- 992 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/20(日) 13:09:05.10 ID:5+aQP3rZ0.net]
- >>990
公衆トイレの清掃の仕事は安くて当然と思ってる社会的なコンセンサス コンビニの店員の時給は安くて当然と思ってる社会的なコンセンサス そこにあるのは「単純作業は安くて当然だ」「高学歴な人は高い給料で、低学歴は低賃金で」 それを疑わない、むしろ強化していくような教育やメディアの論説風潮、いろんな制度など、 つまり価値観が問題なんじゃないのと >駅のトイレが汚かったら、その路線の利用者が減るからね 逆に言えば、利用者が減らないなら汚くていい、となってしまうわけでね もうスレが終わるから一足飛びに俺なりの一面の結論をいうと 利用者つまり消費者が「安い方がいい」と思ってることの反映でもあるんだよね 安い対価しか払わない、あるいは無料でしか使わない、 だからその労働に対する金銭的な対価も低くなる それがつまり「付加価値が低い(安い仕事)」ということだ つまり「付加価値が低い仕事」を生み出してるのはひとつには利用者の金払いなのであって 搾取というものは必ずしも経営者が企業の中で賃金を出し渋ることで行われてるとも限らないんだよね その前段階で、消費者が労働者を搾取しているのだと マクロ的には消費者は労働者でもあるのだから これはマクロ的には自業自得でもあるとも言える だから社会全体のコンセンサス・価値観が変わらないと社会全体での変化も起きにくいだろうな
|
|