[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/26 21:59 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【言論の自由】竹中平蔵の授業に反対した学生に対して東洋大学が「退学処分」を警告★3



1 名前:ガーディス ★ [2019/01/23(水) 09:55:49.19 ID:2ywJwa6+9.net]
学生が立て看設置・ビラ撒き実施
2019年1月21日、東洋大学4年の船橋秀人さんが、「竹中平蔵教授による授業反対」を掲げて、立て看板の設置とビラ撒きを行いました。

立て看設置&ビラまき、同時決行!
しかし、大学当局によりあえなく撤去、その後2時間半にわたる取り調べとなりました。#立て看 #ビラ #東洋大学 #南門 pic.twitter.com/an9r4S4gYM

— 東洋大立て看同好会 (@6N8JeOXEKgmbO21) 2019年1月21日

ビラも配布しました!#東洋大 #立て看 #ビラ pic.twitter.com/K5ho8MVGFd

— 東洋大立て看同好会 (@6N8JeOXEKgmbO21) 2019年1月21日

竹中平蔵氏は、2016年より、東洋大学の教授を務めています。

内海 信彦 
月曜日
東洋大学4年の船橋秀人君が、大学キャンパスで東洋大学教授竹中平蔵の講義と、竹中平蔵が行って来た犯罪的な行いに抗議して、単身で立て看を立て、ビラ撒きを行いました。学生の反応はいまひとつ、立て看は10分で撤去されたそうです。大学当局は、彼を呼び出して二時間半も尋問して、「学則に違反する行動」として、「学生の本分」から外れ、「大学の秩序」を乱したと決めつけて、卒論審査も済んでいる彼に「退学処分」を警告したそうです。

若者の命と未来を奪い、若者の希望と可能性を破壊した竹中平蔵を批判したことの、どこが「学生の本分」から外れ、「大学の秩序を乱した」のだと言うのでしょうか!?

全文
https://facts.tokyo/1538
https://pbs.twimg.com/media/Dxa_dBnVAAA_vqu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dxa_dBmV4AE5qdZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dxa_dBmUwAAhtbE.jpg
★1)2019/01/22(火) 23:20:28.43
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548170873/
(deleted an unsolicited ad)

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:02:24.87 ID:A/sSCoK40.net]
立て看ビラ配り禁止の大学が多いからどんどん否定批判していけよ
言論の自由が揺らぐんだろう??やらねーの?

600 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:02:30.50 ID:ZOcWFkxI0.net]
>>526
> 賃金に社会保障費を付加しないシステムで、
> どうやって、日本の社会保障を賄って行くのか、
> 経済学者として理論が破綻しているクズ。

労働でも同じなんだよな。
社内教育を廃止させて、労働者がその辺から生えてくるかのような政策を打ち出している。
おまけに教育の金までカットしようとして。

政治家、官僚も屑だらけだが、
一番はこいつやメディアの腐敗と謀略だろうな。
面白いのは、パヨクも安倍ばかり叩いていて、
肝心の竹中はスルーしているということ。
国民の洗脳を解くには一番有効なはずなのに、
なぜかやらない。

いやパヨク的には、国民の洗脳を解いてしまうのはマズイのかw

601 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:02:31.99 ID:8QPpMI/E0.net]
>>499
でもこいつがやってる行為はプサヨクそのものだろう

602 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:02:43.74 ID:3CvlB2PB0.net]
甘えてるお前らに竹中先生からありがたいお言葉だぞ

「就職出来ないのか。そんなの簡単だ、社長になれ」
「アーティストは残業代ゼロなんですよ」
「若い人には貧しくなる自由がある、貧しさをエンジョイしたらいい」

603 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:02:50.19 ID:pmBqh+wI0.net]
>>485
>>549
竹中アンチは大正義な

死ね バーカ


>>542
AIとインフラ系は
これから本格スタート

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:03:05.15 ID:8BHYJdDh0.net]
そもそもこいつが大学教授というのがおかしい

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:03:08.78 ID:bINSKA2N0.net]
>>514
韓国人ネトサポが工作してから
日本は凋落し始めた

606 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:03:09.37 ID:pjxoLtCN0.net]
トヨタのお金はトヨタのお金だろう。

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:03:12.95 ID:9OsN2V2h0.net]
小泉が総理になった2001年から約20年
日本を支配しているのは竹中平蔵と経団連だよ
政治家は単なる駒
野田と谷垣が組んで消費税上げた
これが政党政治の本性だよ
与党も野党も竹中平蔵の顔色伺って
言われたとうりの法律作る
移民、水道、消費税、年金、保険
全部竹中平蔵の言いなり



608 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:03:20.88 ID:ZUI2ITsj0.net]
東洋大学って、中江兆民がどうとか売りにしてなかった?

609 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:03:41.91 ID:apOylhWR0.net]
>>562
金子先生は三田の経済学部、
竹中先生は神奈川県藤沢の訳の分からん学部だっけ?

610 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:03:52.90 ID:ZOcWFkxI0.net]
>>584
外国人の利益供与にしか見えない。

611 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:04:07.42 ID:pjxoLtCN0.net]
IOTとクラウドが一緒になっても意味がないだろ。

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:04:16.43 ID:sMeanODS0.net]
言論の自由でこれ認めたら、教授に抗議という名目でエホバとかオウムとかの宗教勧誘もできるようになるけどいいの?

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:04:19.23 ID:Eg3gHzba0.net]
国家の破壊の為暗躍する竹中パソナの影。
東洋大学は教育の本分を間違えている。

学校教育法 第五章 大学
第五十二条 大学は、学術の中心として、広く知識を授けるとともに、
深く専門の学芸を教授研究し、知的、道徳的及び応用的能力を展開させることを目的とする。

つまり、道徳上、竹中パソナが大学で講義することは、
学校教育法 第五章 第五十二条 に違反しているのである。

東洋大学は学校教育法第五章 第五十二条に基づき、
即刻竹中パソナの講義を中止せよ。

614 名前:訂正w [2019/01/23(水) 11:04:20.30 ID:Jh3rqczl0.net]
おまエラは、大学を序列化するのが好きだろうが、

知る人ぞ知る世紀を跨ぐ碩学と言っていい立正の清水多吉の最新刊、

『語り継ぐ戦後思想史 体験と対話から』彩流社、

が今日、発売された。

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:04:21.22 ID:qEbsfqT20.net]
>>581
オカルト板で宣伝しないの?

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:04:22.40 ID:A/sSCoK40.net]
言論の自由があるから当然とした結果
無届の立看、ビラ配り禁止にしている多くの大学を否定批判しないとおかしくなっちゃったね

言論の自由と言う風呂敷はそんなに小さいのか?

617 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:04:33.10 ID:GyqXju1C0.net]



618 名前:class="reply_link">>>381
経済右翼なんじゃないの
経済右翼はダメだわ

まあ日本の場合、パヨク(極左)でも経済右翼だったりするから
どうしようもないんだけぉ
[]
[ここ壊れてます]

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:04:43.39 ID:2Ypvcb510.net]
>>6
予備校行って東洋大で哲学やって学生運動からの退学か
どこで人生間違ったんだろうな

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:04:48.80 ID:FIMXDNCu0.net]
もっとまともな教師人のいる大学に転入すべき。
こういう1本筋の通った学生が不条理な目にあってるのに
大学の教育者たちはだまって傍観してるの?

621 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:04:49.56 ID:czlk7y340.net]
竹中平蔵は在日だよ

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:04:49.60 ID:jyyvFjTF0.net]
学生諸君
君らがおさないころ
このコソ泥が何をやってきたか

「ミサワホーム 竹中平蔵 乗っ取り」

とかでググってみよう
こいつの正体が少しはわかると思うぞ

623 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:04:54.36 ID:tPl/bi6W0.net]
東洋大への志

624 名前:闔メ一気に減るだろ
終わったなこの大学
[]
[ここ壊れてます]

625 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:04:54.61 ID:SWyO01vd0.net]
言論の自由なんかあるわけねーだろ、甘えんな。

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:04:55.66 ID:9OsN2V2h0.net]
保守を名乗るな保身を名乗れ
竹中平蔵の下請け経団連の下請け

山本太郎は一人で力がないから見逃されるだけ

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:04:56.32 ID:nwg4f/HOO.net]
慶大時代に同僚の金子勝に色々言われた際はなにもなかったのにな



628 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:05:01.41 ID:xtGrHj2c0.net]
東洋大クラスの学生は
ネットを鵜呑みにする水準だと。

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:05:03.57 ID:UkOLg1PT0.net]
>>582
処理なんかしないで景気を良くしておけばいいだけのことだったのにな
小泉とか国債発行三十兆円とかやって名目を落としてたからな
やらなきゃいけないことの逆をやっていたからな

630 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:05:08.41 ID:apOylhWR0.net]
>>49
大学は不満や改革の意思の有る学生を大事にする器も必要

631 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:05:23.98 ID:tAfznsG00.net]
竹中平蔵は安倍政権の黒幕

移民法、水道法をスピード可決させたのは竹中からの指示によるもの

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:05:42.58 ID:3/ALRFMs0.net]
>>598
儲けた人が経済活動をする事を見込んだ
国民の信用手形だろ

633 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:05:46.21 ID:VmsY9Kuz0.net]
>>4
学問の自由とやらを侵害したのは船橋とかいうやつだろ?
大学側は差別主義者を排しただけだぞ

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:05:56.17 ID:SWyO01vd0.net]
>>621
神輿は軽い方が良い、ってな。

635 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:06:08.24 ID:GyqXju1C0.net]
>>582
>>619
そんなことすらわからないバカボケ老人どもがこの国の舵取りして早数十年の結果

失われた20年ですわ

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:06:08.52 ID:wa2GGKBP0.net]
>>541
人材がどんどん動けば新しい考え方が産まれそこからイノベーションが起きると考えるのが普通

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:06:09.83 ID:A/sSCoK40.net]
>>620
多くの大学がその器量はないな
禁止してるところ多くてねぇ

批判しなくていいの?自由のために



638 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:06:11.53 ID:QAcDQklt0.net]
一応大学なんだから、嫌いな教授なんぞの講義を受けなきゃ良いだけの話なのに
4回生にもなって、子供かよ

因みに竹中平蔵の講義なんぞ今更誰が受けたいんだ?

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:06:17.47 ID:XxNSbTFF0.net]
>>582
そうそう、筋肉質の経済ガー、とか言って信用創造を微妙に危険視するような
論調作ってきたの誰なんだろうな。

革新機構(笑)

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:06:18.54 ID:Fs4Wj96i0.net]
>>1
言論の自由というより 威力業務妨害に近い。
他の学生に恐怖を与える行為は 学問の場としてどうかと思う。 退学は当然の措置

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:06:23.00 ID:czlk7y340.net]
竹中と同じ顔のやつ韓国にいるよ

642 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:06:35.55 ID:3/ALRFMs0.net]
イノベーションを起こそうとしておこったイノベーション

使えるのかな

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:06:38.89 ID:47W966nK0.net]
>>573
雇用の移動速度が速くなればそれだけ効率的に人材を使えるという事になるでしょ。
企業も身軽になるし新規投資に軸足が向きやすくなるので結果的にイノベーションは起こりやすくなる。

>>576
かといって社会主義的に維持した未来はソ連だしなあ。
時代が時代だしどこかでレーンチェンジは必要だったよ。

644 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:06:41.00 ID:0Kue8Fod0.net]
これが竹中の闇の力か

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:06:42.92 ID:T5KWTfn60.net]
他の学生に迷惑をかける権利はない

646 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:06:49.29 ID:A/sSCoK40.net]
>>628
必須単位なら受けざるを得ないがそうでないなら
抗議の理由もよくわからんなーって感じ

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:06:54.49 ID:ZOcWFkxI0.net]
>>599
> 野田と谷垣が組んで消費税上げた




648 名前:> これが政党政治の本性だよ
これな。
バカウヨが騙されるいつものパターン。
典型例。

ネトサポ=パヨク

くらいに考えておいた方が良いのだが。

┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│文│中│文│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│文│米│文│理│理│理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
[]
[ここ壊れてます]

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:07:01.87 ID:LTtgN8gu0.net]
蟷螂の斧の如く、反日特亜三国露そして国賊日本政府の行政を批判する。

12日の移民反対!デモに続き、 2月3日 日本第一党では日韓断交!デモを東京で行う予定。
桜井誠は日韓断交!を十余年も言い続けている。 断交するまでやります。
Japan first party   党員及び、日本人の為に働く政治家を目指す人を募集。

※2008年対馬が韓国に乗っ取られようとした時に桜井誠は阻止した。
2018年とうとう対馬に韓国民団支部が新設された。
鳩山由紀夫はTwitterで「対馬は韓国のもの。2008年米国が決めた。日本政府は異議を唱えなかった。」
などと配信した。

※国際機関や国会で名指しで批判され、法務省から勧告を受け数回飛び出され吊るし上げられた。
ヘイトスピーチ解消法(日本人言論弾圧)で、政府は桜井誠の首を絞める。言論の不自由(正論封殺)

650 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:07:03.21 ID:/eeK3qBn0.net]
そんな日本のドンの授業が受けられるってすごいな

651 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:07:03.97 ID:y2mLrmgE0.net]
緊縮財政はグローバル企業と派遣会社にとっての悲願なんだよ

過去20年、世界160ヶ国で唯一国を衰退させた責任は必ず取らせるべきだ

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:07:05.09 ID:K5XKXNK30.net]
>>600
今は国際系だけだが、そのうちに
ハングルを第二外国語で全学部必修にするらしい
そのおかげで、マスゴミが東洋ageをしつこくやってる
同時に下げなきゃいけない学校もあるけど、ご想像の通りw

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:07:07.77 ID:vjivyWiw0.net]
退学処分はおかしい
つうかこの国マジでヤバイファシスト国家になりつつあるんじゃないか?
ムッソリーニやヒトラーと違って軍事方面からの支配じゃないからわかりづらいだけで

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:07:18.16 ID:3/ALRFMs0.net]
>>626
退職金も賞与もなしでか

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:07:21.30 ID:MWJbvmye0.net]
>>620
業務妨害って中学生でも知っている社会常識を無視する大学って?

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:07:30.15 ID:79ai8iN80.net]
AIやらIoTやら、これからもIT系伸び放題だよ。

今はやりのティックトックやサンドがCM出てるバズビデオの会社とかあるだろ。
あれ中国企業だけど、2012年に生まれたばかりのAIに無茶苦茶強い会社だ。
あのサービスはバックボーンのAIの能力の高さによるところが大きい。

そういうのが、起業してからほんの数年で世界中相手にビジネス展開出来るのが今の時代。
日本でそんな動き、殆どないだろ。

今も世界中でグローバル市場狙う新興企業が、どんどん出て来てる。
硬直したままの日本は、その波に乗れていない。

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:07:31.46 ID:czlk7y340.net]
>>1
竹中平蔵氏の「正社員をなくせばいい」発言に賛否
https://www.huffingtonpost.jp/2015/01/04/heizo-takenaka_n_6412240.html



658 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:07:38.74 ID:c/xtHS1X0.net]
東洋ってなんだよ
駿台とかで偏差値50あるの?

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:07:47.98 ID:J3xV3OI70.net]
退学処分はさすがに違法だぞ

660 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:07:48.61 ID:ZC8EcQWF0.net]
こんな理由で退学処分にしても裁判で負けるのは明かだね。

661 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:07:50.70 ID:Fs4Wj96i0.net]
自分の嫌いな授業だったら出なければいいだけの話じゃないの?
それを他の人間に押し付けるからこういうことになる。
退学処分になっても当然の自業自得だと思う。

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:07:50.90 ID:Eg3gHzba0.net]
教育基本法 前文

 我々日本国民は、たゆまぬ努力によって築いてきた民主的で文化的な国家を
更に発展させるとともに、世界の平和と人類の福祉の向上に貢献することを願うものである。
 我々は、この理想を実現するため、個人の尊厳を重んじ、真理と正義を希求し、
公共の精神を尊び、豊かな人間性と創造性を備えた人間の育成を期するとともに、
伝統を継承し、新しい文化の創造を目指す教育を推進する。
 ここに、我々は、日本国憲法の精神にのっとり、我が国の未来を切り拓く教育の基本を確立し、
その振興を図るため、この法律を制定する。

教育基本法前文で明らかな様に、私利私欲のために国家を破壊した人間、
竹中パソナに大学で講義させる事は教育基本法違反になる。
東洋大学は即刻竹中パソナの講義を中止せよ。

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:07:54.23 ID:IP2SdYty0.net]
>>620
ならまず大学側と話し合わなきゃダメでしょ。

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:07:57.40 ID:GPVWyZF80.net]
>>48
ニートは働けよ
アベノミクスの5年が不況とか言ってるのはニートだけだぞw

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:07:59.36 ID:H1COX/zb0.net]
斎藤貴男
https://i.imgur.com/xJcYF2e.jpg 143頁
成り上がって高い地位に就いた人はそれなりに大勢います。でも、たとえば竹中平蔵も、自分
を登用してくれた支配層の本音を代弁してやることばかりを繰り返した。彼は和歌山の下駄屋さ
んの息子です。私は取材で実家にも行ってみましたが、とても裕福そうにはみえませんでした。
家柄の差をむしろ武器にして、タイコモチに徹することでのし上がっていったライフストーリー
には泣かされなくもないけど、それでもやっぱり許せない。人間にはやっていいことと悪いこ
とがあるんです

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:08:05.78 ID:w5OBsgLIO.net]
どうせ立て看板も禁止されてるのにやってたとかオチなんでしょ

667 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:08:11.74 ID:/eTo9UEv0.net]
>>626
は?w
派遣で仕事コロコロ変えてる不安定な底辺生活をしている
人間がコロコロ変わると新しい考えが生まれて
イノベーションが起きる??wwwwwwwww

お前もプログラマーにでもなって中華鍋ふってこいよwwww



668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:08:12.72 ID:3l9XEdix0.net]
東洋大生あたりって派遣に落とし込んだら一番使いやすそうだもんな

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:08:17.53 ID:A/sSCoK40.net]
>>642
未だに処分なんてしていない上に
国まで風呂敷広げててすげーなw

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:08:18.12 ID:FHY9Ns1L0.net]
酷い大学だな、学生の言論弾圧+脅迫かよ

671 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:08:23.18 ID:SWyO01vd0.net]
>>653
統計いぢりおじさん

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:08:23.46 ID:3/ALRFMs0.net]
>>644
自治だから

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:08:30.54 ID:qnPZSVFp0.net]
ネットに毒されるとこうなるのか
竹中に巨大な権力があると勘違いしてる奴はマジで頭に蛆が湧いてるんだろうな
時の政権(小渕・森・小泉・安倍)や南部(パソナ)とかにとって
使い勝手(御用学者とか政権とのつながりとか)がいいから雇われてるという事すら理解してない

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:08:38.69 ID:0a9ZY5Ll0.net]
竹中は左翼だけでなく安倍シンパからも嫌われてる
移民法、水道自由化といった売国法案の旗役だし

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:08:42.63 ID:GyqXju1C0.net]
>>626
ミクロな政策よりも、全体の経済がずっと悪いときはまずマクロ経済を考えた方がいい
ミクロを良くしても合成の誤謬が起こり得るからな
日本の官僚がいつも陥りがちな罠だ

需給ギャップをしっかり埋めて
失業率を限りなくゼロに近づけて、
派遣法を規制強化したのちに
正社員利権に手をつけるべき

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:08:50.28 ID:SWyO01vd0.net]
ミャンマーといい勝負やん

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:08:51.09 ID:wk59Tb1i0.net]
>>631
大阪読売テレビの辛(辛坊治郎)も同じ顔だね。



678 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:09:05.91 ID:Fs4Wj96i0.net]
>>642
でも言論の自由とか言って 他人の言論の自由を認めないのは 矛盾するだろ?

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:09:08.51 ID:GyqXju1C0.net]
>>628
抗議運動をする自由はある

680 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:09:13.89 ID:3CvlB2PB0.net]
経済の転換点をついて大金稼いだ派遣の王
派遣のトップだけじゃ飽き足らずに未だに政府に口出して
移民とか経済特区とかでも荒稼ぎしようとしてんだろ

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:09:14.59 ID:cZjyroqw0.net]
東洋大学なんて存在価値もない
高卒のがまともな人材になる
そんな大学にいくようなバカは絶対に採用しない

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:09:20.12 ID:RK0Sg1Sm0.net]
>>1
授業受けなきゃいいんじゃいの?
ビラ配ったりしてさ
脳味噌の使い方勉強すれば良かったのに

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:09:20.63 ID:3/ALRFMs0.net]
>>646
公務員も全員非常勤な

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:09:30.24 ID:wa2GGKBP0.net]
>>643
それが良くないなってなると起業マインドが高まる
起業マインドが高まると新たな考え方や産業が産まれる可能性も高まりそこに投資しようってなる
そうなるとどうなるか
お金がどんどん循環していく社会になって豊かになる

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:09:33.29 ID:0yzl21Zw0.net]
>>1
授業妨害しようとしたらそらそうなるだろ
どうせこれまでもやらかしてんだろ

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:09:40.25 ID:GyqXju1C0.net]
>>629
骨太の方針()だっけ
ほんと国賊という言葉がよく似合う

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:09:50.71 ID:9OsN2V2h0.net]
選挙で票を入れる政党がない
消去法で自民党
5ちゃんの決まり文句だけど
これもその通りなんだよ
与党に入れようが野党に入れようが
竹中平蔵の言う法律を国会で通すだけの
大政翼賛会だから
民主が政権与党になって潰れたのは単なる経験不足
中身は自民党と同じなんだよ



688 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:09:54.67 ID:A/sSCoK40.net]
退学警告したんだーって主張だったのに
退学させたんだ!になっててニホンガーにまで進むのな
まず無届の立て看、ビラ配り禁止してる全大学を敵に回して言論の自由訴えろよw

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:10:05.44 ID:GyqXju1C0.net]
竹中は日本の足を引っ張るためのアメリカの工作員だろう

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:10:14.35 ID:+vx8/Luk0.net]
恐ろしい社会になってきたなw

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:10:18.64 ID:x24jFQHF0.net]
>>667
おまえは馬鹿だな。否定なんてしてない。

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:10:22.47 ID:Fs4Wj96i0.net]
>>648
違法も何も 大学には高度な自治が認められている

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:10:27.92 ID:tAfznsG00.net]
>>617

表向きは大学教授を肩書きにしてるが本業はパソナ会長だからな

自ら非正規を大量発生するよう政治を動かし、非正規をこき使う側に座る
平成の政商以前に平成の大悪党だわ

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:10:31.83 ID:y8VZSiiO0.net]
大学によりけり
うちの大学は付属が同じ敷地内だから敷地内で政治家活動立て看板すべてアウト
即退学勧告
寧ろ今だと立て看板政治主張OKな大学のが減ってるだろ?

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:10:42.94 ID:SWyO01vd0.net]
>>673
あっ、韓国みたいだな。チキンの屋台がたくさん増える。

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:10:48.09 ID:3/ALRFMs0.net]
>>653
特権階級はな

まあ、経済は止まってないか

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:10:51.00 ID:czlk7y340.net]
>>1
「竹中平蔵氏は李明博韓国元大統領のブレーンだった」 経済評論家の三橋貴明氏がラジオ番組で明かす
news.livedoor.com/article/detail/8904056/



698 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:11:05.52 ID:A/sSCoK40.net]
竹中が不適当という主張は大学側に訴えたら良い話だしな
それはやった上での立看板、ビラ配りなんだろうなぁ・・

そんな情報も出てこないな

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:11:15.07 ID:ZUI2ITsj0.net]
給料が下がってもそれが改革の痛みだと理解してほしいとか、本に書いてるけど
自分は、うはうはの大金持ちになったことが改革の痛みだもんな
平蔵氏ね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef