[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/23 17:56 / Filesize : 15 KB / Number-of Response : 65
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【厚労省不適切調査】集計し直した結果を公表 厚労省「ごめんなさい」



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/01/23(水) 09:20:01.61 ID:bb2RsUmP9.net]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190123/k10011787541000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

厚労省不適切調査 集計し直した結果を公表
2019年1月23日 9時00分厚労省不適切調査

賃金や労働時間に関する厚生労働省の調査が不適切に行われていた問題で、過去の調査を集計し直した結果が公表されました。

賃金や労働時間に関する厚生労働省の毎月勤労統計調査は、大規模な事業所のすべてを調査対象とするべきなのに、東京都内では平成16年以降、一部の事業所しか調べていませんでした。

この問題で、厚生労働省は、詳しい資料が残っている平成24年以降の調査について、必要な統計的処理を行って集計し直した結果を公表しました。

それによりますと、平成24年1月から去年11月までの1人当たりの毎月の給与総額は、これまでの額と比べて0.2%から1.2%高くなりました。

また、前の年の同じ時期と比べた伸び率も、ほとんどの月でこれまでの数値と異なる結果となりました。

このうち、去年6月は、これまで前の年を3.3%上回り、21年5か月ぶりの大きな伸び率とされていましたが、集計し直した結果、0.5ポイント少ない2.8%の伸びとなりました。

平成23年以前については、詳細な資料が廃棄されていることなどから、集計し直すことが難しいということです。

厚生労働省は「国民の皆様、統計に関わる皆様にご迷惑をお掛けしたことをおわび申し上げます」としています。

21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:37:47.92 ID:ASNYKu2R0.net]
この件で唯一はっきりしたのは
国の統計発表なんて恣意的に歪められるので一切信用ならんということ

22 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:37:53.04 ID:ZAVBsu/L0.net]
無双日本腐らせ隠蔽改竄内閣

23 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:38:27.34 ID:nGxrEdQZ0.net]
ホリエモンの粉飾決算は逮捕だけど、官僚の粉飾決算はごめんで済む
フランスなら、官僚から死人がたくさん出ていただろう
日本は誰も暴動を起こさないので、いつまでも上級国民の人権だけが強い

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:39:06.14 ID:nh2hc8dA0.net]
>>19
んなばかなとおもったが・・・

統計局つくって
国家の統計を見直そうって動きあったけど
ほんとにしないといけなさそう

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:42:07.02 ID:x376OnJh0.net]
調査対象に選ばれると、回答しろしろ督促しつこいんだぜ
回答しないと統計法に基づき処分しますって言ってきて
うちなんか、親父と二人でやってるだけなのに、何でサンプル対象になったのか不明だわ

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:42:11.86 ID:ZB8OVa+s0.net]
>>2
アベガーは頭が悪いことは理解した

27 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:42:26.33 ID:Jnpgs4OF0.net]
>>24
つーか人員体制がほぼありえないくらいダメだと思う。
たしか数人しかいなくてそれで全作業してるんだろう。
だから不正とかができるレベルですらないんだよな。
集計ミスはずっと歴代政権下であったみたいだし。

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:43:13.36 ID:SwSXUDwJ0.net]
虚偽記載、公文書破棄で誰も捕まらねえ
安倍政権は役人天国だなあ

29 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:45:25.11 ID:/NElW5TR0.net]
警察いらねえな



30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:47:21.82 ID:nh2hc8dA0.net]
>>27
統計軽視からくる人員不足なんでしょか

こりゃ全省庁なにがしかやってますなあ

31 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:48:31.36 ID:Jnpgs4OF0.net]
>>30
統計軽視もあるだろうけど、
今データサイエンスは賃金が高騰してるから、
雇えるのかって問題もありそう。

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/01/23(水) 09:53:28.28 ID:xzny75mP0.net]
安倍カルト政権は両班政治を目指しているからね
政治家官僚公務員はやりたい放題して
責任はとらない これが韓国カルトを信奉する
政府のやり方

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:55:34.78 ID:JxyOWCld0.net]
公務員の給与を下げて浮いた金で人を雇えばいい。
公務員の給与が高すぎて仕事は民間に依頼するしかなくなっている。
公務員がやろうとするととんでもない額の金がかかる。

34 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:58:44.95 ID:xzny75mP0.net]
>>18
韓国大統領のブレーンだった竹中を安倍がブレーン
に使う事自体がおかしかった 安倍のおかげで竹中
平蔵パソナ会長の派遣会社パソナは目出度く職安
にとって代わりました おかげで非正規を一生やらせて
もらえます 働き方改革だって?ネーミングだけは巧い

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:00:17.21 ID:UosJQ2Bz0.net]
>>9
素人が表面だけ見ると、そう思えるんだな。
news.livedoor.com/lite/article_detail/15888643/

36 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:03:38.51 ID:9GWd2c4w0.net]
オラは何も信じて無かったのでwww
やっぱりねって感じw
この国は真面を装ってる似非だよw

37 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:03:50.22 ID:xzny75mP0.net]
>>6
小泉は安倍のボスだよ 安倍が人徳が無く
派閥が作れないから小泉が安倍に人事権や
予算権を握れるように仕組んで独裁できるように
取り計らったのさ 小泉は自民党を壊すと言ったのは
ウソじゃなかったな ついでに日本まで壊した
息子のハズキルーぺCMで親近感持ってたら騙される
からな

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:04:35.47 ID:YTdelwHW0.net]
ナマのデータ公開しとけば勝手に民間が高精度にやってくれるだろ

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:06:26.57 ID:n1F1vUwR0.net]
>>7
国の独占的な機関なので潰せない
他国では何人かクビにできるけど日本の公務員はクビにできない
おそらく口頭注意くらいで終わり



40 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:08:35.45 ID:ATsssU/s0.net]
おいおい、民主党時代はずっとやってたのかよ
良く安倍政権が見つけたな

41 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:10:13.47 ID:sek4dd7c0.net]
利権の巣、がたがただ公明党が大臣になるとこのようになるか、そして逃げる
国交省も気を付けなければ

42 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:10:42.46 ID:yM7jle6n0.net]
寄生虫ゴキブリ公務員利権ってもう宗教だよなwww
国民総狂信者になって「そういうものだから仕方ない」で納得して唯々諾々と無意味な利権制度の維持費強制負担wwww

例えばさ、「駐車料金一台千円」「購買に関わらず入店一人につき入店料1000円」
「会計に<この店舗の管理運営負担金を10パーセント上乗せ>」「入店時に別途入会費年会費払って入会した会員証提示義務」
「無駄に店内に過剰なまでの大量の店員と警備員、その人件費は店内商品売価に上乗せ」
「店内に居るだけで終日遊んでるだけの店員は年収800万以上、警備員は1000万以上、当然極太福利厚生、その維持費は売価に織り込み済」

なんてな小売店、あったとして行く?
ある訳ないよな?仮にあったとしても他の店に行けばいいだけの話だよな?

じゃあさ、「個人向け小売経営全ては国の専任独占事業」で、「そういう小売店しか存在しない、ていうか小売店は全てそういうもの」
であったとしたら?
コンビニドラッグストアディスカウントストア、個人向けの小売店は全て国の直轄独占事業にされてる、としたら?
「皆も同じ状況で我慢してるんだから仕方ない」「選択肢が無い」「無いよりマシ」だから
「利用せざるを得ない」よな????

これが「寄生虫ゴキブリ公務員システム」なwwww

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:11:41.89 ID:J3ZUgWJl0.net]
なんで逮捕されないの?

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:12:10.97 ID:J3ZUgWJl0.net]
首吊ってよ

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:12:49.35 ID:J3ZUgWJl0.net]
死んでこいよ

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:23:19.11 ID:zhmRF0Tg0.net]
>>20
計算ミスが無いか大学受験生のアルバイトに確認させる までもないかどうせ

47 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:26:54.41 ID:zhmRF0Tg0.net]
これから公官庁、自治体の二次資料を全部作成しなおし
それを待って民間のあれこれを作成しなおし
その後シンクタンクがお題目の作り直し
それでやっと日銀がやりなおし

盆が正月にやってきた?

48 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:33:17.36 ID:HyDkubpb0.net]
作り方変えて、売り物の味が落ちていることにも気づかないんだから、
もう仕事辞めろよ

49 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:39:03.43 ID:ZSB5L+az0.net]
これってさあ。東京都の役人もかなり罪重いよね。



50 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 10:39:17.59 ID:u5pr/01C0.net]
官庁は公文書改竄、統計データ改竄
日産自動車はデータ改竄
日本は終わってる

51 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:11:46.90 ID:9LS4cRrc0.net]
>>21
信用できないから騙され続けようってのも違うともうが

52 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:14:23.44 ID:9LS4cRrc0.net]
勤労統計不正事件の事務費用は税金でまかなわれます。

53 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:16:12.33 ID:j2KC2tVt0.net]
これは許した
残業しまくり下請に流しまくって税金じゃぶじゃぶ使っていいぞ
俺が許す

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:16:13.66 ID:qEbsfqT20.net]
>>1
うわー小泉竹中時代が肝心なのに
全ては完全犯罪かよ

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:21:23.47 ID:WcZDhk6b0.net]
とりあえず全職員ボーナス無しで

56 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:28:10.42 ID:9LS4cRrc0.net]
もはや犯罪者集団ですね

57 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 11:56:37.27 ID:gdmvXD7h0.net]
処分が温すぎる

58 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 12:01:09.13 ID:e7GKzEjG0.net]
ミスや間違いじゃなく犯罪行為

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:31:33.99 ID:dTeQgfKc0.net]
>>35
この記事もどうかとは思うが、政府が発表する数字は信憑性に欠けすぎててマイルド中国という認識で捉えてる。
公害が全盛だった頃の数字と同じでなんというか裏でどういう動きを取りたいのかってのかだんだん露骨でわかりやすくなってきてる。
しかしながら忖度って便利な言葉だよな。これがまかり通るならだいたい何でもOKだ。



60 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:19:34.95 ID:s8Gcxe0E0.net]
てか、退職したり異動になって逃れられたやつは処分ないんか

61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:13:12.06 ID:ga4kumEm0.net]
 
日本も嘘が多い国。
福祉国家などと言われているが
デタラメな事ばかり。
 
中国と同じく政治家・公務員を
疑うことから始めなければならない。
 

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:15:00.00 ID:alSCz/eH0.net]
廃棄されていたって
企業に迷惑料払って再調査すればいいだろ
ちゃんとやり直せよ

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:55:57.00 ID:0K3Adm1v0.net]
お 前 ら が 選 ん だ 自 民 党

64 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:33:28.80 ID:9LS4cRrc0.net]
>>60
処分されてた






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<15KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef