[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/14 07:11 / Filesize : 12 KB / Number-of Response : 58
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【喫茶給仕】ウェイターロボット「Relay」がオフィスまでコーヒーを スマホ決済 自分でエレベーター乗り全階給仕 省力化



1 名前:チンしたモヤシ ★ [2018/12/13(木) 23:01:56.79 ID:CAP_USER9.net]
ロボット「Relay」がオフィスまでコーヒーを届ける 省人カフェの実証実験が19年1月から
https://robotstart.info/wp-content/uploads/2018/12/b9064c34aab2520edd35eb0db891e20e6aa13d6b1c66e34b0cdd683ca331fdea.jpg
ロボスタ 2018年12月12日 By 郭 心宇
https://robotstart.info/2018/12/12/relay-cafe.html

株式会社Showcase Gigは、森トラストと連携し、オフィスビル内でのロボットによるデリバリー実証実験を開始する。

これは、デリバリーロボット「Relay」とモバイルオーダーサービス「O:der」を活用して、城山トラストタワー1階のカフェ「Cafe Deli GGCo.」で行なわれるもの。

入店後もしくはビル内の登録オフィスから、モバイルオーダーサービス「O:der」経由で注文をすると、オフィスやカフェのテーブル席まで、デリバリーロボット「Relay」が商品を届けてくれるという。「Relay」の画面にパスワードを入力することで商品を受け取ることができ、店舗の省人化による業務効率化と新たな消費体験の提供を目指す。

https://robotstart.info/wp-content/uploads/2018/12/946d618fb7f1f3a17b6dfa8dc910b6d531b94d59de370ef053ec3fe5e50b8166.jpg

「Relay」は、米国の企業Savioke Inc.が開発した自律走行型搬送ロボット。センサーマッピングによる自律走行ができる他、エレベーターを使用して階をまたいだ移動もできる。

[Cafe & Deli GGCo.]Relayデザイン
https://robotstart.info/wp-content/uploads/2018/12/431047b2a5fa188b6275d86d80fd2a22466bed162060c626c34144f01f29cd52.jpg

「O:der」は、Showcase Gig社が開発したモバイルオーダーサービスで、スマートフォンアプリから来店前の事前注文と事前決済が可能。

この「O:der」とデリバリーロボット「Relay」を組み合わせることにより、店員の注文業務と商品提供業務を削減し、それによるオフィスビル利用者の利便性や高層ビルにおけるデリバリーサービスのニーズ、店舗の運営効率や事業性などを検証する。

実証実験は2019年1月7日から2019年6月末までの期間が予定されているが、2018年12月13日?15日に開催される「TOKYO God Valley WEEK ? Kamiyacho 2018 Winter -」にて先行でデモを体験することができる。

2 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:03:01.11 ID:Lhh8HfFG0.net]
ウエイターじゃなくて執事コスで

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:SAGE [2018/12/13(木) 23:03:35.04 ID:MT/So8RR0.net]
コーヒーくらい自分で飲みに行くわ。
わざわざロボット使うような事か。

4 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 23:04:20.37 ID:t7JTfMHT0.net]
サボる口実なのに余計なことを

5 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:05:14.60 ID:8u2ZRjN80.net]
中に小さいオッサンが入ってる

6 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:05:50.63 ID:YPMMrKj/0.net]
Relay「来る途中に知らない人に奪われました」

7 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:06:38.34 ID:ShYJA7SE0.net]
ウエイトレスこそ産総研の南極ワイフでいいんじゃ

8 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:06:39.28 ID:bYZNH1+U0.net]
ロボットに付けたカメラで、企業秘密を盗みます

9 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:07:18.31 ID:Xnxxp5jY0.net]
セキュリティ権限なくて中に入れないんじゃ

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 23:07:18.79 ID:yQXqH3a60.net]
フロアにあるバリスタの方が早いわ



11 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:08:10.23 ID:8c6WKXcW0.net]
こいつが黙ってエレベーターに乗り込んできたら怖いな

12 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:08:52.61 ID:Lhh8HfFG0.net]
>>11
挨拶されたら余計に怖いわ

13 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:09:42.52 ID:NW47kK+B0.net]
夢があるなぁ

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 23:12:09.63 ID:xeOOeNhX0.net]
まもなくこいつにセクハラする変態が現れるんだろうな
そして内蔵のカメラで証拠を撮られて逮捕される事例が多発すると

15 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:13:32.40 ID:9y4qeq3b0.net]
通称ゴミ箱

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 23:13:53.21 ID:JwWPqR7Y0.net]
これで実験しとけば、小さなビジネスホテルやオートロック式マンションでもルームサービス形式のビジネスができるわけか。
味気ないけど考えようによれば他にもいろいろできるわけね
近所の店から出前とってロビーに届けておけば勝手に運べるからそうなれば周辺の飲食店も潤うわけで。

>>11
そういやエレベーターが一杯の場合、ちゃんと判断して待つことができるのかねえ?
まあ最近の機械だからその辺はAIでちゃんとしてそうだけど。

17 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:14:57.20 ID:9y4qeq3b0.net]
こんなの呼ぶくらいなら
ネスカフェのバリスタでも置いた方が早い

18 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:16:09.24 ID:haHzsI6g0.net]
運ぶだけか
限定的ではあっても、使い道はありそう

とにかく害人よりはマシ

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 23:16:10.48 ID:Yo8LtqL60.net]
コーヒーデキタゾノミヤガレ

20 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:16:26.46 ID:8c6WKXcW0.net]
>>12
コーヒー太郎
「今お帰りですか?遅くまでご苦労様です」



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 23:17:08.75 ID:7hmGarEX0.net]
ヒト型メイド服ならバカ売れすると思う
昼飯の出前も助かるな
現行とコーヒーだけだったら気分転換に買いに行くという行為を覆す付加価値は無い

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 23:17:11.86 ID:t7JTfMHT0.net]
関西弁でたのむわ

23 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:17:21.35 ID:haHzsI6g0.net]
>>16
従業員用を使うやろ

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 23:19:25.56 ID:VzunHpXQ0.net]
真奥貞夫どうすんよ

25 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:19:25.59 ID:co/Oj55D0.net]
茶運び人形も進化したな

26 名前:チンしたモヤシ ★ [2018/12/13(木) 23:21:23.84 ID:CAP_USER9.net]
>>1
関連
https://techwave.jp/images_inbox/2018/12/detail_5497_1541155768.png
【バリスタのロボ】ロボットが客の好みを淹れるキャッシュレスカフェ プロのコーヒー・バリスタのハンドドリップを再現
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544710669/

27 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:21:30.14 ID:yjK6UlMC0.net]
老人と接触事故起こして問題になる

28 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:22:16.78 ID:XhtkESED0.net]
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.

29 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/12/13(木) 23:22:27.27 ID:RUWdlDfg0.net]
一方日本はオフィスにコーヒーサーバーを置いた

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 23:25:31.13 ID:5GRdVRuG0.net]
せっかくビル内走り回るんだから掃除機機能とか警備機能も載せたらいい



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/12/13(木) 23:26:02.31 ID:26v018dx0.net]
>>5
👴キコキコ

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 23:27:36.09 ID:GqAbVUwb0.net]
休息とって立ち歩くことも体には大事だろう
すわりっぱだと早死にするぞ

33 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:29:46.21 ID:VwHFIppX0.net]
物理計算で小荷物を屋上の自動開閉専用コンテナに
撃ち込むサービス。

34 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:33:34.37 ID:haHzsI6g0.net]
>>25
日本には、そういう伝統があるんだよなあ

35 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:35:00.27 ID:teXttUUH0.net]
茶運び人形の現代版だな

36 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:35:50.48 ID:Ztl26nE50.net]
>>34
海外にもその手の文化あるんじゃね?

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 23:37:00.23 ID:Gwxtic9X0.net]
移民が来なくなるなら茶運び人形でも何でもやってほしい

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 23:41:44.12 ID:EjBdffdh0.net]
R2D2とC3PO仕様でよろ

39 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:47:08.69 ID:IVSXiS4E0.net]
>>29
森ビルだよ

40 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:47:12.76 ID:VwHFIppX0.net]
コーヒーデキタゾ!ノミヤガレ!



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 23:48:49.30 ID:aUu/+NLP0.net]
お盆に載せて運んでくるのを想像して、途中で取られたり異物入れられたらどうすんだと思ったら
普通に内臓するタイプだったか、運転してるワンちゃんがかわいいから許した

42 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:51:15.70 ID:+WeyBS9A0.net]
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
evw

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 23:55:22.98 ID:7t5JmdYL0.net]
エレベーターどうやって乗るの?手が出てくんの?

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 23:56:20.94 ID:Zw/XfcAN0.net]
>>40
アナライザーか
コブラ1話か

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 23:57:20.40 ID:VDNo9rWM0.net]
その場で淹れてくれればいいのに

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 23:59:39.67 ID:Zw/XfcAN0.net]
昔アラブの偉いお坊さんが♪と流しながら
コーヒー淹れる映像流したら
きっと受けるよ。これ秘密のアイデア。

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 00:04:04.85 ID:2JJiS0Hg0.net]
日本はこうゆうのをもっと導入して人手不足を解消すれば移民受け入れなくても良いのにね

48 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 00:15:07.77 ID:UMu6f9Mt0.net]
コイツが回って来ないとコーヒー飲めない

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 00:15:35.93 ID:24zDGTlb0.net]
>>45
ロボウエイターがあたかも吐瀉するように口からタボタボとコーヒーを吐き出すとか
もちろん「オッ・・オエエエ!(えぼろろろ)」とかリアルな擬音付き

50 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 00:16:10.20 ID:UMu6f9Mt0.net]
>>46
その場でドリップするタイプのコーヒー自販機は
コーヒールンバ流してたなww



51 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 00:17:15.74 ID:WclETE090.net]
仕事中にデリバリー頼む余裕がないわw

52 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 00:29:35.87 ID:hjmmpdJi0.net]
省力

★ お楽しみタイム

2020年東京オリンピックの泣ける歌

「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」

 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑
 これで、ユーチューブ検索

 きっと、泣けマス

(新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿)

 ↑
以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します

「東京砂漠」「トーキョー迷子」以来の
東京≠テーマにした、歌謡曲でもあります

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 00:33:11.18 ID:Fawi4Z9r0.net]
人間は信用できない
これからはロボットの時代だ
https://www.youtube.com/watch?v=1dTtWeiMNic

54 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 00:35:11.96 ID:B9r+oB2S0.net]
自販機で良くね?

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 01:56:12.03 ID:d8S96ULx0.net]
顔くらい付けろよ。

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 05:20:30.70 ID:6PWhv6G10.net]
でかいテンガにしか見えん

57 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 05:34:59.14 ID:QsUYgELT0.net]
AI「神経を刺激してコーヒー飲んだと錯覚させるやつが究極形態






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<12KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef