[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 10:22 / Filesize : 91 KB / Number-of Response : 372
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【お得韓】在韓米軍分担金、たった931億円



1 名前:マコト ★ [2019/01/23(水) 08:34:54.64 ID:NbikHyOX9.net]
カン・ギョンファ外交部長官が21日、国会で外交統一委員会(外通委)所属の議員らと非公開懇談会を開き、韓米防衛費分担金交渉に関する懸案を説明した。

 カン長官は記者団に「分担金について、韓米間の隔たりが非常に大きい状況」だとし、「分担金交渉案は国会の批准同意が必要で、国民の関心が高い事案であるだけに、議員らの意見に耳を傾け、虚心坦懐に意見を交わした」と説明した。

 韓米防衛費分担金交渉は、昨年10回にわたって行われ、各種の争点と最終文案までほとんど合意に達したが、ドナルド・トランプ米大統領が韓国の分担金の大幅増額を要求し、膠着状態に陥ったものと見られる。現在、韓国は1年に9602億ウォン(約931億円)を分担している。同日の懇談会に出席したある外交通商委委員は、「米国が12億ドルを要求している。トランプ大統領の意向とみられる」と話した。米国は協定期限を5年から1年に変更することも要求している。韓国側は、分担金が最大1兆ウォンを超えない水準にとどめ、現行通り5年単位の交渉を続けるという立場を貫いている。


ハンギョレ
japan.hani.co.kr/arti/politics/32619.html
www.hani.co.kr/arti/politics/diplomacy/879324.html

130 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:49:20.30 ID:zxkTe6wb0.net]
1兆円の米軍駐留予算でなんらかの利益を受けている日本人たちが仕方ないんだって日本国民に思いこませているように見えるな

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:49:24.71 ID:2BZI14Do0.net]
>>117
愛国教育は無いし、他人とケンカは絶対ダメだと育てられた日本人
韓国に振り回されてる外交能力でアメリカを丸め込むことはできないし
日本独力で米中ロ相手に武力均衡を成す気概も無い

大志をもった政治家は早々に潰され八方美人の政治屋だけが出世する
国民はGHQがお膳立てした民主主義を権利だと錯覚し、誰かが何とかしてくれると他力本願

132 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:50:32.66 ID:9vZdwHMU0.net]
>>125
思うのは勝手だが、それが通用するのは20歳まで

133 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:51:01.70 ID:ax+qcM6l0.net]
>>130
駐留費だけなら5000億円くらいだぞ
今はグアム移転費なんかもだしてるので8000億円まで増えてるけどね

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:51:19.34 ID:oM5Jtnev0.net]
日本は政府発表の倍は払ってるだろ

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:51:23.14 ID:zxkTe6wb0.net]
>>129
卑怯で結構
それで無駄な税金使わなくても済むのなら

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:52:09.54 ID:9vZdwHMU0.net]
>>128
世界で唯一成功した社会主義だw

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:52:23.98 ID:igXLOacL0.net]
日本もこういうとこは真似しろよ

138 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:53:14.81 ID:atC1kCSw0.net]
>>123
アホじゃないの?
人間を入れてないじゃん
パイロット1人養成するだけで何千万かかってると思ってんの?
兵士1人を育成するのにいくらかかると思うの?



139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:54:16.13 ID:LI8fKPTx0.net]
韓国って人口3千万人とかだろ
予算も少ないし負担は日本と変わらないんじゃね

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 13:54:36.09 ID:WB1E4gJR0.net]
日本の場合は拡張工事とか燃料費、その他諸々を、全部日本が払ってねって
条項になってるから総トータルで言うと相当、日本が発表した額以上を
最終払わされてる。

韓国とは事情も違うしな。
お隣北朝鮮でしかも、DMZのある韓国で931億は、もうさすがに安すぎだと思うぞ。

141 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:55:48.98 ID:cLpfNny70.net]
>>123
>ちなみ在日米軍は日本を守るために駐留している訳ではない。
在日米軍の役割は二つあって一つは停戦となっている朝鮮半島を監視する国連軍として
もう一つは日本がアメリカに駐留を依頼して防護して貰うことだよ
これの法的な根拠が日米安保
アメリカが集団的自衛権の行使要請を断ることがあるかもしれないがそれは他国の事だから
通常時にはなんとも言えんな
そういうのが嫌なら自主防衛すればいいんだ

142 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:56:20.88 ID:wk59Tb1i0.net]
>>133
駐留経費は約8000億円だぞ。これに思いやり予算を加えると1兆円ぐらいになる。

143 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:56:21.03 ID:9vZdwHMU0.net]
>>135
それがパヨク。
目的のためなら卑怯な手段でもいいと正当化する。
だが、やせ我慢してそれでも仁義を闘争とするのが人の道。
なかなかうまくいかないけど

144 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:57:37.46 ID:XTUPD++b0.net]
>>95
思いやり予算は1800億円だよ、
その外に基地周辺対策費等1800億円、米軍再編関係費900億円、借地代1700億円、基地交付金400億円
〆て6500億円だな。
借地代や基地交付金は防衛費に含まれない沖縄優遇予算ね。

145 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:57:47.80 ID:zxkTe6wb0.net]
>>132
なんで?理由を言って
何故日本人はしょうがないばっかり言うの?って外国人の友人に言われたことがあるよ
20歳過ぎたら日本人なら仕方ないって諦めなくちゃいけない法律でもあるの?

146 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:58:23.16 ID:ax+qcM6l0.net]
>>141
在日米軍に日本防衛の任務なんてないぞ
日本のBMDに横須賀の米軍イージス艦もやるよう要請してやっててもらったけど
アメリカ防衛とは関係ないことで疲弊したと言うことで打ち切りになった
この発言から日本のアショア配備がアメリカ防衛というのも出鱈目な

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:59:11.15 ID:wk59Tb1i0.net]
>>141
軍事マニアなら誰でも分かることだが、在韓米軍と韓国軍だけで北を焦土化できる。

名目は置いといて、半島の安全保障に在日米軍は不要。

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:59:24.39 ID:9vZdwHMU0.net]
>>145
20歳過ぎたら日本人なら仕方ないって諦めなくちゃいけない法律でもあるの?

残念ながら、ここら辺がコドモw



149 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 13:59:53.85 ID:ax+qcM6l0.net]
>>142
駐留費だけなら5000億円だよ
グアム移転費で8000億円
これとは別に減免措置
利用代金を無料とかそういった措置
これが2000億円だったかな
おまえの1兆円はこれも加えてるんじゃないか

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:00:10.21 ID:PfOejZmy0.net]
韓国931(臭い)

151 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:00:32.30 ID:IBXrut7i0.net]
>>147
軍事マニアとかいうパワーワードのおかげで信頼性0のレスだなおい

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:00:55.87 ID:zxkTe6wb0.net]
>>143
交渉事に卑怯もクソもありません
なんならアメリカはもっと裏で卑怯なことやってるでしょ
日本はアメリカに対して弱者だと認識して弱者なりに賢く交渉しなくてはならないと思う

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:01:59.36 ID:zxkTe6wb0.net]
>>148
具体的なことは言えないのか?

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:03:31.11 ID:SgNTMNlu0.net]
在韓米軍って国連軍でしょ

155 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:04:19.80 ID:9vZdwHMU0.net]
>>152
ある。
卑怯な手で一度勝ってもいずれはだめになる。
だから損得を考えて正々堂々とやるのだよ。
まあ、あまりうまくはいかないけれども

156 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:05:43.85 ID:9vZdwHMU0.net]
>>153
あまりにも突っ込みどころがおおくて、ついw

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:08:15.99 ID:48cBj48B0.net]
韓国は1兆ウォン以下で、契約は複数年要求。
米国は10億ドルで、契約は1年間。
金額の相違は、日本円で約130億円か。しかし、米国は毎年値上げする気満々だなw

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:08:16.16 ID:omw7IpDM0.net]
>>1
韓国が在韓米軍費用を全額払わなければ撤退したらいい
※アメリカ国民の血税で米軍が韓国を守る必要はない

アフガンでもシリアでも韓国でも米軍は撤退でいい
※米軍が撤退後、勝手に紛争、内戦、戦争が起きても絶対に助けてはならない

日本も同じ、日本国民の血税で自衛隊がアメリカを守ってないし、日本が在日米軍費用を全額払わずアメリカ国民の血税で米軍が日本を守る必要はない

解決策
1、9条2項を残す憲法改正という安倍を引きずりおろし保守議員を首相にして9条2項削除の憲法改正
2、9条2項を削除して日本は堂々と戦力を保持して核・プラズマ兵器などを保有して抑止力を高め在日米軍にバイバイと言えばいい



159 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:08:18.40 ID:zxkTe6wb0.net]
>>156
そういうときは一言アホと言えw

160 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:18:34.01 ID:atC1kCSw0.net]
とりあえず日本が憲法を改正して正式な軍を持って
徴兵制を導入して兵役訓練をさせて
まともに機能するようになるまでは
10年〜15年くらいはかかるんでないの?
サヨクが猛反対するだろうからもっとかかると思う

それまでは米軍は必要だと思う

161 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:19:44.02 ID:XTUPD++b0.net]
>>158
米軍が居なければ自衛隊は今の3倍の戦力でも心許ないんだが・・・
一番大きな米軍の貢献は核の傘ね。

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:20:17.61 ID:1nmdAAXb0.net]
>>160

なんかおもっくそ勘違いしてね?

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:22:32.58 ID:GyfDYouf0.net]
>>144
6500億円で米軍を傭兵として雇ってると考えれば激安も激安

米軍が全面撤退して、今と同じレベルの防衛能力維持しようとしたら
防衛予算は一気に今の4倍の23兆円くらいになるらしいからなw

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:23:23.71 ID:wk59Tb1i0.net]
>>161
核の傘なら在日米軍は関係ない。

そもそも在日米軍は中東など紛争地帯に派遣される部隊であり

日本を防衛する装備は有してない。

165 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:24:13.21 ID:Tw99qvlG0.net]
司法に訴えちゃえばいいじゃないw

166 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:31:21.39 ID:wk59Tb1i0.net]
>>52
その分、アメリカには数十兆円も騙し取られてるやんけ。
love-russia.blog.jp/archives/14824988.html

ちなみに「日本企業 外資支配」で検索してみ。国内企業の大半がアメリカの傘下だと分かるから。
ゴーンの事件でもルノーの利益の半分が日産からの配当金だったと明らかになったろ。
日本企業の業績が良いのに給料が上がらないのは欧米に吸われてるからだ。

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:36:16.06 ID:2BZI14Do0.net]
日本はアメリカにみかじめ料払って用心棒してもらってる
みかじめ料少ないと嫌がらせされる

アメリカは自分のシマを守るのと、日本が逆らわないように見張りの手下を置いてる
手下は弱いけどこいつに手を出すと仲間が大勢やってくる

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:51:01.82 ID:1PmMdUkH0.net]
来年の更新でさらに倍になるんだろうな
正直これは日本も笑ってられない気がするが韓国に対しての値上げは撤退するために無理な条件下を出してきているんだろうな
指揮権返せとか言い出してるしそれなら撤退して防衛ラインを日本海に下げるて維持費削減するんだろう



169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:52:40.20 ID:1PmMdUkH0.net]
>>167
考え方を変えれば日本はアメリカ軍を肉壁にしているともとれる

170 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 14:59:44.42 ID:NbikHyOX0.net]
>>77
わははははははははーーーーーーーーーーーーーーーー

171 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:02:34.97 ID:XTUPD++b0.net]
>>169
そうだよ、在日米軍は米国を自動参戦させる為の人質なんだが・・・

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:10:33.58 ID:ymezccaw0.net]
韓国の分は日本が支払うべきだろう、日本の盾になってるんだから

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:12:08.84 ID:ax+qcM6l0.net]
>>163
それ出鱈目な
フィリピンは米軍追い出してもアメリカの同盟国のまま
同じように駐留なき日米同盟を目指せば良いだけ
南シナ海の問題は米軍追い出した後にフィリピンが独自の軍事力を整備しなかったからだぞ

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:14:41.80 ID:ax+qcM6l0.net]
>>163
>>173は内容間違った
自衛隊のほうが在日米軍より遥かに戦力として上
23兆円も必要ない
2兆円あれば海自と空自を2倍に出来る

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:15:19.88 ID:GYV0kbPV0.net]
1兆ウォーん!

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:21:07.16 ID:NkQ5uZY+0.net]
>>83
今までは5年で931億だったのが、今後は1年で1300億を要求してるんじゃね?

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:26:44.15 ID:XTUPD++b0.net]
>>166
外国人投資家が増えて居るのは確かだが、日本企業は利益率が低いから(高賃金)
投資収益は低いよ。

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:29:05.62 ID:8ohsJaqW0.net]
>>176
えええ〜〜〜〜っ!
トランプ超強気じゃんwww
ってか
なことがあるかw



179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:29:31.68 ID:GvqlMaJw0.net]
>>172
防共の盾と思ってたからこそ今まで散々我侭聞いてやってたんじゃん。

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:33:18.58 ID:budMygBD0.net]
思いやり予算:米国が韓国に最後通告「年間10億ドル、有効期間1年」
www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/01/23/2019012380029.html
ざまー

181 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 15:49:34.24 ID:Eo0s8lTj0.net]
>>166
>国内企業の大半がアメリカの傘下

顔真っ赤にしてアホ丸出しだな

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:49:56.99 ID:++A6BZtB0.net]
>>13
何に使ってるんだ?

183 名前:消費税増税反対 [2019/01/23(水) 15:51:19.54 ID:boTQ36Xm0.net]
総額はいくらなんだ?

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:12:09.59 ID:P2G/57vl0.net]
>>1
>(約931億円)

キムチクサイ金額(・я・`)

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 16:15:12.08 ID:P2G/57vl0.net]
>>36
codomoから禿タカbankに変更するんですね(・я・`)

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:28:17.38 ID:glfMtKqP0.net]
>>169
敵対国家に「核兵器」を使わせない人質だぞ

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 17:03:02.90 ID:P2XqhWOp0.net]
まあ戦後70年、矛盾が隠せないくらいに大きくなり
世界の各地でいろいろなことがおき始めたと言う事だ
言うことはただひとつ
「しっかりつかまっとけよ」
だな

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 19:04:40.14 ID:ll6TOoUu0.net]
自民党に踊らされてお前らは、鳩山を散々ルーピーだのといって馬鹿にしているが、そのお陰でアメリカに好き放題たかられてるんだぞ!
韓国軍の一件にしろ、アメリカはそこまで日本の味方してるわけでもないんだし、そろそろ目を覚まさな。



189 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 20:04:06.01 ID:budMygBD0.net]
さらしあげ

甘えるな

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:14:52.46 ID:Ypf2SbBa0.net]
韓国は北朝鮮側だと判断して、完全に切り捨てて、攻撃しようとしてるな。
韓国はその通り北朝鮮側だからそれを阻止するために、
基地をおかせたい。おもしろいね。

191 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 20:18:10.82 ID:DAOgt5Xp0.net]
在日米軍に年間1兆払うくらいなら駐留なき同盟にして
日本が核武装したほうがいいわ。

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 20:30:29.93 ID:budMygBD0.net]
さらしあげ

同盟破棄で

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 20:32:32.90 ID:ll6TOoUu0.net]
米軍基地なんか、韓国、台湾、グワム、サイパンで十分だよな。

少なくとも、鳩山をルーピーて罵ってた連中より、辺野古でハンストしてる連中の方が使える訳さ。

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:32:59.13 ID:qSW4kNWu0.net]
よう用心棒のセンセイよ もっと働いてくれや

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:36:29.96 ID:Ypf2SbBa0.net]
働くためにチョン国を切り捨てようとしてるんだぜ。

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 21:01:13.56 ID:ll6TOoUu0.net]
駐留なき安保は理想だけど、対ロシアとの交渉材料に使いたいな。
最低でも千島列島全部返して貰わないと割に合わん。

安倍総理も良く頑張ってるけど、二島先行返還が無理そうなら手を引いたら良い。

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 21:05:23.37 ID:/ZCxFYmO0.net]
1年更新にするっていう方がヤバいだろこれ

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 21:05:27.20 ID:Ei8Qko3i0.net]
>>14
敗戦国だから仕方がない
欲しがりません勝つまではだよ



199 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 21:10:57.86 ID:Nd43vGU10.net]
>>29
>ジャップは毎年7000億円位上納してるらしいよw
クニに帰れよデコチョン野郎

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 21:12:40.12 ID:pHKt+3xt0.net]
日本が払い過ぎ

201 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 21:13:44.27 ID:8ew/4AzV0.net]
要は、トランプが決裂狙ってるんだろ

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 21:14:47.45 ID:pHKt+3xt0.net]
知り合いのアメリカ人に聞いたんだが
アメリカ人の本音は日本より韓国の方が信用出来るそうだ。
韓国とは朝鮮やベトナムで共に血を流したから、戦友と感じらしい
日本は油断するとまた奇襲攻撃して来るかもしれない不気味さがあるらしい。

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 21:15:03.28 ID:56A7EN7c0.net]
日本が払いすぎなんだよ。
日本が戦争に巻き込まれても
助けてくれるとは限らんよ。

204 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 21:27:04.18 ID:ll6TOoUu0.net]
本当は民主党政権時に思いやり予算思いっきり削減すべきだった。
使えん連中だ。

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 21:29:26.39 ID:gYp+q793O.net]
え、ずるい

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 21:53:54.80 ID:yrTqTe650.net]
>>1
え? そんだけしか負担してないの??
安倍さんは今日3000億円使ったんだろ?

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:10:57.59 ID:ivly1nls0.net]
アメリカもこの金額だとさすがに怒るだろ、せめて日本の負担額の半分
三千五百億といったところが適正負担額だろ。

208 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:11:34.12 ID:iUejtPhh0.net]
この問題、韓国じゃヤンキー出ていけの発狂状態になってるな
土地使用料も出さず武器もたくさん買ってやってるのに何様だとか叩きまくってる
今までこれしか払わずに米軍に守ってもらえてたのに
それが当たり前だと思ってるのか・・・



209 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:16:18.63 ID:p06/Ez6U0.net]
次の米朝会談で撤退表明するだろ。
そして北が核で脅して韓国消滅まで筋書き決まってるんじゃない?

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:21:37.83 ID:R11WtZ1Y0.net]
>>6
しかしアメリカから撤退する大義がないので
韓国からいらないと言われて撤退する形が望ましい
この分担金問題は韓国にそれをさせるのが目的

211 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:21:46.99 ID:XTUPD++b0.net]
>>193
アチソンラインって知らないのか・・・

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 22:23:01.81 ID:AEojb9qR0.net]
>>33
ですよ、日本に海兵隊がいるのはアメリカ本土で運営するより安上がりだから

213 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:24:38.39 ID:XTUPD++b0.net]
>>203
助けてくれないとも限らない訳だ、それが抑止力だよ。

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:25:07.74 ID:5mVij0Ya0.net]
>>211
瓶の蓋論なら知ってるゾ!

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 22:26:58.55 ID:ijb8Ng7I0.net]
こりゃトランプも見放しますわ。

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:27:58.93 ID:XPf7vDAS0.net]
単位がコロコロ変わってて分かり難い記事だな…
まあ、これでトランプは在韓米軍撤退させるでしょ。

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:29:04.22 ID:Vf69Gc6Y0.net]
下キチガイは米軍撤退したら無くなるんだから
無問題

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:34:03.70 ID:5mVij0Ya0.net]
君らアホか?
韓国から米軍撤退したら、その分日本の負担が増えるだろうが!



219 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:34:58.39 ID:XTUPD++b0.net]
>>210
大義?
韓国は十分な経済力がついたってのは誰も否定できないんだが・・・

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 22:42:12.78 ID:Ypf2SbBa0.net]
>>218
米軍が韓国にいたら空爆しにくいじゃん。

221 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:46:17.34 ID:go7wFGPy0.net]
さらしあげ

やすい

日本もまけろ

222 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:49:00.16 ID:5p+0Ek6w0.net]
金額より協定期限を5年から1年に短縮してるところがミソだろ
アメさん本気で韓国から撤退考えとるな

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:51:54.66 ID:5p+0Ek6w0.net]
>>218
だからこそ潜水艦とイージス艦に加えて空母を用意したんだろう
海軍戦力が完成してしまった

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:52:31.15 ID:5mVij0Ya0.net]
在日米軍基地についてアメリカは、
日本に対して「守ってやってるから金寄越せ」といい、
アジア諸国には瓶の蓋論を展開するという二枚舌なんだよ!

米軍基地なんか、
最前線の韓国・台湾と後方支援としてグアム・サイパンで十分。
平時の負担なんかいらんわけさ。それが駐留なき安保。

>>220
それでええやん

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:52:44.23 ID:Yq5ZAgSL0.net]
>>23
チョンは言うことだけはでかいな!
日韓が戦争したら最短で3時間で終了するのを知らないのか?

226 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:54:37.11 ID:5mVij0Ya0.net]
>>223
不沈空母て言ってた中曽根さんが草葉の陰で泣いてるよ(白目)

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:57:26.49 ID:Yq5ZAgSL0.net]
>>202
その知り合いのアメリカ人って目が細くてエラが張ってただろ!

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 22:58:36.37 ID:R11WtZ1Y0.net]
>>219
在韓米軍が駐留してる韓国経済が理由ではないですよ
北の南進の抑制及び赤化を防ぐためでしょ
で、現状は何も解消してないわけです
なので撤収する理由が無いんですよ
米軍が撤収して、実際に北が南進してきたら
米軍はなんで撤収なんかしたんだと責められます
だから米軍はまだ危険があるので駐留していたかったんだけど
韓国が出ていけと言うから出て行かざる負えなかった・・・と言う形にしたいわけですよ



229 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 23:00:01.32 ID:QeznTpYB0.net]
つか、
日本は、
アメリカの核の傘に守ってもらうのではなく、
北朝鮮の核の傘に守ってもらえば、
とんでもなくお安くなるんじゃないの?

230 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 23:01:18.04 ID:4h4CBPz00.net]
米軍は1年を主張
在韓米軍撤退、北に飲み込まれるんだもんねw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<91KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef