[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/23 11:50 / Filesize : 262 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【皇室】小室圭さんコメント全文 「解決済みと理解」母と元婚約者の男性との金銭トラブルで経緯説明 ★17



1 名前:豆次郎 ★ [2019/01/23(水) 09:39:24.05 ID:PoYwCyy79.net]
小室圭さん説明文書公表 「解決済みと理解」

秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまとのご婚約が延期になっている小室圭(けい)さん(27)が22日、週刊誌で報じられた母と元婚約者の男性との金銭トラブルについて、代理人の弁護士を通じて、事情説明を行う文書を発表した。内容は以下の通り(原文のまま)。

<小室圭さん、コメント全文>

いつも温かいご厚情を賜り、御礼を申し上げます。

私小室圭と母とその元婚約者の方との過去の関係について、一昨年からご心配をおかけしており、たいへん申し訳ありません。これまでに多くの報道があったことについては承知しておりますし、私がこの問題について明確なご説明を差し上げてこなかったことで多くの方々にご迷惑をおかけする結果になってしまったことをたいへん心苦しく感じています。元婚約者の方との関係について母に代わってご説明したいと考え、このような方法をとらせていただきました。

私の母と元婚約者の方は、平成22年9月に婚約し、結婚生活を始める準備をしていました。母の再婚については私も嬉しく思いましたし、私自身も元婚約者の方とはとても親しくさせていただきました。婚約期間中、元婚約者の方から金銭的な支援を受けたこともあります。当時、母も私も元婚約者の方とは既に家族のようにお付き合いしており、ご厚意にたいへん感謝しておりました。

平成24年9月、元婚約者の方から母に対して婚約を解消したいというお申し入れがありました。母は、突然の一方的な申し入れであり、また婚約を解消したい理由について明確なご説明をしていただけなかったことから憔悴した様子を見せていましたが、最終的には元婚約者の方のお気持ちは変わらないと理解し、お申し入れを受け入れました。その際に母が婚約期間中に受けた支援については精算させていただきたいとお伝えしたところ、元婚約者の方から「返してもらうつもりはなかった」という明確なご説明がありました。支援や慰謝料の点を含めて金銭的な問題はすべて解決済みであることを二人は確認したのです。実際に婚約解消後はしばらくの間は、私や母が元婚約者の方から金銭の返還を求められることはありませんでした。

ところが、婚約を解消して1年ほどが経った平成25年8月ころ、母は元婚約者の方から交際していた期間に負担した費用の返還を求めるお手紙を受け取りました。婚約解消時の確認事項に反する突然の要求に驚いた母は、専門家に相談してアドバイスを受けるとともに、元婚約者の方と直接お目にかかって、ご要望には応じかねることとその理由をお伝えしました。母の話を聞いた元婚約者の方からは、私も専門家に相談して何かあればこちらから連絡しますという反応がありましたが、連絡が入ることはありませんでした。その後はご近所にお住まいだった元婚約者の方と自宅周辺で偶然お会いすることもありましたが、金銭の話題が出たことはありませんでした。

私と元婚約者の方との過去の関係は以上のとおりです。

多くの報道において借金トラブルが残っているとされていますが、このような経緯ですから母も私も元婚約者の方から支援については解決済みの事柄であると理解してまいりました。そのため、平成29年12月から元婚約者の方のコメントだとされるものが連日報道される事態となり、私も母もたいへん困惑いたしました。元婚約者の方のご意向を測りかねたからです。

報道されている問題に関する母と私の認識は以上のとおりですが、私も母も元婚約者の方からご支援を受けたことには今も感謝しておりますので、今後は元婚約者の方からご理解を得ることができるよう努めたいと考えております。

私は現在、米国にて勉学に勤しむ機会をいただいております。多くの方々に日々感謝いたしております。ご心配をいただいている方々のご納得をいただけるよう努力を重ねる覚悟でおりますので、どうか温かく見守っていただけますと幸いでございます。

平成31年1月22日 小室圭

2019.1.22 09:47| 産経新聞
https://www.sankei.com/smp/life/news/190122/lif1901220020-s1.html

関連スレ
【皇室】母の元婚約者「金銭トラブル解決していない」小室圭さんに反論。朝日新聞取材
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548127694/

★1が立った時間 2019/01/21(月) 23:37:49.06
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548199047/

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:26:43.29 ID:GFIF0D3/0.net]
まーもう小室さんは
この自己中婚約破棄ジジイと裁判するしかないねw

まったく若い二人の門出にケチつけるしか能のない
生物的に無価値なゴミクズ老害ってのは最悪だなww

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:26:44.94 ID:CPNVKymC0.net]
>>556
ていうか弁護士事務所に勤めてたんだから
法的に自分が有利なら弁護士連れて相手方と話し合って
合意書でもなんでもきちんと作って相手が騒げないように処理しとけと思う
1年もあってなんにもしてませんでしたってアホだろ

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:26:44.92 ID:Sv32qxPH0.net]
>>488
毎月1万円だと
完済まで400か月だしな。
33年後に生きてるかどうかも分からんしw

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:26:46.21 ID:1tobR/9G0.net]
一時的な財産証明のための200万円については詐欺で訴えることは無理なの?

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:26:50.62 ID:qGPURdB50.net]
>>541
今の時点で皇室全体の品位が下がってるし

580 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:26:53.93 ID:KU9X2YNS0.net]
>>549
香港の新聞に
コリアンの血筋って書かれてたって

581 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:26:58.30 ID:HJybdjyo0.net]
金銭トラブル餅の母親、男親&爺さん自殺 そんな所から皇室離脱したとしても嫁に打線だろ

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:27:01.74 ID:NGQL1P8Y0.net]
>>559
そう思ったんだからそう言ったんだろ
後でそこはおかしいって指摘してやればすむことだ
それにまこさまは普通の人間なんだから太陽神ではない

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:27:04.29 ID:oVsKR5vz0.net]
>>523
実際司法試験が無理でもとにかく人柄真面目で数代以内に犯罪者がおらず
固い仕事でさえあればくらいまではハードル下がってたと思うよ
サーヤ(次期天皇の妹)の前例があるんだから

人柄アレで借金で母親があれでだもんねもうね



584 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:27:38.75 ID:qz+Jvoff0.net]
>>558
ありがとう
にしても、こんな宗教あったの知らんかった
胡散臭いなあ

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:28:10.86 ID:ASNYKu2R0.net]
>>579
つぐ子「それはちょっと遺憾だわ」

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:28:11.81 ID:uxpAplIC0.net]
>>568
一度払うと
ずっと付きまとわれ
たかられるから払わないのでは

眞子も払わないことで同意している

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:28:13.51 ID:Y9u19otE0.net]
>>559
あれは小室の発言以上に周りの反応の薄さに当時驚愕した
どんだけ身の程弁えないたとえ話かと

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:28:17.31 ID:Zm/mXy760.net]
この話題に関しては婚約発表とかの前に宮内庁が小室の身辺調査をもっとしっかりやっとかなきゃいけなかったんでしょ

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:28:18.10 ID:eDYGi/D00.net]
小室圭「今日は月は出てないな。」

590 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:28:18.70 ID:smJEV9mt0.net]
もうたかだか400万なんてどうでもいいんだろ
こいつと皇室に縁を持たせないことが大事

591 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:28:20.39 ID:gSzaV9n40.net]
>>.469
出たがりの「アテクシ」の美智子さんが今上さしおいてやってただけよ

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:28:21.14 ID:TEhXcqOR0.net]
>>14
借りた貰ったの話は別として、
もうちょい元婚約者に対して適切な対応とっていたら
ここまでもめることはなかったと思うよ。
ムカつく対応されたからここまでこじれてるわけで。

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:28:17.18 ID:KU9X2YNS0.net]
>>574
そりゃあ小和田家なら
しなくていいかもしれんが
あきれるわ



594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:28:25.35 ID:CPNVKymC0.net]
>>582
おめでたい席で相手を月に例えるって
皇族相手じゃなくてもすんげえ縁起悪いと思うわ
望月の欠けたることも とほざいたらどうなるか
日本人なら知ってる

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:28:25.41 ID:aUeYX6S70.net]
贈与税の申告ってしなくていいの
誰か教えて

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:28:26.39 ID:qi8XfcpS0.net]
>>581
それはそれで人権侵害じゃねーか
圭の家族のことで結婚できないとか差別だろ

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:28:30.75 ID:PyZGKNcQ0.net]
大学生の時にプロポーズしてるんだよね
今更だけど秋篠宮がそこでおかしいと気づかれるべきだった
とにかく一刻も早く縁を切らないと

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:28:31.55 ID:lm5odoHX0.net]
>>15
借りたら返さないといけなくなるからな

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:28:32.00 ID:Y9u19otE0.net]
 >>559
あれは小室の発言以上に周りの反応の薄さに当時驚愕した
どんだけ身の程弁えないたとえ話かと

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:28:32.95 ID:7G4ZxpNR0.net]
けえくん整形してるよね
もうその時点でアウト

601 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:28:41.16 ID:z9hYxPMb0.net]
>>436
でも、今回の件で眞子様個人の信用度がガタ落ちじゃね?
「いくら元内親王でも、あのパコ様じゃねえ・・・」って感じになりそう

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:28:50.22 ID:acAVQV6m0.net]
>>576
タクシー代も出せないのに弁護士費用払えるわけがない
バイトのために無料で仕事する事務所はない
とくにそれが正義に反していて知られたらイメージダウンになる仕事なら

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:28:57.68 ID:gBI5XnPk0.net]
>>543
チャリとか漫画とか貸すのに借用書つくらないけど
おしょうゆや塩を貸すのも借用書つくらないと贈与ですって言い張るでしょ



604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:29:00.31 ID:iV3QvItW0.net]
>>566
そうなると、耳を傾けなかった代償が国民の税金から支払われるって事になるよな。
婚約の違約金を秋篠宮側から払わなければならない。
婚約の儀式が行われていないから、払わなくてもいいってことにはならんだろ。

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:29:01.46 ID:fug+Rp+T0.net]
借りてる方が問題ないって宣言するとか…

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:29:16.73 ID:qi8XfcpS0.net]
>>595
お母さんがお父さんからお金貰っても申告しないよね

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:29:17.71 ID:xR59VGGO0.net]
小室擁護している連中は、同じ穴の狢ってことかな??  発想が一緒って事??

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:29:25.04 ID:EcnU1Llz0.net]
>>557
それに尽きる

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:29:29.23 ID:03et21g70.net]
>>580
朝鮮人だろうがクロンボだろうがいいじゃねーか

610 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:29:47.78 ID:yXq6bwQ10.net]
そもそも週刊誌にリークする必要があったのかって話
完全に元婚約者の私怨でしかない
>>14
ほんとそれ
しかもこれそもそも小室側は
法律上ほとんど返す必要無いから
だからこういう文書出したんだろうけど
印象は良くは無いよなぁ悪くないのに

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:30:04.85 ID:imzcWIIg0.net]
>>555
「いずれ増額しますが当面はそのくらいでてへぺろ」で時間稼ぎしてれば、
ほとぼりがさめた頃に宮内庁か裏金出してくれただろうにねーwww

612 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:30:08.23 ID:KU9X2YNS0.net]
>>597
礼宮自身が学生のうちに婚約発表してるから

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:30:08.38 ID:NGQL1P8Y0.net]
>>594
じいさん婆さんの記者会見じゃないんだよ
今を生きる若者の記者会見だ
間違ってるなら後で正してやればいい
鬼の首取ったように非常識!ってキモいよ



614 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:30:08.81 ID:LF1dag0x0.net]
>>5
法律的には借用書がないなら返さなくていい。
というか余談だけども、寧ろ借用書があっても返さなくていいから、もしあなたが人に金を貸すことになったら注意したほうがいいよ。
法律的に財産差し押さえなどの効力があるのは公証役場で作る公正証書。
それ以外は当事者以外の人には何の意味もない。

まぁ、ワイドショーは印象操作の目的でそういう事言ったんだと思うけどね。
ただ小室母は借金したことは認めているしそれがマスコミによって報道されてる。
だから返済しないとかなり悪い印象がつくのは間違いない。
そしてそんな家に嫁に行かせるかといったら普通の家ならNoだろう。
皇室の結婚の話だから尚更。

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:30:19.39 ID:h60b7Va30.net]
>>604
婚約はしていないので違約金とか発生しない

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:30:26.99 ID:xKiuMhta0.net]
>>609
良かねーよ アホ―

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:30:29.34 ID:ufQb8GUt0.net]
情けない姿がクローズアップされて報道されてるが小室さんは新卒で銀行に採用されたエリートなんだよな
お前らの同級生で銀行に就職できたやつなんていないだろ

618 名前:!omikuji !dama mailto:sage [2019/01/23(水) 10:30:37.24 ID:ny2imib10.net]
やっぱ貧乏人の成り上がりが皇室に入り込もうとするのは無理だよ
せめてしっかりとした血筋でそれなりの教育された人じゃないとね
小室は足掻きすぎ
もう婚約破棄は決まった

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:30:39.20 ID:ASNYKu2R0.net]
>>609
佳子さまは黒人のレゲエラッパーと結婚してくれそうな気がする
これぞ移民1000万人で総活力ジャパン

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:30:39.95 ID:tmAfOOkw0.net]
>>580
良くも悪くも血筋なんて辿れないんじゃないの?
痕跡残してるとは思えないな

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:30:44.44 ID:SYJ349CY0.net]
>>567
まあ、自分が弁護士として動かなくても、今回の文書も弁護士にお願いしてるんだから
弁護士にお金を払って訴えれば良いと思うけど

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sagd [2019/01/23(水) 10:30:45.24 ID:tmoYZ74z0.net]
お金もらったら支援?
なんかよくわからない常識だな
そもそも婚約解消の理由はなんなんだろ

623 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:30:48.72 ID:uxpAplIC0.net]
>>605
借りてると考えていない



624 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:30:52.38 ID:xvUWc6790.net]
皇室の姫を落とすほどのコミュ力をもっていたとうのが事実

とりあえず親は関係ない

625 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:31:02.01 ID:F7czCG860.net]
元婚約者は純粋に金目当てなんだから
小室が借用書でも書いて将来稼げるようになったら返すと約束すれば一応解決するんだけどね
母子家庭の苦学生にとっての400万円の重みは俺の想像を絶するのかもしれない

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:31:02.84 ID:03et21g70.net]
>>616
天皇家は百済系だろうが・・・

627 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:31:06.62 ID:a4Eg07250.net]
プロ彼女の母親から仕込まれた プロ彼氏の小室圭

対する秋家キコも 父親と組んだプロ彼女

お似合いだ

628 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:31:08.46 ID:gSzaV9n40.net]
>>1
838可愛い奥様2018/02/28(水) 16:21:48.10ID:D8Zfeth20

秋篠宮さんの皇嗣ってのは、ちょっと待った!だよね。
秋篠宮さんには、天皇やってもらいたくないですから

>とっとと秋篠宮家を皇統から排除してくれ

>フォーダム大学の奨学金設立に3億円越寄付しで
>その最初の奨学生としてKK
>これ秋篠宮家がやったってこと?

>今もすでにtutorついてるみたいよ
>学生が落第しないように大学が個人教師つけるなんて
>聞いた事ないから本当に特別待遇

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:31:09.73 ID:qiYM53hN0.net]
タクシー代出せないってどんな貧乏な生活してんだ

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:31:14.89 ID:CPNVKymC0.net]
>>613
ああいう会見は宮内庁含めて事前に打ち合わせてあるもんだからな
小室もそうだけど宮内庁も相当頭おかしいのだけでやったんだろうよ

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:31:15.74 ID:qGPURdB50.net]
>>585
少なくとも承子女王は結婚相手は弁えてるでしょ
陛下も世間も巻き込んでない

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:31:20.26 ID:y2TtFNED0.net]
借金ぐらいなら皇室が裏で手を回せた案件だよね
破談にしたいから全部放置かな
kkの鈍感力って凄いな

633 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:31:28.23 ID:r3Mu6W/H0.net]
>>478
未来思考

疫病神
貧乏神

祟り神  犬神日本



634 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:31:29.59 ID:E0ShR83o0.net]
>>382
皇室が長々とやっているから、うちらの税金がどぶに捨てられた紙屑のように
無駄に消えていくね。
kkのアパートの前の交番の維持費用とか、警備費とか、、
早く破談です、と言ってほしい。

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:31:46.27 ID:soDTzTta0.net]
>>582
あれはぼく地球ネタだと思うな
ほんとは僕は地球(kk)で眞子様は月って言いたかったけど、そう言ったら眞子様をモクレンに例えてたらしこんだ手口がバレるから言えなかった
二人だけの秘密にしようねとか言いくるめたと思う

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:31:47.93 ID:loaXfd930.net]
>>582
指摘しても無駄だと思うよ
この借金問題だって収める為には元婚約者に謝罪して金を返さないと終わらないのが分かりきってるのに自分に法的に非はないのだと主張して火に油注いでる
感覚や考え方常識が違っていて直せるようなものではないわ

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:31:53.84 ID:Fs4Wj96i0.net]
皇室にチョンの遺伝子入れようとするなんてここまで皇室がバカだと思わなかった。

638 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:32:13.94 ID:KU9X2YNS0.net]
>>609
そりゃ裕福で社会的地位があればいいさ

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:32:16.01 ID:uxpAplIC0.net]
>>615
婚約内定会見までしたから
破談なら訴えられる

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:32:24.13 ID:Sv32qxPH0.net]
>>614
>法律的には借用書がないなら返さなくていい。

口約束でも借金は借金だよ。

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:32:37.80 ID:TwB1ceXf0.net]
小室母もお金にだらしないなー。
大事な日にタクシー代1万円も出せないのに、見栄っ張り根性丸出し。

ま、叩けば叩くほど破談の時の慰謝料は跳ね上がるw
小室母もKも精神的苦痛を秋篠宮様と世間から受け、病んでしまった。
外に出る事が困難だ。
仕事ができる状況ではない!

慰謝料と病気が完治するまでの生活費、及び高齢者の世話も困難なので、介護や家事等をしてくれる家政婦さんの給料の保証。
暫く日本を離れての療養を勧められているので、その渡航費及び滞在費請求。

一生安泰だね。
むしろ秋篠宮様からの破談を待っているのかもねw

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:32:38.49 ID:h60b7Va30.net]
>>626
百済系ではない
百済から桓武天皇が妃を迎えたが
女は畑なので男系Y遺伝子は健在
百済は日本だったんだけどね

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:32:41.12 ID:xjkv3N+D0.net]
眞子さまが
小室の説明文で国民が納得してくださると慮るお姿が
辛いわ

どこまでメンヘラやねん



644 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:32:48.06 ID:tmAfOOkw0.net]
>>615
結納しない庶民でも口約束が婚約になったりするからそこは微妙
そっちより、信頼できないようなこと=金銭トラブルを隠したまま結婚しようとして
未だきちんと解決するつもりもないと文章で明らかにした時点で
「こんな人とは結婚できませんさようなら」が通る。もちろん慰謝料なしでOK

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:32:49.45 ID:Fs4Wj96i0.net]
>>609
そりゃチョンは日本の皇室に チョンの劣等民族の遺伝子入れたいだろうよ。
日本人としては困る

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:32:49.77 ID:CPNVKymC0.net]
>>638
それなりの経済力があって誠実だったら別に外国人でもいいわな

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:32:54.55 ID:8W4zwKWS0.net]
昔も今も遠距離とか耐えられないな
本能的に少なくとも体の接触ないとおかしくなると思う

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:32:59.35 ID:NGQL1P8Y0.net]
>>636
週刊紙経由で親の借金を返せと言ってくる男に返さんでもいい
元婚約者がおかしいんだよ

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:33:08.40 ID:03et21g70.net]
>>638
本人同士の気持ちの問題だろwwwwwwwwwwwwwwww

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:33:17.83 ID:LAYsXTDE0.net]
だいたい自分の学費を母親の
婚約者から出して貰おう
とかいう発想にはならない
そのくらいならバイトや
奨学金で学費賄うわ
そしてさっさとその元婚約者に借金
返すよ
ホント酷いな

辞退しろよ

651 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:33:35.46 ID:9OKq/0k00.net]
どっちにしろ婚約者にたかって生きてきたことに変わりはない

借りたのか貰ったのか、は論点の本質じゃないんだよね

「婚約者にたかって生きてきた母を、小室圭は肯定するのか?」ってことが問題の本質なんだよ

肯定するとしたら、じゃあ小室圭自身も婚約者である皇室の娘にたかって生きるつもりなの?というリスクを皇室側は考えるじゃん

だとしたら、結婚なんて認められないよね


これって、親子関係の普遍的な問題だよ

「親をすべて肯定することが家族愛なの?違うでしょ?」っていう
親の言動を冷静な目で見て、「こういう部分ダメだよね」と言える勇気がなきゃいけない

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:33:49.78 ID:2DAj/SGa0.net]
もう手遅れだけど、初期にさっさと400万払ってれば
皇室から1〜2億ふんだくれたのにな
詐欺師のくせに、そんな経費も払えねぇのかよ

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:33:59.35 ID:XsSv4FP80.net]
眞子はどうしたいわけ?この男とまだ結婚したいのか??wwそこを聞いてこいよ!マスコミ!



654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:34:07.18 ID:qi8XfcpS0.net]
親は親
子どもは子ども
さっさと結婚して幸せになってほしいね

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:34:09.29 ID:dmbL3I8S0.net]
「法的に金を返さなくてもいいから問題ない」という回答ではダメだと分かってない判断力の無さがもう致命的

一般人同士法廷で決着したらそうなるんだとしても、このケースではその解決法は求められてない

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:34:09.26 ID:V49+ztg40.net]
理解じゃなく解決しましたと弁護士通じて発表しろよ

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:34:18.46 ID:mmopt0rv0.net]
>>551
皇室御用達とかいってケーキ屋開店するつもりだったんだろうなw

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:34:25.52 ID:CfuIEL0W0.net]
たいへん心苦しく感じています

お前ら国民の事をもう上から目線見てるようだぞ!
小室圭は既に皇室の一員になった気でいるね(笑)

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:34:29.73 ID:Fs4Wj96i0.net]
>>646
なんでチョンが日本の皇室の事に口出すわけ?

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:34:35.68 ID:6lwJWMBY0.net]
借用書ないと返さなくていいってどんな法律家だよ
口約束でも契約は成立するしメール文で借りたという証拠も残ってる
さらに結婚をチラつかせて借金申し込んでるんだから悪質性が高い

661 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:34:40.78 ID:3ZWB3/7i0.net]
乞食と皇族の結婚なんて無理

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:35:00.92 ID:qi8XfcpS0.net]
>>660
だから贈与って言ってるじゃん

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:35:03.25 ID:ASNYKu2R0.net]
>>661
夢があって、ええやん



664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:35:05.19 ID:bJ5m+js60.net]
潔く諦められないもんかね
美談になんかならんよ?

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:35:11.74 ID:uxpAplIC0.net]
>>653
眞子は結婚したいらしいよ
NHKによると

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:35:22.75 ID:CPNVKymC0.net]
>>655
まあそこだよな
秋篠宮が言ったのは
国民を納得させて国民から祝福されるようにしないと
納采の儀は認めない
であって法的に解決しろじゃねーし

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:35:24.16 ID:oCBIh5KP0.net]
>>648
元婚約者が皇室を憂いての行動だろ

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:35:31.45 ID:Sv32qxPH0.net]
>>651
矜持の問題だわな。

たとえ相手が返さなくてもいいよと言われても
強引にお返しするのが
社会人となった息子の取るべき行動だわな。
てか、それくらいの人間じゃなきゃ、
皇室と関わりを持つ資格も無いわな。

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:35:38.08 ID:V11EERyX0.net]
>>574
皇太子妃の調査が終わってから厚さ数センチの調査書やら文句なくすばらしいやら
かなり報道されてから街道が声明だしてんじゃん

秋篠宮妃は調査してないしね
同和問題研究者の娘なんだから、つながりありそうなのは秋篠宮の方

670 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:35:41.47 ID:KU9X2YNS0.net]
>>644
その線で粛々と破談に向けて進めてほしいものだが
本人のお気持ちが「結婚したいの」なんだろ?
困ったものだ

671 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:35:50.09 ID:JdtvHQfH0.net]
400万で他人と揉めてるのに無職で海外留学するお金はどこから出してるんだ。
そっちのほうが 大 問 題 。

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:35:50.89 ID:Fs4Wj96i0.net]
>>649
眞子様が一般人なら な
皇室にチョンの血を入れるなんて言語道断

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:36:05.29 ID:WUU9JBEf0.net]
今回ので完全に駄目だなって思った国民がほとんど



674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:36:06.29 ID:qGPURdB50.net]
>>653
眞子様のお気持ちは変わらないって何回も言ってるじゃん
今回のことも宮内庁や秋篠宮殿下は知らなかったけど眞子さまは承知してたって報道されてる

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:36:08.80 ID:WyIMCv940.net]
もらったにしろ借りたにしろ
こういう金銭トラブルで揉めるような家なんてやだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<262KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef