.net]
>>97
この考え方は最早病気だね

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:03:15.14 ID:tW5hf+Et0.net]
>>749
特別待遇が教師のガキとは限ってないだろ
ていうか後付けすんなw

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:03:20.86 ID:JmSFWuv10.net]
>>750
ボスから工作員として張り付き指示出てます

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:05:26.52 ID:JmSFWuv10.net]
>>752
あったまカチコチだな〜教師のガキは特別待遇だったんだよ!教頭のガキと他校のガキも

755 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:06:45.38 ID:QDAHVXd00.net]
>>742

この事件で書きこんだのは初めてだけど
新聞読んでもそう思った
自分は子どもの頃に暴力的にいじめられた経験あるけど、それでも親が心中を選んだのは同情できない
親が毅然とした態度をとって、こどもに味方をすれば、死にたいとは言わなかったはず
母親が弱すぎる

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:06:50.60 ID:tW5hf+Et0.net]
>>754
自分の周りだけのことが他にも当てはまるわけないだろ
視野が狭いんじゃね?

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:06:55.68 ID:qg+WbQ800.net]
>>717
>>720
低学年とかでも人をいじめる奴とかは自分に根拠のない自信があるんだよ
それを徹底的に打ち砕いたら子供でも意気消沈しておとなしくなるんだよこれから一生な
よその子なんてどうなろうが知らん
ただ子供にはいざこざはあったかもしれないけどいじめたりはするなと
下っぱの下僕みたいな感じになったのは自分からその子がそうなったんだよ
いつかはそうなる運命だったんだわ



758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:07:29.30 ID:tW5hf+Et0.net]
>>757
いじめっ子の素質ありそうだなw

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:09:35.97 ID:PuKWxSmJ0.net]
校長死んどけよ、マジで

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:09:46.39 ID:JmSFWuv10.net]
>>756
あげあしとるレスしかしてないのなおまえきもちわりいんだよ。よめるか?ちょんころ

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:10:42.26 ID:62LrQ23f0.net]
消防士の父は娘の育て方を間違ったようだな

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:10:51.79 ID:HEIc2xxS0.net]
>>15
だから、数年後に旦那が動くしかないだろ

763 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:10:57.82 ID:dGKvwQeY0.net]
>>753
だとしたら使いパシリか
母親なのに情けないね パシリとか…みっともないし火消ししたって殺人者には変わりないのにね
こんな姿、御先祖もさぞかし落胆するだろうね。子孫が殺人者(一味)だもんな…

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:10:59.48 ID:JmSFWuv10.net]
728 名無しさん@1周年 sage 2019/01/23(水) 16:52:58.46 ID:tW5hf+Et0
ひょっとしてもっと以前から地域(といっても部分的)ぐるみで虐めてたんじゃない?
なんとなく思っただけだけど

なんだい?コナンくん

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:11:02.60 ID:62LrQ23f0.net]
>>761
誤爆です
すみませんでした

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:11:04.36 ID:L5cme4cb0.net]
>>761
なにそれ新情報

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:11:25.23 ID:L5cme4cb0.net]
>>765
なんだよw



768 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:11:37.24 ID:PuKWxSmJ0.net]
>>750
世界公正仮説ってやつ
理不尽に不幸に合うことがあるという事実から目を背けたい臆病者が
被害者叩きをする

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:12:20.26 ID:tW5hf+Et0.net]
>>760
ちょんころとか言ってる根拠教えてくれんか
揚げ足なんかとってないだろ
おかしなこと書いてると思ったレスにレスしただけ
そのあとはレスされたことに返してるだけじゃん

770 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:12:23.87 ID:YljQV9Bx0.net]
>>755
おそらく母ちゃんは精神疾患発症したのでは(うつ病など)
本当気の毒だよ
正常な判断ができなくなったんだと思う

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:13:42.16 ID:HEIc2xxS0.net]
>>762
数年後に子供に仕返しとかやれば、絶対防げないからな。旦那は捨てるものないし

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:14:39.02 ID:WHosi0t90.net]
学校側が「いじめゼロ」を目指すから隠蔽される
いじめを解決したら評価するシステムに変えるべき

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:14:40.36 ID:Q0rNTFV80.net]
これは竹中平蔵と小泉が悪い

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:15:01.10 ID:tW5hf+Et0.net]
>>764
何が言いたいかわからんのだけどw
そのレスのどこがあげあしとりなんか教えてくれや

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:16:10.45 ID:JmSFWuv10.net]
>>769
噛みつくなよお前をイジメた奴がいるか?お前のレスした中に

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:16:15.17 ID:Eu1dzQzg0.net]
>>757
子供がいじめるには自分の満たされない思いがある場合が多いのでは。同族嫌悪や嫉妬からのいじめ、原因なんか色々ある。
ご子息は力で相手が言いなりになる事を知ってしまった、その力を抑え込める知性と優しさを持ち合わせていることを祈るよ。

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:16:34.65 ID:YLrmHHLY0.net]
加害者側は親の性格が子供にしっかり遺伝してますな
身バレしたの?



778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:17:10.99 ID:JmSFWuv10.net]
>>763
親失格だよね本当に

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:17:15.23 ID:tW5hf+Et0.net]
>>775
何言ってんの?????

780 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:18:37.49 ID:qg+WbQ800.net]
>>758
間違った道に行ったらあるかもね
でも下僕の子(言葉は悪いが)が上級生にいじめられたって聞いてキッチリ仕返しに行くような奴だからな

もっと大きくなったらどうなるんだか

781 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:19:37.07 ID:fOzPb6Bo0.net]
男性の方が母親が弱すぎる!虐めなんかで〜転校すれば〜って書いてる人が多そうだけど
やっぱり女性同士の陰湿な虐めを理解してないからだろうね。
無視?そんなの虐めじゃないだろ?怪我されられたんか?とか書いてる人も男性っぽいわ。
女の子は男性よりも早熟だし無視って一言で言ってもわざと執拗に被害者に聞こえる様な声で
悪口言って被害者が「何?」とか質問したら速攻でぷ〜クスクスwって加害者同士で顔見合わせて
小さな声で「死ねばいいのにね…w」とかそんなレベルもあるのにね。
加害者の母親も近所のママ友と嫌がらせしてたならもっと陰湿な虐めを被害者母親の方も受けてた
はずでそれで精神を病んでしまったなんて本当にかわいそうだわ。

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:20:59.43 ID:qg+WbQ800.net]
>>776
自分の満たされない思いだとかは頭の中がお花畑過ぎるだろ

783 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:21:07.15 ID:QDAHVXd00.net]
小学校低学年のいじめなんて何ほどのものでもないんだよ
学校の外で空手なりなんなり習えば、段々変わってくる
同級生に大柄なおとなしい女子がいたけど、母親に合気道習わされていじめる相手を投げ飛ばしたと言ってた
なにか対応をとることが大事
いじめであれなんであれ親が子供の前でうろたえると子供はショックを受けるもの
子供を安心させることが大事

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:21:50.50 ID:JmSFWuv10.net]
自分の書き込み見直してこい!噛みついているかコナンくんしているだけだろ

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:24:16.98 ID:iU5BnxVc0.net]
俺も小学校で2回リスカしたから分かるけど
真のいじめっ子って目の前でリスカしても笑ってるんだよな
ああいうのに目をつけられると逃げるか死ぬしかないわ

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:25:12.10 ID:MVdIMFUd0.net]
>>3
どいういう思考したら
そんなこと書ける?

精神科行ったほうがいいぞ

787 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:27:41.65 ID:dGKvwQeY0.net]
>>768
加害者は死刑にするべきだと思う



788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:28:13.38 ID:kQMgB9Ah0.net]
面倒臭い事は全部学校任せにしてる親にも問題があるんだよ

789 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:28:42.21 ID:f3fGSAE0O.net]
橋下さんが言ったようにいじめっこは危険人物だから
隔離して特殊学級に入れるべき
いじめっこクラスに入れるべき
幼いくせに親子自殺に追い込むような腐った性悪餓鬼だから

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:28:43.52 ID:Q0i5btkc0.net]
>>15
出来るよ
この場合、父親は賠償金を請求できる
加害者が事実を認めてるのがポイント

791 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:29:43.98 ID:ruUS+jtj0.net]
>>360
過去の事件で
・犯罪者DQNが「ボクちゃんへの名誉毀損」と逆ギレ恫喝スラップ訴訟や
プロバイダ責任制限法を悪用した不当な削除要請などをどを繰り返し、
バカな裁判所やプロバイダが犯罪者の言い分を認めた
・スネークが激しく誤爆して無関係な人晒し

が相次いで、スネークにも相当のリスクが出るようになったからなあ

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:30:36.89 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>767
AERAスレの誤爆だと思うw

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:31:15.14 ID:LEQ0rZCo0.net]
殴るけるとか暴力なら指導しやすいが
友達じゃない、関わらないってスタンスは
どうしたらいいんだろ?

794 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:32:37.71 ID:L6u8jCo80.net]
間接的に人殺しの娘を持つ母なのに、何でこんな上から目線なんだ?

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:32:54.87 ID:ISpXSzRa0.net]
賢い子供だな
自分が小学2年の頃は死という概念すらなくて
毎日公園で遊び狂ってたわ

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:33:46.14 ID:vDX4tmH+0.net]
話し合いで解決しないことも多いんだよな

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:34:10.99 ID:qnXm38U10.net]
>>781
公立中学校在職中にいろんないじめを指導したけど
あくまでも私が見ての傾向だが、最後の最後までやるのは男子の方が多かった
女子はそこまでは追いつめない傾向があった
まああくまでも傾向であって例外はいくらでもあると思うけど

小学校低学年だとまだ理性(判断力)が未発達だから、とことん追いつめる傾向は男女とも中学生よりも強いだろうね
そこに理性を入れていくのが保護者や教員の役目



798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:34:12.16 ID:L03jh0hU0.net]
謝れよ
韓国人なのか?

799 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:34:30.15 ID:qg+WbQ800.net]
>>785
大変だったな
相当なクソ人間がいる学校で育ったんだな
あんたは今はどうなんだ?しっかりした大人になったか?

800 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:35:47.99 ID:cZ+N8/nV0.net]
加害者の名前、まだ出ないか?

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:35:56.66 ID:kQMgB9Ah0.net]
第一に転校出来るならする
第二に加害者の保護者に弁護士立ち合いの元で誓約書に署名させる

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:38:27.06 ID:qnXm38U10.net]
>>788
被害者親を責める気は無いが、登校時において行かれた
判明したら、一緒について行っていじめた子をたしなめるとか
できなかったかと思う
まあ両親とも仕事があるとか、いじめっ子の親に遠慮したとか事情はあるだろうけど

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:38:51.34 ID:qg+WbQ800.net]
>>793
無視とか仲間外れはいじめるなと言われても、何もやってないと言えるからな
確かに何もやってない
解決が難しい

大人も会社でやるくらいだからな

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:38:52.34 ID:96cBbBen0.net]
中学二年かと思ったら小学生かよ

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:39:31.09 ID:M55GJ/ccO.net]
加害者の母親もなかなかだな

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:39:55.92 ID:l7l5OJRH0.net]
えーと
娘がイジメられて母親も死にたくなるくらい悩んでるなら学校に行かせなければよかったのでは?
休んだら負けとか変なプライドあったのかね
この家族も何かヘン

807 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:40:34.04 ID:vfsDBYpf0.net]
これはどんな解決法が正解なんだ?
同じ歳の娘がいるんだ、知恵をかしてくれ



808 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:42:30.64 ID:vDX4tmH+0.net]
加害者の母親を蹴り倒す

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:42:56.06 ID:kQMgB9Ah0.net]
>>807
まずは父親が転勤可能な仕事に就く事

810 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:43:45.42 ID:l7l5OJRH0.net]
>>807
お前がDQN父を丸出しで参観日とか出たらいいよ
母親も茶髪で化粧濃くてキャバ嬢風にすれば全解決
車もアルファードかベルファイアーな

811 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:44:29.42 ID:vDX4tmH+0.net]
>>810
え?ひき殺すの?

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:44:50.48 ID:fpkbRLEa0.net]
>>1
謝ってもらってもしょうがないから
金くれよババア

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:45:01.42 ID:cEKdAEpb0.net]
>>726
あくまでもこの件とは関係なく一般的な話としてさせて貰うけど、確か田中真紀子氏がPTA会長をやってた事があるんだよね
土地の名士や政治家に繋がる家系の人の場合、経歴への箔付を目的として、敢えて会長を引き受けたりするんだと
なのでPTAの会長には会社の経営者の家庭やら、政治家の家系の家庭やらが、という事のようだ

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:45:04.02 ID:qnXm38U10.net]
>>793
シカトされた側がそれによって精神的苦痛を感じたらいじめ、と指導するしかない
ただ友人関係を元通り修復させるのは難しい
他に友だちがいない場合は、担任が友だちかわりになり、職員室にひんぱんに来ても面倒がらずに
相手になってやるしかない
昔から教員間で「職員室によく来る子は要注意」というのはそういう意味
担任がたわいない話につきあうだけでも、そういう子は生きる元気が出る

815 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:45:17.97 ID:LEQ0rZCo0.net]
>>807
わからんが嫁が通院しだしたら
娘と物理的に距離とらせたほがいいな

816 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:45:45.53 ID:MVdIMFUd0.net]
どうせマスコミは、勝手に編集して捻じ曲げた報道をするんだから
父親は、名誉毀損とかを恐れずに
加害者、保護者、担任の名前をネット上に告発するという仕返しをすればいいと思う
自分の文章で、しっかりと情報発信して、自分の正義を発信してほしい

当然、自分は叩かれるだろうが、死んでいった家族の事を思うと
それで法律的な罰を受けようが、俺は支持する

817 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:45:46.06 ID:vfsDBYpf0.net]
>>809
転勤可能か・・
>>810
すまん、声出たわクソ笑った



818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:45:50.44 ID:4bBOUX4O0.net]
>>803
これをイジメ認定すると女の子同士の遊びにキモいやつが来ても断れなくなるからな

819 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:46:05.67 ID:Cfk8Y4320.net]
>>807
娘が、しにたいしにたいいってたら学校に即行かせない。
様子とかみなくていい。
妻が専業かパートなら学区かわる地域に引っ越し
転校する。
ローンのある戸建てには夫だけ住めばいい。
とにかく、とっとと避難させる。

820 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:46:24.03 ID:LEQ0rZCo0.net]
>>814
言えば言うほどにに距離はなれないか?

821 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:46:56.82 ID:vfsDBYpf0.net]
>>815
通院し出す前になんとかしたいところだな

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:47:39.37 ID:cy2uLrhx0.net]
心療内科通ってたんなら診断書とって弁護士たてて訴訟かな?
これからイジメは傷害事件と認識して行く時代なのかもしれんよ

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:48:33.01 ID:vfsDBYpf0.net]
>>819
避難か、あれこれ考えるよりまずその環境から離れさせるのが第一ってことか

824 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:49:15.69 ID:Cfk8Y4320.net]
>>811
捕まるわ!(笑)
関わりたくない保護者になる!ってこと。
これは、ある意味ナイスアイデア
友人が、ママともとかクダラナイから嫌だ!っていってて、
ちょっとアホなふりをしたら、ランチに誘われなくなったって
喜んでたわ。
(笑)

825 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:50:07.58 ID:/inVuB4r0.net]
>>10
ツカマロじゃなかったっけ?

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:50:33.95 ID:vDX4tmH+0.net]
>>824
プリウスなら完全犯罪できるかも・・・

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:51:07.19 ID:qnXm38U10.net]
>>820
どっちみち元通りの友人関係にはもう戻れないんだから、いじめだということを
はっきり教えるほうが良し
そんなかんじでいじめられて(小学校からずっといじめられていた)、二年間私が担任し、私がその間中友だち役をやって、
不登校にもならず、無事に卒業しけっこう良い高校に行った女子がいた



828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:51:07.47 ID:zYiF/NtS0.net]
うちの親戚のおじさん
娘が上靴隠されたときに職員室に
「うちの娘の靴を隠したやつはどいつや!!!」と怒鳴り込みにいったらしい

この父親はそれよりは紳士な父親じゃん(´・ω・`)

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:51:45.73 ID:ccgj5IpQ0.net]
>>781
>無視って一言で言ってもわざと執拗に被害者に聞こえる様な声で悪口言って
被害者が「何?」とか質問したら速攻でぷ〜クスクスwって加害者同士で顔見合わせて
小さな声で「死ねばいいのにね…w」

あー女ってほんとそういう陰湿なことやるのっているからねえ
そういうのは幼稚園からもうその傾向がある
母親から受け継いでるんだろう
周りは自分もハブられるのが嫌だから同調してしまう
生け贄がいなくなればまた次の生け贄

これは社会人になっても女が集まれば必ずある
まあ社会人になれば仕事出来るか出来ないかが大事だからマシなんだけど

830 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:51:58.87 ID:Cfk8Y4320.net]
>>823
そう。子供を避難させたうえで親が相手と闘えばいい。
子供がしにたいいってたら、そく学校に行かせない!私なら
親は闘えばいい。学校、教育委員会に期待しない方がいい。

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:52:41.06 ID:xHQQbSMZ0.net]
teachers-transfer.blog.jp/archives/1054597979.html
校長先生2016年着任ってことはそろそろ転勤か定年かな?
余計な事してくれおって!!!って怒り心頭かな

832 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:53:04.33 ID:/inVuB4r0.net]
>>824
そんな事しないと一線置けないってのも不思議。
自然と気が合う人同士で固まると思うよ。

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:54:08.59 ID:qIHKGnIT0.net]
底意地の悪さ

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:54:47.63 ID:fOzPb6Bo0.net]
>>819

理想論ではそうなるかもだけど新築戸建買ったばっかりで金銭的にも動けなかったり
する理由もあるんじゃない?
そうこうしてるうちに加害者側の虐めがエスカレートして母親が精神やられてますます
気力も判断力も無くなったのかもよ。
大抵の虐めは親が学校に話し持って行って後はなあなあで…ってケースおおいどモンペ相手
だと虐めエスカレートしたりするしね。

835 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:55:41.30 ID:ESj8MKhX0.net]
普通に無理心中は殺人

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:55:59.88 ID:Cfk8Y4320.net]
>>826
そうね。(笑)
友人さあ、靴下片方だけはかずにいったり(笑)
自己紹介の時に、自分の名前忘れたふりしたり(笑)
とにかく関わりたくない保護者になりきり、
そしたら途中からランチに誘われなくなったらしい。
楽よ!って(笑)
プリウス、いいと思う。

837 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:56:25.99 ID:HCzjgFrI0.net]
仙台怖いわ、母子追い詰めとかいじめの究極形だな
でもこれまでの仙台での数々のいじめ事件同様
闇に葬られて真相が暴かれることはないのかもな



838 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:57:09.82 ID:vmJ1Ng620.net]
は?この親あってこの子ありだな

839 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:57:56.95 ID:l7l5OJRH0.net]
>>817
俺なんかイジメならんよう子供が小学生なる時にちょうど引っ越したから
ボクシー買ってバックゲートにDADのステッカー貼って
ヒゲ生やして眉毛を細くして丸刈りにしたからな
嫁も髪バッサリ切って茶髪にしたし

840 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:58:00.05 ID:Cfk8Y4320.net]
>>834
娘がしにたいいってるんだから、親戚に頭さげて借金してでも引っ越ししたらいい
しなれたらおわり。
まあ、この事件は母親が娘をころしたけどさ。

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:58:12.47 ID:jsuTtgDY0.net]
>>1
こういうのは
加害者の母親を惨殺しなければ終わらないでしょ
首を校門に飾るんだよ
なにチンタラしてんだコイツ

842 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:58:21.04 ID:vmJ1Ng620.net]
>>726
白金小学校の会長さんなど結構な人がなってるからねえ

843 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:58:28.22 ID:MVdIMFUd0.net]
子供だけじゃなく、母親もいじめられたんだ

母親は、自分がそうなることを恐れず子供を守るために学校や相手保護者に立ち向かった

しかし 担任、校長、教育委員会が味方しなかったので追い詰められたということか

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 17:58:32.35 ID:E1VEFuR80.net]
父親は加害者の名前を公表しちゃえばいいんじゃない?なにか罪になるの?

845 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:58:35.67 ID:wZq5ho6m0.net]
DQN一家なんだろうなぁ加害者

846 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:59:35.47 ID:Cfk8Y4320.net]
>>832
誰とも関わりたくないのよ。友人は。

847 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:59:43.45 ID:trY9IcJC0.net]
被害者の父親が被害者面しているのがイミフ



848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:00:12.11 ID:XJQOj2boO.net]
加害者親は地元の有力者か何か?
これだけ酷いと担任やら親の名前くらいなら直ぐに晒されそうだな

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:00:20.65 ID:KSWSoy5R0.net]
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

◆ 日本経済には60年の長期周期がある
image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の停滞期、後半が好転期だった。
平成の約30年は停滞期だった。次の30年は好転期。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:00:29.26 ID:lmkjIljf0.net]
他の保護者たちも嫌だろうな
こんな問題を起こすようなのと後4年も一緒なんてさ
同じクラスになったら最悪じゃんか

851 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:00:46.11 ID:o7ok3fpn0.net]
うちの子がいじめ被害にあったらどうしよう
と考えてる人
子供というのは防衛能力が凄くていじめ被害のドツボにはまるような要領の悪い子はほんの一握りだよ
それよりも我が子が加害者や傍観者になった場合の対処法を考えた方が良い

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:02:10.76 ID:iAjcDGh40.net]
>>847
父親は完全に被害者だろ
なにいってんのコイツ

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:02:28.46 ID:gHFWvAq/O.net]
>>1
こういう加害者の親こそ、徹底的に村八分になればマシな世の中になるのに。

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:03:16.76 ID:Cfk8Y4320.net]
>>839
関わりたくない保護者ね。
正解。面倒な保護者いると子供も、関わらないかも。
苛めをしたら、子供だろうが責任とらせたらいいのよ。
裁判おこしたり、やれること全てやればいい。

855 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:03:31.95 ID:ESj8MKhX0.net]
イジメっても、たった二人からで、他に友達になれる子もいたんでね?

856 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:04:01.67 ID:/lbJ4Gvv0.net]
この加害者親晒してやってくれ こんなクズ

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:04:33.71 ID:7Dpjc/sr0.net]
母親が一番のバカ。
なぜイジメられて苦しんでる娘の首締めて殺すんだよ。
相手のガキにケジメつけに行くのが道理だろ。



858 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:04:40.25 ID:Odf8GVp00.net]
寺岡おやじの会
teraokaoyaji082@gmail.com

何か知ってるかな?

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:04:58.27 ID:gHFWvAq/O.net]
>>841
殺しちゃいけない。
生かさず殺さず手加減せずに苛め倒して、苛めの被害者の立場を骨の髄まで体験させ続けるのが一番良い。

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:05:47.55 ID:0xBNpiih0.net]
>>839
ヒソヒソ
あの子ん家、父ちゃん危ない人だから仲良くしちゃだめよ

861 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:05:53.76 ID:vfsDBYpf0.net]
>>830
なるほどな、娘によれば無視ごっこってのが一時期周りで流行ったらしい
歳なんて関係なく何がどれほどのダメージやストレスを与えるかわからんからな
勉強になったよ、ありがとう

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:06:18.08 ID:iAjcDGh40.net]
>>855
リーダー格の二人に虐められたら他の子は怖くて何もできないよ
その子と仲よくしたら次に虐めにあうのは自分だからな

863 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:06:21.69 ID:qIHKGnIT0.net]
サイコパスは平気で嘘をつく、絶対に謝らない

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:06:24.53 ID:/lbJ4Gvv0.net]
>>807
加害者子どもの前で親をぶちのめす

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:06:51.77 ID:U6jgrpRM0.net]
特定の会社の社宅が多い場所だと会社での役職が学校内でのヒエラルキーにつながっている事はある
基本PTAや生徒会なんかもヒエラルキー上位の家から選ばれるのが暗黙の了解となっている
さらにその会社の行事に合わせて学校の行事の日程が変わる事も

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:07:01.38 ID:ilCemPn10.net]
>>844
分からんが上手くやらんと名誉棄損とか個人情報保護法とか?

867 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:07:09.30 ID:JJ7b1EWk0.net]
>>266
相談すれば隣の学区に行ける
教育委員会が余程クソじゃなければ



868 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:07:20.42 ID:/inVuB4r0.net]
>>846
そんな事しなくても、断り続けてたり人付き合い好きじゃないって言ってれば普通に誘われなくなると思うのよ。

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:07:34.64 ID:ESj8MKhX0.net]
1、2年じゃ学校終業時間も早いし、放課後に習い事させるとか、学校以外の場所を与えてやれば
良かったんでね?

870 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:07:39.48 ID:vfsDBYpf0.net]
>>839
とりあえずそこまでじゃないけど、そんなようなDQN作戦は実行済みなのは内緒にしておくよ

871 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:07:52.16 ID:OSXIWcpi0.net]
加害者側の対応はこれでいい。絶対に謝ったら駄目。

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:08:19.49 ID:cy2uLrhx0.net]
1学年1クラスだと6年間って絶望的だよな

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:09:07.63 ID:ESj8MKhX0.net]
>>862
まだ集団、リーダーとか生まれない時期でしょ、小1、2年

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:10:11.91 ID:K6obNCfG0.net]
東北の人間性は低いというのは以前から言われているからな。
そりゃ、震災の時に避難先で「ゲーム機くれ」とか平気で言うわけだ。

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:11:23.02 ID:/inVuB4r0.net]
>>873
今はどうか分からないけど、低学年でも明らかな強者はいたよ。

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:11:23.45 ID:U6jgrpRM0.net]
田舎だと商売敵になる関係で〇〇ちゃんと仲良くしては駄目という話は聞く
選挙で町を二分するような争いになると更にひどくなるとも

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:11:56.65 ID:WBM2sKeI0.net]
この人殺し家族は特定されたの?



878 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:12:47.12 ID:l7l5OJRH0.net]
>>860
根が真面目であえて防御線でやってることだし
ちゃんと挨拶して礼儀正しくしてたら割と大丈夫だと思うよ
でもDQNライフ楽しいかも
ほぼ近所から文句言われないし車も煽られないし快適
もちろん調子こいてオラついたりしないけどちょっと染まってしまったかも
ハゲ進行してるから丸刈りしか選択肢なくなったのもあるし

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:12:52.54 ID:ESj8MKhX0.net]
小1、2なんてまだ、高度な虐めなど出来ない頭では?
母親、育児ノイローゼあった?

880 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:13:22.36 ID:7Dpjc/sr0.net]
相手の親とガキを家に呼び出す。
今後、同じような事案があれば警察・教育委員会・マスコミなど関係各所に通報すると釘を指す。
娘には常にボイスレコーダーを携帯させる。
これで大体のケースは防げる。

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:13:26.62 ID:udK0Gs1T0.net]
>>869
学校以外の居場所があっても死ぬ子は死ぬからなぁ
中学生のちょっとかわいい子でいただろ地域の踊り頑張ってた子
あれも東北辺りだったな

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:14:09.10 ID:94qVPUs90.net]
>>1
自分は昨年生まれたばかりの息子を育ててるんだけど。子供を持ったらさ、どんな子でも可愛く感じないか?自分だけじゃなく、他人の子だってそれなりに愛おしいと感じるぞ。
小学生なんて本当に小さな子なのに…。社会に向かってやっと自分であるき出したようなレベル。そんな子がしにたいって言うなんてよっぽどだ。
このクズ親、子供がいじめ抜かれて殺されたと想像してみてほしいわ。よくこんな事言えるよ。
人の心を持たない奴には子供を持ってほしくない。被害にあった母子が可哀想で可哀想で仕方ない…

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:14:21.21 ID:udK0Gs1T0.net]
>>878
PTA役員とか押し付けられなそうなのもいいな

884 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:14:46.70 ID:ESj8MKhX0.net]
この子、成績はどうだったのかな?

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:16:02.26 ID:ZeMtDvtC0.net]
あれ、4クラスある?
クラス替えとか集団登校をさけるとかでなんとかなるパターンじゃないの?

886 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:16:18.50 ID:ESj8MKhX0.net]
一般論だと、低学年から虐めに会うのは、本人ちょっとゆっくりサンの場合

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:16:43.71 ID:dGKvwQeY0.net]
鬼女板で見たけど加害者は口が臭いらしい
周りも大変やな



888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:16:48.25 ID:8g5taYLn0.net]
>>131
13人もいるんかいじめっつーかリンチだな

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:16:49.61 ID:AtRDQHtr0.net]
>>873
四月・五月生まれの体格の良い子がリーダー格になってたで

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:17:11.47 ID:+raSE5c/0.net]
加害者割れてないのかーい

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:17:45.97 ID:udK0Gs1T0.net]
>>887
口が臭いなんて真っ先に被害者になるポイントなのにすげぇな

892 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:18:49.31 ID:jAha1PlA0.net]
これは社会的に一家まるごと抹殺するまで許されない

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:18:50.29 ID:UYwcj8XA0.net]
> 8月31日に、母親同士の話し合いが設けられたが、相手の母親は「今さら謝れとでもいうのか」と話にならなかった。

いまさらも何も謝れよ
キチガイなのか?

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:19:03.47 ID:OSXIWcpi0.net]
子供の陰湿なイジメはすべて親のしつけや教育に原因があるから、本来ならイジメ自殺は親を刑事罰に問うた方がいい。

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:19:20.03 ID:udK0Gs1T0.net]
4月生まれと3月生まれが同じ学年って学年が低ければ低いほど酷だよな

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:19:25.26 ID:xnxbwTwt0.net]
>>130
う〜ん、じゃあこの家族は我が富谷市に越してくるべきだったかもしれぬ
って言ってもどこでもそれなりイジメあるのかもしれんけどさ

ただこのイジメが多いという問題と不登校児が多いという問題は関係があるかも
宮城県って不登校率高いんだよね
イジメで不登校が多いと言いたいのではなく、学校側の対応がどっか
問題を抱えている子に対し突き放してる感があるような気はする

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:19:35.67 ID:/sDi25lI0.net]
転校しても「イジメを受けた」って言うある種の失敗体験は消えないからな
消極的になってまた失敗する



898 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:20:03.68 ID:rsKnGPhS0.net]
>>879
子供と親を追い込むのは子供よりも「教師、学校、教育委員会」
これが鉄の法則

899 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:20:57.38 ID:X7yMwTkm0.net]
加害者がはっきりしてるのなら徹底的にやれよな

900 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:21:13.78 ID:kWSxZ7qX0.net]
これって寺岡だっけ?
パークタウンは昔は仙台でもちょっとエリートな人が多い住宅地だったはずだけど、
今はこんなに民度下がってるんだな

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:22:11.99 ID:udK0Gs1T0.net]
>>900
自称エリートが民度高いと思わないなぁ
青山のセレブママ見てて思ったわ

902 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:22:47.33 ID:3o4tLyfp0.net]
これ相手の親がアウトじゃね
普通いじめてるって悩んでる子がいること言われたら我が子を叱るよ

903 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:23:07.59 ID:LEQ0rZCo0.net]
>>892
言ってることがいじめっ子まんまだな

904 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:23:26.68 ID:7Dpjc/sr0.net]
DQN親を相手にするなら警察絡めないとね

905 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:23:52.35 ID:dGKvwQeY0.net]
>>891

579 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:14:24.97 ID:Vzjuqyqa0
加害者のお母さん口が臭い?
LINEで擁護のネット工作を頼んでたの撤回しない?皆迷惑
無視したのは全員だから共犯だよって?
大丈夫?そろそろ耐えきれずネットに晒すお母さんもでてくるような?
それって私だったり?
みんなが全部知ってるよ?
赤い手芸品のことも?
耐えきれそうもないよ?



元はニュー速+板に書かれてたみたいだよ

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:23:59.80 ID:UYwcj8XA0.net]
いじめは認定されているし加害者親の反応からいじめてたことは認めているんだよな?
こういう奴らにダメージ追わせるには金しかない
ガッツリ搾り取ってやれよ

907 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:24:15.39 ID:l7l5OJRH0.net]
子供が一度イジメにあったらとことんイジメられるし
親同士で一度ナメられたらとことんナメられるんだよな
だからそうならないよう予防線を張るのが大事
ターゲットなってからの対策は学校に行かせないしか思いつかんし



908 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:25:05.59 ID:twaY7gRy0.net]
>>902
教師が
何が「じゃね」だ
先生

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:25:15.41 ID:udK0Gs1T0.net]
>>904
弁護士もつけてしっぽり搾り取ろう

910 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:26:18.74 ID:+raSE5c/0.net]
>>906
2人の命が亡くなる原因になったんだし、関係者の全財産と職の抹消程度で許してあげて

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:26:55.71 ID:U6jgrpRM0.net]
いじめはその人に問題がある事、価値観がおかしい事をわからせるために必要とか言うクズ親居るからね
かつてそういう親のもとに育ったからよくわかる
いじめられたほうが耐性がついてかえっていいとも言ってたw

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:27:03.99 ID:tW5hf+Et0.net]
>>784
なんかイラついてんの?
意味不明なんだけど

913 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:27:08.33 ID:twaY7gRy0.net]
>>906
こいつも教師

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:27:50.39 ID:Odf8GVp00.net]
>>887
>>891
口が臭いんじゃないよ、最初の書き込みは歯が臭いだった
歯がくさい→PTAの芳賀
でもこれも間違った情報みたい

915 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:28:33.97 ID:twaY7gRy0.net]
他にもいる教師
つらが見たいわ

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:29:08.97 ID:hH6I6V0x0.net]
母親の殺人じゃねーかよ!

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:29:38.45 ID:+raSE5c/0.net]
いじめが起きたら全員連帯責任。隠した場合実刑判決にでもすれば国からいじめがなくなるかもな



918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:29:40.32 ID:udK0Gs1T0.net]
>>913
教師って下手したら現役で大学入ってストレートで教職員として採用されて学校という世界しか知らないんだよな
いい先生もいるんだろうけどヤベー奴はとことんヤベーわ
下手するとずっとお山の大将でいじめっ子してきた奴が担任かもしれなかったり

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:30:16.84 ID:JmSFWuv10.net]
>>912
お前さんのレスした人を馬鹿にしているように見えただけ。もういいぞ面倒だから

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:30:27.06 ID:JsVwzWJH0.net]
被害者が自殺を選択するのは、他人にネチネチ痛みを与えられるよりは、
「死」くらいは自分で一瞬で楽に死にたい。これくらい追い詰められているという事。
親が無力である事で諦めた結果。まだ自分の子供がイジメられている事に気づいていない馬鹿親は
はやく気づいてください。そして加害者側に対して鬼になってください。

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:31:37.39 ID:UYwcj8XA0.net]
なんか必死にターゲットずらそうとしている奴いるんですけどw

922 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:32:31.89 ID:twaY7gRy0.net]
ゴミみたいな教師がひたすら親に責任そらすスレ
毎度スレにたかりやがって
がっつり?じゃね?
手慣れた書き込みだな
死ねコラ

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:33:42.17 ID:FWMl7FWS0.net]
謝れ

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:33:47.85 ID:Tne8DwSi0.net]
自分の子供は100%正しいって考えの馬鹿親っているよね
去年はけっこういたじゃん

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:34:28.38 ID:nNuwNbaX0.net]
何この逆ギレ
親子共々死ねば解決まわ

926 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:35:16.04 ID:j30BY8Vd0.net]
怨敵の素性はマダかい?

927 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:36:42.63 ID:5Y9gzugd0.net]
母親に殺された子のメモを見たよ。
「三点リーダー」を使う小学生っているんだね。



928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:36:45.59 ID:udK0Gs1T0.net]
ふむ…これがネット工作というかとか

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:39:17.40 ID:JmSFWuv10.net]
来たな工作員め

930 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:39:27.76 ID:AjAtGKbh0.net]
うち娘2人いるが2人とも毎年こんな馬鹿みたいなことやったりやられたりしてる
無視される側もローテーション方式らしい

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:39:40.10 ID:Wu1ELjJ/0.net]
死ぬぐらいなら相手殺すわ

死に損やねーか

932 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:40:33.48 ID:dGKvwQeY0.net]
>>914
そうなんだ
信じそうになったよ

加害者と取り巻きは本気で被害者に謝れ
くだらないプライドぶら下げてんじゃねーよ!と思うわ

933 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:40:58.75 ID:qg+WbQ800.net]
教師なんて待遇だけでなるような人が大半だろ

934 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:41:26.03 ID:+k52zFr20.net]
やっぱり親も親なら子も子なんだな
救いようがない
どうせ死ぬなら殺してから死ねばいいのに

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:44:57.62 ID:JmSFWuv10.net]
工作員の加害者どもマジで反省してくれ。本当にそんなんで良いのか?ボス潰せよ

936 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:47:21.58 ID:PuZ/T0je0.net]
これからも生きて行くんならガッツリ金取ればいい。
俺なら加害者まとめて道連れだな。

937 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:47:41.08 ID:5Y9gzugd0.net]
共同通信ってどこの国の工作やってるの?
やっぱり、北○○?



938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:49:01.33 ID:UkOPBRSo0.net]
加害母子の特定はよ

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:51:12.59 ID:wpKFTn890.net]
この事件に関しては
いじめなんてなかった
この夫婦の過剰な被害妄想、
メンタルヘルス問題だった
ということに世間も気づき始めたなようやく

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 18:52:25.26 ID:UYwcj8XA0.net]
どこに工作の依頼出したんだろ?
日本語が不自由過ぎるだろw
工作費くらいケチるなよw

941 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 18:52:50.10 ID:cEKdAEpb0.net]
>>939
そのロジックは本当に創価学会が嫌がらせ行為を隠蔽する時の手口まんまだよな
まさかと思うけど、理由は知らないが、学会員が火消しにでも回ってるのか?

942 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:02:44.90 ID:QAqL+NfQ0.net]
長町健太郎
金子直也
田辺

943 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:02:46.82 ID:ijCqU9E30.net]
別に殴られたり嫌がらせ
ないなら別の子と遊べばよくね?
なんで近所の二人に執着したんやろか?
あと母親はなぜこんなことしたんやろ?

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:03:36.15 ID:qnXm38U10.net]
>>927
三点リーダーは出版関係者なら必ず知っているが、それ以外だとおとなでも知らない人はいるね

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:05:27.91 ID:nFq06bDV0.net]
仙台市泉区って転勤族の叔母一家が長年住んでた
数年前に音信不通になってから今どうしてるのか知らないけど…
東北の異動の多いサラリーマン家庭が圧倒的に多そうなイメージ持ってたけど、違うの?
自分が長年住んでる大阪府河内長野市みたいに、北摂や阪神間の住宅地が手に届かない貧乏転勤族の巣窟なのか?w

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:06:33.23 ID:qnXm38U10.net]
>>943
被害者は友だちの少ない、または友だちを作りにくい子で、そのふたりが一番仲良しだったのでは
小学校低学年だと保護者も教員も「友だちの多いほうが良い」という概念にとらわれやすい

947 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:08:37.25 ID:Ei8Qko3i0.net]
加害者親子は日本人の敵だよな



948 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:09:59.01 ID:xxFLnHbw0.net]
公務員なんて糞しかおらんで

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:10:02.07 ID:4BIbOjgc0.net]
>>941
加害者側が草加もしくは関係者なのかね?

950 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:13:31.03 ID:wvkI/xKB0.net]
>>948
その公務員にすら慣れなかったお前クソ以下www

951 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:15:04.47 ID:ObV6M6SU0.net]
やってる側ってこんなもの
この親にしてこの子あり

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:16:31.44 ID:yNpXgoVN0.net]
>>2
よほど遠くに引っ越さないとね
遠くに引っ越しても下手したらsnsでバレる事がある
今の子はsnsや塾等の習い事でも色々繋がっているから難しいよ

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:16:45.96 ID:O/WdnDBM0.net]
>>909
たいした額とれないだろ
未成年だし、直接手を下したわけでもない。だからこそ加害者が反省してちゃんと謝らなければ復讐される。

954 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:17:03.62 ID:pwrCWUPf0.net]
>>3
レス乞食草

955 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:17:17.35 ID:ijCqU9E30.net]
>>946
加害者側からしたら知らんわって
思うのかな
実際関わりなかったら知らんよな

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:17:27.70 ID:2jvWGDFg0.net]
最近多いよね
自分の子供の優先度高くなるほど他人は反比例して軽視するようになるカス親

957 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:18:16.86 ID:ijCqU9E30.net]
>>953
具体的に何もしてなくね?
良くも悪くもホントに何もしてなくね?
からかうことすら



958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:20:57.64 ID:O/WdnDBM0.net]
>>957
学校で認定されてるし、いじめも認めてるだろ。

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:20:59.69 ID:ZID9jTjx0.net]
加害者は速やかに謝罪せよ

960 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:21:15.34 ID:ijCqU9E30.net]
母親もよくわからん
挨拶がないってそれだけ?

961 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:21:58.83 ID:ijCqU9E30.net]
>>958
関わらないのもいじめだろうけど
具体的に解決できなくね?

962 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:25:14.98 ID:Ei8Qko3i0.net]
銭金の問題じゃないだろ
人の皮を被った鬼畜の加害者一家に天誅を加える事が被害者遺族の望みなんじゃないの?

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:26:19.85 ID:OKRTJh5j0.net]
>>961
物を取りにいかせたりとか強要行為があったって書いてあるけど
脅して何かをさせたりするような関係だったってことだろ

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:27:01.71 ID:ijCqU9E30.net]
>>962
一緒に登下校しないとだめなの?
別に自由じゃね?

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:27:30.97 ID:OKRTJh5j0.net]
>>964
登下校は班とかあるんじゃね?

966 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:27:39.84 ID:cEKdAEpb0.net]
>>962
再発防止策をきちんと【国が】作らないと駄目だよ
全国で自治体別にまちまちの対応をしていたのでは根治に繋がらない
いじめの認知方法、加害児童の扱い、ここらをもっときちんとしないと

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:28:03.91 ID:2oZl2i7z0.net]
>>932
幾つになっても謝ったら負けと思ってるバカいるよな。
私的な関係ならはいはいって感じだが職場でされると本当にイラッとくる。



968 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:29:13.91 ID:ijCqU9E30.net]
>>963
実際に殴られたとかないしなあ
別の子と遊べばいいと思うんだが

969 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:31:12.77 ID:ijCqU9E30.net]
話し合い拒絶するほど怖いのに
一緒に登下校したいのか?
よくわからん

970 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:31:27.18 ID:Ei8Qko3i0.net]
>>964
集団登校で誰かを仲間外れにして置いていくなんて経験した事ある?
見た事も聞いた事もないわ
こいつらは30回も被害者を置いてけぼりにした鬼畜だよ
泣きながら付いていこうとした被害者に付いてくんなと暴言を吐いて置いてけぼりにした鬼畜

971 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:32:06.38 ID:OHp/9XDf0.net]
いずれ加害者はネットで社会的制裁を必ず受けます。

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:32:16.35 ID:JmSFWuv10.net]
>>967
プライド高すぎてね。最初うちの嫁もそうだったけど離婚覚悟で謝れる人間にしたよ。毎日喧嘩で大変だった

973 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:33:08.82 ID:kzDd3o/30.net]
まあこういう輩は司法も手を出せないから世間が制裁を加えるしかないよな

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:33:16.39 ID:OKRTJh5j0.net]
>>968
具体的に行為を強要される程度には脅されてたって話に対する反論にも解決策にもなってないんだけど何が言いたいの?
行為を強要される程度に圧力やら恐怖やらがあったのなら、相手の気に入るように振る舞うしか選択肢がなくなるんだから
無視すればいいなんて選択肢は取りようがないんだよ

975 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:35:48.01 ID:ijCqU9E30.net]
>>970
付いてくんなとかいったの?
ならひどいな

976 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:36:32.42 ID:cEKdAEpb0.net]
>>970
そういう子供って、大人が厳しく叱れば、チクったと陰で被害児童をいじめて
大人が気づいてそれで更に厳しく叱って徹底的に恐怖心を植え付けたとしても
その叱った大人が死んだら、また性懲りもなくいじめをやり始めるだろうし
結局、何をしてもいじめし続けるサイコ系の人間っぽいよね
やっぱり人格障害か何らかの問題持ってる気がしてしょうがない

977 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:36:55.88 ID:Ei8Qko3i0.net]
>>975
最悪でしょ
大人の俺でも死にたくなるよ



978 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:37:34.34 ID:CpR+01340.net]
女の子同士でキスしとけとあれほど

979 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:38:06.73 ID:ijCqU9E30.net]
>>977
まぁでもなくほどじゃないな
たいしたことない

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:38:40.05 ID:0WwAyi3+0.net]
誰かやったやつの家族の情報たのむ。国民として家族もろとも制裁を加えなければならない。

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:39:38.82 ID:JmSFWuv10.net]
>>979
小さい子供だぞ!本人にしたら辛かったんだよ

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:40:33.97 ID:XJQOj2boO.net]
加害者一家がまるで悪いと思って無さそうだ
こういうやつは自分が虐められたら必要以上に喚き散らすんだよな

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:41:30.49 ID:2jvWGDFg0.net]
>>982
まさにそれ

984 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:42:11.04 ID:ijCqU9E30.net]
>>981
辛くても経験して生きていくはずだったのにな
子供は可愛そうだ生きる道をつまれてしまった 実の母によって

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:43:06.33 ID:2oZl2i7z0.net]
>>982
不必要に他人を攻撃しようとする奴って基本メンタル弱いしね。

986 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:44:36.43 ID:htRbsEtb0.net]
今のNGT騒動みてもわかるが
女は陰湿だからな
殴ったりしない分余計陰湿

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:45:41.29 ID:Ny20W09w0.net]
どこかで聞いた話だな

謝罪ができない嘘つき民族



988 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:46:40.03 ID:ijCqU9E30.net]
学校どうしても行きたくないなら
フリースクールとか保険室とか自宅とかさあ
別にそこだけが世界じゃないやろ
母親も辛かったら子供捨てて家からでたらええわん
なぜ手にかけるんや

989 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:48:54.35 ID:Ei8Qko3i0.net]
加害者は武勇伝のように吹聴してるくらいだからな
逆らったら被害者のようになるぞってな

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:51:38.36 ID:xVfsNouf0.net]
つまり謝る気がない

991 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:53:25.08 ID:jAha1PlA0.net]
>>903
死刑

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:55:05.23 ID:XJQOj2boO.net]
加害者一家の名前が知りたいわ
叩きたいんじゃなくて自衛のため
こんなのの近親者が近くにいたら恐ろしいもん

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:57:11.17 ID:OKRTJh5j0.net]
>>984
芽を摘んだのは加害者な

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:58:49.16 ID:ijCqU9E30.net]
>>993
未成年の死にたいは
助けて私を見てだぞ
本当にしにたいわけあるか

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:59:41.63 ID:OKRTJh5j0.net]
>>994
つまり未成年者の自殺はあり得ないと
確実に嘘だな

996 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 20:00:31.10 ID:U9TxO7hn0.net]
今さら謝れとでもいうのか

こう言う親のいる家族は資産差し押さえにしてしまえ。
被害者への賠償が認められても支払わないことが多いので
(例:山形県マット圧死事件@新庄市立明倫中学校)
強制的に行なえるよう法改正が必要。

しかも遡っての差し押さえを認めるべき。
本来ならば遡及効は認められないが、いじめについては時効はないと見做すべし。

997 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 20:03:10.87 ID:oKhH9WzN0.net]
………という訳なのだデューク東郷、引き受けてはくれまいか?



998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:03:44.25 ID:OKRTJh5j0.net]
>>997
むしろ仕事人案件?

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:04:56.41 ID:4BIbOjgc0.net]
>>971
で加害者は私は被害者なんですぅ!と喚くんだな。

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:05:10.73 ID:xVfsNouf0.net]
あの村な香り

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 58分 2秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<277KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef