[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/25 07:51 / Filesize : 267 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:日本人 ★ [2019/01/12(土) 00:08:26.01 ID:wsTu/tQC9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-19130302-kantelev-l28

停めていた車に繰り返し傷をつけられた被害者。設置した防犯カメラが犯行の瞬間をとらえました。そこに映っていた人物とは?

車のドアに残った多数のひっかき傷。

【被害女性】
「この辺も全部。しゃーっと何本も」
Q:誰がやってるかは?
「わからなかったですね」

深刻な被害を訴える女性。

2年ほど前から、神戸市兵庫区の自宅前の私道に停めていた車に硬貨のようなもので傷がつけられたり、
つばをはきかけられるなど悪質な嫌がらせが相次いだのです。

これまで修理にかかったのは数十万円。不審に思った女性が防犯カメラを設置すると、12月、ついに犯行の瞬間をとらえました。

画面右から現れた人物が車の横を通った瞬間…手を横に伸ばし、車をひっかくようなしぐさをみせたのです。

一体、何の目的で車に傷をつけたのか?
女性はこの人物に心当たりがありました。

【被害女性】
「別にトラブルなく普通に挨拶してた方だったので、何があってされたのかなって感じですね」

カメラに映っていたのは近くに住む女だったのです。
8日、関西テレビがその女に話を聞くと…

Q:どうして車に傷を付けた?
【女】
「10円玉。なんとなしに」

硬貨で傷をつけたことを認めました。
さらに…

Q:道路は車の持ち主が持ってる土地だが?
「全然違う。ここは市道で、何十年も住んでる人みんな車持ってるけど、あそこに車を置いたことがな

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 07:47:45.65 ID:sn9om5++0.net]
車でたしかにせまくなってるけど傷つけたりするのはいけない
言葉の通じない部族間で争いがおきるときはこんな感じ

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 07:48:02.45 ID:KNjKiJ1p0.net]
チョンかよ

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 07:48:25.07 ID:r+qLkIiR0.net]
>>437
写真を見る限り、恐らく被害者の所有してる私道は自宅の前の数メートル
その前後の私道は別の所有者だろ。

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage_ [2019/01/12(土) 07:49:22.31 ID:QvD+HdP+0.net]
>>440
おいおい話をそらすなよ(笑)。
馬鹿だね〜
みんな笑ってるぞ

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 07:49:51.93 ID:5aNvx0mn0.net]
嫌がらせに車傷つけるような住人の方が
よっぽど邪魔だよな

456 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 07:49:55.06 ID:QxKQBIbz0.net]
車に10円パンチは置いといて私道だろうがこんな置き方すればそりゃトラブルになるのは明白。置いてる方も自分の事しか考えられないバカなんだろ

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 07:49:59.37 ID:IPAqGAJm0.net]
>>445
そらしてねえよキチガイ
ナニいってんだよハナクソ

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 07:50:23.28 ID:kK8/bRX90.net]
>>429
所有者間のトラブルでない(あくまで推測)なら犯人の女は「関係ない」って話をしているだけだが…
邪魔かどうかと聞かれりゃ、邪魔だよ

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 07:54:50.97 ID:THdWAhPK0.net]
また普段は常人を装っているタイプの
妬み系、基地外ババァか。



460 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 07:55:01.06 ID:DinatIua0.net]
私道でも道交法とか適用されるぞ。
サーキットのような私有地じゃない。

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 07:55:10.28 ID:r+qLkIiR0.net]
>>449
俺は私道なんて面倒だから市に譲渡できるなら譲渡して公道にすればいいと言ってるんだよね。
所有者間のトラブルもあるし、私道はトラブルのもとだろ。

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 07:56:44.49 ID:F2PzDrSd0.net]
最近多くの公務員が同じ被害に

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage_ [2019/01/12(土) 07:57:08.46 ID:QvD+HdP+0.net]
>>448
ほらよ。
よく読め
https://reatips.info/sidou-watakushidou/

恥ずかしい奴。
みんな笑ってるぞ。

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 07:58:21.17 ID:vzIIznR90.net]
私道だからと封鎖して逮捕されたのと一緒で
全面的に使用できるのとは違うでしょ

そもそも自分も、よその私道を通ってそこに到達するのではないのか?

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 07:59:01.93 ID:4xrLGko20.net]
昔から車がデカ過ぎんだよ。3輪バイクみたいな自動運転付きのコンパクトタイプがちょうどいい

466 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 07:59:54.86 ID:IPAqGAJm0.net]
>>454
一生懸命貼ってるけどそんなモン見に行かないから。
勝手に勝ち誇ってろよ他力本願でwwww

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:01:33.07 ID:QxKQBIbz0.net]
一般常識があって捻くれ者で無ければここは私道です、この止め方でトラブルにならないでしょうかと聞かれれば誰もがトラブルになると答える

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:01:59.50 ID:gSnnT8ut0.net]
>>451
この場所で車庫証明取れてるんなら何の問題無いだろ

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:02:45.21 ID:eT1apAmV0.net]
>>132
そうだよね。
税金も優遇されている訳だし。
でも、地目見て公衆用道路じゃなかったら、微妙。
単なる通行権があるだけに過ぎないから、人間が通れればオッケーなのかな。



470 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:03:04.10 ID:IPAqGAJm0.net]
>>456
そうだなクルマなんざ5〜6台は停められないとなー
客が来ても困るわ
駐車場も用意できないザコは電動自転車でも乗ってろってこった。

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:04:02.38 ID:YDUfh+nw0.net]
私道なのか公道なのかってパッと見分からんのも問題
たまに私有地(道路)って看板あったりするとこもあるけど

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:06:51.70 ID:eT1apAmV0.net]
>>109
通さないってこと?
え??
無理でしょ。

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:10:02.30 ID:o1zTseA40.net]
>>80
よう、ちょん

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:11:04.67 ID:JApzv2YC0.net]
>>424
駐禁車両だったら車に傷つけてもOKなのか?バカじゃねーかおまえ?

475 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:11:30.89 ID:IPAqGAJm0.net]
>>463
>>13に対してのレスだってわかってる?

476 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:11:42.87 ID:okokQnyl0.net]
>>24
車置けなくなるだろ

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:14:20.41 ID:8lWSeGVk0.net]
そもそも警察や政府が明確なガイドラインを出してマスメディアが報道すればいいのにしないからな
まあ出しても原文のままではなく省いたり意図的に要約するけどな

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:14:44.36 ID:GMjgmnuw0.net]
せめて駐車枠でも自前で表示しておけよ。
私道主張する為に。
勘違いも減るだろ。

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:16:25.69 ID:IPAqGAJm0.net]
>>469
いやいや
あの位置で車庫証明でねーから



480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:16:42.04 ID:Apn+WCNd0.net]
私道といっても、この道路の一部だけだろう

481 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:17:51.55 ID:OEwq3JFh0.net]
でけえなジープか?邪魔だな

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:18:26.19 ID:eT1apAmV0.net]
>>466
通行権が発生しているから、無理だと思うよ。
もちろん、他からその敷地に出入り出来るのなら話は別だと思うけど。

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:19:31.24 ID:OEwq3JFh0.net]
こんな狭いところにでかい車止める気に
よくなるな
駐車場借りたらたかいのか?

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:20:07.03 ID:UD+3trpO0.net]
>>1
土下座謝罪と賠償はよ

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:20:18.95 ID:F2mcrjdv0.net]
私道っなに?
そこに家立ててもいいの?

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:20:52.10 ID:IPAqGAJm0.net]
>>473
13には関係ない

487 名前:セろ
君が言ってんのは相手の都合だ。
[]
[ここ壊れてます]

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:21:12.47 ID:0TwzXykX0.net]
これは邪魔だな
これで車庫証明取ったのかね

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:21:32.04 ID:7bNrNTOk0.net]
自分は他人所有の私道を車で走ってきて、自分所有の私道に車を停めて他の車が通れない状態にしてるんだったらクソだなあ



490 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:21:39.25 ID:hO8WQOWU0.net]
日頃挨拶する人が加害者と判明してもまだ止めてるんだ。インタビューの受けごたえもマトモじゃ無い。

むしろ私道だからと好き勝手してる被害者を晒し上げる為の記事だと思った。

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:21:45.82 ID:FEDgabYA0.net]
加害女性の家は皆知っているだろうからな
これからいろいろ困るぜ
賠償金払うのは当然として

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:22:30.71 ID:xebub2TN0.net]
>>476
それは無理じゃないかな
囲繞地の権利で出入り口は確保しないと

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:24:01.34 ID:8lWSeGVk0.net]
>>474
駐車場が遠いとは考えないのか
>>477
私道であっても道路交通法の対象だし、舗装の汚れや破損は器物破損や損害賠償できるぞ

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:24:46.96 ID:5aNvx0mn0.net]
普段その道使わないような奴に限って
邪魔だ!とか吠えてたりするからな

495 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:24:55.00 ID:eT1apAmV0.net]
>>477
いや、
通行権を持っているのが相手だから、
間違ってないと思うけど。

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:25:00.58 ID:GMjgmnuw0.net]
>>470
そうなんか
(加害者は)警察に通報すりゃよかったのかな?

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:26:02.02 ID:FEDgabYA0.net]
>>13
通行権は認めますが○○はお止め下さいと近くの壁に貼っておく
私道範囲の地図と共に

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:27:00.88 ID:Apn+WCNd0.net]
ほんと邪魔だわ
火事や救急の時、この車のせいで作業が遅れることもあるだろ

499 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:27:17.53 ID:IPAqGAJm0.net]
>>485
許可以外の使用をしてるってわかってる?



500 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:27:18.54 ID:OEwq3JFh0.net]
>>483
遠くても広いところがいい
嫌がらせ以外でも
狭いところなら何あるかわからんし

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:28:39.86 ID:eT1apAmV0.net]
>>477
因みに、通行権と私道は全く関係なく、
敷地内に隣家の通行権が設定されている場合もある。

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:29:39.02 ID:FEDgabYA0.net]
>>465
リンチが正当なら
韓国人と一緒だよな

503 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:29:41.80 ID:eT1apAmV0.net]
>>489
うん。
だから、分けて考えるべき。

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:30:16.30 ID:BUmVRMwo0.net]
>>491
誰が決めるの?

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:30:32.61 ID:jyTHo+5Z0.net]
>>1
私道にしては整備されすぎてない?
それに雨水か汚水かわからないけど結構大きそうなマンホール使うかな?

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:31:01.02 ID:IPAqGAJm0.net]
>>486
どうかな。
現状で駐禁とか取れるかわからんし
取れても何時もはちゃんと車庫に入れてるといったら
10円ババアか周辺住民が証拠取らないと
動き悪そう。
車庫飛ばしなら相当怒られそうだけど。
そこまでわからん。

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:31:36.74 ID:2VhBSYoB0.net]
これは邪魔すぎ
10円パンチ食らうわな

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:32:05.99 ID:Pkov2tJb0.net]
>>495
下水道は私道にも公共分のマンホールが通るもんだよ

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:32:52.11 ID:eT1apAmV0.net]
>>494
当事者同士じゃない?
登記が必要かは知らないです。
ごめん



510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:36:55.25 ID:8lWSeGVk0.net]
>>494
法の規定がある
そこを通る以外に帰宅方法がなければ所有者は通行を妨げてはいけない
だが所有者の私有地を通る以上、通行費用を請求されたら規定算出額までの費用は支払わなければならない
公共機関に道路として申請した私道は費用請求はできないが舗装の破損が発生したら請求できる

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:40:17.20 ID:EtX4qY ]
[ここ壊れてます]

512 名前:P+0.net mailto: 私道でも、「一般交通の用に供するその他の場所」であれば、道交法が適用される。
適用されるなら、ここが道交法で駐車禁止に当たる場所かどうかという話になる。
私道なら何やっても良いというわけではない。
[]
[ここ壊れてます]

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:41:11.02 ID:5aNvx0mn0.net]
車が邪魔だからって
何してもいいわけでもないがな

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:42:52.07 ID:D7w2EpmP0.net]
ここで車庫証明取れるか取れないかじゃないか

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:45:29.24 ID:XHswbIJY0.net]
>>497
邪魔だからって車を傷つけて当然だというのは狂ってるなw

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:47:50.95 ID:DDRK6si/0.net]
>「全然違う。ここは市道で、何十年も住んでる人みんな車持ってるけど、あそこに車を置いたことがない」

他車は置けないから置いてない、って認識を持てなかったのは何故か。
地主車が駐車してない時は他車が普通に通行してた、等の公道と誤認する理由を聞けよ。

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:49:05.99 ID:BScBynMj0.net]
>>13
早くしないと既成権発生して排除できなくなるよ

518 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:49:44.42 ID:hO8WQOWU0.net]
傷付けて良い理由にはならないが、
こんな事してると、アレな人を引き寄せるという事だ

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:49:50.79 ID:aYPL6sPU0.net]
>>489
許可以外の使用を咎めることはできるけど、
封鎖など通行を妨げる行為はできない。



520 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:50:56.02 ID:INoJXdV50.net]
加害者が100%悪いのは大前提として
写真見たら被害者もあかんと思うわ

521 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:52:13.28 ID:2elvXsBR0.net]
男だったら10円パンチやったで実名報道だと思うけどね
女様だから名前出ないのね
犯罪者なのに

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:52:35.61 ID:klCQYeAB0.net]
不法侵入で私人逮捕してオッパイ揉んじゃえよ

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:52:59.20 ID:b67qG5210.net]
>>23
そうでもないんだよ、ソースの場所のことは知らんけど、道路として成り立つ場所だと色々な制約があったりする。

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:52:59.50 ID:S7v4YawF0.net]
道幅より大きな車だね
ここへ入ってくるには他の家の敷地を乗り入れてきてる感じだけど
みなさん許してるのかしら

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:54:10.73 ID:8lWSeGVk0.net]
>>506
既成権ってなんだよ
そもそも不法占拠なんだが

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:54:13.32 ID:8NgBZAZC0.net]
ここは私道なので関係者以外立ち入り禁止って看板立てて
自己防衛しないとダメだろ関西ならなおさら

527 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:54:41.98 ID:klCQYeAB0.net]
>>14
私道だって書いてあるだろw

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:55:14.60 ID:INoJXdV50.net]
>>13
駐輪場整備してやれとアパートの管理会社にクレーム入れて、ついでに住民に私有地であること周知してもらえばいい
ほんでプランターさんにもやんわり言ってくれと頼めば角はたたんと思うが

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:55:15.54 ID:8lWSeGVk0.net]
>>516
私道と私有地を勘違いしてないか?



530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:55:27.89 ID:jzlYi+P80.net]
>>1
車を停めている前のマンホールが金属製だから私道ではないのでは
私道だったら区別をするためにコンクリート製のものを使うからさ

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:58:04.26 ID:L4koguUJ0.net]
これがあの有名な胃尿血通行権トラブルってやつか

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 08:58:21.01 ID:wRxW1Stl0.net]
画像見たが
さすがに普通に駐車場借りろよとこれは誰でも思うわ

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:59:29.15 ID:MFOHsAcn0.net]
なんとなしに?方言?

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 09:02:13.54 ID:C5zFvL/S0.net]
さすがまん様!
自分の常識は世の中の常識
わたしは悪くない。悪いのは勘違いさせた相手が悪い

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 09:02:55.27 ID:5LSNr6vI0.net]
ここはしどうです。


えっしどうに勝手に車停めや

536 名前:がって、迷惑な! []
[ここ壊れてます]

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 09:04:34.73 ID:eZ6+39xA0.net]
邪魔ならちゃんと備わってる口で伝えないとね。実力行使はいかん

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 09:04:38.90 ID:sDXUyhHQ0.net]
>>5
自分の土地に駐車してるだけなんだが
むしろ他人の土地に侵入してるババアがおかしい

539 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 09:05:40.74 ID:2VhBSYoB0.net]
政府は私道と私有地は違うとアナウンスする必要があるよな



540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 09:05:47.99 ID:8HGPJ47k0.net]
>>522
普通の日本語だぞ

541 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 09:09:53.56 ID:h03Cbwil0.net]
>>1
私道でもこのように道として解放してる場合、通行の邪魔になるような駐車出来ないはずだけど
このアスファルト、自分の金で整備したのか?解放してるってことは市が手を入れてるはずだけど
税金で

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 09:10:55.77 ID:daEAAqw10.net]
私道だからって知らん奴が見たら、とんでもねぇ停め方してんなコイツwガイキチかよw
って思われるかもしれないって想像つきそうなもんだが

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 09:11:23.42 ID:IjqInG2l0.net]
これって車庫証明取れてるの?

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 09:12:25.16 ID:e1WV3Fhs0.net]
他人のもの壊すとか言語道断。

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 09:13:40.09 ID:Pkov2tJb0.net]
>>520
う〜ん、通るわよ!通さないわよ!の、その類の諍いとはちょっと違うけどね
土地の所有者も、ここが道路であって他人が通ることには異議を唱えてない
位置指定道路にしたのもこの所有者本人だろうから

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 09:13:57.39 ID:mDHkf9w80.net]
私有地であっても一般に通行できる状態ならこれはダメでしょ
たぶん固定資産税も普通の宅地並じゃなくて減額されてるはずだよ

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 09:17:19.39 ID:mDHkf9w80.net]
これインタビュアーが私有地と私道を混同してるよね
実際は私有地で市道なんじゃないの?

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 09:18:42.97 ID:QeMZblZe0.net]
日本人ってこういう陰湿な奴多いよな

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 09:20:37.39 ID:8lWSeGVk0.net]
>>534
申請してないのに減税してくれる優しい行政ってどこよ



550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 09:23:41.52 ID:mDHkf9w80.net]
>>537
うちは別に申請してないけど道路分減額されてるわ

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 09:24:13.19 ID:NeOJj38x0.net]
リポーターが悪いわ
私道ですよ!私道ですよ!そんなことも知らないんですか!?みたいなニュアンスで問い詰めてるが
あそこ見て私道なんて判るヤツ居ねぇよヴォケ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<267KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef