[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/20 16:23 / Filesize : 293 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アベノミクス効果】冬ボーナス過去最高=86万2986円、3.9%増−18年



1 名前:AHRA ★ mailto:sage [2019/01/19(土) 15:45:47.67 ID:xR0e3I699.net]
 厚生労働省は18日、主要企業の2018年末の一時金(ボーナス)妥結額が平均で前年比3.9%(3万2361円)増の86万2986円になったと発表した。増加は6年連続で、これまでの最高だった1997年の84万8575円を上回った。好調な企業業績が背景にあるとみられる。
 業種別では全21産業中、17産業がプラス。鉄鋼18%増、非鉄金属が13%増と大きく伸びた。主要業種の妥結額は自動車が95万945円、建設が94万6811円と高水準だった。

(2019/01/18-16:34)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019011800969&g=eco

300 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:28:58.85 ID:pbBS5vFS0.net]
主要企業
はい解散

301 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:29:43.26 ID:2Kbs6dw/0.net]
冬のボーナスが85万なかった人の選択@

朝鮮系金融機関なら日本の金融機関と比べて10倍から100倍の高年利

朝銀西信用組合、SBJ銀行 、ハナ信用組合 、イオ信用組合 、ミレ信用組合
京滋信用組合 、兵庫ひまわり信用組合などが有り破綻した場合1000万
まで保護される

5年間預け入れた場合の利息
      郵貯(0.01%)   朝銀西信組(0.6%)
 500万   2500円     150000円
1000万  5000円     300000円

30万有れば2万の風俗15回行ける
鼻クソみてえな利息しかつけられない無能な日本の銀行員を失業させよう

302 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:31:05.42 ID:dvBrkJst0.net]
捏造裁量労働データや改変ソフトの厚労省が何だってw

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:31:32.89 ID:358x/Gbf0.net]
>>1
中小企業の「冬季賞与」、「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。
www.itmedia.co.jp/business/spv/1812/12/news127.html

中小企業の冬季賞与額は、前年からどの程度増減するのか。人材会社エン・ジャパンが調査結果を発表。「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。

 中小企業の冬季賞与額は、前年からどの程度増減するのか? 人材会社エン・ジャパンが従業員数が299人以下の451社を調査した結果、「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。残る45%は「変わらない」と回答した。

image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/1812/12/l_sh_bonus_01.jpg
中小企業の冬季賞与の増減に関する調査結果(=エン・ジャパン調べ)

 増加幅は「1〜3%未満」(23%)が最多。「3〜5%未満」(12%)、「5〜7%未満」(10%)という結果だった。増額理由は「業績が好調」(73%)、「社員の意欲向上」(60%)、「離職・退職の予防」(17%)、「物価上昇への対応」(5%)などが挙がった。

 賞与を増額する企業が多い業界は、「商社」が40%でトップ。以下、「流通・小売」(36%)、「メーカー」(34%)、「広告・出版・マスコミ」(31%)、「金融・コンサル」「サービス」(ともに30%)という結果だった。

304 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:32:04.62 ID:2Kbs6dw/0.net]
冬のボーナスが85万なかった人の選択A

料理→電熱調理器、IH調理器(3000円から)
風呂→電気湯沸しキット2(2万円)
でガス会社を解約すればかなりの節約になる

ガスを右から左に動かして価格吊り上げてるだけのクソ商
社を倒産させよう

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:32:10.48 ID:Py9p3EA/0.net]
>>297
得票見りゃわかるが、今の状況は野党もけっこう票をとってる。
安倍は大敗した麻生よりも票が取れてないし順調に票を減らしてる。
選挙ルールで大政党有利は票数関係ないのよ。

306 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:32:39.40 ID:UOVQwG7q0.net]
アベノミクスバンザーイ!!
格差社会バンザーイ!!
移民バンザーイ!!
安倍晋三バンザーイ!!
竹中平蔵バンザーイ!!
売国奴バンザーイ!!!

307 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:33:21.61 ID:OHTllks+0.net]
昨年3月、自民党大会で安倍首相は誇らしげに語った―

 「地方に行った時、ある青年から言われたんですよ。安倍さん、給料が上がったんで、発泡酒じゃなくてビールが飲めるようになったんですよ。外に飲みに行けるようになったんですよ・・・」

 ウソで塗り固めた作り話であることはミエミエだった。現実は逆だからだ。メーカーの主力製品は発泡酒よりもさらに安い第3のビールだ。地方に行けば飲み屋街からネオンは消えている。

308 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:33:46.86 ID:4CG6lf0k0.net]
厚労省のデータはデタラメ



309 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:33:51.91 ID:0TwaC/AP0.net]
中小企業白書にもあるけど、中小企業の経常益なんかも過去最高水準なんだけどね。
www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/180420hakusyo.html

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:35:20.69 ID:Py9p3EA/0.net]
>>307
飲みも客数減りすぎて居酒屋やビアホールは絶不調だったはずだが・・・

311 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:35:40.29 ID:3/73l2eY0.net]
このスレで何度も指摘されてるように、こんなの、民間全体のごく一部だろ。

これで「民間平均」を出して公務員のボーナスが上がり、
その財源として増税されればたまったもんじゃない。

ジジ通信をはじめ日本のマスゴミは、こういうフェイクニュースをいい加減に止めないと、
日本人がネットや外国メディアの方を信用する傾向は、ますます高くなるのではないか。

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:37:20.16 ID:5Oz8y1dL0.net]
>>130
ただのデフレ、正社員が非正規になると
雇用者が減って平均賃金が上がって実質が上がるので
あまり実質賃金は参考にならない

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:38:11.95 ID:j6QGhkxA0.net]
>>307
もう次回からビールの出荷数公表しなくなるらしいぞw

314 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:38:15.62 ID:RKp/igH10.net]
>>310
アベノミクスの成果はありませんでした
儲かったのはか海外投資家だけ
日本は貧乏人急増中

外食産業倒産件数が過去最多
i.imgur.com/L6Nr3LV.png

315 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:39:17.29 ID:w5mjTIhK0.net]
アベノミクスで中間層(共産党定義)が197万8千人増加

年収500万〜1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人

高齢化にもかかわらず貧困層の割合は減少

ワーキングプア
年収200万以下
2012年 10,900千人
2017年 10,851千人

構成比は2012年から順に 23.9→24.1→24.0→23.6→23.3→21.9%

民間給与実態統計調査
www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2017/pdf/001.pdf

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:40:05.69 ID:VPsTlUzg0.net]
>>2
>>16

なんかもうね・・・・ 日本って昔のシナチョンレベルになってしもうたね・・・・・・

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:42:02.18 ID:iNTnTxck0.net]
>>314
18年の企業倒産件数、28年ぶり低水準 8235件、民間調査
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL15HIO_V10C19A1000000

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:42:36.95 ID:++EimI010.net]
優秀(笑)と言い張る割にやっている仕事は、捏造・隠ぺいというニートできそうな糞内容
あの仕事ぶりでボーナスよこせと言える神経がすごい



319 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:43:09.80 ID:TvLN/tJX0.net]
>>311
こういう姑息な手段で支持を維持しようとしてるあたり、
アベノミクスが失敗したことを安倍自身が一番良くわかっているのかもなw

320 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:43:34.39 ID:sqjMr2tR0.net]
勤労統計では給与高めの東京都の大規模事業者のデータが抜けてたんだろ?

321 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:44:20.43 ID:GSBXvXC00.net]
どうせ忖度した捏造データ
信じる方がどうかしてる

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:44:21.23 ID:Py9p3EA/0.net]
>>319
個人消費減と、そんな状況でのエンゲル係数の上昇が景気回復の証である、と
国会答弁しちゃう安倍が分かってるわけないでしょ・・・

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:45:01.29 ID:J52trrja0.net]
立憲民主党はボトムアップからと言う。ちなみにアベノミクスの成果

・最低賃金→過去最大の上げ幅
・失業率→民主党5.3自民党2.5
・自殺者数→民主党28000自民党21000
・子供の貧困→民主党6人に1人、自民党7人に1人
・生活保護受給者数→24年ぶりの改善

ここまで分かりやすいボトムアップはない。

324 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:45:46.45 ID:LYmS3nub0.net]
厚労省の統計信じる馬鹿なんているのか?

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:46:30.96 ID:5dJgPDvj0.net]
景気はとてもいいんだねー

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:46:40.80 ID:RQfqSg0J0.net]
都合のいいとこだけ調査してんのばれたのに

327 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:46:58.26 ID:xeHKtiEp0.net]
>>103
ネトウヨはボーナス貰いまくりみたいだぞ?
信じたら?
>
ネトウヨさんが多いと思われる「安部さんの支持者」の人たちは、

週プレによると、
年収が700〜1000万円ぐらいと比較的
『高い所得の人たちが多かった』からね。

なおかつ、『孤立していて孤独な人』が多かったで。

恋人や結婚していないね。

*だから、若きネトウヨ系YouTuberのカズヤさんの動画のコメント欄を見ていたら、

ネトウヨさんや安部信者たちが、たくさん集まって来ていて、
「貧乏サヨクは出て行け!」などと盛んにシュプレヒコールを上げていたな。

だから、そのネトウヨさんや安部信者さんの人たちは、

『自分たちは、(比較的)所得が高い、裕福だ。』

とよくご存知だったようだね。

○なので、ネトウヨさんや安部信者さんの人たちは、
たくさんボーナスを貰えたひとが多かったろうな。

*逆に言うと、『貧乏や低所得なのに』、
ネトウヨや安部信者をしている人たちは、バカになるんやろな。

328 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:47:19.35 ID:0tPiYChU0.net]
おいおい…もうその数字に信頼性はないんだよ…



329 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:47:27.90 ID:l2DQpMU70.net]
東大生の自民党支持率の推移
1988年~2017年
https://stat.ameba.jp/user_images/20170629/17/akiran1969/1e/58/j/o0572040313971368895.jpg

330 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:48:50.29 ID:RKp/igH10.net]
厚労相は賃金の高い事業所だけを選んでたわけ
しかも、その賃金に3をかけてた。

これが民間の賃金上昇のからくり、アベノミクスの正体は嘘と捏造。

331 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:48:50.87 ID:KUOZAqIj0.net]
【データで見るアベノミクス 】

◆生活環境
・生活への満足度67.3%⇒73.9%
※1963年の調査開始以来最高

・生活保護受給世帯数(高齢者世帯除く) 87.4万世帯⇒76.8万世帯 10.6万世帯減

・相対的貧困率(全国消費実態調査) 10.1%⇒9.9%

・子どもの貧困率(全国消費実態調査) 9.9%⇒7.9%

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2019/01/19(土) 18:48:59.80 ID:GnDM+EdJ0.net]
偽造・捏造・アヘンシャブゾー

何度も言わせるなってw

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:49:12.60 ID:TvLN/tJX0.net]
>>323
最底辺は救われてると思うけど、
肝心の中間層が激減してるんだよねえ
これじゃ消費も冷えるし少子化も進む

334 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:50:10.51 ID:JXsNnREL0.net]
>>64
俺もw

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:50:50.75 ID:Py9p3EA/0.net]
>>333
底辺が救われてないから、年金減少によって
高齢者夫婦が労働に引っ張り出されてるんだけどね。

336 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:50:54.64 ID:RKp/igH10.net]
>>331
ソースは?
まあ、そのソースも捏造だけどw

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:51:50.29 ID:oHGQkoE50.net]
>>273
民主党時代、失業者減ってたけどねw

338 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:52:41.64 ID:ugXs2ZPl0.net]
民主党政権時代に内閣府参与をなさっていた反貧困ネットワーク事務局長の湯浅誠氏の記事です.

「相対的貧困率が減少したのは2003年以来12年ぶりで、特に子どもの削減幅は2.4ポイントと、とても大きい」 「減少が確認されるのは、実質上はじめてと言っていい」 「全体や子どもだけでなく、すべての指標で改善している」
https://news.yahoo.co.jp/byline/yuasamakoto/20170701-00072789/



339 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:52:54.67 ID:lasGt+Yk0.net]
零細に転職したけど170貰った
前の会社潰れてくれて良かった

340 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:53:04.25 ID:lHyOIvvJ0.net]
なんでただ正社員ってだけで
俺の年収並みのボーナスを受け取るの?

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:53:09.34 ID:maGVZL030.net]
別に捏造じゃないだろ。
大企業を優遇するのが新自由主義。
大企業のボーナスが増えても不思議じゃない。むしろ当然。

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:53:20.19 ID:lA88ttCU0.net]
40代で25万しかなかったわ・・・
転職してぇ

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:53:30.51 ID:oHGQkoE50.net]
>>331
【データで見るアベノミクス 】

安倍政権5年

・貯蓄ゼロ世帯の比率 10%→ 15%

・実質賃金 100 → 95(2010を100とした場合)

・実質可処分所得(平均) 42万 → 40万

・若者の消費 12%減少

・消費全体

【経済】消費支出15カ月連続減 リーマン・ショックを超え最長に ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498827035/

344 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:53:37.68 ID:iOqqFTeh0.net]
厚労相の捏造

何でこういう事になったかと言えば
「景気が良い」って捏造する為にGDPを改ざんするもんだから、個人消費、消費動向指数、平均賃金、労働時間など連結する統計まで改ざんしないといけなくなった

345 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:55:27.67 ID:TvLN/tJX0.net]
>>337
あのさ、本当に民主党時代が良かったとみなが思ってたら選挙結果があんなことになってないの
これだけインチキだらけの自民党にさえなかなか勝てないのが旧民主

346 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:56:38.20 ID:/GS0yeul0.net]
>厚生労働省は18日
>厚生労働省は18日
>厚生労働省は18日

フェイクソースでスレ立てるな。

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:56:41.45 ID:sYtH2PzY0.net]
>>337
物価が安くて生活もしやすかったし、経済指標もインチキしなくても良かったんだよね。

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:56:52.30 ID:HtOV/kua0.net]
おまえら、世の中お金じゃないよw



349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:58:07.92 ID:zCkCHWqd0.net]
>>337
第1−3−4図では失業者数の減少要因を労働力人口と就業者の増減に要因分解しているが、
2012 年末までは、就業者の減少が失業者数を押し上げる傾向にある中で、
労働力人口の減少(非労働力化)が失業者数を押し下げる方向に寄与していたことが分かる。

他方、2013 年以降は、前述した労働参加の拡大による就業者数の増加が失業者数を
押し下げる方向に寄与する中で、労働力人口の減少の寄与は縮小し、2016 年半ば以降は、
労働力人口 が増加に転じ、就業者数の伸びによって失業者が減少する姿となっている。

www5.cao.go.jp/keizai3/2016/0117nk/pdf/n16_1_3.pdf
or2.mobi/data/img/221924.jpg

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:58:14.40 ID:9oPizvdL0.net]
俺、200万だった
某大手電子部品メーカーです

351 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:58:24.82 ID:ur1zsAwD0.net]
今回80万だったが平均すらに届いてない事実にショックしかない・・・
同期は120万だったから、やはり俺は世間全体を見ると冬のボーナス少ないんだなと実感した
 

352 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 18:59:17.17 ID:iOqqFTeh0.net]
自民党でいいと思う
このまま日本が没落していくほうが面白いし勉強にもなる
先進国が後進国にどういう風に転落するのかってなかなかお目にかかれない

我々は日本没落の目撃者なのだ

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:59:38.85 ID:FfgwBWvK0.net]
どうせこの数字もインチキなんだろ?

安倍内閣は全て嘘八百だ

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:59:58.93 ID:Py9p3EA/0.net]
>>345
政党が小さすぎるから勝てるわけないけどね。
政権交代も、民主が割れすぎてダメだったことも大きい。あのときも
公明とあわせても得票5割超えてない安倍自民が議席占有率8割って状況を
考えればわかることですわ。

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:00:18.55 ID:oHGQkoE50.net]
>>345
>これだけインチキだらけの自民党

インチキに騙されてたんだよな日本人が

>>349
はいウソ

64歳以下の就業者数、民主党時代も今も変わらんよ。下がったまま
or2.mobi/data/img/210952.png

356 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:00:24.06 ID:F/dMVyrh0.net]
就業者数
2008年 6410万
2009年 6315万
2010年 6298万
2011年 6293万
2012年 6279万
2013年 6326万
2014年 6371万
2015年 6402万
2016年 6465万
2017年 6531万
2018年 6628万(IMFによる推計)
ecodb.net/country/JP/imf_persons.html

給与総額
2008年 201兆3177億円
2009年 192兆4742億円
2010年 194兆3722億円
2011年 195兆7997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円

民間給与実態統計調査結果
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2017/minkan/index.htm

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:00:25.38 ID:T9wHgLv50.net]
34歳150万

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:00:45.27 ID:9oPizvdL0.net]
ちなみに、決算賞与も100万くらい出ました。



359 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:01:09.33 ID:vQIl0pi/0.net]
たった2割の主要企業の出して意味あんの?
7割が中小企業なのに

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2019/01/19(土) 19:01:12.81 ID:GnDM+EdJ0.net]
なんだよ
渦中の厚生労働省かwww

361 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:01:34.37 ID:GSBXvXC00.net]
中国が発表するデータとどっこいどっこいの信用度

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:01:59.42 ID:eH4sABlTO.net]
さすがに汚い汚すぎるぞ自民。嘘ばっかやない。嘘で塗り固められとる政治や。国民は騙されたんや

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:02:01.40 ID:UV4qsYkg0.net]
ボーナス無かったよ

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:02:05.08 ID:oHGQkoE50.net]
>>356
就業者数


64歳以下の就業者数、民主党時代も今も変わらんよ。下がったまま
or2.mobi/data/img/210952.png


就業率

www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h29/zentai/html/zuhyo/zuhyo_img/zuhyo01-00-01.gif

男性の就業率は民主党時代から変わってない、むしろ民主党から上がってる、
女性の就業率はリーマン以前から民主党時代も上がってる

365 名前:相場師 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:02:15.96 ID:39DtyVpM0.net]
仮に月給50万・ボーナス200万x2で、やっと年収1000万なのか。
働いて稼ぐのって大変なんだな。

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:02:51.18 ID:oHGQkoE50.net]
>>356
>>106
現実

実質賃金推移
2012年(第二次安倍政権発足)を100とする

2006年 105.2
2007年 103.9
2008年 101.9 リーマン
2009年 99.5 麻生
2010年 100.8 民主党
2011年 100.9 民主党
2012年 100.0 民主党
2013年 99.1 安倍
2014年 96.4 安倍
2015年 95.4 安倍
2016年 96.1 安倍
2017年 95.9 安倍 ←NEW!

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:03:33.58 ID:R7IXGRr30.net]
男性正規雇用者数が大幅増加 2018-02-01
www3.keizaireport.com/report.php/RID/332931/

就業者数や雇用者数も5年連続の増加、失業者数や失業率も減少、低下が続いた。牽引役となったのは、引き続き女性であるが、2017年の結果をみると、男性正規雇用者が牽引役に躍り出てきた。
非正規雇用者の減少もあいまって、男性でも非正規比率がとうとう低下した。

男性の正規雇用者数の増分について年齢階級別にみると、人口ボリュームの大きな団塊ジュニア世代が2016年頃から45歳を越え始めたこともあり、45〜54歳の増加と35〜44歳の減少が続いてきた。

35〜54歳でみると、正規雇用者の前年差は14年が▲3万人、15年が+4万人、16年が+8万人、17年は+14万人と、改善ペースは緩やかに高まっており、35〜54歳が2017年正規雇用者数増加の牽引役だ。

2016年以降、45〜49歳男性の正規雇用者増が続いていることに加えて、2017年には50〜54歳や55〜59歳の50代男性の正規雇用者が増加幅を拡大しており、広く40代、50代男性の正規雇用者数が拡大している。

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:04:29.50 ID:7ggdo41F0.net]
>>366
ただのデフレ、正社員が非正規になると
雇用者が減って平均賃金が上がって実質が上がるので
あまり実質賃金は参考にならない



369 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:04:33.20 ID:WXcG8FE90.net]
またブサヨが負けたのかwww

涙吹けよwww

370 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:05:29.79 ID:iOqqFTeh0.net]
公務員の給料アップと外国へのバラマキのためには、
手段を選ばない安倍自民党、データ捏造などお手のもの
足りなくなったら増税だ!ほんと糞政党の安倍自民党

371 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:05:48.20 ID:7ggdo41F0.net]
年収1000万円以上の求人――昨年より「増えている」と37%が回答

「ミドルの転職」が「年収1000万円以上の転職」についての調査結果を発表。調査対象の37%が、昨年よりも年収1000万円以上の求人が「増えている」と回答した。既存事業の拡大を目指す企業が、マネジメント職や専門家を求めているようだ。

 エン・ジャパンが運営するミドル層向けの転職サイト「ミドルの転職」は、2017年12月12日に「年収1000万円以上の転職」についてのアンケート調査結果を発表した。

 調査対象は同サイトを利用している転職コンサルタント。そのうち126人から有効回答を得た。昨年と比較して、年収1000万円以上の求人が増えているかと尋ねたところ、「増えている」と37%が回答した。2016年と比べて、11ポイント増加している。

monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1712/26/news063.html

372 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:05:53.37 ID:izPWxk/WO.net]
500人以上の企業中から特別に抽出したとこな。

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:07:02.59 ID:C5vkUeUw0.net]
なんだ主要企業って?昨年七月にごっそり替えた賃金サンプリングとはまた別の安倍忖度か?

374 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:07:27.27 ID:1dI6c9wQ0.net]
犯罪件数が戦後最少を更新−景気回復が貢献か
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-02-21/P4H0G36K50XT01

・28年ぶりとなる8期連続のプラス成長、有効求人倍率は44年ぶり水準

・仕事あれば窃盗をする必要性低下−エコノミスト

・自殺も減少傾向

 犯罪だけではなく、自殺者は1991年以降、最少水準まで低下した。東京で落としたお金が戻る割合や日本の治安が良く安全で安心して暮らせる国だと考える人も増加している。

安全と考える割合
お金が戻る割合
https://scdn.line-apps.com/stf/linenews-issue-1057/item-1087305/db079ebcf64ccfa8f6cd36517b3e1a9aa614395a.png

出所:内閣府、警視庁

備考:左のグラフは日本が安全・安心と考える人の割合。調査は2004年以降、4回実施。右のグラフは東京で落とした金額に対する届けられた金額の割合

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:07:34.36 ID:/+/bAzVq0.net]
ID真っ赤にしてコピペあらし
民主党支持者ってのはなんでこうキチガイばかりなんだろな

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:07:49.06 ID:maGVZL030.net]
>>348
貨幣経済の世の中で何を言っとるのかね。

377 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:08:21.87 ID:wDDMdqa30.net]
>>355
馬鹿だな
生活実感はだましようがない
どんなに統計とやらを出しても、
それによって実感がかわるわけじゃない
国民は統計を見て投票してるわけじゃない

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:08:31.09 ID:9oPizvdL0.net]
>365
都内だと1000万くらいないと全く贅沢できないよ
賞与も半分以上、マンションのローンの返済にあてたしね、、、



379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:08:55.41 ID:maGVZL030.net]
>>369
負けてるのは国民。おまえらは大喜び。

380 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:09:49.38 ID:CGcMByAt0.net]
国友 直人 元統計学会会長

消費動向をどう捉えるか、というのは複数の視点が交錯するので難しい問題です。
今大臣がおっしゃった通り、家計調査は、もともとは「世帯」の消費構造や
その動向を見るためのミクロ統計であり、社会全体のマクロの消費動向を示すものではありません。
世帯当たりの人員はここしばらく減少が続いています。
4人の世帯が一般的であった時代と、今のように世帯の平均人員が3人を切る時代を比べれば、
世帯の消費は減って当然です。

business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/278202/042000062/?P=2

だから家計調査から消費支出もってきて
世帯人員で割ればいいそうすれば消費増えてるのわかる


家計調査年報 総世帯

    消費支出/世帯人員=一人当たり消費支出
2012年 247,651/2.45 = 101082.041
2016年 242,425/2.35 = 103159.574

www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001183263

381 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:10:00.83 ID:xeHKtiEp0.net]
>>348
おまえら、世の中お金じゃないよw
>
まあ、確かに今の、そして、これからの日本人に残されているのは、

『愛』

だけやろな。

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:10:46.72 ID:GzPW43Ud0.net]
非正規から搾取した金額

383 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:11:09.01 ID:1hXvWj680.net]
恩恵あった人が支持するのはわかる

まったくない、非正規、時間給で働いている人が支持するのはわからない

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:11:49.32 ID:oHGQkoE50.net]
>>367
>正規雇用者数が大幅増加

https://tayou-jinkatsu.mhlw.go.jp/img/img01.png


正規職員数


3374 鳩山-菅
3355 菅
3345 野田

3302 安倍
3288 安倍
3317 安倍
3367 安倍



鳩山-菅 での正社員数 > 安倍での正社員数


w

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:12:42.50 ID:CGcMByAt0.net]
>>377
消費者態度指数の推移
or2.mobi/data/img/221986.png

これを見ると指数は2013年に跳ね上がった後、14年に下落、底を打った後、じわじわ上がって、現在の水準は44.5(10月)である。
一方、80年代はもっと高かったかというと、データのある1982年から89年までの平均値は実は46.6で、現状と大した変わりはないのだ。

要するに、日本の消費者の楽観・悲観というマインドは、「実質所得の伸び率」という客観的な事実よりも、もっと別の事情に左右されて動いているということだろう。

386 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:13:53.96 ID:TzcCiSaB0.net]
ボーナス?何それ?美味しいのか?

387 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:13:58.97 ID:3/73l2eY0.net]
>>369, >>374, >>371, >>367
だから、捏造されてるかもしれない日本政府や日本のメディアからの
データなんか貼り付けても意味無いっつーの。

過労死が問題になってる中で、平然と捏造データを出してサービス残業合法化法案を通した
日本の厚生労働省や内閣府や警察庁などの官僚の心は、もはや人間のものとは言えない。

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:14:15.99 ID:oHGQkoE50.net]
>>368
>正社員が非正規になると雇用者が減って平均賃金が上がって

非正規になっても雇用者減らないが?
カルト安倍サポw

>>377
>生活実感はだましようがない

民主党時代、消費も貯蓄率も今より多かったがな



389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:14:20.39 ID:VN5cNwZ60.net]
>>384
正規雇用と非正規雇用労働者の推移

正規雇用
2008 3410万 (-39)
2009 3395万 (-15)
2010 3374万 (-21)
2011 3355万 (-19)
2012 3345万 (-10)
2013 3302万 (-43)
2014 3288万 (-14)
2015 3317万 (+29)
2016 3367万 (+50)
2017 3423万 (+56)

非正規雇用
2008 1765万 (+30)
2009 1727万 (-38)
2010 1763万 (+36)
2011 1812万 (+49)
2012 1816万 (+4)
2013 1910万 (+94)
2014 1967万 (+57)
2015 1986万 (+19)
2016 2023万 (+37)
2017 2036万 (+13)

www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11650000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu/0000120286.pdf

390 名前:リアル [2019/01/19(土) 19:15:22.38 ID:4GzHDBUd0.net]
ID:TvLN/tJX0 ID:/+/bAzVq0
ID:/+/bAzVq0
>1各種重税加速、インフレ加速な自公アベ朝日本政府、スタグフレーション
慢性構造不況激化な
クレイジー・カミカゼ・ジャップwwwwwwwwwww

2018年の年末から2019年元旦、
日本で、もうすぐ、起きそうな、
>1アベノミクス破綻と爆縮での
日本国債金利ギガ上昇、ギガ増税、
大恐慌、狂乱物価 オイルショック 
ギガ取り付け騒ぎ、テラ預金封鎖発生。

ここらを予兆させるパニック現象を
起こす、付和雷同ジャップww

暇なユーチューバーが、富山駅前で、
チョコレート菓子を無料配布したら、
江戸時代の大飢饉、日中太平洋戦争直後の「ギブ・ミー・ア・チョコレート」状態、
ゾンビパンデミックな群衆が押し寄せ、駐車場のさくをなぎ倒し、狂乱物価 オイルショック
取り付け騒ぎ、預金封鎖を再現する、
漫画映画 アイアムアヒーローの、ZQN感染者団なジャップ

立教大学の学園祭で、
自称「千年女優」らしい橋本環奈が、きゃぴ★!したら数千人が押し寄せ、
街路樹をなぎ倒し、狂乱物価 オイルショック気味
取り付け騒ぎ、預金封鎖を再現する
付和雷同の、ストーム ジャップ。

TBSが、年末番組において、テーマパーク「としまえん」で、お笑い芸人・くろちゃんを檻の中に入れる生中継見世物ショー放映、
としまえんへの入場無料イベントをやったら、数千人が、としまえんに
押し寄せ、狂乱物価 オイルショッ
ク、取り付け騒ぎ、預金封鎖を再現、
将棋倒し寸前のパニック現象を起こす、土石流ジャップ、ツナミ ジャップ

2019年、
渋谷 ニューイヤーカウントダウンで、
軽トラ横転、警官追い払いな、
2018年 ハロウインフーリガンと同類の、
ニューイヤーカウントダウン フーリガン数千人が渋谷スクランブル交差点に押し寄せ、警官隊の封鎖ラインを突破。
狂乱物価 オイルショック 取り付け騒ぎ、預金封鎖を再現する、
パニック現象を起こす、台風ジャップ、土石流ジャップ、ツナミ ジャップw

2019年の元旦早々から、明治神宮そばの、竹下通りに、
カミカゼ ジャップが、
アクセル全開の軽自動車で突っ込んで、
歩行者多数を、跳ね飛ばし
ボーリングの、ストライクをかますクレイジー カミカゼ ジャップw

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:15:29.77 ID:oHGQkoE50.net]
>>375
>ID真っ赤にしてコピペあらし
>民主党支持者ってのはなんでこうキチガイばかりなんだろな

ID真っ赤がーレス数がーと言いはじめたときは

安倍カルトが論破された、ってとき
w

392 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:16:03.58 ID:88SJnWIW0.net]
自分の過去最高は100万越えだったわ
今年は80万しかなかった

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:16:09.87 ID:oHGQkoE50.net]
>>389
>>384は事実だったなw

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:16:10.55 ID:DumDhggI0.net]
>>387
なお悪いデータは信じる模様

395 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:17:30.84 ID:uSocBXHE0.net]
安倍政権のおかげかなんて分かりようもないが
この一年で年収がジャスト100万増えたわ
もちろん副業とか含めないで
それ入れたらもっといくが

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:17:41.07 ID:SobdLT1L0.net]
「自殺」を経済的視点で眺めてみる

日本の自殺率低下は失業率改善が影響か

 経済的な状況と自殺の相関については、日本における長期の自殺率の推移からも見て取れる。

 1990年代の自殺死亡率は17人から18人で推移していたが、1998年から25人に急上昇している。この時期はバブル経済の後始末がピークとなっており、大型の企業倒産が相次いでいた。
不良債権処理は2005年頃まで続き、企業はコスト削減を目的に、正社員から非正規社員の切り替えを進めてきた。こうした事情が重なったせいか、自殺死亡率は2010年頃まで25人前後の高い水準で推移している。

 その後、日本経済が劇的に復活したわけではないが、人口減少に伴う人手不足の深刻化に伴い、最近では失業率が急低下している。ここ数年、自殺率が下がっているのは、仕事を見つけられない人が減ったことと深く関係しているだろう(図)。

自殺死亡率の長期推移
出所)自殺対策白書2018年版
https://www.sbbit.jp/article/image/35182/l_bit201807122017022553.jpg

1950年代も高い自殺率、「貧しかったが、夢や希望にあふれていた」はまるで違う

397 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:17:51.64 ID:t5rnYngB0.net]
一人に与えられるボーナスで生活保護で生きていく人が12人が
一年間も生きていける額をもらうんですね
なんとも不思議なことですね

398 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:18:16.15 ID:bJXB8G570.net]
やっぱ景気良いのかな
最近、急に店の売り上げが1.5倍くらいに跳ね上がったから
なんかあるのかなと思った
ちなみに先月は外国人観光客だけで全体の売り上げの3割アップになったのは事実



399 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:18:27.07 ID:AIF445JD0.net]
>>8
もはや当たり前のレベル

400 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 19:18:32.96 ID:VPsTlUzg0.net]
なるほど・・・・・・・・

さすが安倍ちゃん!

日本をガシガシぶっ壊す!  ハヤク植民地にしちゃって下さい!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<293KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef