[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/14 12:29 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ファーウェイ】安川電機への全発注を凍結 収益のうち23%が中国から ★3



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/12/14(金) 10:23:34.04 ID:CAP_USER9.net]
中国の華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)の最高財務責任者(CFO)がカナダで突然逮捕され、日本政府が同社製品を国家調達から排除する決定を下した後、華為は日本の供給業者「安川電機」に対して行っていた全ての発注を凍結した。

安川電機の小笠原浩社長はブルームバーグとのインタビューで、設備に対する全ての発注が一旦停止されていると述べた。

安川電機は、華為の複数の工場向けに産業用ロボットを供給している。

昨年度、全体で4485億円に上った安川電機の収益のうち、23%が中国からのものだった。同社は、個別の顧客ごとの割合を示していない。

ブルームバーグによる報道について、華為はコメントを拒否した。

複数の日本メディアは今週、同国で電気通信業界をリードするNTTドコモとソフトバンク、KDDIの3社が、中国企業である華為と中興通訊(ZTE)が製造する電気通信設備について、今後その利用を断念すると報じている。

2018年12月13日 20:27
スプートニク
https://jp.sputniknews.com/business/201812135703502/
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/568/55/5685573.jpg

★1が立った時間 2018/12/13(木) 22:42:05.98
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544742258/

138 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:44:00.41 ID:KUWJGkwU0.net]
アメリカへの報復だから、お互い止めないだろう
結果ブロック経済化していく、そして中国とつながってる企業といえば
ドイツ企業だろう、今回の分野ならシーメンス、産業ロボットは大量に生産してる
総入れ替えも十分ある、ドイツの1人勝ちに終わるんだろう

139 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:44:02.31 ID:qAbrWNtJ0.net]
上海より下げがきつい日本株
漁夫の利とか言ってた奴出て来い

140 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:44:19.19 ID:jK09CHXK0.net]
これでMade inJapanが復活して欲しいわ少々高くても品質サービスがきっちりしてる方がいい

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:44:19.78 ID:qtrUTWW50.net]
GAFAリスクは考慮しませーん!

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:44:22.78 ID:68XdkIZz0.net]
本当にアメリカは大変
対日でも貿易で苦戦して色々な手を使い日本を封じ込めてきた
日本の大義名分の自由貿易をやったら
アメリカは中国に勝てるとは思えん
中国も汚い手をどんどん使ってくるからね

143 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:44:23.30 ID:R1gqNwIs0.net]
>>123
ほんこれ

中国市場獲得したいなら中国企業と合弁代とか、知的財産無視してぱくられるとか、外貨持ち出し禁止とか、そんな国が世界を征服したら日本は本当に終わる

とにかく中国を今潰さないと日本は終わる

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:44:31.86 ID:F28c6ZpI0.net]
なんか影響ないとか言ってるアホウヨ居るけど今はアメリカより中国との貿易総額のが多いからな

145 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:44:37.27 ID:Hnf/55WA0.net]
>>128
相当前から日本は中国を切ってた
未だにべったりの企業が死んでもしょうがないよ
もちろん、今後も加速するんだろうね
そこまで残ってないと思うけど

146 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:44:38.36 ID:k46uvNH80.net]
>>21
そらヤバイよ。
蓋を開けてみると完全なるフェイクニュースだし。
安倍周辺の日本会議系のウヨ議員が妄想で暴走しただけ

ここからの報復、賠償はちょっと前例がない規模になるよ



147 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:44:45.43 ID:/9Ypfj970.net]
>>65
アメリカがカナダや日本を加担させたんだから、
中国側が対抗措置を取るとしたら当然にそうなるだろ。
そんなことよりアメリカはこの償いはしてくれるん
だろうな?
これで自分達に有利な通商協定改定要求だの関税だの
を止めず、5Gインフラはクアルコム等の独占で暴利を
貪るなんてことになったら、もうアメリカとは
付き合いたくない。
今回のファーウェイ騒動に加担させられた国は中国と
違ってアメリカのITサービスを閉め出してないし、
金を払いまくってるのに、こんなことにまで無料で
加担させられたらたまったもんじゃないわ。

148 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:44:46.22 ID:tyvkuADB0.net]
>>128
五毛がどんだけ工作したところで日本がアメリカに追従するしかないのは分かり切ったことだ

149 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:45:04.61 ID:Giv0fD3F0.net]
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
               (        _> ___
              ./\____>ヽ |     |                    __  _| ̄|_
              / / ミ\  /彡V .|   ̄|  | ̄| ̄'⌒| ̄| | ̄| ̄'⌒⌒| ̄' ̄\/ ,-、 \|_  _|
             (V ヽ・ |  (・ノ V)   |  |  |  |⌒|  | |  |  |  |  |  D  |   ̄ / |  |__
              (  `ー |__ ー´  )   |_|  |  |  |   ̄  |_|_|_|  __/\   ̄/ \_|
              ∧   ノ∩ヽ   /         ̄   ̄ ̄ ̄      |_|     ̄ ̄
               人 ┌∪┐  ノ
              / >ヽ_ノ< \_
           _r≦  l|_人 个ーrく  人 l| 《≧x、
           r≦三ツ  l|/∧` 〕 _rヘヽ ソ  》≧ミ:、
        ハマ ̄    乂/__}ミ__」__i/   〉 /ハ
          l  ‘,     ¬|    !f      / 〃 {∧
          | ハ  |     l|    || ____   l|  V∧
         し  ‘  |  ヽ`j|  _ノ⌒   `ヽ. l!  ⌒ハ
       く      Y 〈  `l| /,,=≡, ,≡=、∨  ∠ノ!
        j     マ     7  ,,/・\,!./・\ V   V/ハ
        {   ! ゝ斗-vヘ/   :⌒ノ/.. i\:⌒ V八 ∨ハ
        }  ノ/    |=ヘ,l 八 ィ____.i i  |   !_` ⌒^,
      / ̄〕      ノ  !== .W  /  l  .i  リ, ,ハl       |
    〃   〈、______}==ノ  ノ `トェェェイヽ、 マnヽ   | /
    {    `<_____厶_フ    ', `ー'´   ノ小∧  ノ'
    ヘ、     ヽ    \7  、      ノ    7/ ,∨∨
      !      〈V  、  .′ |   ;   /  7/ノ_ノ
     い      ’∨ \7  . l   {   ,    `⌒マ
     ‘,     ||、  ,′  | |     /   ハ   ',
      ’,    || \/   |リ         ′    '
       }      | 〈,   、 }、     ノ     l
       } \    l | |    〉 lハ     ′    }ハ
        〈    \_い ハ      ト ,ノW     ハ ’
.        〉‐---   ヽV ',     ,′   ト    , l/ ', ‘,
      __jノ巫≧x__j_j  丶,、  /!,    |   j/   ‘  ,レ  ̄   ミ: 、
    〃⌒ン/  ≧三ハ   い   个 i 、  l    f    厂      y  \
    [^ー┴l┬r=≦彡'" } ,r'^ ') 、 ! 、   ! ,  {-  _)_,,, -- 、/     }
       ̄ ̄ ̄ ̄    ^⌒¬{ , , )゙⌒ ̄{ , , ,〔 ̄^      フィ   / /
                      ^⌒^    `^⌒^          ー彡'

150 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:45:14.89 ID:gZoRfado0.net]
ネトウヨはバカだから断交断交言うが
経済的結びつきがないほうがよほど武力行使しやすいわ
どっちの国力が上かわかってんのか?経済交流も戦争の手段だっつーの

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:45:25.76 ID:wKQ5eFZq0.net]
まあ、こうなるわな

152 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:45:37.18 ID:gRuvveZb0.net]
シナの意に沿わなければ脅迫、締め上げ、報復、何でもやるってこと
絶対に交流したらあかんヤクザだわ

153 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:45:52.85 ID:I6Ywnxsx0.net]
工作機械ろくに作れないのに輸入停止はできないだろ
やる場合は生産そのものをする必要がないからだろう

154 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:46:05.20 ID:AoKnQq/M0.net]
ざまあみろ、日本にたすけてもらえ
なくてもいいから
撤退できなかった一緒に中華と
科技は終わったわ。

155 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:46:12.44 ID:Hnf/55WA0.net]
>>144
TPPが進んでるんやで?中国は今後落ちてくだけだよ
現状が見えてないな

156 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:46:18.43 ID:jK09CHXK0.net]
朝鮮火種で米中第三次世界大戦はさけたいドイツ(ユーロ)が中国側つきそうだし



157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:46:31.04 ID:Se+3hS2jO.net]
>>143
バカ中国潰れたら日本も終わるわ

158 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:46:31.66 ID:k46uvNH80.net]
>>152
意に沿うも何も、日本側からフェイクニュースで難癖付けた案件だし

159 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:46:33.44 ID:VF4xYcI90.net]
>>81
いや、経団連にも上海なんとかっていう
どうどうとした中国系の企業が加入してるんだよw

自分の国にハニトラ、産業スパイの材料を送り込んだだけw

160 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:46:34.20 ID:cpn4dVac0.net]
中華バブルに乗っかっていたら米国にビンタされたでござる
いつも割を食うのは日本です本当にありがとうござきました

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/12/14(金) 10:46:34.28 ID:2oSlt8mZ0.net]
白豚ガイジを早く何とかしないと飛んでもないことになるな

162 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:46:41.10 ID:Giv0fD3F0.net]
日本の軍産複合体が中国を助けてるという構図
どう見ても対中問題だけではない、日本も巻き込まれる

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:46:47.16 ID:dsu5zKac0.net]
全く問題ない
溜め込んだ企業の内部留保が少し減るだけ
今は昔と違って企業と労働者とのつながりは薄い

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:46:47.88 ID:2tgoWQT50.net]
スマホは関係なさそうだな

165 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:46:54.66 ID:N4L/wUjD0.net]
経団連参加企業は
ベトナムやインドに軸足向けてるのに
未だかつて中国におんぶに抱っこだけの企業は
アホとしか言いようがない

166 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:46:55.17 ID:tyvkuADB0.net]
>>150
くやしいのう
123便落とされた時点で勝負はついてたんだ



167 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:46:57.63 ID:pxJTu6P40.net]
一社で日経平均こんなに下がってるの?
ファーウェイが日本パーツ撤退したら日経平均崩壊するんじゃね?

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:46:57.98 ID:0mCJpVHb0.net]
御愁傷様
流れ弾くらったな
時代は戦争状態ですがな
おとなしくしてるしかない

169 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:47:00.12 ID:Z1t0wi620.net]
トランプどうすんのこれ?

170 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:47:04.02 ID:R1gqNwIs0.net]
>>21
だから安川は世界シェアナンバーワンだって

受注なんていくらでもある

やばいのは中国

171 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:47:16.21 ID:UroRrZE60.net]
中国は農業国へまっしぐらかな

172 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:47:27.69 ID:YwEEUD9f0.net]
>>138
中国は負けるけどな

173 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:47:29.29 ID:w13NVh050.net]
>>22
韓国が要求水準に見合うものを作れるか
作ったとしても仕様通りに動くか
動いたとしてもいつまで動くか
爆発したり暴走しないか
その問題から考えようね。

174 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:47:37.52 ID:KUWJGkwU0.net]
中国の内需で完結できる経済が完成に近づいてる事を
証明してる、アメリカのように、東西南北の内需貿易でGDPを成長させる事を
共産党は長年目標にしてた、大体できそうだから海外を切り始めたんだろうし

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:47:42.75 ID:pU0D6S6g0.net]
日本は距離も近いのもあって、中国にぶっこみ過ぎたからなぁ。
ハイテク系部品メーカーは今頃夜も寝ないで戦略のやり直しやってんじゃない?
他へ移ればと軽く言う人間も多いけど、そんな簡単には移れんし、日本メーカー大混乱時代が到来するだろうなぁ。

まぁ、企業なんで自業自得と言えばそれまでなんだが、政府も大借金してでも手厚く保護しないと本当にヤバイぞ

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:47:46.48 ID:6siP5o+R0.net]
アメリカ死ね
日本に原爆落としたのはコイツらだぞ
日本はいつまでアメリカの金魚のフンをやっている



177 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:47:46.83 ID:4371QvO40.net]
安川電機も悲惨だな
株価下がってたし

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:47:48.08 ID:IwsRwdYu0.net]
中共があるかぎりチャンコロの体質は変わらねえよ
投資やるなら中共潰滅してからにしなさいw

179 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:47:49.51 ID:c1TD9zC60.net]
安倍先生さすがだな

180 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:47:49.90 ID:Hnf/55WA0.net]
>>150
キミの方が馬鹿だろw
もう、かなり前から進んでたことだよ
キミが知らないだけ

オバマとかクリントンがやりすぎたな

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:47:56.72 ID:zIveQuZA0.net]
対中貿易をリスクヘッジもなしにやってる奴らが経営陣名乗るのはどうなのよと

182 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:47:57.42 ID:+Kp8a8lO0.net]
日本自滅してて草
ネトウヨよこれで満足かな?

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:48:10.23 ID:aB56tJ3G0.net]
倒産して技術だけかっさらいたい企業多いだろうな

184 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:48:11.21 ID:rJTl5YDf0.net]
中国相手の商売なんざこんなもんだろ。

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:48:20.88 ID:Ep1WihW00.net]
>>1
このファーウェイのロゴってどう見ても旭日旗だよね?
韓国さーん、出番ですよ。

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:48:31.91 ID:ZMVLtedz0.net]
チャイナリスクがわかってない会社は当然こうなる
金勘定だけしか考えてないんだろ



187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:48:34.99 ID:j54A7hoy0.net]
シナリスクということだな。依存したらドイツみたい終わるぞ

188 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:48:38.25 ID:yAMxtCPS0.net]
パヨクはネット工作ばっかりやってないで
働けよ

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:48:44.99 ID:fjdkw0xR0.net]
ファーウェイの製品が売れなくなるんならその工場向けの産業用ロボットも
いらなくなるよねえ
これは報復というより、単にファーウェイがもう生産を縮小するってことでしょ

190 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:48:57.46 ID:rJTl5YDf0.net]
>>182
中国にこの手の工作機械を流してる企業は反吐が出るわ。

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:49:00.64 ID:qtrUTWW50.net]
ここのコメ願望ばっかりだよな
国内産が盛り上がって欲しいとか
世論を形成していくとか
夢見るようになってしまった

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:49:05.21 ID:XvOHBT1Z0.net]
>>181
リスクヘッジがあるかどうかは
このニュースだけで分からんがな

193 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:49:09.86 ID:5XI67InP0.net]
中共を竹のカーテンの向こうに閉じ込めて
世界的なサプライチェーンの再構築により他地域が春ごろから勃興するだろう。
ベトナム、タイ辺りが第一候補。

194 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:49:20.84 ID:3pup+XSX0.net]
>>182
国民以外の人は黙っててもらえますか

195 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:49:21.91 ID:afvRbhHO0.net]
日本から北朝鮮に軍事転用輸出している在日朝鮮人の会社とかわらねーな
ガースーの発表が効いてるな
日本の安全保障上のリスクを高める会社認定ということになるだろう

196 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:49:22.65 ID:R1gqNwIs0.net]
>>174
内需だと中国って日本とそんなに変わらんぞ

アメリカ市場はその3倍から4倍

日本て意外と内需大きいんだよ



197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:49:23.46 ID:BiWJWT0LO.net]
中国産なんか無くしたらいい
デフレの元凶だろ

198 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:49:32.32 ID:9JJOB8aH0.net]
憲法より安保だしね
中華じゃ日本は動きません

199 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:49:32.84 ID:q9Eq2m7E0.net]
うおー、華麗なブーメラン

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:49:47.53 ID:YqzDFbzg0.net]
はてさてどうなるかな?
安倍ちゃんの手腕が問われるね

201 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:49:53.99 ID:Hnf/55WA0.net]
>>175
前々から中国の人件費が上がった時点で逃れたメーカーが多いんだよ
もちろん残ってる所もあるけど、救うために中国とスワップしただろ?w

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:49:56.56 ID:jsIuLrdR0.net]
まあ一時的には苦しくなるけど東南アジアにシフトするいい機会だろ
支那依存があまりにも危険過ぎることは前から散々言われてたことなんだから

203 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:50:07.30 ID:KV1pR4Rx0.net]
何が問題なのか全く分からない
売り上げの4分の1が消えるだけだろ?
普通の日本企業ならこれくらい屁でもないよ

204 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:50:14.66 ID:hYZqNbO+0.net]
中国人はそういうものさ
日本は国家主導で中国から企業撤退を進めた方がいいよ

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:50:17.36 ID:/JJE2Egj0.net]
>>119
ファーウェイはどんどん各国から納入停止食らって
今度は端末まで締め上げられるかもしれないのに
今後業績が悪くなるのが分からんの
そんなところと取引してたら売掛回収できなくなるかもしれないよ
日本政府が取引しても、アメリカが取引企業をアウトにするかもしれんのに
あほですかって??

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:50:18.20 ID:Vll89M5S0.net]
4分の1って大変なことになるな



207 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:50:18.72 ID:wwKf5yUl0.net]
ドイツとか韓国とかあちらは大規模生産で単価も安いし
そこでいいモノだったら最初から安川なんかに受注してないだろていう

208 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:50:20.38 ID:zjob3qZv0.net]
>>182
自滅??
1/4以下の輸出量で??

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:50:21.83 ID:OJ+Rg7tE0.net]
最終的にこれやり続けると中国は貧乏国とのやり取りしかなくなる
生産させて頂いてる国が偉そうにすると客がいなくなるってのを知らない共産国の悲しさ

210 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:50:25.41 ID:dcLtWdGE0.net]
>>176
戦争する気運にさせた朝日新聞が一番悪いよ!

211 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:50:25.90 ID:SymyJ0Zr0.net]
>>191
流石にそれはないわ
大手が潰れりゃ他が台頭するのは目に見えてんだから

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:50:28.06 ID:IwsRwdYu0.net]
>>202
もう10年以上まえから言われてたのになw

213 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:50:42.12 ID:tyvkuADB0.net]
>>191
根本的なところで日本は米国に逆らいようがないという現実を五毛は感覚として理解できない

214 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:50:43.28 ID:KUWJGkwU0.net]
大企業が23%も売り上げ切られたら、即倒産レベル
その大量の工場、人員、研究員などをどうやって食わせるのかだし
売り込みしても数ねんで増える訳ない、何十年もかけてこれだけを構築してる

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:50:53.59 ID:pU0D6S6g0.net]
>>21
ハイテク部品、設備を買い漁っていた(最近は脱アメリカなのか、更に買い増してた)中国が止まるから、無傷でいられるハイテクメーカーの方が少ないよ。
思想的には中国の台頭はマズいと分かっていても、メシを食う問題はまた別ってのが悩ましいとこよ。

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:50:56.52 ID:k/N3/+PF0.net]
漁夫の利は欧州じゃねーかよ



217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:51:00.66 ID:YKx2QPU+0.net]
これって日本で売られてる中古もふくめて
周きんぺいの悪口ツイートしたら国際手配される危険あるの?例えば主席と中国をガチヘイト発言でガチ批判したら
中国の警察が朝やってきて中国に連れてかれたりするの?

218 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:51:07.31 ID:fjdkw0xR0.net]
結局のところ今後ファーウェイがもう工場の設備投資をしないってことでしょこれ
ようはもう中国がファーウェイを諦めて降参したということ

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:51:23.16 ID:OJ+Rg7tE0.net]
>>206
中国に売りつけて商売してる奴はリスク管理できてなかったってだけよ

220 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:51:38.79 ID:gQhalezy0.net]
中国と半島とはいずれ戦争になるんだからちょっと早くなっただけ

221 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:51:47.08 ID:HO2PvoDe0.net]
中国の観光客に過度の依存している沖縄などの日本の観光地は、こうやって中国政府に攻撃され、日本政府に泣きつくのか

以前にあったよな

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:52:01.85 ID:zJ4lOVBE0.net]
>>1
純粋な日本企業とは思えない

223 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:52:08.94 ID:fCgNLYTI0.net]
これがアベノミクスの正体

224 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:52:09.80 ID:dcLtWdGE0.net]
あのさー

レノボはなんで大丈夫なの? アメリカ的には

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:52:19.60 ID:YKx2QPU+0.net]
スマホに入ってるにほ

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:52:25.58 ID:uZDJ8jM/0.net]
>>189
アメリカで売れないんじゃ、そうなるわな。



227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:52:26.81 ID:/JJE2Egj0.net]
安川電機知らん人多いな
どれだけ強い会社かわからんのかね

228 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:52:27.15 ID:sylNaeOV0.net]
>>120
キャンセルになれば、さすがに来期は赤字になるかも知れんが、自己資本比率も50%あるし、
もともと引く手あまただから、傾く心配はないだろうね。

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:52:32.08 ID:ndol1Ka/0.net]
判ってたチャイナリスク

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:52:33.67 ID:Y5eBajzlO.net]
>>183
日本はバブル後にずっとそれをやられたんだよ。だから中韓が驚異的に発展した。

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:52:33.74 ID:PTRb5ITJ0.net]
大惨事だろこれ

232 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:52:34.42 ID:SymyJ0Zr0.net]
>>216
欧州は中国経済が潰れたら終わり
しかもその中国経済はアメリカが潰す気全力
生きた心地がしないだろうね

そもそもアメリカが投資しろって言ったのにね

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:52:36.37 ID:NCEyIyYT0.net]
>>150
冷戦ってのはこういうもの我慢できなくなった方が崩壊する
米中冷戦なんだから日本の企業や日本人に文句言ってもどうにもならんぞw
覇権にチャレンジするなら日本を取り込むつもりで動かないと

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:52:37.69 ID:x5YNknx50.net]
十数年前からチャイナ・リスクって騒いでたろ
意識不足というか自業自得というか

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:52:47.35 ID:IwsRwdYu0.net]
>>214
内部留保があるから大丈夫大丈夫www
こういう時のために使うもんだろ

目先の金に飛びついて電車にひかれるアホFX屋みてえだよなwww

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 10:52:52.06 ID:q0GulMzA0.net]
中国と商売してる安川が悪い
こんなの自己責任



237 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:52:58.42 ID:zjob3qZv0.net]
>>214
大企業は、23%程度の「売上減少」では倒産しないよ?
利益半減しても死なないからなw

238 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 10:53:02.16 ID:qAbrWNtJ0.net]
>>168
全然流れ弾じゃないだろ
アメリカは日本に誘爆するの知ってて中国に爆撃してるんだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef