[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/14 12:29 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ファーウェイ】安川電機への全発注を凍結 収益のうち23%が中国から ★3



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/12/14(金) 10:23:34.04 ID:CAP_USER9.net]
中国の華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)の最高財務責任者(CFO)がカナダで突然逮捕され、日本政府が同社製品を国家調達から排除する決定を下した後、華為は日本の供給業者「安川電機」に対して行っていた全ての発注を凍結した。

安川電機の小笠原浩社長はブルームバーグとのインタビューで、設備に対する全ての発注が一旦停止されていると述べた。

安川電機は、華為の複数の工場向けに産業用ロボットを供給している。

昨年度、全体で4485億円に上った安川電機の収益のうち、23%が中国からのものだった。同社は、個別の顧客ごとの割合を示していない。

ブルームバーグによる報道について、華為はコメントを拒否した。

複数の日本メディアは今週、同国で電気通信業界をリードするNTTドコモとソフトバンク、KDDIの3社が、中国企業である華為と中興通訊(ZTE)が製造する電気通信設備について、今後その利用を断念すると報じている。

2018年12月13日 20:27
スプートニク
https://jp.sputniknews.com/business/201812135703502/
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/568/55/5685573.jpg

★1が立った時間 2018/12/13(木) 22:42:05.98
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544742258/

329 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:02:02.99 ID:UKG8jnJx0.net]
>>287
サムスンは日本市場取れてNECは海外市場取れないだろな

330 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:02:13.64 ID:g7KN8EzN0.net]
>>4
ほんとそれ

331 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:02:14.03 ID:tyvkuADB0.net]
>>303
折れたふりしてるだけだろ
相手を騙すのが基本戦術になってるようだ

332 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:02:27.60 ID:hYZqNbO+0.net]
なんだそうか
どうってことないな

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:02:34.10 ID:1+722A9n0.net]
駅伝とオリンピックのマラソン選手で有名なところだよな
他は知らんけど

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:02:41.72 ID:Bpwngypm0.net]
中国は産業機器を日本から買わなくても作れるのだがわざわざ買ってくれていたんだよ。
中国の技術力と生産力は韓国を遥かに上回っているのだよ。

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:02:45.84 ID:1Egcpzhz0.net]
>>304
ファーウェイに匹敵するようなメーカーが他にも3つあるらしいから技術移転させて潰すんじゃないの?

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:03:00.83 ID:IwsRwdYu0.net]
>>327
チャンコロが払うわけないだろw
ヤクザに金返してといってもどってくるか?
それがチャイナリスクなんだよwww

337 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:03:08.39 ID:b823B/Mi0.net]
元々落ち気味だったし
他探せば良いでしょ
日本国内に売り込みかければよろし

但し中国より売値に厳しいけどね
これも自業自得



338 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:03:26.18 ID:Hnf/55WA0.net]
そもそもTPPが中国包囲網って言われてて
相当前から動いてたのに知らないのか?
アメリカが抜けたので今は日本がTOPだ

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:03:26.88 ID:1Egcpzhz0.net]
>>323
東南アジアは他の中国メーカーが強いらしい

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:03:29.66 ID:wAJAygDo0.net]
>>311
あいつら天安門で黄色いベストきて
集まることできないからなあ
今でも「北京がなんとかしてくれる」
って思ってんじゃねーの

なあ、ここにいるシナ人ども

341 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:03:37.09 ID:a5dU4aHQ0.net]
Appleも売上の30%が中国だしね
巨大過ぎる市場だわ

342 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:03:46.41 ID:cznjiX/I0.net]
中国やばいやばい言う奴居るけどあんだけ発展したら簡単には危機的状況には陥らないだろ
寧ろやばいのは中国に頼ってる日本の方じゃね

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:03:53.56 ID:8MunY37w0.net]
ファーウェイ端末売り上げ減ぶんの
何%は他へ流れる、で安川電機の発注は
23%も減らんわ精々10〜15程度じゃw

344 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:03:57.46 ID:PYgjXTnM0.net]
>>1
国策企業と取引してるんだから、そのぐらいのカントリーリスクは考慮してるだろ

ほか探せよ

345 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:03:59.38 ID:SymyJ0Zr0.net]
>>314
いやあれじゃ全然足りないだろう
アメリカの中国との貿易赤字は増大し続けてる(駆け込み需要にしては長すぎる
ちなみに2017年は約40兆円で過去最大だし
それだけ中国に悪い意味で依存してる体制を変えるわけだから

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:04:05.03 ID:qtrUTWW50.net]
小さな数多くの取引先の一つでしょうに
なんでここの取引が減産に転じるのか不思議
頭お花畑はどっちだよ

347 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:04:06.56 ID:Giv0fD3F0.net]
もう今の社会システムは持続不可能なんだしいっそのこと大崩壊してしまえばいい



348 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:04:06.60 ID:fCgNLYTI0.net]
日本政府が馬鹿なんだって
自分たちは施策のためにあらゆる手段を取ってるのに
中国政府に対して性善説で取引するバカ
ありえないだろ。
日本の行政より、より国家主義なんだぞ

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:04:25.88 ID:Pn9mf/u70.net]
まあ中国のカントリーリスクを考えなかった経営陣が悪いのだが・・・

350 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:04:29.83 ID:zjob3qZv0.net]
>>342
日本が頼ってるのは「内需」ですねぇ?

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:04:31.37 ID:LuGdeS2B0.net]
移民政策の受け入れ国のリストに中国人あるけどどうすんの?

352 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:04:50.21 ID:YfBta+cd0.net]
>>1
支那って、どこの国によってGDP世界2位になったのか
自覚が全くないところは、南朝鮮人と同じで人間としての矜持
がまったくないw

353 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:05:05.11 ID:Hnf/55WA0.net]
>>339
朝鮮人はどう思ってるんだろうね
中国に抜かれて死にそうになってたけど、今の状態を見て
震えあがってるんじゃねーのw

354 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:05:30.79 ID:QNnTG23t0.net]
>>322
名指しで禁止は聞いてないけど、まあOEMだから敬遠はされてるんじゃない?

355 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:05:36.11 ID:tyvkuADB0.net]
>>340
水克火で次のカラーは黒だってば
黒衣といえば忍者かw

356 名前:チャチャ丸 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:06:02.08 ID:3K97ZEzV0.net]
日本の外務大臣の河野太郎が
「中国と日本の政府はケンカしてるけど、民間同士は仲良くしてほしい」
と言ってたのに

357 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:06:05.21 ID:4371QvO40.net]
>>321
確かに・・・
でもどうなるんだろ



358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:06:12.18 ID:BSKvXZ4X0.net]
国賊企業の自業自得としか。
お前らの売り上げの見返りに日本の国益も安全も流出してたかもな。

359 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:06:12.25 ID:Giv0fD3F0.net]
日本はまだいいとしてドイツフランスは救いようがない

360 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:06:16.99 ID:Agms5TTh0.net]
中国企業リスクなんかだいぶ前からわかってるくせに会社ごと売却したり資本提携するのは全然制限しないよな

361 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:06:23.90 ID:KUWJGkwU0.net]
>>310
たくさんあるな、そもそも売り上げと会社の経常利益をわかってないな
今回は売り上げだぞ、売り上げ23%減少したら
トヨタでも大赤字なんだな、それが数年継続すればみんな倒産する

362 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:06:30.01 ID:m+sySfVM0.net]
>>352
中華人民共和国の力によると思ってるだろ

日本が没落していくのはどこの国のせいでもなく日本のせいだろ?
よその国のせいにでもすんのか?(笑)

363 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:06:42.20 ID:A6vko7nH0.net]
506電気機器11:05リアルタイム株価
(株)安川電機
2,962 前日比-153(-4.91%)

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:06:57.40 ID:CyoJjlia0.net]
特亜はインフラは近代化したけど精神的には古代国家のままだからそういう文明的な事は期待しない方が良い

365 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:07:08.65 ID:JUNg8cRH0.net]
>>237
企業によるけど、任天堂は全く売れなくなっても持ってる資産で当分倒産しないとか言ってたな

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:07:11.30 ID:hHdjfTkk0.net]
正直中国依存やめてくれ

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:07:24.03 ID:S1KSw56Y0.net]
はい早期退職募集〜



368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:07:25.89 ID:dTrWIJsn0.net]
>>1

元日にしか聞かない社名だ

369 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:07:34.57 ID:M//7vOO20.net]
>>1
それぐらいのチャイナリスクは想定内じゃないのか。

370 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:07:35.83 ID:YfBta+cd0.net]
>>352

あと、日本は内需拡大、内需拡大と叫ぶばかりで、さっぱりやる気がないw

これは、業突く張りの政治屋や、産業界のボスの程度の低さだなw

371 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:07:40.86 ID:JUNg8cRH0.net]
>>363
そんなにひどくない

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:07:54.29 ID:I1C4TdLI0.net]
今回の件をガンダムに例えるとどんな感じ?

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:08:02.33 ID:agxtX7iz0.net]
中国の代りを見つけるしかないな
簡単ではなかろうが・・

374 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:08:03.31 ID:m+sySfVM0.net]
>>364
日本もアメリカにボコられる前は絶好調で蛮族だったけどな

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:08:07.69 ID:jdoX9yZh0.net]
安川電機
https://youtu.be/O3XyDLbaUmU

376 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:08:08.35 ID:wwKf5yUl0.net]
>>363
地合いより少し下げてる程度じゃん

377 名前:チャチャ丸 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:08:22.78 ID:3K97ZEzV0.net]
日本なんて軍事をアメリカに依存してるマヌケっぷり



378 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:08:26.61 ID:zjob3qZv0.net]
>>361
>>大企業が23%も売り上げ切られたら、即倒産レベル

「即倒産レベル」じゃ無かったのか?
言ってる事が滅茶苦茶だなw

あと、大赤字ってのは製造が「無駄」に成らないと意味無いぞ?

379 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:08:27.78 ID:9eBD3gUe0.net]
>>21
困るのは中凶

380 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:08:30.80 ID:fCgNLYTI0.net]
な、日本政府って売国だろ。
中国政府は自国民の国益のために都合のいい人材を
日本に移民として送り出すだろう。
それが中国の国益だ。
何も考えずに日本の都合のいいように自国民を送り出すわけもなし。

381 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:08:31.99 ID:wAJAygDo0.net]
>>355
あ、そうなの
実は三国志よく知らないんだ

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:08:46.72 ID:LuGdeS2B0.net]
>>373
インド人

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:09:09.38 ID:CyoJjlia0.net]
>>374
アメリカにボコられる前の方が先進国だっただろ

384 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:09:16.64 ID:TS1+4ZWl0.net]
別に中国サイドにとっての当然なカウンターではあるね

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:09:18.89 ID:8MunY37w0.net]
>>361
他の取引会社の売りが上がって
安川電機の発注増を見込めるw
よって、23%まともに減らんよ
wオンリーワン会社の強みだw

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:09:19.65 ID:oIFPpHBa0.net]
安川財閥の創業者が孫文を自分の学校に招き入れたり交流があった
筋金入りのパイプがある
中国じゃ国父と言われる人物が恩義のある企業
中国人もそんなストーリー好きだからね
恩義を感じない半島のバカよりはまとも
ただ中国に深入りはちょっと心配してたが早く来たね

387 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:09:28.44 ID:YfBta+cd0.net]
>>362
あああああ、そうだね、そこんところ>>370で書いといたよw



388 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:09:30.68 ID:ztXmo4DO0.net]
>>104
プラナリアみたいに二人の安倍に増殖しそうだな

389 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:09:48.61 ID:4R/h5HA70.net]
Huaweiスマホがベンチマークのときだけ性能を爆アゲするチートモードを使っていると判明 (2018/9/6) 
gigazine.net/news/20180906-huawei-benchmark-cheating/

ベンチマーク詐欺でお馴染み「HUAWEI P20 Pro」の悲惨な現実をご覧ください (2018/9/11)
https://tapittalk.com/huawei-p20-pro/

> 一番左がP20 pro
> ガクガクモッサリな上落ちてしまう


性能でも情弱すぎてワロタw  

390 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:09:52.39 ID:Hnf/55WA0.net]
>>345
正直なとこを言うと、アメリカもEUも、もう終わりだけどね
白人社会が売り込める金になる機関技術が少ない
PCが今後どうなるか?次第かね

貿易問題なんだから、赤の時点でお察し

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:09:53.63 ID:fxahF5P00.net]
逆なんじゃね
アメリカの意向で日本企業にファーウェイに部品も機械も売るなってことになってるんだろ

392 名前:チャチャ丸 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:09:57.55 ID:3K97ZEzV0.net]
というか、経営者でもないお前らが他人の会社の心配をするのが笑える

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:09:59.63 ID:GZ9Racqp0.net]
スパイチップだけ破壊してそのまま使えないもんかな
尿管結石みたいにピンポイントで

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:10:10.54 ID:vvCoHc4u0.net]
安川電機が倒産とか書いてる奴アホすぎだろ

395 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:10:12.40 ID:UKG8jnJx0.net]
>>371
4.9%の下げって結構だぞ

396 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:10:47.69 ID:9eBD3gUe0.net]
>>334
比べる相手が韓国かいな( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

397 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:11:00.31 ID:Giv0fD3F0.net]
>>324
手強いと思うよ、今の中国は
台湾制圧されたら長期戦になる、その間アメリカはもつのか



398 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:11:14.76 ID:C1xe+poU0.net]
孫がファーウェイの基地局なんて使ってなかったらこんなことはなかった
ソフトバンクの電波の使用停止しろ

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:11:24.85 ID:PaTsDmND0.net]
どうぞどうぞwww
普通の日本人なら中国と取引するくらいなら路頭に迷うほうを選ぶからw

400 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:11:37.48 ID:mTC1EnRb0.net]
>>239
あほ

401 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:11:42.24 ID:EFCsstFx0.net]
ジャップバカすぎw

402 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:11:45.28 ID:cpn4dVac0.net]
>>170
世界の思惑は真逆のようですよ
ここばかり見ていないで視野を広げてみては?

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:11:48.01 ID:vXXkHLW10.net]
ネトウヨざまああああああああああああああああああああ

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:11:49.30 ID:I1C4TdLI0.net]
>>397
今の肥大化した中国は食料押さえれば簡単だと思うよ

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:11:49.52 ID:iJ+cHYqG0.net]
23%はヤバいでしょ・・・

米中対立がエスカレートで恐慌になるんじゃ

406 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:11:56.36 ID:SymyJ0Zr0.net]
>>390
なるほど アメリカもEUも中国もオシマイということは
日本が経済的に世界を支配するということでよろしいですね(キリッ

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:11:59.45 ID:e3fBPdRL0.net]
>>52
???
HUAWEI製品を買わないと言い始めたのはアメリカや日本のほうなのだが



408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:11:59.93 ID:XvOHBT1Z0.net]
>>393
スパイチップ報道したBloombergさんは
5年前におまえがスパイやんけ事件があったことを思い出してほしい

https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1200B_S3A510C1FF8000/

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:12:08.82 ID:LuGdeS2B0.net]
経団連にHuaweiが入ってるのが驚いたけどね

410 名前:チャチャ丸 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:12:15.33 ID:3K97ZEzV0.net]
やっぱり、自分が白人だと思ってるバカが日本人にいるんだよな

411 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:12:19.79 ID:Hnf/55WA0.net]
>>383
アメリカにボコられても今の状況なんだよ
そりゃ、白人が恐れるさ

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:12:38.35 ID:Ttuuu5MZ0.net]
>>326
十年も持たんわシナ経済w

413 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:12:51.33 ID:m+sySfVM0.net]
>>399
それ本気で言ってんの?
かわいいね(^^)

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:13:01.13 ID:I1C4TdLI0.net]
>>405
いや余裕でしょw
30%以内なら何とかなるで

415 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:13:01.22 ID:6QrWPsfi0.net]
またネト右か〜、ネト右は中国や韓国は日本のロボット産業提起しないと滅びるとかホルホル笑ってたけど現実はコレ 笑
頭悪いから仕方無いけどこれだからレイプ犯罪者の子孫だと笑われるんだよな!

416 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:13:01.36 ID:3OjuFMd60.net]
中国の需要の恩恵を受けていた機械、電子部品、素材、半導体関連株大暴落
オワタ

417 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:13:11.75 ID:tyvkuADB0.net]
>>392
本当の統制国家というものを知らない五毛をからかって遊んでるだけさ



418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:13:21.21 ID:qtrUTWW50.net]
関わないより関わって勝つほうが強いからな
安川加油より自業自得が多いコメの時点でもう負けてる
相手が強すぎるから逃げるしかない
それが今の日米
情けない

419 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:13:38.63 ID:YpnLnbPK0.net]
日本製品使えなくなって困るのは中国だろ、わざわざ高い日本製使ってるのは品質がちがうから、国内の粗悪品でゴミ量産しても売れなくなる一方なんだけどね

420 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:13:42.52 ID:UKG8jnJx0.net]
>>406
アメリカが死ぬ前に日本が先に死ぬだろ

421 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:13:51.06 ID:Giv0fD3F0.net]
>>409
そういうことだろ、関東軍でできてるから

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:14:00.38 ID:o+m3+lke0.net]
中韓に関しては2chの言ってたことはだいたい正しい
経済で繋がり持つなよと言っても誰も聞く耳持ってなかったが

423 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:14:05.39 ID:Hnf/55WA0.net]
>>406
それは分からない
まぁ、現状で見る限りライバルはアジアの国なんだろうね
ってか、白人の国が消し飛ぶわけじゃないからね

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:14:14.16 ID:O3XLWRMO0.net]
付加価値統計に表れてる通り
中国は日本がアメリカへの迂回輸出のために
相当利用してたからな

425 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:14:34.18 ID:okT567d80.net]
>>239
過去にすごいコンピューター作ってたけどアメリカに潰されて意気消沈じゃなかったっけ

426 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:14:35.90 ID:fjdkw0xR0.net]
>>404
つい先日、中国が根負けしてアメリカから大豆輸入してたしねえ

427 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:14:46.39 ID:eR8da8X10.net]
今朝テレ朝でファーウェイの

礼賛報道を必至にしていたが

合い間のCMがファーウェイ・・・

説得力が無い提灯報道だった



428 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:15:05.13 ID:fCgNLYTI0.net]
役所の端末等にスパイチップが張り巡らされてるってすごいな
日本の行政そのものが筒抜けだからな。
自衛隊も警察も乗っ取られてるっていう。

429 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:15:06.53 ID:R1gqNwIs0.net]
パヨクが 「中国市場がー」 言ってるアホ居るけど

中国の内需ってそんな大きくない

livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/e/b/ebac8d54.jpg

2〜3億の平民と10億以上の奴隷で成り立ってる国

ちなみに日本やアメリカは中国より貿易依存度が高い
https://toukeidata.com/country/boueki_izondo.html

つまり貿易戦争しても、日本やアメリカは体力がある

キンペーが馬鹿






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef