[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/14 12:29 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ファーウェイ】安川電機への全発注を凍結 収益のうち23%が中国から ★3



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/12/14(金) 10:23:34.04 ID:CAP_USER9.net]
中国の華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)の最高財務責任者(CFO)がカナダで突然逮捕され、日本政府が同社製品を国家調達から排除する決定を下した後、華為は日本の供給業者「安川電機」に対して行っていた全ての発注を凍結した。

安川電機の小笠原浩社長はブルームバーグとのインタビューで、設備に対する全ての発注が一旦停止されていると述べた。

安川電機は、華為の複数の工場向けに産業用ロボットを供給している。

昨年度、全体で4485億円に上った安川電機の収益のうち、23%が中国からのものだった。同社は、個別の顧客ごとの割合を示していない。

ブルームバーグによる報道について、華為はコメントを拒否した。

複数の日本メディアは今週、同国で電気通信業界をリードするNTTドコモとソフトバンク、KDDIの3社が、中国企業である華為と中興通訊(ZTE)が製造する電気通信設備について、今後その利用を断念すると報じている。

2018年12月13日 20:27
スプートニク
https://jp.sputniknews.com/business/201812135703502/
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/568/55/5685573.jpg

★1が立った時間 2018/12/13(木) 22:42:05.98
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544742258/

768 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:53:35.50 ID:Nxd11MzV0.net]
給料上げずに生活が豊かになったように見せかけるのが
グローバリズムという耳触りのいい言葉で表される
中共奴隷工場

外食・家電・家具・服
目に見えるモノは全部奴隷工場で作られたものw

769 名前:チャチャ丸 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:53:39.85 ID:3K97ZEzV0.net]
吉野家のうなぎも中国に巨大工場があって、
焼いてタレを付けて冷凍して日本に送ってる

770 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:53:40.35 ID:VcL8cDhw0.net]
国際的に非常識なことをやったことなんて枚挙に暇が無いのに
よくシナに依存するような経営できるな
自業自得

771 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:53:51.13 ID:VdpCdkd/0.net]
>>744
日本製に回帰すればいい。
千載一遇のチャンス。

772 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:53:52.32 ID:R1gqNwIs0.net]
>>72

日本は85%内需国です

https://toukeidata.com/country/boueki_izondo.html

本当にヤバイのは、韓国と台湾 

773 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:54:02.40 ID:afvRbhHO0.net]
>>723
内部留保よりは親中政治家への大量献金とかのほうやっていそう

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:54:12.45 ID:iOWt2NXD0.net]
軍事独裁国家リスクだわな

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:54:47.84 ID:o+m3+lke0.net]
>>707
梯子外す度合いによるけど完全な梯子外しは不可能
中国が大国に成長したからどうやっても対抗する場面は出てくる
トランプがって問題じゃないんだ、例えばアメリカの孔子学院の問題とか
両国がいがみあい戦う余地は常に残ってるんだな

776 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:54:54.46 ID:eSPmD1Po0.net]
>>720
はあ?
アメリカは全面的に中国とやりあってるわけじゃないぞ
トランプとだけだぞ
しかも、トランプはファーアウェイは潰しにかかってるが
他の中国企業とはしっかりと今も貿易をしている
アメリカだからできる芸当
日本は後で中国にいろいろとやられるだろう



777 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:55:01.59 ID:SymyJ0Zr0.net]
>>769
中国食品がなくなって日本人が健康になるな

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:55:05.33 ID:SJBH2KHJ0.net]
だからあれほど特亜には気をつけろと
散々言われてただろ

779 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:55:08.59 ID:ZuwKlEC20.net]
>>772
竹中「まだまだ外需依存できる余力があるな」

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:55:11.40 ID:f0pIm8XR0.net]
中国が覇権取ったら東洋の気持ち悪い黄色猿がますます増えるから
もっとアメリカ頑張ってね

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:55:16.07 ID:vf0Vvw8j0.net]
買うの止めたら困るのファーウェイの方だろうけど
あちらはそういうの考えない共産党が強制命令出してるからしょうがないね

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:55:40.36 ID:LKIjrkYR0.net]
中国に依存してる時点で
いつでもこうなる覚悟は持ってないとな
特アは普通じゃないんだから

783 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:55:44.15 ID:Nxd11MzV0.net]
こういう時に使うと適切な4字熟語あるじゃん


 自 己 責 任 


             wwww

784 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:55:53.19 ID:ehMtxWZ40.net]
>>756
あ、日本は先進国じゃないんでw

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:55:54.18 ID:hOT/xiW90.net]
中国に依存する怖さなんて、わかってて当然のリスクだからな。

786 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:55:55.16 ID:WBPfAv3C0.net]
>>777
フクシマのやつを食べて応援で?



787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:56:00.68 ID:X1NLdwuU0.net]
中国はまずスネ夫から狙うわな

788 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:56:01.68 ID:fCgNLYTI0.net]
外国人移民が一番怖いんだよ
反日教育を植え付けられたいわば
人間のスパイ工作ウェアだ。
いったん植え付けたら子子孫孫、日本を滅ぼし食いつくしていく。

789 名前:チャチャ丸 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:56:07.24 ID:3K97ZEzV0.net]
日本のamazonはHuaweiを並べて飛ぶように売れてる
amazonは「国同士のケンカなんて関係ねえ、俺が儲かればいい」という個人主義で笑える
日本人のamazon依存

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:56:20.89 ID:U94+p6CA0.net]
チャイナリスクだ

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:56:24.95 ID:JznFtrRT0.net]
>>761
リスクはあるけど、スパッとなくなった時どうなるかは考えてないやろ
受注見込めるのに対日感情考えて中国からの注文は受けませんなんて普通やらない

別に国や理由の如何に関わらず大口の発注がなくなるなんてことはあるわけで
今回それが政治的な事情でしたってだけ

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:56:28.33 ID:rg28ATR90.net]
>>776
米中対立が一時的なものである訳がないだろ
これは世界の覇権争いなんだよ

793 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:56:36.85 ID:kqTUCfKe0.net]
自分の首絞めジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:56:41.60 ID:qhvoWK4e0.net]
>>771
NEC・サムスン、5G基地局で巻き返し 提携で市場立ち上げ急ぐ(日経)
富士通・エリクソンも5G基地局で提携 世界で攻勢(日経)

795 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:57:11.83 ID:SymyJ0Zr0.net]
>>786
別に中国産が入ってくると代わりに福島産がなくなってるわけじゃないだろw

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:57:21.63 ID:LKIjrkYR0.net]
>>784
先進国なんていう範疇には収まらないよな
日本だけは特別
超越してる



797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:57:23.74 ID:z932xVa50.net]
ファーウェイ絞めたら一緒に仕事してる日本企業も苦しむの分かってただろ
安倍ちゃん事前に説明したの?

798 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:57:33.04 ID:VdpCdkd/0.net]
>>752
利益剰余金1,851億円ありまぁ〜す

799 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:57:34.39 ID:Y0IJhgOo0.net]
安川のカードを、こんかい中国は切ってしまったわけだが

中国に手持ちのカードは、あとどんなものがあるんだろう?

800 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:57:46.87 ID:tyvkuADB0.net]
>>765
必死になったところで無意味なんだがそれが理解できないのは彼らが中共の施政下にあってなお自由だからだ
日本が再び大陸に覇を唱える日が来ればその自由を日本人が手にすることもできるだろう

801 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:57:53.64 ID:8sOW3kLh0.net]
>>796
捏造改竄っぷりが?

802 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:58:03.09 ID:fCgNLYTI0.net]
実際、朝鮮人が戦後にほんに住み着いて
マスコミ、政府、財界を乗っ取って日本を内から
滅ぼしてしまっただろ。
外国人移民ってのは実に優れた外国に対する攻撃でもあるんだよ。

803 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:58:05.45 ID:8xm1LCdu0.net]
内需ってとーちゃんの肩を揉んで小遣い貰ってるようなもんじゃん?
来週の休日デートの軍資金程度ならそれでいいかも知らんけど、一生それで食っていくのは無理でしょ。

804 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:58:10.81 ID:Nxd11MzV0.net]
>>797
逆にファーウェイ締めないと
苦しむ日本企業がいる(出てくる)のもわかってるんだろ

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:58:37.35 ID:LKIjrkYR0.net]
>>797
シナリスクを安倍に説明されないとわからない経営者は
無能過ぎるな

806 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:58:54.02 ID:OPCJTzX00.net]
チャイナリスク。経営者の責任。



807 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:59:33.56 ID:Agms5TTh0.net]
>>805
水道民営化しておきながらファーウェイ排除すんのかよ

808 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:59:34.71 ID:LrggyqbV0.net]
中国にすれば日本製にこだわる必要はないからな
工作機械なんてドイツの方が性能いいしな

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:59:37.98 ID:X1NLdwuU0.net]
安倍なのか安川なのか

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:59:38.41 ID:LKIjrkYR0.net]
>>801
欧州車のことか
まあ多少はしょうがないな

811 名前:チャチャ丸 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:59:41.17 ID:3K97ZEzV0.net]
amazonでHuaweiを誰も買わなくなって、投げ売り状態になるのかと思ったら、
日本人は売国奴が多くて、普通にHuaweiを買ってるみたいだぞ
おまえらが激怒しちゃうな
ワッハッハ

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:59:47.54 ID:1ix091Ox0.net]
こう言うリスクさんざん言われてたんだから
当然織り込み済みだろ。

813 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:59:48.05 ID:Nxd11MzV0.net]
アベゾー

「 ア ン ダ ー コ ン ト ロ ー ル 」

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:00:00.70 ID:lwSZK1SR0.net]
中国依存だのチャイナリスクだので安川電機を叩いてるアホはなんなんだよ
経済活動してる世界的企業で経済成長著しい中国からの発注が多かったってことでしょ
中国は政治的リスクがーなんて言って叩いたらほとんどの企業を叩くことになるやん

815 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:00:10.46 ID:VdpCdkd/0.net]
>>758
年初来安値2,831 円(2018/10/30)をまだ下回ってはいない。
株価には織り込まれていると考えられる。
そう思わなければ、ドンドンカラ売りしてくださいなw

816 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:00:26.07 ID:wa7Xjg/C0.net]
まれに見る自業自得



817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:00:27.79 ID:LKIjrkYR0.net]
>>807
JRも国鉄に戻すべきってかw

818 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:00:31.13 ID:l7jRogGS0.net]
そんなの前からわかってだろ
それを理解してやってたんじゃないのか

819 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:00:38.09 ID:j7vqvOUT0.net]
18年wwwwwwww

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:00:41.93 ID:68XdkIZz0.net]
>>771
ほんと地産地消だっての
結局、中国人もそれを知ってる
富を自国で回す価値を知ってるから賢く行動してくる
日本での中国観光関連での開発も
富の囲い込みをしたいから
日本スマホをネガってた日本人は100倍劣る

821 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:00:45.08 ID:3b16E1xO0.net]
まあ、余った生産能力で半導体やら自動車関連で納期待ちの客に早く回してやれよ。
ちなみに10式戦車の主砲照準のモーション制御は安川な。
中国メーカーでは100年かけてもできない。

822 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:00:47.17 ID:Nxd11MzV0.net]
>>814
企業を叩いてるわけじゃないだろ
自己責任っていってるだけで

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:00:53.46 ID:PaTsDmND0.net]
チャイナリスクってハゼドンみたいなエセ皇族がずっと言ってるよね
おじいちゃんは騙されやすいからあのコンス鑑定人に騙されちゃったのかな

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:01:14.78 ID:dVD9MGG20.net]
チャイナリスクだ。
自己責任で切り抜けな。

825 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:01:24.99 ID:morVhJW20.net]
ファーウェイ排除しないことでアメリカから排除されたら
もっと悲惨なことになるシナ

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:01:27.70 ID:gO4ckSgv0.net]
中国製の電化製品にも 盗聴器が入ってるんだとさ



827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:01:30.56 ID:X1NLdwuU0.net]
お前らの伝家の宝刀

自 己 責 任

828 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:01:32.43 ID:J+ZN//dO0.net]
>>395
いや全く日経がー3%だからそれより少し下がってるな程度じゃん

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:01:33.33 ID:V2KMCGDD0.net]
>>300
おかしなこといってないじゃん

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:01:33.39 ID:zONMVjj10.net]
シナチョンリスクやろなあ

831 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:01:36.03 ID:RUw0GNkk0.net]
ふふふ

nako310『権利化なこちゃんですよ〜』

832 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:01:41.43 ID:fCgNLYTI0.net]
全力で中国のスパイウェアを帆布した精密機械会社
おつかれさんでした

833 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:01:44.43 ID:qtK35y0u0.net]
何年も前からチャイナリスク言われてたのに撤退どころか深入りしてるアホな企業はなんなのよ。
そりゃ日本企業が傾くわけだ。
とにかく組織の上の方にいる団塊周辺全部切らないと本当に潰れるぞ。

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:01:55.76 ID:2vTYgXZf0.net]
世界的な好景気がピークアウトってことでしょ

835 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:01:55.98 ID:I8BwJf3u0.net]
日本でのファーウェイのネガキャンちょっと
やりすぎな感じしたから自業自得だわ

836 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:02:03.31 ID:3b16E1xO0.net]
>>801
お前の先進国定義など誰もあてにしてない。



837 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:02:13.45 ID:4EVTnfN30.net]
>>1
経団連が極左のアベに泣きついて幕引きになるよw

移民党は、国民より経団連のが優先だからな。

838 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:02:38.70 ID:8/ZKEr1r0.net]
ファーウェイは日本の経団連に入ってる。これがショックだった。

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:02:46.83 ID:xiXu/tO30.net]
今後はこれに懲りてリスク分散させる経営してね
ドイツ見ると酷い有り様だから

840 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:02:51.02 ID:eSPmD1Po0.net]
中国のロビー活動を舐めすぎ
ヒラリーなんて、チャイナマネーにどっぷりだぞ
そして中国の世界への影響力も舐めすぎ
今や、中国は、世界各国の貿易相手国第一位か第二位だぞ
日本が今後も世界で優位にいるためには
中国は無視できない

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:02:57.81 ID:uvmrJeeK0.net]
>>824
はい、中国企業に買収されて主砲の制御技術を献上いたします。「自己責任」ですね

842 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:02:58.42 ID:aHRJvx2G0.net]
ファーウェイが売れない分他に受注が流れるんだから、そこが儲かるでしょ

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:02:59.11 ID:bwVDT7FQ0.net]
やはり売国奴は国内に居たか

844 名前:チャチャ丸 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:03:14.41 ID:3K97ZEzV0.net]
Huaweiだけでしょ
他の中国製品はOKでしょ
なんで中国を悪者扱いしてるバカがいるのかな
悪者はHuaweiだけでしょ?

845 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:03:17.59 ID:Nxd11MzV0.net]
>>833
経団連の支配層に君臨し続けるにはコミットし続けるしかないんだよ
止めたらそこで仲間外れだ

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:03:22.26 ID:qhvoWK4e0.net]
>>835
ネガキャンじゃなくて今まで報道しなかっただけ



847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:03:48.72 ID:zONMVjj10.net]
移民と同じでリスク無視して目先の経済優先したらこうなる

848 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:04:06.08 ID:Nxd11MzV0.net]
>>844
ZTEは?

849 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:04:10.89 ID:morVhJW20.net]
国内だけで細々とやってればいいのよ
売上だけに固執して会社つぶして馬鹿みたい

850 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:04:17.02 ID:A5c68u6J0.net]
ついに中国の報復が始まりました。

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:04:18.13 ID:X1NLdwuU0.net]
あれ?日本が1番めんどくせーことになってね?

852 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:04:25.02 ID:gO4ckSgv0.net]
日本の政治家は 隣国から 賄賂を受け取ることで すでに有名だそうです
自衛隊は なにやってるんだろうねぇ?
本当に 日本の公務員なんですかね?

853 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:04:27.42 ID:4j8g6b5l0.net]
産業用ロボットの需要は世界中にあるからね。
安川やファナックのロボットは他にはまねができない。
別のところに市場開拓すれば済むだけの話し。
この程度ののことでつぶれるほど安川はやわじゃないよ。

854 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:04:28.01 ID:FWaf45Gk0.net]
まぁ、フジタみたいに難癖付けられて中国駐在員が拘束されなくて良かったなあw

855 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:04:33.19 ID:594UBbux0.net]
バカ右翼=外人嫌い、富裕層嫌い、エリート嫌い

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:04:38.92 ID:pfkFyIXz0.net]
>>844
どれも国営企業じゃん



857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:04:45.00 ID:vmkHlTEf0.net]
仕方ないとしか言いようがない。
これが嫌なら中国との取引を
減らしていくこと。

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:04:49.44 ID:lwSZK1SR0.net]
>>822
そんなもん企業側はわざわざこんなことでチャイナリスクチャイナリスクってキャッキャ騒がなくても承知してるよ
ただこれが続くことによって倒産までは行かないだろうけど安川電機が経営苦しくなり北九州の雇用とかが脅かされるんだろうね

859 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:04:52.59 ID:YjUG65BR0.net]
チャイナリスクを考えてない企業はないでしょ

860 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:05:10.11 ID:afvRbhHO0.net]
将来の5G締め出されたらそりゃ工場縮小するだろ
日本の官房長官に安全保障上のリスク認定されちゃったから今後はないよ

861 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:05:12.17 ID:SymyJ0Zr0.net]
>>848
というか貿易赤字を解消したいチャイナバッシングなんで
これからもどんどん出る可能性高いよな

862 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:05:13.70 ID:odO42Blq0.net]
安川電機の変わりはすぐには見つからないのにね、内製できないだろ。

電気技術者ならわかるけど。

863 名前:チャチャ丸 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:05:18.19 ID:3K97ZEzV0.net]
中国が、サムスンに依存する韓国みたいな国だったらヤバいけど、
Huaweiがコケても中国には優秀な会社が腐るほどある

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:05:18.64 ID:rg28ATR90.net]
>>840
別に中国無視はしてないだろ
ファーウェイ製品を扱わないという決定は世界各国でそういう判断がされている
危険な商品は国内に入れない、当たり前の決断をしているだけ

865 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:05:26.19 ID:w0cFncMC0.net]
じゃあ米国は韓国とドイツ排除してくれるんだろうねどうせ日本だけ損するパターンだろうな静観しとけば良いのに

866 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:05:26.69 ID:Pfc878qb0.net]
中国で稼いでいた企業が稼げなくなるだけだろ
 低層のわれわれには関係ない



867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:05:35.60 ID:GowFjO0o0.net]
アメリカはファーウェイ潰す気なんだからさ
資金繰りくるしくなるんだから発注控えるだろ

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:05:47.46 ID:rpmsxpkI0.net]
>>85923%なら十分考えているな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef