[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/23 09:35 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【皇室】小室圭さんコメント全文 「解決済みと理解」母と元婚約者の男性との金銭トラブルで経緯説明 ★16



1 名前:豆次郎 ★ [2019/01/23(水) 08:17:27.90 ID:PoYwCyy79.net]
小室圭さん説明文書公表 「解決済みと理解」

秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまとのご婚約が延期になっている小室圭(けい)さん(27)が22日、週刊誌で報じられた母と元婚約者の男性との金銭トラブルについて、代理人の弁護士を通じて、事情説明を行う文書を発表した。内容は以下の通り(原文のまま)。

<小室圭さん、コメント全文>

いつも温かいご厚情を賜り、御礼を申し上げます。

私小室圭と母とその元婚約者の方との過去の関係について、一昨年からご心配をおかけしており、たいへん申し訳ありません。これまでに多くの報道があったことについては承知しておりますし、私がこの問題について明確なご説明を差し上げてこなかったことで多くの方々にご迷惑をおかけする結果になってしまったことをたいへん心苦しく感じています。元婚約者の方との関係について母に代わってご説明したいと考え、このような方法をとらせていただきました。

私の母と元婚約者の方は、平成22年9月に婚約し、結婚生活を始める準備をしていました。母の再婚については私も嬉しく思いましたし、私自身も元婚約者の方とはとても親しくさせていただきました。婚約期間中、元婚約者の方から金銭的な支援を受けたこともあります。当時、母も私も元婚約者の方とは既に家族のようにお付き合いしており、ご厚意にたいへん感謝しておりました。

平成24年9月、元婚約者の方から母に対して婚約を解消したいというお申し入れがありました。母は、突然の一方的な申し入れであり、また婚約を解消したい理由について明確なご説明をしていただけなかったことから憔悴した様子を見せていましたが、最終的には元婚約者の方のお気持ちは変わらないと理解し、お申し入れを受け入れました。その際に母が婚約期間中に受けた支援については精算させていただきたいとお伝えしたところ、元婚約者の方から「返してもらうつもりはなかった」という明確なご説明がありました。支援や慰謝料の点を含めて金銭的な問題はすべて解決済みであることを二人は確認したのです。実際に婚約解消後はしばらくの間は、私や母が元婚約者の方から金銭の返還を求められることはありませんでした。

ところが、婚約を解消して1年ほどが経った平成25年8月ころ、母は元婚約者の方から交際していた期間に負担した費用の返還を求めるお手紙を受け取りました。婚約解消時の確認事項に反する突然の要求に驚いた母は、専門家に相談してアドバイスを受けるとともに、元婚約者の方と直接お目にかかって、ご要望には応じかねることとその理由をお伝えしました。母の話を聞いた元婚約者の方からは、私も専門家に相談して何かあればこちらから連絡しますという反応がありましたが、連絡が入ることはありませんでした。その後はご近所にお住まいだった元婚約者の方と自宅周辺で偶然お会いすることもありましたが、金銭の話題が出たことはありませんでした。

私と元婚約者の方との過去の関係は以上のとおりです。

多くの報道において借金トラブルが残っているとされていますが、このような経緯ですから母も私も元婚約者の方から支援については解決済みの事柄であると理解してまいりました。そのため、平成29年12月から元婚約者の方のコメントだとされるものが連日報道される事態となり、私も母もたいへん困惑いたしました。元婚約者の方のご意向を測りかねたからです。

報道されている問題に関する母と私の認識は以上のとおりですが、私も母も元婚約者の方からご支援を受けたことには今も感謝しておりますので、今後は元婚約者の方からご理解を得ることができるよう努めたいと考えております。

私は現在、米国にて勉学に勤しむ機会をいただいております。多くの方々に日々感謝いたしております。ご心配をいただいている方々のご納得をいただけるよう努力を重ねる覚悟でおりますので、どうか温かく見守っていただけますと幸いでございます。

平成31年1月22日 小室圭

2019.1.22 09:47| 産経新聞
https://www.sankei.com/smp/life/news/190122/lif1901220020-s1.html

関連スレ
【皇室】母の元婚約者「金銭トラブル解決していない」小室圭さんに反論。朝日新聞取材
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548127694/

★1が立った時間 2019/01/21(月) 23:37:49.06
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548193546/

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:28:54.19 ID:Xu9OokpY0.net]
>>78
オバサンだといる

111 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:28:55.15 ID:zevnGR7g0.net]
親が原因で婚約延期ってかわいそうだな
でも、相手は皇族だから家柄は大事だろう

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:28:56.61 ID:MhV5UAp40.net]
>>2
貸すなら月一万の返済能力でも
返さなくていいと言わずに、
借用書書かせておけば良かったのにねぇ
これが通ればおちおち子供の誕生会も開けないわ

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:28:59.30 ID:O1eyL9sH0.net]
金に汚い奴は身内にするのはよくない
金以外にも全く誠実性がない屑だしとっとと破談させろよ

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:29:03.50 ID:nJPvD0no0.net]
>>44
羽賀研二ですら、梅宮辰夫やアンナの生命保険の受取人を自分にするよう要求はしなかったけどな・・・小室(角田)母子はマジ凶悪

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:29:04.75 ID:SYTBkL4l0.net]
ニートやめて正社員の職について、400万を返済するようになれば
国民にも納得されるのにな

116 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:29:04.84 ID:3CRJqLBt0.net]
秋篠宮様、宮内庁無視しての声明ってだけでも引くわ

117 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:29:08.04 ID:yM7jle6n0.net]
>>20
やばい、なんかこのシュールな構図に中毒性感じてきたわ
シャガールの絵に通じるものを感じるw

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:29:08.03 ID:CPNVKymC0.net]
小室も小室で破談になった時に相手と文書かわしてないからな
法的にはだのなんだの言ってもやっぱりアホなんだよ



119 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:29:21.74 ID:Iw40QJdH0.net]
解決済みと認識とかコメントしておきながら
中身は一昨年末から全く進展なしで
今後協議とかでなっていて???ってなったわ
マジでコイツ頭が悪いんじゃねえの?
ICUの学費も留学費用も全部無駄金だろう。
少なくとも弁護士には向いていない。

120 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:29:29.70 ID:owgbyp4U0.net]
天皇は遷都して京都に戻るべき
借金を踏み倒す東朝鮮人が親戚になるとか下品すぎる

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:29:36.78 ID:y82ejrTo0.net]
太マラが恋しいなら、バイブ渡せよ

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:29:37.82 ID:fUz8d4NX0.net]
一方的に解決済みとかアホか

123 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:29:45.00 ID:QuYA+ELv0.net]
ろくでなしだけど法には触れてないよな
良い人から寄って来ることはないな

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:29:51.87 ID:b2D12vX+0.net]
「婚約期間中、元婚約者の方から金銭的な支援を受けたこともあります。」

「その際に母が婚約期間中に受けた支援については精算させていただきたいとお伝えしたところ」

支援やと認識してたくせに、なんで清算を小室側から申し出てんねん?
借金やと認識してたいうことやないか?

125 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:29:53.84 ID:utEuMhDF0.net]
>>111
家柄に関係なく、本人たちの意欲と能力で結婚させるっていうのが、戦後の日本だったはずだが
先祖がえりしてる

126 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:30:08.90 ID:zevnGR7g0.net]
400万程の借金なら留学せずに返せよとは思うな

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/23(水) 08:30:11.26 ID:EZh4Wci50.net]
>>89
バツイチで子持ちの婚約解消に400万は普通か?

128 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:30:13.53 ID:OhsJls3P0.net]
小室さんの代理人という上芝弁護士の頭が悪すぎだな



129 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:30:21.86 ID:0OwstrYY0.net]
>>2
これで結婚許す親がいたら教えて欲しいものだ。

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:30:48.20 ID:O1eyL9sH0.net]
>>14
皇室に泥を塗ろうとしてるのは小室サイドだろ

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:30:50.59 ID:CPNVKymC0.net]
>>119
公式に発表する文書じゃないよな
週刊誌の金銭問題報道は本当でした
しかもトラブル自体は解決を見てません
てだけの文書だし
こんな文書を発表していいといった眞子さまは馬鹿確定

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:30:51.07 ID:02BGovpl0.net]
口のうまいニヤケ男に注意

133 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:30:51.08 ID:HtLBxaT/0.net]
まあその内親王の母親も相当怪しい出自ですので、
側室ならいいけれど 
正妃などトンデモナイと言われたのに妊娠と中絶繰り返して皇室を脅迫し 
乗り込んだ人ですから。
どっちにしても秋篠宮の娘たちに初めから良家の 
御曹司なんて無理なんですよ。 
だから恋愛を進めたんでしょ。

ギコさんは親戚がホルモン焼きやアンマで先祖が朝鮮総督府で 
本人は働いたことない無職で 
ヤバヤバだったが 
中絶を繰り返して脅したら 
美智子さまが寝込んだが 

手袋代まタカッて貧乏廃屋から結婚できて 
シンデレラと言われたからな

おまえらて、
日本に押し入ったアーバちゃんみたいな美少女が血税で暮らすのは構わなくて
イケメンなら禁止するんやな

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:30:57.19 ID:8LAlw4jY0.net]
アメリカの弁護士資格だけとっても
日本では弁護士活動できないけど
アメリカで暮らすつもりなの?
山口真由みたいにコメンテーターするの?

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:31:11.46 ID:v7fbFJm60.net]
そもそも金は貸してたって言うなら借用書とかあるの?
無いのに後で貸してたとかは貸してた方も胡散臭いぞ

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:31:14.85 ID:7wxmaPju0.net]
結婚したら小室母の老後の面倒見なきゃいけなくなるんだよ
全力で逃げた方がいい

137 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:31:17.63 ID:utEuMhDF0.net]
ま、国や宮内庁も、
この騒動で、ますます母子家庭の息子が結婚できなくなるってことはちゃんと認識してくれよな
今でもお見合いなら即NG、自由恋愛でも最後に親・親族に反対されまくりなことが多いんだから
相手の家が底辺ならまだ決まるけど

138 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:31:25.83 ID:0OwstrYY0.net]
>>123
400万円贈与
確定申告してないと、茂木健一郎になるよw



139 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:31:27.34 ID:RtI1PTrA0.net]
>>88
その原資は国民の血税だからな。国民一人一人がこの騒動について意見を言う権利がある。
俺はごくわずかしか払ってないがwww

140 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:31:29.63 ID:Iw40QJdH0.net]
27歳でたった400万円の返済が出来ていないのはもう資格無し

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:31:31.45 ID:I1YSgZkE0.net]
口頭での合意も契約として有効なのは法律論としては正しくても、それで債務はないと
言い続けたらいつまでたっても水掛け論のまま
元婚約者が根負けするか健康を害して主張できなくなるまで待つ気なのだろうか

小室の文書からは真子さまをお待たせしてるということへの配慮が微塵も感じられない

142 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:31:47.51 ID:hMoNsjCq0.net]
元婚約者のインタビューの話だと

借金を返さなくていいと言ったことは一度もなし。

400万円を月1万 年12万 10年120万 33年かけて返済とか小室圭の母親が鬼畜な提案をするも断られる。

その後、400万はもらったものだと小室母がいいだし、その後音信不通になる。

返済しろよ小室圭の学費だろ!

143 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:31:54.17 ID:DcTNShT60.net]
>>68
奨学金はマコのフィアンセと騙してゲットしただけだろ
日本人が皇室を利用して支払いを逃れたとして金額以上に日本の損失だろ

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:32:05.75 ID:oAfu8ZhY0.net]
この自信満々の謎の顔つきホント嫌い

https://i.imgur.com/e3UcUO8.png

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:32:12.62 ID:y82ejrTo0.net]
世論形成するつもりが最悪。
逆効果。ご愁傷さま。

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:32:12.81 ID:14uOCsHN0.net]
解決済み(解決したとは言ってない)

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:32:14.84 ID:w4cBQ4F20.net]
金にルーズな奴は信用できないからな

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:32:15.74 ID:O1eyL9sH0.net]
>>135
トラブルになる要素があるだけでダメだろ
一般人ではないんだからな



149 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:32:19.48 ID:J3s7ldX20.net]
海へ還れよ、王子なんだろ?あ、ママも連れて行きな

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:32:22.25 ID:zevnGR7g0.net]
>>125
そんな話は聞いたことがないな
家柄に関係なく結婚する人もいるが、家柄をみる家も未だに多いよ

151 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:32:25.46 ID:zhIwidFi0.net]
>>88
秋篠の皇族だって自由だ!教育方針が
ものの見事にブーメランで突き刺さってきたのがこれ。
笑っちゃうよねw

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:32:34.68 ID:Ny5Xz9fT0.net]
>>135
でもどちらが信用出来るかというと顔も出してない元婚約者なんだなぁ
こんだけ金金メール出てきてるからね

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:32:44.33 ID:3CRJqLBt0.net]
秋篠宮様 多くの人が納得するそれ相応の対応

これが?w

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:32:56.31 ID:XW6jpdDW0.net]
>>11
外交やりたいんだって。

女系宮家になって公費で海外旅行三昧。
仕事は役人が書いた挨拶文を読むだけ。
そうならなくても秋篠宮がなんとかするんじゃないの?

155 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:33:00.89 ID:D/5ZFsi/0.net]
金に汚いやつに嫁ぐと大変だよな

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:33:09.30 ID:MxGEhL+40.net]
>>11
眞子様を嫁に出来ればこの子を利用する事出来るからなぁ
美味いぞ
元プリンセスの肩書持ってる子をビジネスに使うの
周囲が忖度してくれるし
困ったときは嫁の実家に頼ればいいしw

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:33:16.65 ID:utEuMhDF0.net]
玉の輿なら歓迎なのに、逆玉は絶対にNGっていうのが日本なんだわな
女の独身が増えるはずだ
女の上方婚を叩き潰すためのKKじゃなかったのか

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:33:22.27 ID:IGipclvu0.net]
法的に返す必要なくても
あのときは助かりましたのでお返ししますとか言えないの



159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:33:29.57 ID:WbzAL99X0.net]
>>92
それなw

160 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:33:32.36 ID:hMoNsjCq0.net]
不誠実すぎる小室親子

161 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:33:41.97 ID:Nvv1qWh30.net]
>>2
KAYO🌷
やだー

162 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:33:47.80 ID:J3s7ldX20.net]
いやあ、これはニダですね〜

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:33:56.97 ID:WhQeBMJa0.net]
小室の対応にはいささか(?)マークが付くな。これじゃ両親や皇室は元より、国民も納得はしないだろう。元婚約者が納得していないのだから、小室は日本に戻ってしっかりと説明をすべき!

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:33:59.60 ID:O1eyL9sH0.net]
>>140
今の日本ではそんな金あるやつは少ないんだよねー
それを置いておいても金にだらしない奴が身内にくるのは害悪でしかないね

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:34:02.03 ID:CPNVKymC0.net]
>>151
学習院の勉強について行けないから
親と大喧嘩して退学して
○○大学を○○方法で受験し直しますと発表

どう見ても皇族パワーつかってるだろ過去様も

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:34:13.51 ID:NGQL1P8Y0.net]
>>142
つーか金がないから借りてるわけで
もうお前と別れるから耳揃えて返せという方が無理なんだよ
月にいくらでも払うと言ってるのに無理だ全部返せって物理的に無理でしょうよ

167 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:34:15.42 ID:DcTNShT60.net]
>>144
先天的サイコのペテン師顔

168 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:34:16.81 ID:trGtoLhU0.net]
>>118
もう>>2で贈与って言い切ってるから、税務署が動けば良いと思うの



169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:34:25.53 ID:xU14dOPA0.net]
>>96
羽賀は容姿「だけ」はトップクラスの上級男やで?
高身長、美男子、スポーツマンと身体能力も高かった
アンナが引っかかるのも納得の美男子

KKなんぞチンチクリンのアゴやんか
眞子がロンパリの糞ブスだからKKがマシに見えるだけ

170 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:34:42.01 ID:0OwstrYY0.net]
>>162
メンタリティがそっくりでドン引きするわ。

171 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:34:50.09 ID:zb0AHVvE0.net]
何が何でも皇族と結婚して、国の力で家庭の不始末をチャラにしたいんだろう。
まだマスコミも嗅ぎつけてない不始末がゴロゴロありそう。

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:34:52.61 ID:PFqlCmed0.net]
天皇の義兄になるんだよなw

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:35:01.35 ID:9jYJY82F0.net]
贈与と認識していますが
大変な御恩もありしかも相手の方が経済的な窮地にあるとするならば
これはやはり少しずつでもお返ししていくのが筋であり恩返しかと思います

ぐらい言うのが普通(´・ω・`)

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:35:04.10 ID:qyoVoust0.net]
>>105
学費は圭のために創設された奨学金
生活費は奥野からの援助だったのが批判されて貸与になったらしいよ
警備費用はわからん

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:35:05.76 ID:KQRitL240.net]
頭の悪い、誠意の欠片もない文章

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:35:10.09 ID:ale9YJhn0.net]
皇族もカスだし
小室一家もカスだし
元婚約者の九州野郎もカス

まじで天皇制やめろ
だれがこんなカスども必要としてるんだ?

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:35:14.17 ID:B91nco/J0.net]
真子さんが皇籍離脱をして平民になってから小室さんと結婚するなら
それは自由だ。

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:35:14.46 ID:utEuMhDF0.net]
>>150
だったら、親が子供に、そういう教育をすればいいだけ
長年付き合ってからのNGは、自殺したくなるほどの嫌世感に襲われるよ
っていうか、考え方がお見合いのときの考えなんだよ
親が家柄でNGできるっていうことじたいが
長年付き合って、親がNG出せるなんて無理だよ



179 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:35:14.48 ID:MRUh+xh40.net]
見てると
小室側が嘘を言ってるように見える

小室側が今までのを精算してくださいってのも大嘘だと思う

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:35:20.76 ID:k/YAKk+E0.net]
小室くんは大局が見れないというか見ないというか
次長課長の河本が「(生活保護費)絶対返したらあかん」と言っていたこととかぶるわ。
大事の前の小事を解決できないようでは結婚はできないな。

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:35:26.33 ID:O1eyL9sH0.net]
>>125
相手の家族が屑なら親が反対するのは今でもかわらんだろ

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:35:31.06 ID:Cz6oiZo+0.net]
もう信じられるのは保田圭ちゃんだけ!

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:35:31.86 ID:NkQ5uZY+0.net]
火に油じゃないのこれ?
法律的に違うの?

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:35:36.21 ID:WPi0y/Va0.net]
贈与なら税金払えよ
脱税か

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:35:37.65 ID:yU+gg5430.net]
資格とる前に信用なくしてますよ

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:35:38.49 ID:0OwstrYY0.net]
>>168
そろそろ茂木健一郎がしゃしゃり出てくる頃合いかとw

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:35:38.86 ID:0hg63igf0.net]
>>1
KKは
皇室解体ウイルス

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:35:41.36 ID:NGQL1P8Y0.net]
>>173
だから少しづつでは納得しなかったんだよ



189 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:35:44.57 ID:cnABKj4r0.net]
皇族が安心して公務や祭祀に取り組めるように、
最高の教育や環境を税金で保証しているわけで、
それを牢獄のように感じているだけなのなら、
納税者としてはやるせないな。

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/23(水) 08:35:45.39 ID:EZh4Wci50.net]
家族の生活費も大学も留学も他人が支払ってて甘ちゃんすぎだろ。良いところはルックスと口とセックスなら弁護士やらずにホストでもやればいいのに。皇室発のホストって激熱じゃないwww

191 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:35:47.84 ID:8LAlw4jY0.net]
>>165
こっちのほうが
よほど国民に祝福されない出来事だったよな

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:35:49.34 ID:K0YNK8vi0.net]
まずは400万円は返済しました、ってとこから話がスタートするんじゃ無い?
現状借金の存在は認めて、相手の同意も無く解決済って言い切るから問題なんだろう。
受け取らなかったら供託しときゃいいだけだし。

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:36:00.27 ID:xU14dOPA0.net]
>>157
んじゃ男が子供産めよ
産めないくせに、仕事もしないヒモとか無価値やろ

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:36:00.53 ID:bKfelyGu0.net]
小室にとって「それ相応の対応」とは、かつて返さなくていいと言った金だから今さら何を言おうが返さないってことなんだな
しかも相手方がかつて本当にそう言ったかの証拠もなく、むしろ言っていないと反論している
借りた側はタダになればそりゃ嬉しいわけで、小室の言い分が通るのなら世の中借金踏み倒しで溢れかえるだろ

相手がヤミ金融か何かであったら小室側の言い分も有り得ると思うのだが、相手は一般人だろ?
別段裕福でもなく、現在は経済的にも困窮しているみたいじゃん
よく言えたもんだよ小室親子は

小室の言い分が信じられないところは、母は交際を相手方に断られて傷心とか自分側の一方的な感情論を持ち出したが、会うたびに金を無心されていたらそりゃ嫌にもなるだろ
いかにも小室の親が相手男性に気があったかのような言いぶりだが、経済的なアテがなくなって気分的に落ち込んだだけじゃないの?
小室親子を見ていたらそうとしか思えない

小室母が社会性に欠け厚かましく身勝手な人間だと思う点が、もし親が自分の金銭トラブルで息子の足を引っ張って結婚を邪魔してそれが社会的な問題になってしまったら、息子の為になんとしてでもお金を返そうとするのが普通の親だろ?
間違っているかな?

自分の金銭トラブルで息子の足を引っ張り、これだけの問題になっても、金は譲渡されたものと言える小室母の人間性はあまりに浅ましい
ヤバイ奴だろこれ

そんな親が育てた息子だから、あのような文章を平気で公表できてしまうし、それが社会的にどう受け止められるか全く気づいていないという
全て合点がいくな

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:36:01.68 ID:PSvYGQC40.net]
上級が一般人でも出会わないレベルのクズを掴んでメシがうまい

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:36:04.19 ID:J3s7ldX20.net]
持参金無し、嫁も稼ぎ無しで耐えられるなら結婚してみれば?

197 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:36:22.61 ID:D/5ZFsi/0.net]
母は、結婚詐欺じゃないか?

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:36:26.19 ID:v7fbFJm60.net]
>>148
小室側に非があるのは理解してるよ
ただ貸した側も弱すぎるだと思う
つーかこのレベルなら一般人ならまず返さないぞ



199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:36:28.53 ID:xU14dOPA0.net]
>>194
3行で

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:36:35.78 ID:hMoNsjCq0.net]

o.8ch.net/1dkan.png

201 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:36:38.44 ID:yM7jle6n0.net]
俺の勝手な推測だが、この婚約者って意外とマトモなんじゃねえの?
金返せったってメンヘラの可能性もあるDQNババア相手なら首吊るだのされても迷惑だし
「生活に支障来してまでは取り立てるつもりはない」てな好意的なニュアンスで「(無理に)返済しなくていい」とか。
で、息子が皇族様と婚姻なんて事になったら普通「じゃあもう今後生活の心配無いんだから返せるよね」になるだろ普通
そこで銭ゲバ丸出しで「一銭も返すつもりありまへんでーつか借金じゃないしwアンタそう言ったやんwww」てな反応なら
「おいおいちょっと待てよ、それならこっちも波立てるわ」になるかと

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:36:40.30 ID:eiD+2PCW0.net]
朝鮮人詐欺師の定番の口調w
この親子に絡むと不幸になるわ

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:36:50.30 ID:EqCoYmLE0.net]
「とにかく、嫁にはやれん」て感じ?

204 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:36:52.29 ID:trGtoLhU0.net]
>>135
金無心するメールと、振込先コムロカヨの記載があるUFJの通帳がある

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:36:54.11 ID:bz2PVMsl0.net]
小室さんは弁護士ちゃんと雇ってるのかな
言った言わないで解決するわけがないんだから
小室さんの母親が悪者になる覚悟をして自分が小室さんに解決したと嘘をついていたとして
元婚約者に頭を下げて示談書を作るか法廷で争って解決するかの2択しかない

まあ貰ったものとしてもその後感謝がないってのは事実なんだよね
事務的にでも元婚約者に連絡もせずこんな文章を発表する時点で真実味がある

この人と結婚するかどうかは眞子さまが決めることだけど
ものすごい苦労と離婚の可能性は覚悟した方がいい
原因は小室さん本人だけでなくその母親の可能性も高い

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:36:55.54 ID:IGipclvu0.net]
>>180
見れてないよね
400万くらいで大きな魚逃がしてどうするんだろう
魚がアホだからよかったものの

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:37:07.73 ID:F/Az5Aq40.net]
>>1
こいつほんまにアホやなそんな問題があるからダメなんだよばーか

208 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:37:09.15 ID:Gvm3JAkP0.net]
生粋の詐欺師・小室親子



209 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:37:09.18 ID:/sECKEvG0.net]
>>198
普通の家庭なら他人に子供の学費は出させない

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:37:18.61 ID:4ssSJP1F0.net]
月に1.2万ずつしか無理ですがいいですかと小室母が言ってきたから断ったって元婚約者が自分で言ってた
これで返さなくていいと思ったみたいね
その後で明確に3年以内にとか月5万でとか提案したのかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef