[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/14 12:29 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ファーウェイ】安川電機への全発注を凍結 収益のうち23%が中国から ★3



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/12/14(金) 10:23:34.04 ID:CAP_USER9.net]
中国の華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)の最高財務責任者(CFO)がカナダで突然逮捕され、日本政府が同社製品を国家調達から排除する決定を下した後、華為は日本の供給業者「安川電機」に対して行っていた全ての発注を凍結した。

安川電機の小笠原浩社長はブルームバーグとのインタビューで、設備に対する全ての発注が一旦停止されていると述べた。

安川電機は、華為の複数の工場向けに産業用ロボットを供給している。

昨年度、全体で4485億円に上った安川電機の収益のうち、23%が中国からのものだった。同社は、個別の顧客ごとの割合を示していない。

ブルームバーグによる報道について、華為はコメントを拒否した。

複数の日本メディアは今週、同国で電気通信業界をリードするNTTドコモとソフトバンク、KDDIの3社が、中国企業である華為と中興通訊(ZTE)が製造する電気通信設備について、今後その利用を断念すると報じている。

2018年12月13日 20:27
スプートニク
https://jp.sputniknews.com/business/201812135703502/
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/568/55/5685573.jpg

★1が立った時間 2018/12/13(木) 22:42:05.98
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544742258/

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:49:05.05 ID:rg28ATR90.net]
>>707
アメリカが梯子を外す意味が分からんけどなw
米中対立が続く以上、アメリカが主要各国を味方につけておきたいのは明らかで

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:49:05.21 ID:6DhP9kb70.net]
>>709
リスクが実現しただけやんけ

722 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:23.98 ID:Nxd11MzV0.net]
グローバリズムジャンキーにはきついよなこの仕打ちは

723 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:26.87 ID:FWaf45Gk0.net]
>>1
チャイナリスクを織り込んで内部留保してんだろ?安川電機さん?w

724 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:27.95 ID:Y0IJhgOo0.net]
まあ、株価を見る限りでは

中国と縁切っても、他でいくらでも儲けられるわ
だいたいうちの仕事は、そういう仕事だからな

みたいな考えが、この値動き見てると伝わってくる

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:49:29.91 ID:EwbARRu40.net]
安川電機ってシャープだっけ

726 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:30.74 ID:VdpCdkd/0.net]
>>707
死ぬのは奴ら(韓国)だ!

727 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:35.29 ID:yR8V8mJE0.net]
>>707
外されないようにアメリカに寄り添ってるんだよ、戦後ずっとな
日本はいつの時代もアメリカにハシゴ外されたら即死だからね

728 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:37.63 ID:R1gqNwIs0.net]
>>661
こんな感じ

アメリカ・日本・イギリス・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド VS 中国・ドイツ・韓国

勝ったなw

ドイツと韓国がレッドチームやしw



729 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:42.53 ID:qm5TQziP0.net]
>>548
ただの組立工場だからな
部品止められたら一瞬で死亡
ZTEの末路見りゃ分かるけど、え?もう死んだの?死ぬの早!というスペランカー並の弱さ

730 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:43.53 ID:Giv0fD3F0.net]
もはや日本と中国は一心同体みたいになってる
それが関東軍の策略かどうか知らんけど

731 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:45.38 ID:Agms5TTh0.net]
水道民営化
外国人労働者推進
ファーウェイ排除

一貫性あるのか?整合性あるのか?

日本政府はバカなんじゃないの?

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:49:46.05 ID:f6qSw0Zz0.net]
中国なんかに依存してる会社が悪い
勝手に潰れとけ

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:49:47.77 ID:h/GkrL0j0.net]
アホな政府が自分から米中貿易戦争に飛び込みやがったから民間企業大打撃
消費税増税どころやなくなるわ

734 名前:チャチャ丸 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:49:48.49 ID:3K97ZEzV0.net]
中国で焼いてタレ付けて冷凍して日本に送る
解凍して「店内で焼きました」、みたいな感じでスーパーの総菜コーナーに並べる
貧乏人がストロングゼロを飲みながら、その焼き鳥を食べて
「中国依存はやめろ!」と絶叫
コントみたい

735 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:50.18 ID:bo/Ua8X90.net]
アメリカ補填しろや

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:49:56.93 ID:JznFtrRT0.net]
安川やばいなー
リーマンで死ぬほど落ち込んで、その後中国からの特需でV時回復だったのに
ここでまた落ちるのか

737 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:50:05.35 ID:nl5ATOCW0.net]
>>710
習近平はしばらく続くぞ?

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:50:11.17 ID:rpmsxpkI0.net]
>>713報復合戦にならないよ
中国の一方的な負け

中国政府の行動見てればわかる



739 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:50:12.34 ID:SymyJ0Zr0.net]
>>720
そもそもアメリカは貿易赤字をなんとかしたいわけだから
外すとかそういう問題じゃないしな

740 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:50:28.13 ID:y5wYlvCY0.net]
中国はヒステリックだね

741 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:50:32.08 ID:ZuwKlEC20.net]
>>699
そもそも論リーマンショック以降真面目に財政して需要作った中共と
バブル崩壊以降緊縮傾向の日本政府の差。

経営者が盛り上がってる場所に行って商売するのは仕方ないことだが
政府と一体になって日本国内を安い生産拠点地化させたのは許せない。

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:50:34.97 ID:EwbARRu40.net]
>>719
むしろ輸出停止してやれよw
CMOSなんてソニーが独占だろ

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:50:45.35 ID:S1tcja2d0.net]
安倍の責任だな。

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:50:52.13 ID:RDIBIn2t0.net]
他の国に営業かければええやん
シナチョンとは手を切れ

745 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:50:56.33 ID:LggAii5J0.net]
一方中国様はアメリカ様の大豆を買いましたとさ。

746 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:51:07.81 ID:R1gqNwIs0.net]
>>586
五毛党には効果あるが

お前馬鹿?w

747 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:51:12.79 ID:morVhJW20.net]
チャイナリスク理解して行ってるんだから
文句は言えないな
自業自得

748 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:51:14.15 ID:GJiivy0f0.net]
>>734
いや、だから焼き鳥はブラジルから。



749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:51:20.17 ID:1Luos8WR0.net]
頭いい奴って喧嘩させるだろ
アメリカはそれだよ

750 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:51:22.76 ID:fCgNLYTI0.net]
人権無視の敵性国家と付き合うとはこうこうことだ
ロシアともすごい接近してるよな安倍政権は。

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:51:24.21 ID:WfNmRd1c0.net]
チャイナリスク仕方ないね

752 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:51:25.35 ID:nl5ATOCW0.net]
>>723
内部留保の大切さよ…

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:51:46.15 ID:CyoJjlia0.net]
>>707
つ「TPP11」

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:51:48.62 ID:JznFtrRT0.net]
>>699
リーマン後の死にそうな安川を救ったのが中国やで
安川的には注文くれない国内よりくれる中国やろ

755 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:51:52.90 ID:LggAii5J0.net]
>>751
ジャパンディスプレイ「せやな」

756 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:52:02.45 ID:3b16E1xO0.net]
>>651
カードってお前。
頭大丈夫か?
単にファーウェイがヤバくなって設備投資計画凍結しただけなんだが。
アメリカと仲がいいとか全く関係ないぞ。
もうファーウェイのスマホは先進国では売れないんだよ。

757 名前:チャチャ丸 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:52:09.11 ID:3K97ZEzV0.net]
日本のamazonはHuaweiの製品を売りまくってるけどな
貧乏人は「安けりゃいいわ。盗まれる情報なんてないし」ってなもんだよ

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:52:10.69 ID:6mPUbzhC0.net]
株価急落かよ



759 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:52:25.46 ID:Giv0fD3F0.net]
いずれにせよ中国のやり方は汚い、こいつらが覇権になったところでろくなものじゃない

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:52:41.03 ID:EUXQNcH+0.net]
>>72
日本は韓国ほどでない

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:52:42.90 ID:ET2wgpmb0.net]
安川にしてもこういう地政学リスク承知で中国と取引してるんじゃないの?
何も考えてなかったらただのバカだけど

762 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:53:00.07 ID:gzDwEbuI0.net]
バカ「安川電機は世界一のシェア!」

中国が買ってたから世界一になってただけw

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:53:00.95 ID:V1Y00wgg0.net]
realtime-chart.info/

ぱっと見アジアsage基調

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:53:15.39 ID:nl5ATOCW0.net]
>>742
あの会社、いつのまにか画像センサー界のインテル状態になったな。

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:53:15.58 ID:8LCF/hDb0.net]
必死の五毛が沢山来てる
これが答えw

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:53:24.89 ID:15m/9flw0.net]
リスクについてならまず自民党に言えな。

企業利益のために一帯一路賛成から
ノービザから全部自民党。
一企業じゃなくて国全体をリスクにさらしてる

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:53:30.82 ID:rpmsxpkI0.net]
>>758SQだからな
ヘッジファンドが仕掛けてるんだろ

768 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:53:35.50 ID:Nxd11MzV0.net]
給料上げずに生活が豊かになったように見せかけるのが
グローバリズムという耳触りのいい言葉で表される
中共奴隷工場

外食・家電・家具・服
目に見えるモノは全部奴隷工場で作られたものw



769 名前:チャチャ丸 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:53:39.85 ID:3K97ZEzV0.net]
吉野家のうなぎも中国に巨大工場があって、
焼いてタレを付けて冷凍して日本に送ってる

770 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:53:40.35 ID:VcL8cDhw0.net]
国際的に非常識なことをやったことなんて枚挙に暇が無いのに
よくシナに依存するような経営できるな
自業自得

771 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:53:51.13 ID:VdpCdkd/0.net]
>>744
日本製に回帰すればいい。
千載一遇のチャンス。

772 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:53:52.32 ID:R1gqNwIs0.net]
>>72

日本は85%内需国です

https://toukeidata.com/country/boueki_izondo.html

本当にヤバイのは、韓国と台湾 

773 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:54:02.40 ID:afvRbhHO0.net]
>>723
内部留保よりは親中政治家への大量献金とかのほうやっていそう

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:54:12.45 ID:iOWt2NXD0.net]
軍事独裁国家リスクだわな

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:54:47.84 ID:o+m3+lke0.net]
>>707
梯子外す度合いによるけど完全な梯子外しは不可能
中国が大国に成長したからどうやっても対抗する場面は出てくる
トランプがって問題じゃないんだ、例えばアメリカの孔子学院の問題とか
両国がいがみあい戦う余地は常に残ってるんだな

776 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:54:54.46 ID:eSPmD1Po0.net]
>>720
はあ?
アメリカは全面的に中国とやりあってるわけじゃないぞ
トランプとだけだぞ
しかも、トランプはファーアウェイは潰しにかかってるが
他の中国企業とはしっかりと今も貿易をしている
アメリカだからできる芸当
日本は後で中国にいろいろとやられるだろう

777 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:55:01.59 ID:SymyJ0Zr0.net]
>>769
中国食品がなくなって日本人が健康になるな

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:55:05.33 ID:SJBH2KHJ0.net]
だからあれほど特亜には気をつけろと
散々言われてただろ



779 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:55:08.59 ID:ZuwKlEC20.net]
>>772
竹中「まだまだ外需依存できる余力があるな」

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:55:11.40 ID:f0pIm8XR0.net]
中国が覇権取ったら東洋の気持ち悪い黄色猿がますます増えるから
もっとアメリカ頑張ってね

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:55:16.07 ID:vf0Vvw8j0.net]
買うの止めたら困るのファーウェイの方だろうけど
あちらはそういうの考えない共産党が強制命令出してるからしょうがないね

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:55:40.36 ID:LKIjrkYR0.net]
中国に依存してる時点で
いつでもこうなる覚悟は持ってないとな
特アは普通じゃないんだから

783 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:55:44.15 ID:Nxd11MzV0.net]
こういう時に使うと適切な4字熟語あるじゃん


 自 己 責 任 


             wwww

784 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:55:53.19 ID:ehMtxWZ40.net]
>>756
あ、日本は先進国じゃないんでw

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:55:54.18 ID:hOT/xiW90.net]
中国に依存する怖さなんて、わかってて当然のリスクだからな。

786 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:55:55.16 ID:WBPfAv3C0.net]
>>777
フクシマのやつを食べて応援で?

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:56:00.68 ID:X1NLdwuU0.net]
中国はまずスネ夫から狙うわな

788 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:56:01.68 ID:fCgNLYTI0.net]
外国人移民が一番怖いんだよ
反日教育を植え付けられたいわば
人間のスパイ工作ウェアだ。
いったん植え付けたら子子孫孫、日本を滅ぼし食いつくしていく。



789 名前:チャチャ丸 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:56:07.24 ID:3K97ZEzV0.net]
日本のamazonはHuaweiを並べて飛ぶように売れてる
amazonは「国同士のケンカなんて関係ねえ、俺が儲かればいい」という個人主義で笑える
日本人のamazon依存

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:56:20.89 ID:U94+p6CA0.net]
チャイナリスクだ

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:56:24.95 ID:JznFtrRT0.net]
>>761
リスクはあるけど、スパッとなくなった時どうなるかは考えてないやろ
受注見込めるのに対日感情考えて中国からの注文は受けませんなんて普通やらない

別に国や理由の如何に関わらず大口の発注がなくなるなんてことはあるわけで
今回それが政治的な事情でしたってだけ

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:56:28.33 ID:rg28ATR90.net]
>>776
米中対立が一時的なものである訳がないだろ
これは世界の覇権争いなんだよ

793 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:56:36.85 ID:kqTUCfKe0.net]
自分の首絞めジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:56:41.60 ID:qhvoWK4e0.net]
>>771
NEC・サムスン、5G基地局で巻き返し 提携で市場立ち上げ急ぐ(日経)
富士通・エリクソンも5G基地局で提携 世界で攻勢(日経)

795 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:57:11.83 ID:SymyJ0Zr0.net]
>>786
別に中国産が入ってくると代わりに福島産がなくなってるわけじゃないだろw

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:57:21.63 ID:LKIjrkYR0.net]
>>784
先進国なんていう範疇には収まらないよな
日本だけは特別
超越してる

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:57:23.74 ID:z932xVa50.net]
ファーウェイ絞めたら一緒に仕事してる日本企業も苦しむの分かってただろ
安倍ちゃん事前に説明したの?

798 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:57:33.04 ID:VdpCdkd/0.net]
>>752
利益剰余金1,851億円ありまぁ〜す



799 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:57:34.39 ID:Y0IJhgOo0.net]
安川のカードを、こんかい中国は切ってしまったわけだが

中国に手持ちのカードは、あとどんなものがあるんだろう?

800 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:57:46.87 ID:tyvkuADB0.net]
>>765
必死になったところで無意味なんだがそれが理解できないのは彼らが中共の施政下にあってなお自由だからだ
日本が再び大陸に覇を唱える日が来ればその自由を日本人が手にすることもできるだろう

801 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:57:53.64 ID:8sOW3kLh0.net]
>>796
捏造改竄っぷりが?

802 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:58:03.09 ID:fCgNLYTI0.net]
実際、朝鮮人が戦後にほんに住み着いて
マスコミ、政府、財界を乗っ取って日本を内から
滅ぼしてしまっただろ。
外国人移民ってのは実に優れた外国に対する攻撃でもあるんだよ。

803 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:58:05.45 ID:8xm1LCdu0.net]
内需ってとーちゃんの肩を揉んで小遣い貰ってるようなもんじゃん?
来週の休日デートの軍資金程度ならそれでいいかも知らんけど、一生それで食っていくのは無理でしょ。

804 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:58:10.81 ID:Nxd11MzV0.net]
>>797
逆にファーウェイ締めないと
苦しむ日本企業がいる(出てくる)のもわかってるんだろ

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:58:37.35 ID:LKIjrkYR0.net]
>>797
シナリスクを安倍に説明されないとわからない経営者は
無能過ぎるな

806 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:58:54.02 ID:OPCJTzX00.net]
チャイナリスク。経営者の責任。

807 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:59:33.56 ID:Agms5TTh0.net]
>>805
水道民営化しておきながらファーウェイ排除すんのかよ

808 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:59:34.71 ID:LrggyqbV0.net]
中国にすれば日本製にこだわる必要はないからな
工作機械なんてドイツの方が性能いいしな



809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:59:37.98 ID:X1NLdwuU0.net]
安倍なのか安川なのか

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:59:38.41 ID:LKIjrkYR0.net]
>>801
欧州車のことか
まあ多少はしょうがないな

811 名前:チャチャ丸 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:59:41.17 ID:3K97ZEzV0.net]
amazonでHuaweiを誰も買わなくなって、投げ売り状態になるのかと思ったら、
日本人は売国奴が多くて、普通にHuaweiを買ってるみたいだぞ
おまえらが激怒しちゃうな
ワッハッハ

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:59:47.54 ID:1ix091Ox0.net]
こう言うリスクさんざん言われてたんだから
当然織り込み済みだろ。

813 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:59:48.05 ID:Nxd11MzV0.net]
アベゾー

「 ア ン ダ ー コ ン ト ロ ー ル 」

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:00:00.70 ID:lwSZK1SR0.net]
中国依存だのチャイナリスクだので安川電機を叩いてるアホはなんなんだよ
経済活動してる世界的企業で経済成長著しい中国からの発注が多かったってことでしょ
中国は政治的リスクがーなんて言って叩いたらほとんどの企業を叩くことになるやん

815 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:00:10.46 ID:VdpCdkd/0.net]
>>758
年初来安値2,831 円(2018/10/30)をまだ下回ってはいない。
株価には織り込まれていると考えられる。
そう思わなければ、ドンドンカラ売りしてくださいなw

816 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:00:26.07 ID:wa7Xjg/C0.net]
まれに見る自業自得

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:00:27.79 ID:LKIjrkYR0.net]
>>807
JRも国鉄に戻すべきってかw

818 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:00:31.13 ID:l7jRogGS0.net]
そんなの前からわかってだろ
それを理解してやってたんじゃないのか



819 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 12:00:38.09 ID:j7vqvOUT0.net]
18年wwwwwwww

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:00:41.93 ID:68XdkIZz0.net]
>>771
ほんと地産地消だっての
結局、中国人もそれを知ってる
富を自国で回す価値を知ってるから賢く行動してくる
日本での中国観光関連での開発も
富の囲い込みをしたいから
日本スマホをネガってた日本人は100倍劣る






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef