[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/23 09:35 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【皇室】小室圭さんコメント全文 「解決済みと理解」母と元婚約者の男性との金銭トラブルで経緯説明 ★16



1 名前:豆次郎 ★ [2019/01/23(水) 08:17:27.90 ID:PoYwCyy79.net]
小室圭さん説明文書公表 「解決済みと理解」

秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまとのご婚約が延期になっている小室圭(けい)さん(27)が22日、週刊誌で報じられた母と元婚約者の男性との金銭トラブルについて、代理人の弁護士を通じて、事情説明を行う文書を発表した。内容は以下の通り(原文のまま)。

<小室圭さん、コメント全文>

いつも温かいご厚情を賜り、御礼を申し上げます。

私小室圭と母とその元婚約者の方との過去の関係について、一昨年からご心配をおかけしており、たいへん申し訳ありません。これまでに多くの報道があったことについては承知しておりますし、私がこの問題について明確なご説明を差し上げてこなかったことで多くの方々にご迷惑をおかけする結果になってしまったことをたいへん心苦しく感じています。元婚約者の方との関係について母に代わってご説明したいと考え、このような方法をとらせていただきました。

私の母と元婚約者の方は、平成22年9月に婚約し、結婚生活を始める準備をしていました。母の再婚については私も嬉しく思いましたし、私自身も元婚約者の方とはとても親しくさせていただきました。婚約期間中、元婚約者の方から金銭的な支援を受けたこともあります。当時、母も私も元婚約者の方とは既に家族のようにお付き合いしており、ご厚意にたいへん感謝しておりました。

平成24年9月、元婚約者の方から母に対して婚約を解消したいというお申し入れがありました。母は、突然の一方的な申し入れであり、また婚約を解消したい理由について明確なご説明をしていただけなかったことから憔悴した様子を見せていましたが、最終的には元婚約者の方のお気持ちは変わらないと理解し、お申し入れを受け入れました。その際に母が婚約期間中に受けた支援については精算させていただきたいとお伝えしたところ、元婚約者の方から「返してもらうつもりはなかった」という明確なご説明がありました。支援や慰謝料の点を含めて金銭的な問題はすべて解決済みであることを二人は確認したのです。実際に婚約解消後はしばらくの間は、私や母が元婚約者の方から金銭の返還を求められることはありませんでした。

ところが、婚約を解消して1年ほどが経った平成25年8月ころ、母は元婚約者の方から交際していた期間に負担した費用の返還を求めるお手紙を受け取りました。婚約解消時の確認事項に反する突然の要求に驚いた母は、専門家に相談してアドバイスを受けるとともに、元婚約者の方と直接お目にかかって、ご要望には応じかねることとその理由をお伝えしました。母の話を聞いた元婚約者の方からは、私も専門家に相談して何かあればこちらから連絡しますという反応がありましたが、連絡が入ることはありませんでした。その後はご近所にお住まいだった元婚約者の方と自宅周辺で偶然お会いすることもありましたが、金銭の話題が出たことはありませんでした。

私と元婚約者の方との過去の関係は以上のとおりです。

多くの報道において借金トラブルが残っているとされていますが、このような経緯ですから母も私も元婚約者の方から支援については解決済みの事柄であると理解してまいりました。そのため、平成29年12月から元婚約者の方のコメントだとされるものが連日報道される事態となり、私も母もたいへん困惑いたしました。元婚約者の方のご意向を測りかねたからです。

報道されている問題に関する母と私の認識は以上のとおりですが、私も母も元婚約者の方からご支援を受けたことには今も感謝しておりますので、今後は元婚約者の方からご理解を得ることができるよう努めたいと考えております。

私は現在、米国にて勉学に勤しむ機会をいただいております。多くの方々に日々感謝いたしております。ご心配をいただいている方々のご納得をいただけるよう努力を重ねる覚悟でおりますので、どうか温かく見守っていただけますと幸いでございます。

平成31年1月22日 小室圭

2019.1.22 09:47| 産経新聞
https://www.sankei.com/smp/life/news/190122/lif1901220020-s1.html

関連スレ
【皇室】母の元婚約者「金銭トラブル解決していない」小室圭さんに反論。朝日新聞取材
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548127694/

★1が立った時間 2019/01/21(月) 23:37:49.06
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548193546/

624 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:06:36.24 ID:bzr7BJm+0.net]
ふつうなら名誉毀損になるのに

弁護士事務所が無関心なのは

小室の結婚詐欺が事実なんだろ

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:06:40.75 ID:mi/rFHzH0.net]
子供のいるおばちゃんたちにすれば
もういいよね別の人で

という現状 >テレ朝

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:06:54.13 ID:xU14dOPA0.net]
>>587
> 小室ほんと気持ち悪くては反吐がでるレベル
> こんな厚顔無恥の家に嫁がせたい親は皆無だろ

そんな小室にズコバコやらせたうえに
チンポほしさに国民の血税を貢ごうとしてる眞子の方が今じゃ反吐が出るわ

627 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:06:54.86 ID:wmse1H5v0.net]
>>567
もし本当だとしたら秋篠宮さまはかなりの責任を感じてるでしょうね?

628 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:07:02.27 ID:q3gEVBs70.net]
婚約相手の男性に保険金受け取り名義人書き換えを迫った母親のメールどっかに貼られてたのスゴく恐ろしい

629 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:07:10.43 ID:cIRS9l8H0.net]
ここまで酷いと
人為的に自然死かもな

630 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:07:10.80 ID:47W966nK0.net]
>>614
口がうまいんだと思うよー
宮様は眞子様の意見を尊重して賛成
キコ様と雅子様は反対
お2人の意見が合致するってすごくない?

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:07:21.01 ID:NGQL1P8Y0.net]
一般的に年収の半分借金できるとまず返済はできない
返せない相手に貸したのだから耳揃えて返せなんて無理
それを子供に言うのは道理が通らん

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:07:28.94 ID:5GMv4WB/0.net]
眞子さまの結婚相手がtehuとかみたいな若手起業家や新興企業社長とかなら満足するの?
zozoの前澤を若くしたようなのとかさ



633 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:07:40.52 ID:bOTYmxkM0.net]
留学とか行ってないで、日本の弁護士資格を得て、仕事して借金返しつつ、
日本で別の国の弁護士の勉強するってことは出来ないのかねぇ・・・。

そもそも、アメリカって、弁護士資格も洲ごとなんだろ?
1つの州の資格取るのに、数年かけてたんじゃ、何の役にも立たないんじゃないの?
最低でも、日本の弁護士の資格は無いとさぁ・・・。

完全に、資格取る取る詐欺で、ヒモ生活目指してるようにしか見えないんだけど・・・。

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:07:49.23 ID:uxpAplIC0.net]
>>625
眞子さんは小室がいいんだから
それを言っても無意味

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:07:59.84 ID:mQoVeua+0.net]
>>524
借用書なくても口座に振り込んだ相手の名前があるから訴えられるよ返済要求可能。
月10万ヘルプしてとか非常識。ならその段階で入籍すれば良かったのに。この貸主が名乗り出てくれたおかげで眞子様が降嫁する前で良かったとは思うけどね

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:08:01.05 ID:HtLBxaT/0.net]
>>624
おまえ
破談になたら訴えられても知らんで

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:08:01.59 ID:fYAm8iAQ0.net]
どっちにしても無理だろうね。

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:08:03.63 ID:qyoVoust0.net]
>>308
内容も不気味だし文章の組み立てとかダラダラ書く感じとか
今回発表の文章と同じ感じ
この人社会人としてダメだろう

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:08:15.48 ID:WbzAL99X0.net]
>>559
年齢のアドバンテージはあるとして
こんな額のトラブル公になって
まだごねるとか相応しくない

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:08:20.82 ID:4O2olBhR0.net]
とにかく釣り合わない

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:08:23.43 ID:ale9YJhn0.net]
>>575
紀子と今すぐ結婚させなきゃ皇室出るってゴネたんだよ
それで兄貴より先に結婚した
あのとき放り出しとけばよかったんだよ

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:08:24.37 ID:bKfelyGu0.net]
>>322
小室は肩書きに弱い人間だったのだろう
つまり中身のない人間

海の王子だかなんだか知らないが、普通そんなのに応募するか?
あれになったことで周りがチヤホヤして肩書きの大切さに気づいたのだろうな
(中身があってこそなところには気づかず)

それと母親からも肩書きや金が大切、いいところの嫁をもらえと言われて育ったような気がしてならない



643 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:08:24.69 ID:47W966nK0.net]
>>632
いやいやそんな高望みは誰もしてない
皇族とお付き合いのある普通の公務員でいいよ黒田さんみたいな

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:08:37.10 ID:QchQ25zN0.net]
小室は法律の大学もでてないから、フォーダムのロースクールの今のコースには入る資格すらないのに
まんまと入学し返済不要の奨学金までもらってる不思議
しかも教授に個人講義をしてもらっている超待遇…

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:08:37.44 ID:ilCemPn10.net]
>>7
バ韓国からの話題逸らしに最適!

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:08:38.11 ID:4RZPg4Vj0.net]
持参金持たすのやめちゃえば?
金銭の補助も一切しませんとか条件突きつけたら小室あっさり離れるんじゃね

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:08:44.29 ID:mQoVeua+0.net]
>>532
アコムだのサラ金なら貸すよね

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:08:47.08 ID:l2uAMr++0.net]
小室さんに最も近い女弁護士は小室さんと眞子さまのことを彼、彼女と公けの場で
何度も何度も言っている。眞子さまとは一度も言ってない。こいつも感覚おかしいんじゃない?

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:08:47.61 ID:hc8eoFMv0.net]
>>551
ICUで自由恋愛にしちゃった時点で読めるよね。そもそも免疫ないんだし。

だからそれなりの人たちとのお見合い形式だった昔のほうが正解なんだよ

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:08:47.76 ID:RpAxq3L/0.net]
>>625
いいよねってよりか、別の人にしなさいってレベル

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:08:52.51 ID:fb5+Wnbn0.net]
>>567
指示されなくてもやれよ。それが仕事だろうに <役人

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:08:55.91 ID:3e/c5DSx0.net]
解決とかニュースに出るから
借金返したのかと思ったら違った

結局国民はまたニュースで
小室母の悪行をおさらい
小室は自分で自分の首絞めてんじゃん



653 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:09:02.19 ID:/yManoSe0.net]
>>633
日本語通じない奴に日本の弁護士なんて無理

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:09:12.52 ID:0g+Jvsbr0.net]
>>608
それ以前に何年も音信不通である日突然何の通告もなしに公然とバラされてもはらわた煮えくり返ると思うんだけど
この話、一生解決しないでしょ

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:09:13.06 ID:NNywP3pQ0.net]
勝手に解決済みと思い込んでるだけじゃダメでしょうに

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:09:25.40 ID:xjkv3N+D0.net]
某弁護士事務所の留学生活費用の数千万円はバックアップするけど
400万円はスルー
ってのが生かさず殺さずで
深いわ

だって某弁護士事務所にとっては400万円ぐらい建て替えてやっても痛くも痒くもないはずなのに

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:09:30.52 ID:MxGEhL+40.net]
>>566
だったら今からでも返せばいいじゃん
でも返す気ゼロって事はそれ自体口先だったんだろ
申し訳なく言い出せば男なんて人が良い男ならそう答えてもおかしくない

でもさ、元婚約者が経済的に困ってあの時返さなくてもいいといったけど困ってるから
返してくれないかって言って来たら返せやwwww

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:09:31.28 ID:xU14dOPA0.net]
>>603
小室の中古のロンパリ糞ブスなんてお断りだろ

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:09:31.30 ID:9R/ldpDR0.net]
>>630
雅子さんは無関係なのに
なんでキコさんと一緒に反対するの?
訳がわからない

660 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:09:40.28 ID:wmse1H5v0.net]
小室も誠意大将軍

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:09:45.19 ID:2FkXhD0u0.net]
発覚から一年以上たってのこのコメントってのが笑える

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:09:45.59 ID:QchQ25zN0.net]
>>633
弁護士といっても
ニューヨーク限定の事務弁護士の資格だよ
日本でいうとこの行政書士みたいなもん



663 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:09:47.25 ID:HtLBxaT/0.net]
>>633
アホやな
ニューヨーク資格とればカリフォルニア以外は全米カバーできる
カリフォルニア資格が最強

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:09:48.30 ID:3IHGos8T0.net]
母親と元婚約者の問題ではあるがこいつが解決していない問題を一方的に解決したと言い張るのはやばすぎるな。
こいつが信用できないやつだと自分で暴露しているようなものだ。
やっぱり結婚は金目当てだと思われても仕方ないな。

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:09:55.24 ID:ZNPxTPZc0.net]
妹は慎重になってるやろしもう一人の慧さんみたいな上流階級の誠実な人と結婚して子ども産んで幸せな生活送ってるのを見ればマコ様の目も覚めるやろけどその時はもう時すでに遅しやもんな

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:09:56.76 ID:mi/rFHzH0.net]
眞子の印籠つきで
解決済みの文章配布

上から目線で虎の威を借り
おい文句つけるなよってすごむ
ふてぇ奴だな小室って

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:09:57.35 ID:EcnU1Llz0.net]
>>554
母親は元婚約者訴えても良いんだぞ

裁判の中身は
逐一報道されるけどねw

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:10:00.05 ID:6lwJWMBY0.net]
>>662
そもそも婚約者に金を無心する神経がね
結婚を餌に金を援助しろという精神は遺伝してるね

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:10:03.19 ID:trGtoLhU0.net]
>>447
これが不可解
奥野事務所は何考えてるんだか
今回の釈明文書もなぜ私たちに相談しなかった?と言ってるか、最初からお茶汲み男を笑ってたか

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:10:07.01 ID:4RZPg4Vj0.net]
>>631
世の中には教育ローン言うのがありまして
就職したらコツコツ返すんですよ皆さん

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:10:07.00 ID:bKfelyGu0.net]
>>328
少額だからとうやむやにしようとしていこうとしてるような言いぶりだもんな

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:10:14.75 ID:y2mLrmgE0.net]
今の体たらくな今だけ金だけ自分だけの
日本のレベルに合ってる皇族の婿さんだな



673 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:10:16.30 ID:7wxmaPju0.net]
>>2
想像以上にひどいw

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:10:20.59 ID:IeF13dxH0.net]
>>605
宮内庁がバカだろそれ。
秋篠宮が断っても、内心を察して宮内庁が調査すべきなんだよ。
怒られてもいいから。

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:10:23.74 ID:Q3iHMybT0.net]
この前の高円宮の家柄もよくきちんと働いてるイケメン婿みたいなのを探してくればいいのに
こんな底辺家系の甲斐性なしとしか結婚できないって恥ずかしくない?

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:10:24.83 ID:HtLBxaT/0.net]
>>662
限定ちゃうで
カリフォルニア以外全米カバーできる

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:10:27.71 ID:NOcfqzXR0.net]
>>628 まだ同居もしていないし家計もべつなのに、保険金受取人は名義変更要求
保険金も増額要求
つまり、正式書類でくれとやってるのに
お金貸してはだいたい口頭で引っ張る
結構な狡猾銭ゲバ母ちゃんだよね
息子もそれ式だから自分の学費だの、アナウンス学校代も返さない。

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:10:31.95 ID:AG+tOwFs0.net]
金に汚いのはダメ

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:10:32.45 ID:0YtIwkpq0.net]
お金ある人にタカって生活するのが平気な母子なんだよね
自分らはロクに仕事もせずに
タカる相手がジャガーさんから眞子さんに変わるだけ

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:10:33.32 ID:BBvjGftIO.net]
>>595
保険金目当ての偽装なら、
自殺よりも事故死を装った方が確実。

自殺に拘る意味がないんだよ。

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:10:35.50 ID:mH4khRQn0.net]
俺が変なのかな
仮に寄付だとしても俺だったら当初に記事が出た時に謝罪と話合いに
Aさんの所に行くと思うんだけどなー

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:10:51.94 ID:AoSbugv70.net]
普通にメガバンクに勤めてればとっくに返せた額じゃね



683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:10:52.34 ID:NGQL1P8Y0.net]
元婚約者も後5年待てばな
小室のもそれなり稼ぎも出来て安定したら返してくれたかも知れないのに
なんで今いうんだと

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:10:53.79 ID:QchQ25zN0.net]
>>447
それが謎だよなあ

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:11:04.88 ID:KU9X2YNS0.net]
>>543
知らなかったからGGってみた
これはそっくりwww
圭くんこっそり副業してるんじゃ

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:11:06.94 ID:IwcP4tsD0.net]
眞子さまは大谷かZOZO
佳子さまは羽生
どうですかね?

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:11:11.80 ID:uxpAplIC0.net]
>>643
黒田さん嫌々結婚したよなあ

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:11:12.00 ID:mJ1+w0aJ0.net]
小室母 旧姓角田、尼崎出身 彼女の父韓国人
小室 父 公務員(技官) 自殺 その直後祖父も自殺、祖母も死亡
小室母子の後ろ盾、奥野法律事務所、自称「華僑」の女

 こうかいただけで、凄まじい闇を感じる

 

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:11:15.13 ID:ADCahwrk0.net]
400万ぐらいならお金貸すけどな。
内親王とお近くなれるのだから安いもんじゃない?

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:11:19.98 ID:bPnN+4iL0.net]
>>646
持参金の1億なんて序の口
嫁に行った娘から無心されたらスルーできるわけがない

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:11:21.71 ID:oCLMQUaY0.net]
G13型トラクター希望 連絡乞う

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:11:22.75 ID:bUkoWP3C0.net]
一般人でもアウトな感じなのに皇族とケコーンとかw



693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:11:24.70 ID:Iks2dfSo0.net]
>>641
それに尽きるよね

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:11:25.28 ID:fzw5nOqG0.net]
請求されているのは事実なんだから
返せばよくね?

ようは「返したくないです」だろ

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:11:25.71 ID:47W966nK0.net]
>>674
警察庁が(おそらく父親の不審死について)びっくりして官邸にこいつヤベーですよって注意した時には既に遅かった

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:11:27.04 ID:9jnCBQV10.net]
>>536
お前、小室圭本人だろ?wwwwwwwwwwwwwww

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:11:31.10 ID:tdmO7BFr0.net]
平成の道鏡なんて言われてるが、一応道鏡はあれでも当時かなりの学僧だったわけで
半グレのチンピラ野郎とは比較にもならないんだよなあ

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:11:35.58 ID:/p84IHR70.net]
一般家庭でもこんな母子「相手にしない」でスルーじゃない?
秋篠宮さまも奥野さんも
箔付けに荷担しないで、まともに相手にしなきゃよかったのに。

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:11:36.48 ID:4KhLaHhm0.net]
理解とか言ってるけれど 要するに借りた金は返さないが相手にそのことを納得させるように努力するって意味だよね

秋篠宮が言ってるのは、こういうトラブルのある相手だと国民が納得しないよって事なのに、これはこんなグレーな男と結婚させたくないだろ?と慰謝料でももらうつもりなのかな?

700 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:11:39.10 ID:KimRnBCb0.net]
>>524
振り込んだ証拠とメールがあれば裁判で勝てるよw
無知乙

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:11:42.05 ID:EcnU1Llz0.net]
>>661
うん。解決する時間はたっぷりあった。
弁護士目指してるくらいなのに問題解決能力がゼロw

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:11:50.90 ID:k9oMBQkU0.net]
頼りない男だなあ



703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:11:52.07 ID:R6Ne+mWm0.net]
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54391?page=2
宮内庁は小室さんの身辺情報を集めてはいたが
ご家族のことまでは把握できていなかった。
一方で、警察庁は報道されるはるか前から詳しく知っていた。
昨年9月に行われたお二人の婚約内定報告記者会見の時点で
警察庁から官邸に対して
『週刊誌でスキャンダル記事が出る可能性が高い』との報告がなされていたほどだ。

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:12:00.98 ID:QchQ25zN0.net]
>>682
仕事が相当出来なかったらしい
何か記事で読んだ覚えがある

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:12:09.16 ID:9WAo0bUB0.net]
>>663 カリフォルニア資格も取得したいから、おかねちょーだい! って言われそうw

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:12:18.09 ID:5GMv4WB/0.net]
>>643
社長やCEOなら小室と違って金も仕事もあるから問題ないじゃん
若手ならイケイケな社長多いけど

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:12:20.11 ID:586VtiAg0.net]
普段は小室に甘いワイドショーも
今回は結構厳しいな
テレ朝が小室に批判的で割とまともだった(玉川以外は)

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:12:31.38 ID:C1dgmD+i0.net]
>>555
厳しくなったのは審査じゃなくて捜査だろ
加入から一定期間が過ぎていて警察が自殺と断定すりゃ保険会社が支払いを拒否できるのか?

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:12:36.62 ID:9rDjDVsu0.net]
>>8
たった400万円で世間に恥晒して
この親子にはプライドが無いのか?
真子さまも早く目を覚まさないと
国民に迷惑かけるてんだよ
皇族は税金で養われてるうえに
あんたの嫁入りの支度金、
1億5000万円も国民の税金からなんだよ

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:12:38.62 ID:ale9YJhn0.net]
>>663
で、日本人の弁護士雇うアメリカ人なんて存在するのか?
英語もろくに話せないのにwww

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:12:45.66 ID:uxpAplIC0.net]
>>675
高円宮妃は賢いが
秋篠はバカだから

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:12:49.79 ID:btYGrsOa0.net]
>>631
へー働かないでお金もらえる人は心が広いですね
下品な親子にタカられて酷い目に遭ってどうぞ



713 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:12:50.64 ID:1cwgTc180.net]
相手がトラブルは解決していない返して欲しい、と言っているのだから
大した金額じゃないのだから、普通ならさっさと返してケリをつける
でも返したから結婚させてもいいというものではないね
あの文書の言い回しと一方的な解決宣言、後はとことん逃げをきめるつもりなのかね?
「もらったもの」「解決済み」これは金を引っぱることに慣れている人間の踏み倒しの論理だわ
あんな文書を一方的に公開する事自体、もう小室という人物には疑問を感じざるを得ない
あれを読んで「あぁよかった、変な親子じゃなかったんだね」と思う国民は、ほとんどいないだろう

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:12:51.42 ID:NOcfqzXR0.net]
>>689 理由つけて返さないよ
しかもアメリカは弁護士余りで、もうかる人なんか一部だし。

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:12:53.99 ID:GbKVLDi50.net]
>>601
貸してってメール履歴が残ってるのにもらったって言い張ってるのは
ヤバさがハンパ無いよな
まともな日本人の感性ならありえない

つーか400万円そっくり返しておけば丸くおさまる話なのに
この期に及んでもらったから解決済みって言い張る精神構造が理解不能
どう考えても400万円出し渋るより大きいダメージ負ってるし
結婚さえ出来れば支度金も入るのにイミフ

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:12:54.13 ID:apDS+GvY0.net]
「偶然近所で会ったこともあるけどカネの話は出なかった」

・・こういうことをさらっと補強状況証拠みたいに言う所がコイツの性根の図々しさよな

路上で言い合いになりたくないから
ハラに含むところが山ほどあってもあえて触れずにいるのが
普通の大人の感覚だろうが

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:12:54.76 ID:AG+tOwFs0.net]
>>692
ほんとだよね

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:12:58.99 ID:J8tz6apZ0.net]
400万払ったって、元婚約者はおかわりし続けるだろ。
それに金銭トラブルが事実だと認めてしまうことになる。
突っぱねるのが正解。

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:12:59.29 ID:trGtoLhU0.net]
>>649
陛下も秋篠宮様もご自分の結婚を「自由恋愛」の結果だと思ってるんだろうが、皇后陛下は当然として、紀子さまも選択肢の中から選んでるんだよね
学習院の本屋での出会いにしろ、選りすぐられたメンバーしか入会できないサークルにしろ

720 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:13:06.37 ID:HtLBxaT/0.net]
>>536
話し方もおとみたいだよな

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:13:10.08 ID:xjkv3N+D0.net]
さーやの婿さんが有能すぎて笑うしか無い
叩こうにもホコリひとつ落ちない人と結婚してね

妹の佳子さまは

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:13:14.86 ID:EcnU1Llz0.net]
>>689
誰も助ける人間いないのが怖い親子



723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:13:18.18 ID:I1YSgZkE0.net]
>>576
溜口は身長も162pと低いから、影武者としても有用なんだけどねw

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:13:18.49 ID:RpAxq3L/0.net]
>>659
結婚したら親戚になるんだから無関係とも言えないのでは?
将来、愛子様のご縁談にもひびくかも知れないし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef