[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/12 19:02 / Filesize : 95 KB / Number-of Response : 428
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【メイは悪くない!】「そもそも悪いのはキャメロン」 EU離脱めぐり大混乱、怒りの矛先は前首相へ



1 名前:地球外洗面隊 ★ [2019/01/19(土) 04:03:54.61 ID:ECelDWn69.net]
 英下院は、テリーザ・メイ首相のEU離脱協定案を賛成202票、反対432票の歴史的大差で否決した。内閣不信任案のほうは僅差で否決されたものの、打開策をめぐっては野党からの協力は得られず、メイ首相は依然として難しいかじ取りを迫られている。もっともEU離脱を問う国民投票を実施したのは、デビッド・キャメロン前首相だ。国を大混乱に陥れた張本人はどこへ行ってしまったのかと、同氏に対する批判が再燃している。

◆貧乏くじを引いたメイ首相 悪いのはキャメロン前首相
 キャメロン前首相は2013年1月に、選挙で勝利して自らの政権続投が決まれば、EU離脱を問う国民投票をすると公約した。反EUで支持を伸ばしたイギリス独立党(UKIP)の勢いを削ぎ、保守党内の離脱派を抑え込む意図があったとされる。選挙では保守党が圧勝したため、国民投票の実施が実現することとなった。

 もっともキャメロン氏は、EU改革は必要としながらも残留を支持していた。ところが投票の結果、離脱派が勝利したことで辞意を表明。貧乏くじともいえるその後を引き継いだのが、もともとは残留を支持していたメイ首相だった。

◆政界から消えたキャメロン氏の今は……?
 英デイリー・メール紙は、国民投票で負けた後、責任を放棄してイギリスを見捨てたと、キャメロン氏は非難されてきたと伝える。2016年7月に首相を退いた後は政治の表舞台から姿を消し、それ以降に起こったことに対してほとんどコメントしていない。

 英大衆紙メトロによれば、キャメロン氏は推定80万ポンド(約1億1300万円)の収入が見込まれる著書を執筆中だという。BBCは、キャメロン氏がコッツウォルドの自宅の庭に2万5000ポンド(約355万円)かけて薪ストーブとソファベッドを備えたデザイナーズ小屋を作り、そこで執筆する計画だと2017年4月に報じている。

 デイリー・メール紙によれば、冬のロンドンでメイ首相が保守党の反乱軍の猛攻を受けている間、キャメロン氏は日の光が燦々と降り注ぐコスタリカで、家族とともに正月休みを過ごしていたらしい。太陽とビーチとサーフィンを楽しむ姿が目撃されていたということだ。ちなみにキャメロン氏が泊まった部屋は1泊1,728ポンド(約24万5000円)。ボディーガード用のヴィラでさえ、一泊490ポンド(約7万円)だったと報じられている。

▶︎次のページ
https://newsphere.jp/politics/20190118-5/

395 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 06:15:42.71 ID:o1/67sLr0.net]
武田邦彦;社会の指導層、東大とか、勉強の成績がいい人ほど人格が低い・・米にそこを付け込まれた

闇権力は日本のトップエリート達の国民全体の幸せよりも自分の出世だけが人生の目標になってしまう習性を
見抜いて利用し彼等をコントロールしてきた。

まったく。情けないが。「日本人のうち、特に高学歴エリートは、臆病で、恫喝に弱いこと、そして

396 名前:人格が低いのを見破った闇権力に
とって、日本のマスコミと官憲をコントロールするのはいとも簡単」 (ジャパンハンドラーズ)

この国の官僚、政治家は国民から税金を分捕るだけで何の能力もない。アメリカに対抗できる力はまった
くなく、ただ、媚びへつらうだけの無能集団。それでいて国民からはがめつく税金をむしり取る。なんで
あいつらがあんな高収入を得られるのか、ただ官僚の地位にいるだけで何もしていないに等しいのに。
アメリカの奴隷とでしか機能していないのにその存在意味がまったくわからない。

ココまで来た【エリートの暴走】 @世界第2位の重税国家  A世界最高の公務員年収(2位の2.5倍)
B世界最低水準の社会扶助  C先進国最悪の家計貯蓄率 Dダントツ世界ぶっちぎりbPの自殺率 (年間自殺者数10万人以上) 

人格の低い東大法卒には政治にかかわらせるな!

東大卒は記憶力がいいだけ、悪賢いだけの人間界のカラス。官僚(公僕)として使い物にならない。

(ジャパンハンドラーズ)=(日米合同委員会)=(日米合同委員会が毎月東京で2回開かれる=日本に要望書)
(国会が開かれる)=(国会で通った法案)=(日米合同委員会=日本に要望書)=(日米合同委員会のアメリカのメンバー)
(ネオコン)=(ネオコンのメンバー)=(グローバリスト)この辺をよ〜く調べてご覧!日本は昔から主権国家じゃ無いのが分かるから!
正に正に奴隷の国家だと分かるから!
xc25
[]
[ここ壊れてます]

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/21(月) 06:55:55.21 ID:oeS4rxKJ0.net]
安定のトトロスレ

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/21(月) 07:01:45.98 ID:yI9JsSlw0.net]
メイのパカ!

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/21(月) 07:02:32.90 ID:yI9JsSlw0.net]
よくよく考えるとトトロって何の話なのあれ?

400 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 12:24:11.93 ID:9QMnrUzi0.net]
トトロっていうプレデターが幼い少女を喰い殺す話

401 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 13:28:53.70 ID:paUHhCwY0.net]
>>377
それはまず議会通してるから問題ない
イギリスは逆で議会通ってもないのに
先に国民投票やったから

402 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 13:30:58.62 ID:Jp9NWgas0.net]
トトロ「悪いのはサツキ、メイは悪くない。」

403 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 13:32:30.05 ID:bul3BbU70.net]
煽るだけ煽って責任とらずに逃げたのはジョンソンとかファラージだろ



404 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 13:35:04.41 ID:0G79cvFM0.net]
遡及して断罪

エゲレスまで韓国面に落ちたかw

405 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 14:12:01.85 ID:/onGXcCs0.net]
>>390
イギリスは国民投票するって議会で決めたうえで
憲法裁判所の合憲判決も受けたあと国民投票実施したんだけど?

406 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 14:15:17.47 ID:paUHhCwY0.net]
>>394
EU離脱するってついこの間決めて
議会で否決されたばっかりだがニュース見てないの?
Brexit: parliament rejects Theresa May's deal
https://www.youtube.com/watch?v=TKWCifmMcf8

407 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 14:51:02.55 ID:/onGXcCs0.net]
>>395
最近議会で否決されたのはEUとの協定案であって
離脱自体ではないよ?
いくらなんでもEU離脱の国民投票実施が2年半前に行われたことは知ってると思うけど
いったい何と勘違いしてるの?

408 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 14:54:32.77 ID:YO/+XsR10.net]
悪いの離脱カルト支持した英国民だろw

409 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 14:55:33.31 ID:YO/+XsR10.net]
ライミーはTPPに来るんじゃねーよ
あとアメカスもなw

410 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 14:57:21.74 ID:sYEjCThe0.net]
ドイツが一番嫌ってるじゃないか
お山の大将

411 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 14:58:26.09 ID:YO/+XsR10.net]
>>384
EUの中東難民はブリカスが責任もって世話すればいい
ロヒンギャ問題もそう、何もせずにミャンマー政府批判する資格なんかこれっぽっちもないよ

412 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 14:59:17.60 ID:ZKN9QzT00.net]
めーいちゃーん

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 15:00:10.31 ID:Wk+ka9XF0.net]
>>2
センス良すぎ



414 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 15:01:43.61 ID:4CaAJeMl0.net]
【メイは悪くない!】
「そもそも悪いのはキャメロン」 EU離脱めぐり大混乱、
怒りの矛先は前首相へ

キャメロンに矛先を向けてどうするんだよーーーーーーーーーーー国民投票で決まった事案!!

議会も労働党もどうしたいのやらーーーーーーーーーーーーーー合意無き離脱で良いじゃん!!

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 15:03:48.02 ID:Wk+ka9XF0.net]
https://i.imgur.com/3t1z4B5.jpg

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 15:04:40.55 ID:/onGXcCs0.net]
>>400
イギリスはEUと無関係に英連邦からの移住者でいっぱい。
もともとシェンゲン協定は批准していないのでEUの受け入れてる難民・移民とは全く関係ない。

417 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 15:04:48.94 ID:Wk+ka9XF0.net]
>>397
離脱した方がイギリスは得だろ?フランスやドイツ天下とかクソだわ

418 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 15:06:02.31 ID:IQFx3ldP0.net]
最初から参加しなきゃ、こんな面倒な話もないだろうよ。

その点TPPではEUより参加しやすいし、ペナルティーもすぐないでしょう。
メイさん!いらっしゃい〜

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/21(月) 15:08:27.47 ID:Jrw0Hxq20.net]
なかなか落とし所が見つからないネェ…

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 15:08:44.30 ID:/onGXcCs0.net]
>>406
多くの政策と同じく得か損かはやってみないと分からないけど
戦後イギリスは欧州石炭鉄鋼共同体からはじまって、ほぼヨーロッパ共同体の中で経済運営してきたから
六十数年ぶりの単独経済は社会実験として非常に興味深いと思う。

421 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 15:20:30.40 ID:v3tI8R/G0.net]
真っ二つに割れそうな事案を国民投票で白黒つけようとしたのがそもそも悪いかな?
勝てると踏んでた連中はこの賭けに乗って負けて遁走
支持集めが主目的だった連中は離脱のリスクを背負えなくて遁走
EUが自壊する前にイギリスの屋台骨に亀裂入れてどうするよw

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/21(月) 16:20:28.93 ID:q/kZmYWk0.net]
4王国分裂させて、イングランドのみEU離脱すれば良い

423 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/21(月) 21:27:56.30 ID:2i7W+Ikr0.net]
>>411

ロンドンは離脱反対が多数派だったから、ロンドン以外のイングランドだけ離脱しておくれw



424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/21(月) 22:45:02.97 ID:9EvDWVW20.net]
>>310
ここ理解してない奴多いよな

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/22(火) 00:38:25.80 ID:ZpPWFjNZ0.net]
>>402
スレタイがこのレスを狙ってるからね
っていうか>>2を書いたの>>1だろw

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/22(火) 17:06:01.79 ID:0pw/MYG+0.net]
>>404
メイかわいいw

427 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<95KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef