[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/14 12:29 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ファーウェイ】安川電機への全発注を凍結 収益のうち23%が中国から ★3



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/12/14(金) 10:23:34.04 ID:CAP_USER9.net]
中国の華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)の最高財務責任者(CFO)がカナダで突然逮捕され、日本政府が同社製品を国家調達から排除する決定を下した後、華為は日本の供給業者「安川電機」に対して行っていた全ての発注を凍結した。

安川電機の小笠原浩社長はブルームバーグとのインタビューで、設備に対する全ての発注が一旦停止されていると述べた。

安川電機は、華為の複数の工場向けに産業用ロボットを供給している。

昨年度、全体で4485億円に上った安川電機の収益のうち、23%が中国からのものだった。同社は、個別の顧客ごとの割合を示していない。

ブルームバーグによる報道について、華為はコメントを拒否した。

複数の日本メディアは今週、同国で電気通信業界をリードするNTTドコモとソフトバンク、KDDIの3社が、中国企業である華為と中興通訊(ZTE)が製造する電気通信設備について、今後その利用を断念すると報じている。

2018年12月13日 20:27
スプートニク
https://jp.sputniknews.com/business/201812135703502/
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/568/55/5685573.jpg

★1が立った時間 2018/12/13(木) 22:42:05.98
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544742258/

651 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:38:17.75 ID:ehMtxWZ40.net]
>>633
ネトウヨって本当ゼロから1かでしか物事語れないバカばかりなんだなw
いざとなれば日本なくてもいいよってことだよ
だからカードを切ってきたんだよその辺の外交も分からないバカが多いから
日本の外務省もバカばかりなんだろうなw

652 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:38:23.45 ID:Agms5TTh0.net]
水道民営化
外国人労働者推進
ファーウェイ排除

一貫性あるのか?整合性あるのか?

653 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:38:40.06 ID:6caCCoWf0.net]
>>29
>ファーウェイは今後生産規模を大幅に縮小しなきゃいけないんだから

生ぬるいわwwww

一切の日本製品(部材も機械も)を使わずに、ファーで、生産してみwwwwwwwwwwwwwwww
生産現場の人間なら、よくわかる

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:38:51.02 ID:X71d/S600.net]
中国が直接言うと脅迫や報復っぽくなっちゃうから海外メディア経由で…
もう戦いは始まっつるんですよ?チャイナリスク懸念なんか越えて…

655 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:38:51.00 ID:zjob3qZv0.net]
>>647
いや、売上が下がる訳だから、工場の拡大は停止すべきでは?

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:38:53.51 ID:PaTsDmND0.net]
>>648
日本政府的発想なら日本内で解決しろって感じやな

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:38:54.03 ID:I1C4TdLI0.net]
安川電機危機説唱えてる人は安川電機の株価見て唱えてろよと言いたいわなw

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:39:04.24 ID:lcEYQhy+0.net]
ただのチャイナ・リスクだ

659 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:39:04.93 ID:eSPmD1Po0.net]
ここって、世界が見れていない奴が多すぎ
こんなグローバル時代に何を言ってるんだ?
馬鹿か?



660 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:39:12.42 ID:rlt0OOJu0.net]
インド市場があるから大丈夫だなwww

661 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:39:12.87 ID:SymyJ0Zr0.net]
中国・ドイツ VS アメリカ・日本

アーリア・中華連合 VS ユダヤ・大和連合

662 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:39:16.63 ID:/h6sCjkH0.net]
>凍結する


心配するな。そのうち凍結を解除するって言うから。後先考えずに手当たり次第に
手を繰り出しているだけ。

663 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:39:26.30 ID:tyvkuADB0.net]
>>634
いくら安くても毒入り食品に金を出すバカはいない
というかそういうバカは死ぬ

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:39:27.33 ID:Ttuuu5MZ0.net]
>>593
インド

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:39:27.93 ID:mVQ9S4mZ0.net]
チャイナリスクだなあ株主総会で徹底的に追及しろ

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:39:29.09 ID:xVTaYQhf0.net]
国内で結束すればなんとかなりそうだけど、日産とかみてると居座り無能経営者しかいなさそう

667 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:39:37.37 ID:fCgNLYTI0.net]
日本政府ははよ全製品について輸入ストップしろや!!
どんだけ売国政府なんだよ
中国の顔色みまくりやがって
役所の業務で公務員は私物のバソコン普通に使ってるだろうが!
秘密保持について全く危機感がないのな!

668 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:39:48.02 ID:X+pTN2890.net]
安川電機
終了のお知らせ

669 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:39:50.95 ID:Z5DucphS0.net]
自前で造れない産業ロボットの発注止めたら、自分の首を絞めてるだけだろw



670 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:39:58.31 ID:pKn5n78R0.net]
韓国とは関係悪化しようが断交しようがなんのデメリットもないけど
中国はなぁ…

671 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:40:01.19 ID:PWe5zaOg0.net]
そもそもwikiみると、習近平が北九州の工場視察に来たこともあるぐらいの企業だそうで
本当かどうかは知らないけど

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:40:10.06 ID:I1C4TdLI0.net]
>>651
質問に答えてよ
なんで自国管理生産の方が安上がりなのに日本に依存してるん?

673 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:40:14.34 ID:Giv0fD3F0.net]
>>648
軍産複合体だからこそだろ、安倍ちゃんは中国関東軍を切った

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:40:29.93 ID:z85YBqBt0.net]
つまり安川電機と言うのはフロント企業ってこと?

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:40:39.43 ID:6DhP9kb70.net]
>>659
グローバル的に見て中国切りだろ

676 名前:チャチャ丸 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:40:42.75 ID:3K97ZEzV0.net]
ハイセンスというテレビがいっぱい売られてるから、何なのかなと思ったら、
東芝のREGZAを買収した中国の会社だった
この掲示板の精神病たちは、どこの国の製品を買って生きていくのだろうか

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:40:43.47 ID:rg28ATR90.net]
中華がこれ以上力付けることの方が日本には圧倒的なリスクなんだけどね

678 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:40:56.70 ID:Yyl60OLz0.net]
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
ewk

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:41:11.51 ID:wPruoqvo0.net]
敵性国家との取引に頼ったツケ、自己責任



680 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:41:12.84 ID:Agms5TTh0.net]
水道民営化だけど参入してきた海外企業がファーウェイ使ってたらどうすんの?

681 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:41:16.22 ID:F8A71wGd0.net]
オーストラリアドルが暴落してるじゃん。

もう中国はオワコンw

682 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:41:28.48 ID:PWe5zaOg0.net]
>>653
だから、日本メーカーでも作ってるのは中国の工場なんだろうw
中国にある工場を担保に取られてる展開と

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:41:54.65 ID:V1Y00wgg0.net]
>>634
尼みると訳の分からん銘の志那製品氾濫しててお腹いっぱいです(´・ω・`)

684 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:42:01.44 ID:fCgNLYTI0.net]
日本政府って本当に糞だな
自由民主主義、人権を尊重する価値観を共有する国と繋がりを
教化すべきであって、そうでない強権軍事国家とばかり関係を深めるからこうなった。

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:42:18.36 ID:1Egcpzhz0.net]
安川電機のウィキ見て来た
へーって感じだな

686 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:42:22.04 ID:wukFUSUo0.net]
これを機会にシナ依存はやめましょうってこった

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:42:31.26 ID:pfkFyIXz0.net]
>>659
グローバル時代w
ただの外需依存政策だろw

688 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:42:40.40 ID:Giv0fD3F0.net]
     (        _>
.    /\____>ヽ
    / / ミ\  /彡V .|  ファーウェイめ!!
   (V ヽ・ |  (・ノ V)
    (  `ー |__ ー´  ) \ヽ
    ∧   ノ∩ヽ   /   \ \ヽ
     人 ┌∪┐  ノ     ヽ ヽ \
       >ヽ_ノ<       i l  ヽ
   / ̄        ̄\_    i l  l i
 /_            )    l i  | l
(___)        / /    ,,-----、
            / /    |;::::  ::::|
          ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
             ̄ ・ヽ:∴。|;::::゙,ヾ,::::| /。・,/∴
              ,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・
               :/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
              :/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
               /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ:
             :/::::::==       `-::::::::ヽ  ;
             ; ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l :
             :i::::::::l゛.(゜),   、(。)、  l:::::::! :
              .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i :    ../ ̄ ̄ ̄\__
             : (i ″   ,ィ____.i i   i //      / _  __/ ヽ
              ヽ    /  l  .i   i / ;     / /  `´    ヽ  |
              ; lヽ 〈 ,rェェェ、`.)、/´ :     V        |  |
               |、 ヽ ヾ`ニニ´ /        /  ノ ) ヽ   V )
              / ヽ ` "ー−´/、         |    (_      丿
.             /ヽ         ヽ         .|  ノ __)    |
            /  ヽ        |            |    \/     |
           /   ∩ _rヘ.     / ドコォ!!     人  ヽ_ノ   ノ
           |   /_ノ     |____       \____/  安川め!
           |  / /  /::、::´ ̄  ̄  =― ー ̄ ゙゙̄―゙―−、
           lヽ、__./    ヽ丶=―――__           \
           |         丶   ゙`゙ ̄ ̄   ̄ ̄ー         \
           \           |.           `\        |
                                   (゙ ト、       |

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:43:12.45 ID:6JKzU00L0.net]
>>4
十二分に馬鹿だなw



690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:43:19.75 ID:yxTvLIkM0.net]
ジャップのスマホが糞だからこうなる ざまぁww

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:43:39.86 ID:SLVoBC0Y0.net]
発注凍結っていうか、需要がないから止めたんだろ

692 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:44:10.04 ID:SymyJ0Zr0.net]
お前らが安倍とか安川とかいうから
安倍川餅が食べたくなってきた

693 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:44:13.12 ID:fCgNLYTI0.net]
こんなんだと中国から輸入する食品農産物も何を混入されてるか
わかったもんじゃないってことよ。
政府は自国の国益のためにはあらゆる手段を取る。
日本政府よりよほど強権的で人権無視の国家なんだよ。
考えたら分かるだろうがよ

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:44:13.42 ID:pfkFyIXz0.net]
>>691
あいつら見栄っ張りだからな

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:44:20.89 ID:xVTaYQhf0.net]
ハイセンスの安いのはPC並みの画質でワロタ
国産はやっぱ綺麗だよ

ただシナのコスパは認めざるを得ない

696 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:44:30.25 ID:GJiivy0f0.net]
>>656
日本的発想でいけば、安川は中国リスクを考えた経営をすべきですね、政府が外国に国際社会のルール以上の圧力をかけたりしませんよ、となる。

注文ドタキャンのキャンセル料の話はまだないからね。

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:44:33.22 ID:X71d/S600.net]
揉めたら人質にされちゃう国に依存だとか頼っちゃうとか…完全に選択ミスやろ…

698 名前:チャチャ丸 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:45:06.39 ID:3K97ZEzV0.net]
「中国依存はやめろ」

焼き鳥なんて、中国で焼いてタレ付けて冷凍して日本で売ってるんでしょ
日本で解凍すると中国と書かずに販売できるらしいぞ
ジャンボ焼き鳥とかいって「安い!大きい!」と日本の貧乏人が喜んで買ってる

699 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:45:37.87 ID:gjQfN7HN0.net]
チャイナリスクがあれほど話題に
なっていたのに経営者tって目先の
利益に目がくらむんだよね
自業自得としか言いようがない



700 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:45:51.39 ID:ZuwKlEC20.net]
6506は今年一月にピークを付けて以降ずっと弱い。

短期的にリバウンドしてもすぐ垂れるのが弱い銘柄たるゆえん。

701 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:45:56.36 ID:Giv0fD3F0.net]
岸信介は関東軍を経済に転換させた立役者
その後継人が安倍ちゃんである

702 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:46:05.04 ID:wa7Xjg/C0.net]
想定の範囲内
問題ない

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:46:07.10 ID:o+m3+lke0.net]
ていうか経済戦争仕掛けられても自国で食料が自給できる限りだとそれは何の驚異にもならない
更に言えば各国が連携した上での大国への経済制裁は各国の状況に左右されるから、これまた長続きしない
今回の経済戦争は長続きするかもしれないけど米中どちらも決定打にならんよ

どちらかと言うとここからが本番で中国とアメリカが本格的に仲違いさえすれば
そこに他の国が経済を両国に売り込むことができる
てか今までがアメリカ強すぎて調子に乗りすぎってだけだった

704 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:46:17.99 ID:3b16E1xO0.net]
>>620
馬鹿か?安川のロボット作れるなら作っとるわ。お前TVで流れるロボット見て最先端とか思っちゃう人だろ。

705 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:46:22.83 ID:fCgNLYTI0.net]
俺が中国政府なら
反日あふれる愛国心だけの馬鹿を日本に移民として
送り込むよ。
それが中国の国益だ。
日本を国内から瓦解させてやる。

そういう当たり前に備えるべき注意力が日本政府には完全に欠如している。
なぜなら安倍が反日だから。

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:46:24.07 ID:xVTaYQhf0.net]
食品価格爆上げしたらウケるなw

707 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:46:26.51 ID:eSPmD1Po0.net]
こんなことしたら
アメリカに梯子を外されたとき
どうすんのこれ?
アメリカは良いだろうけど
日本は死ぬぞ

708 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:46:31.11 ID:SymyJ0Zr0.net]
>>698
ちなみに名古屋コーチンの焼き鳥は美味しいから一度食べてみるといいぞ
専門店でな
和牛に負けない美味しさ

709 名前:チャチャ丸 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:46:34.51 ID:3K97ZEzV0.net]
>>699
じゃあ、おまえは一切、中国の製品を買ってないんだな?



710 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:46:37.48 ID:GHIMacm80.net]
はやく政権変わらないかな

711 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:46:53.33 ID:Nxd11MzV0.net]
爆買いにフルレバしてた馬鹿を反面教師にできなかったのかな

712 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:47:01.05 ID:611i6ySj0.net]
>>63
それは結果論だろゴミ
少しは考えて書き込めよウジ虫

713 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:47:13.44 ID:YEZI+ski0.net]
報復合戦で戦争になりそうだな

714 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:47:19.36 ID:R1gqNwIs0.net]
>>593
なんでアメリカ入れるんだよw

つかなんの為のTPPだよ
なんの為の日欧EPAだよw

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:47:39.74 ID:sD1Yb8Ia0.net]
ジャイアンはスネ夫を盾にしたいだけやぞ?

716 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:48:42.69 ID:fCgNLYTI0.net]
中国食品に遺伝子レベルで危険リスクを忍ばせておいて
日本人の人体改造を行う。
そこにウィルスを投入。日本人は全滅ってことも普通に画策される。
当たり前だろが。

717 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:48:47.21 ID:GJiivy0f0.net]
>>698
焼き鳥はブラジル産が意外と多い。

718 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:00.52 ID:nl5ATOCW0.net]
>>1
マークが旭日か。
ほら、韓国出番だぞ

719 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:00.64 ID:594UBbux0.net]
ファーウェイの部品は日本製が多いからな
ファーウェイが売れなくなると日本企業も収益が減る



720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:49:05.05 ID:rg28ATR90.net]
>>707
アメリカが梯子を外す意味が分からんけどなw
米中対立が続く以上、アメリカが主要各国を味方につけておきたいのは明らかで

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:49:05.21 ID:6DhP9kb70.net]
>>709
リスクが実現しただけやんけ

722 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:23.98 ID:Nxd11MzV0.net]
グローバリズムジャンキーにはきついよなこの仕打ちは

723 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:26.87 ID:FWaf45Gk0.net]
>>1
チャイナリスクを織り込んで内部留保してんだろ?安川電機さん?w

724 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:27.95 ID:Y0IJhgOo0.net]
まあ、株価を見る限りでは

中国と縁切っても、他でいくらでも儲けられるわ
だいたいうちの仕事は、そういう仕事だからな

みたいな考えが、この値動き見てると伝わってくる

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:49:29.91 ID:EwbARRu40.net]
安川電機ってシャープだっけ

726 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:30.74 ID:VdpCdkd/0.net]
>>707
死ぬのは奴ら(韓国)だ!

727 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:35.29 ID:yR8V8mJE0.net]
>>707
外されないようにアメリカに寄り添ってるんだよ、戦後ずっとな
日本はいつの時代もアメリカにハシゴ外されたら即死だからね

728 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:37.63 ID:R1gqNwIs0.net]
>>661
こんな感じ

アメリカ・日本・イギリス・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド VS 中国・ドイツ・韓国

勝ったなw

ドイツと韓国がレッドチームやしw

729 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:42.53 ID:qm5TQziP0.net]
>>548
ただの組立工場だからな
部品止められたら一瞬で死亡
ZTEの末路見りゃ分かるけど、え?もう死んだの?死ぬの早!というスペランカー並の弱さ



730 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:43.53 ID:Giv0fD3F0.net]
もはや日本と中国は一心同体みたいになってる
それが関東軍の策略かどうか知らんけど

731 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:45.38 ID:Agms5TTh0.net]
水道民営化
外国人労働者推進
ファーウェイ排除

一貫性あるのか?整合性あるのか?

日本政府はバカなんじゃないの?

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:49:46.05 ID:f6qSw0Zz0.net]
中国なんかに依存してる会社が悪い
勝手に潰れとけ

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:49:47.77 ID:h/GkrL0j0.net]
アホな政府が自分から米中貿易戦争に飛び込みやがったから民間企業大打撃
消費税増税どころやなくなるわ

734 名前:チャチャ丸 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:49:48.49 ID:3K97ZEzV0.net]
中国で焼いてタレ付けて冷凍して日本に送る
解凍して「店内で焼きました」、みたいな感じでスーパーの総菜コーナーに並べる
貧乏人がストロングゼロを飲みながら、その焼き鳥を食べて
「中国依存はやめろ!」と絶叫
コントみたい

735 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:49:50.18 ID:bo/Ua8X90.net]
アメリカ補填しろや

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:49:56.93 ID:JznFtrRT0.net]
安川やばいなー
リーマンで死ぬほど落ち込んで、その後中国からの特需でV時回復だったのに
ここでまた落ちるのか

737 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:50:05.35 ID:nl5ATOCW0.net]
>>710
習近平はしばらく続くぞ?

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:50:11.17 ID:rpmsxpkI0.net]
>>713報復合戦にならないよ
中国の一方的な負け

中国政府の行動見てればわかる

739 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:50:12.34 ID:SymyJ0Zr0.net]
>>720
そもそもアメリカは貿易赤字をなんとかしたいわけだから
外すとかそういう問題じゃないしな



740 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:50:28.13 ID:y5wYlvCY0.net]
中国はヒステリックだね

741 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:50:32.08 ID:ZuwKlEC20.net]
>>699
そもそも論リーマンショック以降真面目に財政して需要作った中共と
バブル崩壊以降緊縮傾向の日本政府の差。

経営者が盛り上がってる場所に行って商売するのは仕方ないことだが
政府と一体になって日本国内を安い生産拠点地化させたのは許せない。

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:50:34.97 ID:EwbARRu40.net]
>>719
むしろ輸出停止してやれよw
CMOSなんてソニーが独占だろ

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:50:45.35 ID:S1tcja2d0.net]
安倍の責任だな。

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:50:52.13 ID:RDIBIn2t0.net]
他の国に営業かければええやん
シナチョンとは手を切れ

745 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:50:56.33 ID:LggAii5J0.net]
一方中国様はアメリカ様の大豆を買いましたとさ。

746 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:51:07.81 ID:R1gqNwIs0.net]
>>586
五毛党には効果あるが

お前馬鹿?w

747 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:51:12.79 ID:morVhJW20.net]
チャイナリスク理解して行ってるんだから
文句は言えないな
自業自得

748 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:51:14.15 ID:GJiivy0f0.net]
>>734
いや、だから焼き鳥はブラジルから。

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:51:20.17 ID:1Luos8WR0.net]
頭いい奴って喧嘩させるだろ
アメリカはそれだよ



750 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:51:22.76 ID:fCgNLYTI0.net]
人権無視の敵性国家と付き合うとはこうこうことだ
ロシアともすごい接近してるよな安倍政権は。

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:51:24.21 ID:WfNmRd1c0.net]
チャイナリスク仕方ないね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef