[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/23 20:53 / Filesize : 277 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【いじめ母子心中】加害者の母親「今さら謝れとでもいうのか」。父親が明かした加害親子と学校、市教委の対応がひどすぎ★5



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/01/23(水) 10:07:08.33 ID:v7FrYoWe9.net]
https://www.j-cast.com/tv/2019/01/22348528.html?p=all

小学2年生の娘へのいじめを苦に母子が無理心中した事件で、残された父親が23日(2018年1月)、仙台市などに調査を求める要望書を提出した。
いじめは学校も把握しており、保護者とも再三にわたって話し合っていたが、学校も市教育委員会も事態の深刻さに十分な対応をしなかった、という言い分だ。

■娘のメモに「しにたいよ しにたいよ」

いじめにあった娘のメモがあった。「しにたいよ しにたいよ いじめられてなにもいいことないよ」。さらに「しにたいよ しにたいよ」と繰り返していた。
書いたのは昨年(2018年)8月。その3か月後の11月、母親と死んでいる姿が見つかった。娘は首を絞められており、母親は階段の手すりで首を吊っていた。

22日父親は会見し、「学校からも市教委からもさじを投げられ絶望しておりました。結局泣き寝入りなんだな、と2人でいっていました。
娘の体調はどんどん悪化していきました」と語った。

いじめが始まったのは、娘が1年生だった昨年3月頃。近所に住み、毎朝一緒に登校していた2人の同級生から、無視されたり、睨まれたりした。
両親がこれを知ったのは5月。母親はいじめや学校側の対応を記録していた。

それによると、登校時に置いて行かれたことが30回。ものを取ってこい、と命令されたり、たたかれそうになったり。担任に相談したが、
仕返しが怖くて言えず、口止めもされていた。

母親は5月と6月、担任に相談したが、担任は子供同士の話し合いを勧め、当該の子供から「いじめていない」という答えを聞いていた。
校長は、6月27日、「マニュアルに沿って対応する」といった。担任は、子供3人での話したいを提案したが、これに娘は「怖い」と言って泣き出したという。

娘は泣きながら「教室でみんなとワイワイしたい。勉強したい」といった。そして頻繁に体調を崩すようになった。7月から腹痛や頭痛で病院へ。
また眠れなくなって、夜中に家族全員で起きていたこともあった。

7月から娘は「生きていていいことがない。死んでしまいたい」と、「死」を口にするようになった。これは校長にも報告され、校長は「迅速に対応する」といったという。

■加害者の母親「今さら謝れとでもいうのか」

7月13日、両親が校長、担任と面談。学校側は「いじめはいけないと指導する」といったが、父親によるといつも、「これから動きます」という対応だった。
その後、学校はいじめ児童の親と面談。学校がいじめと認定していることを伝えたというが、どう指導したのかは定かでない。8月20日には、市教委に相談、
対策のパンフレットにある対応を求めたが、答えてくれなかったという。

娘が両親に宛てて「しにたいよ」というメモを書いたのは、8月24日だった。始業式では、やはり1人から「にらまれた」。
8月31日に、母親同士の話し合いが設けられたが、相手の母親は「今さら謝れとでもいうのか」と話にならなかった。

9月、母親は心療内科に通うようになった。そして11月10日、音楽発表会があったが、母親には誰も話しかけなかった。そして29日、母子が亡くなった。

キャスターの加藤浩次「父親は学校の対応が不十分だったと言っている」

高橋真麻(タレント)「娘に手をかけるなんて......なんとかならなかったのか。加害者側が、本当に反省する日が来るのか、疑問」

箕輪厚介(幻冬舎編集者)「学校って、自殺するほど辛かったら行かなくてもいい。追い込まれて、まともな思考ができない家族に、
死んでまで行くところじゃないよと、周囲が声を出せなかったか」

ロバート・キャンベル(東大名誉教授)「小2が『しにたいよ』と書く危険信号。同じ教室に置くこともいけない。
また対応も、マニュアルを頼るシステムというのは遅れていた。母親の精神のバランスもある。社会として考えるべき」

1が建った時刻:2019/01/22(火) 12:45:34.53
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548150396/

138 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:18:54.67 ID:SVRrRgAy0.net]
>>137
いじめ加害者ですかぁ〜?

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:19:08.52 ID:k2rnGgvS0.net]
>>131
父親は虐めっこは2人って言ってるよ

140 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:19:49.79 ID:ilCemPn10.net]
>>137
そんな事実どこにも出てないのにそんな書込みできるお前がキチガイだ

141 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:20:18.51 ID:/p84IHR70.net]
今は加害者サイドの親がPTA役員とかしてたりするけど
高スペじゃなくてDQNがやりたがるんだよね。
謝罪する気がない時点で親がDQNなのはわかるよね。

142 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:20:32.21 ID:y0DvyyeG0.net]
>>137
寺岡小学校のLINEで、火消しを頼まれたクズ保護者さんですか?
それとも日教組? こういう組織ぐるみ得意なのは朝鮮総連と民団か、日教組と共産党だよね。

LINEで口裏合わせとか、いかにもウンコ酒臭い。

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/23(水) 11:21:04.38 ID:ChJ4J0kl0.net]
どこ?

144 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:21:07.09 ID:GhbkL21S0.net]
>>138
おれ自身は特に被害も加害も経験ないけど
少なくとも娘と心中するような母親がまともだとは思えないんだよな

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:21:47.20 ID:XVHf1Jpy0.net]
>>133
それもあるかも知れないが
低学年の親同士でまだお互いどんな人なのかわからなくて
加害者の自分を守るための嘘を本当に信じてしまったのかもしれない
あの人には気を付けた方が良いよ、とか言われたら加害者の狡猾さを知らなかったら信じてしまう人もいたかと

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:21:57.15 ID:O3Nf/PIT0.net]
仙台は外国人でも公務員になれるの?
川崎国みたいなとこなんか?



147 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:22:04.76 ID:GhbkL21S0.net]
>>142
ちょっと精神的におかしいんじゃない?
君もおかしな被害妄想で犯罪に走ったりしないか気をつけて

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:22:42.74 ID:ilCemPn10.net]
>>144
加害者についてはどう思うんだ?

149 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:23:20.22 ID:GCouslJI0.net]
今さらでも誤っておいた方がいい

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:24:43.18 ID:XVHf1Jpy0.net]
>>137
加害者親はこんな嘘情報をLINEで流してたのかもね

151 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:25:09.82 ID:GhbkL21S0.net]
>>148
どうもこうも
内情がわかってないんだから知らないよ
ただ心中するとかとても同情できないし
何もわかってないのに一方的に加害者側を攻撃するのはおかしいと思うだけ

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:26:02.94 ID:ilCemPn10.net]
>>151
内情分かってないのになんで自殺した人の方だけがおかしいと言えるのか?

153 名前:これまでの書き込みまとめ mailto:sage [2019/01/23(水) 11:26:53.68 ID:S3w8oalO0.net]
がるちゃんであった関係者っぽい書き込みまとめ 人名編

オーサカ
⚫︎賀
ナベさん

眉が細い
店を閉めて帰ってきて酔っ払ってる

とか書いてあったな。



154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:26:54.69 ID:qquOVkiJ0.net]
加害者本人と家族の情報が待たれる

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:27:10.84 ID:O3Nf/PIT0.net]
友達選んじゃいけないって言われたら辛いかな

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:28:05.96 ID:vdFZsNQv0.net]
命を奪った自覚なしかよ最低だな



157 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:28:06.55 ID:GhbkL21S0.net]
>>152
物心つかない娘を殺すなんておかしいに決まってるだろう?
逆にこの母親のほうが真っ当で一切非は無かったという前提はどこから来てるの?

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:28:37.47 ID:ikjjaqmf0.net]
>>151
自分で内情が分かってないといいながら、よく>>137なような事が書けるよな。
母親も追い詰められて正常な判断ができる精神状態じゃなかったんだろうに。

俺にはあんたの思考の方が気違いだと思うがね。

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:29:37.15 ID:XXwmqFh80.net]
いじめのせいでおかしくなって心中したんじゃないの
要するに加害者が悪い

160 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:30:14.02 ID:ilCemPn10.net]
>>157
俺は両サイドともおかしいと書き込んでいる
調べもせず適当なこと言うな
お前みたいに結論ありきで書き込んでると工作員認定されるから気を付けろよ

161 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:32:19.31 ID:PAdhuicV0.net]
加害者宅の電話番号まだ?

162 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:33:20.40 ID:szsZpoSR0.net]
DQNがDQNを作る典型例っすなw
滋賀の事件もそうだった

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:33:31.86 ID:JsVwzWJH0.net]
>>1
今更だけど「死にたい」というのは死亡を望んでいるのではなく、イジメという耐えがたく、
終わりの見えない事を確実に明日から再開される。これを逃れるには学校に行かない事しか
術がない。馬鹿親のおかげでそれさえ叶わなかったという事。

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:33:42.84 ID:NZLR8qSE0.net]
今更でも謝れよ。今まで謝ることもしていなかった親だから子供もそうなるんだよ。
謝ったうえで、今後同じことが起きないように具体策を当事者が話し合わないといけないんだよ。
当事者意識が全く感じられない保護者に大きな問題があると感じる。

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:35:24.83 ID:YrptUUEd0.net]
謝れというか三日三晩顔面が地面にめり込むまで土下座位しろよ

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:38:01.04 ID:KdYIU7OD0.net]
加害者バカ親の名前まだ出ないの?
小規模小学校の1クラスなんだし早く特定してほしい
こんなドクズは社会から総攻撃されないと自分のした事がわからない
子供まで晒せとは言わないから親は名乗り出ろクソブスボスザルバカママ
こいつの名前知ってる人は勇気出してネットに晒してほしいな



167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:38:15.40 ID:qnXm38U10.net]
>>6
民事の場合には母子心中による具体的な被害金額を出さなくてはいけない
母親が仕事をしていたならその損害額、母子の死で父親がショックを受け病院にかかったり仕事を休んだりしたならその金額、子どもの死による逸失利益など
それは弁護士が最大限の金額を計算してくれる

ただ、このケースでは、いじめと母子心中との因果関係の立証が難しいのでは?
遺書があって「娘へのいじめや学校の対応が酷いので絶望して死にます」と明記されていれば立証はできるが、
この件では遺書はなかったのでは?
民事が可能かどうかは立証ができるか否かにかかっていると思う

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:38:56.09 ID:mrsRH/Qd0.net]
>>24
そうそう、過払い、肝炎の次はイジメ

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:39:04.35 ID:IoHKU2EV0.net]
結局いじめ自殺は責任の押し付けあいななる
入学手続きの際にいじめをすれば転校させるよう全親に念書を書かすべき

170 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:39:40.43 ID:517XGwzE0.net]
>>130
これすごく為になった

171 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:40:45.22 ID:GhbkL21S0.net]
>>158
俺は「こういう可能性はないの?」って疑問を投げ掛けてるだけでしょ?
内情のわからない外野が一方的に加害者側を攻撃するのはおかしいと思ったからさ
それを気違い呼ばわりできるならせめて疑問に答えてからにして欲しいな
どうして心中した母子の側に非はなく加害者側を一方的に攻撃してよいと判断できるのか

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:42:42.72 ID:GhbkL21S0.net]
>>160
何言ってんの?
レスしてきたのは君のほうだろう
君がどんな書き込みしてたかなんて知らないよ

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:43:11.82 ID:X5raCXKH0.net]
ある期間誰かから無視されるなんてのは子供時代には割とあることなのだが
母親にそういう経験がなかったのか
それ以外の友達を作れなかったのかな
思い出したが自分も通学班が気に食わず班とは別に勝手に登校していた
一斉下校のように学校で通学班にならないといけない時には気まずかったね

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:43:40.22 ID:oT6w3mY30.net]
>>28
そして旦那の力を自分の力と勘違いしてマウント取りたがる女って居るよな。
てか、多いよな、
以前「おたくは旦那の傘の下で偉そうにしてるけど、アンタはただの卑怯な迷惑者!」と
ママ友たちの前で言ってやったら、その女は周囲から相手にされなくなってたわw

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:44:05.27 ID:Zm/mXy760.net]
いじめに対しての向き合い方を変えなきゃいけないんじゃないかね
無くそうかやめさせようとか解決しようとかそういう考え捨てていじめにあってる子をいかに早く避難させるかを考えるべき
教育委員会だの先生だのなんてあてになんないんだから親とか民間で逃げ場を作ってやんないと
大人なら会社でいじめられても自分の力で逃げられるけど子供はそうはいかない

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:44:20.74 ID:qnXm38U10.net]
いじめと母子心中との因果関係はまだ立証できないにしても、いじめがあったことは学校も把握しているわけだし
心中のほうは措いても、いじめに関しては加害者親は頭を下げて謝るべきだね
「いまさら謝る必要があるか」と開きなおるのは加害者親が相当おかしい
まともな道徳感覚を持っていれば普通は学校側にいじめ認定されればとりあえずは謝る
まあ「よその親に頭を下げるのなんて絶対に嫌、負けを認めたことになる」という親は世間には案外いるのも事実だが



177 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:45:09.57 ID:Qdt+UUCE0.net]
学校→教育委員会→文部科学省
学校→警察→裁判→民事訴訟→刑事訴訟

いじめは学校より警察に行きましょう
社会的に相手をやれます

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:45:32.42 ID:svW7Eq150.net]
小2で死にたいと叫び、その母親が精神に変調をきたした
そこで誰もこれは危険と認識できなかったのか
父親にもその責任はあると思う

いじめの調査より先に親子のカウンセリングを最優先にするべきだったのでは

179 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:45:39.72 ID:XEUPYAPu0.net]
謝れよw

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:45:46.29 ID:H288Mxfo0.net]
母親が行事で一人だったのは別に構わないと思う。
でも子どもはここでいじめ解消されたとしても今後、自由にグルーブやペア作るときとか遠足等の班決めで一緒にやってくれる人がいなかったり入れてって言っても渋られたりして地獄だと思う。

うちの子が昔そうだった。いじめではないけど入らせてもらえず先生に注意されるのは自分だけってグチってた。

181 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:46:57.05 ID:ilCemPn10.net]
>>172
>この母親のほうが真っ当で一切非は無かったという前提

このお前の書き込みはどこの前提を見て判断したんだよw

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:47:11.82 ID:Zm/mXy760.net]
学校なんて行かなくても死にはしない、ていう考えをもっと浸透させないと駄目
学校じゃなくても勉強はできるし友だちもできる
不便はあるかもしれんけどいじめで嫌な思いしたり死ぬことになったりするよりはマシ

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:48:40.37 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>180
>>1に朝の登校の記述はあったけど
学校内でも班決めであぶれるとかがあったのかな?

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:50:01.96 ID:7kOO2cfO0.net]
小学校の先生ってヤバイやつ多いからな
あいつらに何か期待してもダメだ

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:51:00.72 ID:WjQ+vHre0.net]
相談する相手もなく精神的に追い込まれ正常な判断が出来なくなって咄嗟に親子心中してしまったのだろう
根本的な原因は虐めであるならその虐めを解決しようとしなかった関係者に危機意識が希薄だったと言える
最近は虐めなどで登校拒否児童生徒を対象とした施設もあると聞いているが何故そのような処置を講じなかったのか疑問が残る

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:51:11.28 ID:ikjjaqmf0.net]
>>171
内情も分からずに、被害者の母親を気違い呼ばわりしたのはあんただろw

今の与えられた情報の中で、妄想を膨
らませて死人を侮辱するような発言ができるあなたは、俺から見たら間違いなく気違いだよ。



187 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:52:04.92 ID:GhbkL21S0.net]
>>181
だから知らないよ
俺は誰がどんなレスしてるかなんて細かく読んでない
ただスレタイからして加害者側を一方的に非難する内容だったから「本当に被害者側に非はなかったの?」
と疑問を投げ掛けただけ
それに絡んできたのは君のほう

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:52:44.03 ID:GhbkL21S0.net]
>>186
べつに決めつけてないよ
こういう可能性はないの?って聞いただけ

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:54:37.07 ID:qwk8ZguY0.net]
仙台は赤の街。
知らない人が多いけどな。

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:54:51.98 ID:qnXm38U10.net]
>>180
クラス全員がいじめ加害者に同調しているとそうなるね
昔教員をやっていたとき、そういう場合には事前に学級委員をやったりの優等生的な同性の生徒に
そっと話して、もし孤立するようならばその優等生の班に入れるようにしていた
昔はそれでまあOKだったが、今はどうかな

ただこのケースは、クラス全員から無視やいじめにあっていたかどうかは不明だね

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:54:56.59 ID:yCfp1SOP0.net]
>>180
発表会の事はそれまでと他の人の態度が違った事にショックを受けたんだと思う
加害者がLINEで擁護してくれるよう工作してたなんて話もあるし
裏で何か言われて周りを固められた事、これからも子供に謝ってくれる気すらないこと、いろんな事を悟ったんだと思う

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:55:58.21 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>190
お世話係にさせられた子も不平を隠さなくなったからなぁ

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:56:31.78 ID:+1xc1Luz0.net]
そもそもね、学校や教育委員会とかの下っ端に行っても無駄なのは
わかりきってるのに・・・
基本は拡散か組織の一番上にいうか事案化にするだしねぇ?

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:56:55.91 ID:m4aZhIvL0.net]
今は小学2年でいじめがあるのか…
小学校の低学年なんて皆仲良く遊んだと思うんだが。覚えてないけど

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:57:48.35 ID:JmSFWuv10.net]
>>187
親が我が子を殺すなんてどれだけ追い込まれているかわかるだろ?被害者に非があったら追い込んでも良いとでも?

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:58:29.69 ID:qnXm38U10.net]
>>185
いじめ被害者や不登校の子どもを対象とするフリースクールがある(多くはNPO法人が経営母体)
一条校ではないが、文科省も現在はその意義を認めている
ただ学費が高いことが多いのと、フリースクールがない地域があるのもネック
高校ならば、一条校認可されてフリースクール的な教育をする私立も、東京にはあるが、地方だとどうかなあ



197 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:58:41.78 ID:stb7KgT/0.net]
被害者の親がクソガキ共に凄惨な復讐するぐらいの事件でも頻発した方が一番の抑止力。

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:58:45.22 ID:+1xc1Luz0.net]
>>194
昔よりネットで余計な知識つけてる率が高いからタチは悪くなってるかと
親も厳しくないから極端なやつの酷さが辛辣

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:59:02.86 ID:yCfp1SOP0.net]
>>187
君も書いてる通り
「加害者」なんだから叩かれて当たり前

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:59:26.11 ID:/6F6jy7z0.net]
>>188
いじめは学校側も把握していたそうなので、娘が虐めていたというのは見当外れかな
それにしても書き方があまりにも悪いよ

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:59:33.84 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>194
幼稚園保育園から小学校に進学して
交友関係が変わることはよくあるような気がするし
友達をチェンジしたい子としたくない子の摩擦もよくある気がする

地域性や幼稚園の性格にもよるけどな

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:00:16.40 ID:9PlGU2hYO.net]
>>166
支持する
近所の人、頼む

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:00:23.04 ID:8neiH9Qi0.net]
>>174
あの南青山の3人の子持ちの自称セレブな主婦の人とかw

204 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:04:08.96 ID:ilCemPn10.net]
>>187
だったらスレタイ見て気分だけで死んだ人をキ○ガイ呼ばわりはやめろや
ましてや死んじゃった子が盗みやってたかもみたいなどこにも出てない
人を貶めるような話を内情知らない奴が書き込むのは犯罪に値するわ

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:04:23.82 ID:9gTThmxc0.net]
小学校一年生が死にたいとか言うということは、外界からそういう言葉や悲観的な考え方が刷り込まれていたということ
子は親を映す鏡。いじめが悪いのは勿論だけど、幼い子供にそういった情報を入力する環境は、健全とはいえない

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:04:47.12 ID:SmO/D5LR0.net]
加害者とその飼い主は当然として
学校側の責任者と担任にも
殺人教唆として
ペナルティを与えるべき

何もなかったように
税金から給料受けとるんじゃない



207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:09:29.60 ID:yCfp1SOP0.net]
>>205
じゃあ今さら謝れとでも言うのか、なんて言える母親の子は推して知るべしだね

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:10:25.08 ID:qnXm38U10.net]
>>1
>担任は、子供3人での話したいを提案したが、これに娘は「怖い」と言って泣き出したという。

「話したい」は「話しあい」の誤植だろうけど、子どもだけではなくてもちろん担任同席の上だろう
本当は保護者も参加させないと指導の意味がないと思うが、おそらく担任は保護者との関係が悪化することや、保護者同士の関係悪化をおそれて保護者同席は意図しなかっただろう
小学校の場合には、担任と保護者の関係が壊れると修復不可能で(保護者同士の関係悪化も担任の責任にされる)、その結果精神をやられる担任もいるから、気持はわかるが、保護者を同席させることを提案するべきだった

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:11:07.74 ID:VpI2bkuj0.net]
>>194
いじめの始まりは小学校一年生からだって言ってたよ

末恐ろしいガキだな

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:11:14.85 ID:yhmM1/UI0.net]
>>41
子供だってイヤな奴と付き合わない権利ぐらいあると思うけどね。

それを加害と言われても困る。

>8月24日だった。始業式では、やはり1人から「にらまれた」。

そもそもホントに「にらまれた」のだろうか?

にらんだのかもしれなけれど、嫌いな奴をにらむぐらい大人でも普通にするだろう?

嫌いでも我慢していつもニコニコなんて人間のできた子供がいるわけないだろう?

211 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:11:18.88 ID:ilCemPn10.net]
>>205
後半はそのまま加害者の親に言ってやって欲しいわ

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:13:19.88 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>207
でもそれ、実際にどういう文脈でどういう言葉で言ったのかわからなくね?
動画で確認できてるんなら謝るけどさ

213 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:15:54.61 ID:YYAom1400.net]
PTAたよりをネットに出したやつは加害者が許せないんだろうな。

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:18:32.63 ID:qnXm38U10.net]
>>210
おとなは嫌いなヤツをわざわざにらむことは普通はしないと思うよ
見ないようになにげなく目をそらすのが普通じゃないかな
まあ子どもは仕方ないね、ただにらんだヤツがひとりだけなら、気にしない子もいるだろう
たぶん友だちの少ない子だったのかな、味方がいないと思いこんでしまった
担任が味方にならないといけないのだが、担任もそういう配慮に欠けていたのだろう

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:19:26.11 ID:8x6h+3BS0.net]
まあ真面目な母子やったんやろなあ
どうやっても改心しない糞人間は一定数おるから、非が無い自分が折れるのは悔しいけどソイツから離れる方が精神衛生上安全なんやで

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:20:32.41 ID:pg5QsuSJ0.net]
キホン的な事分かってないヤツ多すぎ

 自殺は自分に対する殺人
 同様に無理心中も殺人



217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:20:50.47 ID:O3Nf/PIT0.net]
娘殺すくらいなら
そのエネルギーを借金する勇気に変えて学区外にマンション借りちゃえば良かったんだ

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:20:59.76 ID:dXy2RjF80.net]
被害者の母親まで誰も声を掛けなくなるなんて
加害者をみんなで怖がって、自分の子がいじめられないように
無視してたのね
被害者は、転校できたはず
引っ越してもいいよ
そんな獣のいる檻に一緒に入れられたらたまったもんじゃないわ
変な世界 って学校だけど

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:21:40.93 ID:2exIdN1I0.net]
一概に加害者・学校側が悪いと決めつけたくはないが、
> 加害者の母親「今さら謝れとでもいうのか」
はアウトだろう。
キジも鳴かずば撃たれまいに、これを言ってしまった時点で真っ黒になる。
保護者が脳みそ足りてないわけで、そりゃその子供にも悪意があるかもなと、
第三者は考えるわ。

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:21:44.35 ID:oEv7s9Cz0.net]
謝れと言われないと謝る気はないのか
すまなかったとは思ってないのか

たとえ謝れと言われても謝る気はないのか

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:22:00.43 ID:UxqRiXWSO.net]
父親は加害者殺して「過ぎたこと。今更謝る必要はない」と言っていいのでは?

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:22:35.25 ID:/xtPjnT90.net]
子供がいじめをしてそれを指摘されたら親をターゲットにするとか
サイコパスじゃないの?
恐ろしすぎる

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:22:53.12 ID:VMlKS2cg0.net]
わがそこくのために、しにたいよ
わがしゅぎののために、しにたいよ
わがしゅうきょうのために、しにたいよ

遺書を読んだがかなり悲痛

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:23:01.24 ID:LEQ0rZCo0.net]
>>215
真面目な人は子殺ししませんよ

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:23:04.24 ID:dXy2RjF80.net]
>9月、母親は心療内科に通うようになった。そして11月10日、音楽発表会があったが、母親には誰も話しかけなかった。そして29日、母子が亡くなった。

怖すぎるっていうの
変な学校 全員変人

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:23:21.24 ID:O3Nf/PIT0.net]
>>221
娘に手を掛けたのは母親なんだから
それだとバランス悪いだろう
向こうが娘に手を掛ける位に追い詰めた後でそのセリフ吐かないと



227 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:23:22.70 ID:BW5Ay0SZ0.net]
加害者親子は生涯消えない人殺しの看板を背負ったな
せいぜい長生きすることを薦める
たかだか100年前後が限界だけどな

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:24:33.25 ID:LEQ0rZCo0.net]
>>218
精神疾患でしょ
そら周囲は声かけないというか
関わりたくないつーか被害妄想の電波で
ビラまかれたれたりするしさ

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:24:43.85 ID:u/ttg2yQ0.net]
今更謝れって言うのか、、
と言うぐらいの親や、子供もどうしょうもない糞ガキやろ。

この親子擁護してる奴は、捻くれ者、ただそれだけ。

230 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:25:00.79 ID:8x6h+3BS0.net]
>>224
真面目と善悪は別の話やで

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:25:14.00 ID:9RHcLZR70.net]
個人のけんかなのに周りの友達にでたらめな悪口吹き込んで孤立させる女子いたわ
幼稚園児でも普通にそういう子いたな
親はうちの〇〇ちゃんがそんなことするわけないざますタイプ

232 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:25:23.28 ID:pg5QsuSJ0.net]
>>220
娘を殺したのは母親側の都合ではないんか

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:25:44.82 ID:fBTIZz1b0.net]
>>1
>担任は、子供3人での話しあいを提案したが、これに娘は「怖い」と言って泣き出したという

敵二人と自分を守ってくれない教師相手に一人で闘えって言ってるのか
この教師自体クズじゃねぇか

>母親同士の話し合いが設けられたが、相手の母親は「今さら謝れとでもいうのか」と話にならなかった

母親の話しあいも子供のときと同じ構図だろ
こんな対応しかやれない時点で学校側も被害者追い詰めた共犯じゃねぇか

234 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:26:27.76 ID:y0DvyyeG0.net]
>>194.>>209
甘い。集団イジメはいま幼稚園や保育園の年少クラスからあるよ。
女児は2歳、3歳から気の合わない子を仲間はずれにしたり、
可愛い女の子がお姫様やると、ブサイクが「●●ちゃん、セリフ下手」とか吊るし上げする。
母親もグルになってね。金持ちの男の子と仲良くしろ、とか。

小学校に入学すると字を書けるようになり、ネットもするようになるから、
イジメターゲットの子供が人格崩壊するまで、手段を問わず繰り広げられる。

頼むから、現実の学校生活は、かなり悲惨な状況なのに
年寄りが子供時代の思い出語りの延長で牧歌的なこと書くのやめてほしい。

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:26:32.14 ID:oEv7s9Cz0.net]
>>232
いじめたのは誰の都合なんや

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:27:05.06 ID:iMBZFZGA0.net]
父親もさ、妻子殺されて暢気に訴えてんじゃないよ
いじめは親が舐められてる思った方がいい
相手もわかってるなら今後の人生を捨ててでもやり返しに行け



237 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:27:08.05 ID:LEQ0rZCo0.net]
大前提としていじめてないって
子どもたちは言ってるんでしょ?
暴力とかもなかったみたいだし
精神疾患の母親が学校乗り込んできたら
娘は余計に孤立思想だが
腫れ物になるわな

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:27:26.90 ID:32dj4AAH0.net]
>>227
意外と平気なんじゃね?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<277KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef