[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 08:44 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アベノミクス】実質賃金、3カ月連続の減



1 名前:ガーディス ★ [2018/12/07(金) 10:16:00.28 ID:CAP_USER9.net]
2018.12.7(Fri)

 厚生労働省が7日発表した10月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、物価の影響を加味した実質賃金は前年同月比0・1%減で、3カ月連続のマイナスとなった。賃金の伸びよりも、物価の伸びが大きかった。
 基本給や残業代などを合計した1人当たりの現金給与総額は、1・5%増の27万1333円で、15カ月連続のプラス。基本給などの所定内給与は1・3%増の24万4509円、残業代などの所定外給与は1・9%増の2万88円だった。

https://www.daily.co.jp/society/economics/2018/12/07/0011883663.shtml

878 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:46:31.12 ID:zYPHFL5R0.net]
アベノミクスが幻の台湾沖航空戦
まあ、幻だったね
太平洋戦争だって、最後のほうは国民の士気が下がりすぎてどーしょうもなかったんだよね
憲兵を殴るような事件も頻発してたし
それが終戦の真実
ネット憲兵(政府ネット工作員のネトウヨさん)も誰も信用してないし

879 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:46:36.81 ID:ofj9CvD+O.net]
そもそもだな

3ヶ月連続減って事は
4ヶ月前は増だったんだろ?

880 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:46:41.15 ID:m8klI4S00.net]
>>839
原油高と店舗閉鎖のコストカットによるものを自慢するところまで来たか…
ほんま、病気やで自分

881 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:46:51.18 ID:VtODYbos0.net]
>>848
ほれw

日本経済、10〜12月期はプラス成長回帰へ 予測は年率2.1%増
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37749430U8A111C1EA2000/

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:47:00.76 ID:36tbE01E0.net]
移民でさらに下がる模様

883 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:47:01.22 ID:jNxhUqsR0.net]
>>849
馬鹿なの?
それとも皮肉なの?

884 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:47:04.83 ID:uq2HPDYD0.net]
>>820
具体的な魅力は雰囲気なのか
うーん
コメントが難しい

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:47:08.60 ID:ptlD6rff0.net]
移民が日本に入ってくることになると
日本人労働者と移民労働者との間に競争がおきる
AIの導入も増えるから更に競争は激化する
だがそれによって日本の労働者はさらに鍛えられる
日本の労働者はまだまだ強くなるんだ

886 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:47:10.56 ID:cMl1+IAY0.net]
今の経済を維持するためには訪日外国人を増やす必要があるけど
一年間に一人の日本人が支出する額を訪日外国人を8人入れてようやく釣り合うらしいね
今後少子高齢化で消費する人が減少していく+訪日外国人で穴埋めとかになると2億人ぐらい入れないと無理らしいw
もう衰退待ったなしだなー



887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:47:17.94 ID:ffNSmnFL0.net]
>>851
内閣府の統計(4半期別名目GDP国内総生産)だが?

で、お前の数字でも10-12期に
ざっと1.1%成長しなきゃ1.2%成長にならないだろw
どうすんだよ?道路工事しまくるか?

バカじゃないの?

888 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:47:18.14 ID:ld1uY5gv0.net]
>>837
安部がやってんのは資本家と富裕層優遇
とどめは日本人を不幸にして経団連等、一部の上級国民を潤す売国移民法な

5年後10年後にはさすがに愚民も気付くかもね
売国安部は日本を移民に売り渡し庶民生活を破壊する詐欺師だったと
そうなってから後悔しても手遅れだが

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:47:19.70 ID:IVK6wy5v0.net]
>>835
気付いても
この道を逝くしかない
と安倍ちゃんを支持し続ける
美しいクニ日本

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:47:25.45 ID:2nnBubiO0.net]
野党にお灸据えないといけないな

891 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:47:29.57 ID:hRrnr6HE0.net]
>>849
仕事とはいえ、心にもない事を朝から書き込み続けるのは大変やなw

892 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:47:42.48 ID:zYPHFL5R0.net]
国の運営なんて、国民がヘソ曲げたら終わりだよ

893 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:47:59.57 ID:VtODYbos0.net]
>>858
鉱工業も絶好調ですがw

鉱工業生産、17年ぶり長期回復 7四半期連続プラス 10〜12月
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26355970R30C18A1MM0000/

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:48:12.37 ID:MNiOEe320.net]
手取り減ったよな額面で喜ぶやつははくちだろな

895 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:48:25.22 ID:FUt6dwBa0.net]
>>1
当の安倍ちょんですらアベノミクスなどと口にしなくなったしな
これからはアベノイミンの時代なんだろw

896 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:48:32.73 ID:ld1uY5gv0.net]
>>863
単純に平均賃金が下がるんだよ
移民を入れたら賃金が下がり治安が悪化する
世界の歴史を見ればバカでもわかる



897 名前:アベンキハンターさん mailto:age [2018/12/07(金) 12:48:40.16 ID:C4IelGlW0.net]
>>871
でも

GDPマイナス

898 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:48:45.63 ID:WzghWlK60.net]
消費税を上げずにタックスヘイブンを締め上げてればなあ
アベノミクスも成功したかもしれないのに

まあ、竹中みたいな政商を重用する時点でダメすぎだわ

899 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:48:57.37 ID:MAW8HWdj0.net]
年金資金爆投して、見せかけ株価上げてるだけ!
アベのミクス=うそのミクス!
実際放射能ダダ洩れしてるのに安全宣言とか!!!
全部嘘で成り立つアホノミクスだよ!無思考バカ国民騙すの簡単だもんねwww

850アベンキハンターさん2018/12/07(金) 12:45:14.53ID:C4IelGlW0

計算方法変えて

データ抽出変えて

データ隠蔽しても

マイナスなんだぞ

ホントのGDPは多分−10%ぐらい

900 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:49:06.47 ID:d+fPIbF70.net]
底辺層日本人「アベノミクスは失敗ですね」
パヨ「アベノミクスは失敗ですよ」
富裕層日本人「アベノミクスは大成功です」

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:49:27.92 ID:NDUrUqoM0.net]
国民所得減少計画

902 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:49:31.24 ID:VtODYbos0.net]
>>875
四半期の数字やろ

アホ

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:49:37.99 ID:tv/BC83s0.net]
>>877
正解

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:49:48.32 ID:ffNSmnFL0.net]
>>859
予想w
そもそもフランスより低いってのw

905 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:49:51.36 ID:ld1uY5gv0.net]
売国安部を支持する奴もまた売国奴だな

移民政策が国民を不幸にすることは
世界を見れば誰でもわかること

906 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:49:52.70 ID:+A16BTd30.net]
チョッパリってマスコミにすぐダマされちゃうのなw

お前ら愚民にホントの情報は伝わらんのなwww



907 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:49:57.54 ID:7H0qRYSG0.net]
これは安倍チョンGJ
移民法で更に日本人の賃金が下がり続けるから
そうすれば、テレビを信じているお花畑層が、やっと安倍チョンの正体に気が付く。

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:50:18.03 ID:3SjLbUcz0.net]
>>790
うーん。それならば購買力は増えると思うんだが、現状は世界30位の購買力まで落ち込んでしまってるからな。
現状は購買欲に対して使える予算が限られてしまってて、それが近年はよりシビアになってる。時代が違うのかもしれないが、人、物、金の動き方が好景気といえる状況とは思えない。
業界にもよるのかもしれんが、実際海外に足運んで見てみると活気が違うよ。外資系金融期間が撤退してたり西友等の売却が進むのもよくわかる。

909 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:50:36.67 ID:VtODYbos0.net]
>>882
最終的にはプラスですよね?w

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:50:41.80 ID:zeyIPa5S0.net]
アベノミクスとかだせえ造語作ってこれかよ

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:50:47.45 ID:ptlD6rff0.net]
>>874
賃金が下がったら節約してそれなりの生活をすればいいよ
今もみんなそうしてるんだからさ

912 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:50:54.08 ID:m8klI4S00.net]
>>871
マジでアホすぎないか?
鉱工業生産指数が大事なのは分かるし
それが増えてるのも事実だが
そんなんはGDPの2割に過ぎねーんだよボケカス

6割を占める内需が減り続けてたら意味ないってことぐらい分からんのかガイジが

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:50:59.52 ID:prMLfrEq0.net]
外人が来てもっと減る
そして増税で死ぬ
安倍ちゃんありがとう

914 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:51:04.88 ID:zWAnVnxU0.net]
議員役人の給料は増

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:51:11.18 ID:IVK6wy5v0.net]
高橋洋一ですら移民政策に反対している
もう終わり

916 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:51:16.11 ID:QZlcD2t60.net]
安倍サポやネトウヨは、共産や立憲に投票した方が自分たちの生活は良くなるだろうに、ムリしちゃって金持ち政党の応援してて馬鹿みたい



917 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:51:45.98 ID:zWJmFx290.net]
>>560
アベノミクスは失敗
インタゲ届かず
残念

918 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:51:50.96 ID:YLTc7soq0.net]
デモもなんもしねぇんだから納得してると思ってんだろ

919 名前:アベンキハンターさん mailto:age [2018/12/07(金) 12:51:55.66 ID:C4IelGlW0.net]
>>880
GDPマイナスだろ

バーカ

民主党時代より

低成長のくせにw

バーカw

920 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:51:56.02 ID:BMa+6NZV0.net]
心配するなよ
最終的には鉛筆ナメナメして数字は調整するよ

921 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:51:57.98 ID:PTA96k+W0.net]
07015109226

強迫神経症

人生詰んでる方

私と完治させましょう

合宿型です

仕事ができるまで、回復させられます

もう、親とは別離しましょう

九州で、合宿型治療しています

もう、京都宇佐博士も、東京鈴木ちじゅん先生も死に絶えました

私しか、貴方を治せないでしょう

07015109226

922 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:52:04.05 ID:T6NMqL030.net]
追い付けない圧倒的スピード増税

923 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:52:35.63 ID:zDLQgxEo0.net]
>実質賃金、3カ月連続の減

でも,税金・公共料金は高騰!

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:52:39.77 ID:Yg9FbbnR0.net]
>>851
その数字も増税をやるときには吹き飛ぶよ
賃上げも移民を入れたらしなくなる

目の前の数字は回復基調に「なりそう」というものだ

まだまだ弱々しい
設備投資か賃上げか、それともまだ待ちか
まだ決まらない

本来なら、ここに更なるカネを浴びせ倒すものだが
そうはならないのがアベノミクスだ

それは相反する政策をぶつけているのではなく
おそらく意図的なものであり

そういった抑制も踏まえたものがアベノミクスなんだろうね

925 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:52:48.15 ID:Stue/+3O0.net]
安倍は最悪の総理、麻生も然別

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:52:58.25 ID:ffNSmnFL0.net]
大卒初任給(千円)
2003年 201.3(氷河期) 消費税5%
2014年 202
2018年 206.7(消費税8%)

2018年 206.7÷1.08×1.05=200.9
消費税だけを調整しても氷河期以下だな。
最高に高く売れる新卒でこれ。

人手不足とかマジで言ってんの?
どんなバカが言ってんの?



927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:53:09.78 ID:3SjLbUcz0.net]
>>216
>>239
結局具体例も何も無かったか…書き込み数からしても業者なんかな…

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:53:21.22 ID:ptlD6rff0.net]
日本に移民が入ってくればもっとフェアな社会になる
グローバリズム万歳だ
日本は移民のみなさんを歓迎します

929 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:53:28.00 ID:VtODYbos0.net]
>>895
だからもっとマネベ増やせば良い言ってるんだろ

>>902
《重要景気》
時価総額1兆円企業 最多152社 自動化・訪日消費追い風
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26237620X20C18A1SHA000/
17年12月の経常収支、7972億円の黒字 17年は21兆8742億円の黒字
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HQW_W8A200C1000000/
家計資産1880兆円 株高で過去最高更新
www.sankei.com/economy/news/180319/ecn1803190012-n1.html
【図解・経済】企業倒産件数の推移 28年ぶり低水準
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_company-tosan
大卒就職率、過去最高98%=高卒も27年ぶり高水準
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00000020-jij-soci
上場企業の純利益最高 17年度、5年で3倍
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30034770R00C18A5MM8000/
日本、海外M&Aの年間トップに返り咲きか−中国企業を圧倒
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-28/PB0AFN6S972901
失業率2・2%に改善 5月、求人倍率も1・6倍
www.sankei.com/economy/news/180629/ecn1806290028-n1.html
研究開発費、主要企業の43%で過去最高
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33387380V20C18A7SHA000?s=3
設備投資計画38年ぶり高水準 18年度、政投銀調べ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33659210R00C18A8EE8000/
中国、世界2位の株式市場の座から陥落−時価総額で日本を下回る 
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-03/PCV6TP6JTSE901
上半期の経常収支 10兆8411億円の黒字
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180808/k10011568711000.html
知財使用料収支の黒字、1〜6月は30%増 半期で過去最高
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34355610Q8A820C1EE8000/
内部留保が446兆で過去最高、経常利益、設備投資も 29年度法人企業統計
www.sankei.com/economy/news/180903/ecn1809030006-n1.html
夏のボーナス、27年ぶり伸び=人手不足で4.7%増―厚労省
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00000026-jij-pol

10月の名目賃金、前年比1.5%増 増加は15カ月連続、毎月勤労統計
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HL4_06122018000000/

930 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:53:51.25 ID:uEQxooGD0.net]
こうなると増税して社会保障費用を確保しないとやばいな
その前にまず公務員給与を上げないと増税に耐えられない

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:54:09.60 ID:tv/BC83s0.net]
来年もっとやばいと思うね
ボーナスはいったやつ、使うなよ?

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:54:19.93 ID:ptlD6rff0.net]
>>905
業者なんてパヨクの妄想ですよ
そんなものいません

933 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:54:52.70 ID:zWJmFx290.net]
>>907
ま〜たかよ
貸し出しが増えてないの
またはコストの割に効果がないの
おわかり

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:54:58.80 ID:IuyISh230.net]
日本人はもういらない
低賃金の外国人さえいればいい

935 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:55:00.80 ID:SoArhCKl0.net]
>>85
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

936 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:55:03.58 ID:VNyzmajV0.net]
     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲0.9▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1▲0.2 0.6 ▲0.3  0  1.7 ▲0.1
2018 1.9 ▲1.6▲1.3▲0.7▲3.9▲1.2 0.1 2.8 ▲1.6

(前年同月比%、▲=マイナス)
総務省統計局 家計消費指数


カサアゲノミクスやらかしてもこの悲惨な



937 名前:結果w []
[ここ壊れてます]

938 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:55:07.60 ID:7dJJrNvY0.net]
>>639
名目賃金は税収に関係する
実質賃金は生活の豊かさに関係する

939 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:55:12.50 ID:m8klI4S00.net]
>>901
因果が逆だ
税金など公共料金を上げたから、実質賃金が下落しとるんや
つまり政府の自爆なんだよ
だから、アホさが際立つわけだ

940 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:55:24.67 ID:AyfNZ9xy0.net]
>>910
自民は自爆しているぞ?

941 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:55:26.21 ID:c20KvHwM0.net]
好景気w

942 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:55:34.20 ID:tDVnbvIE0.net]
>>85
ほんとに何やってんだろうな、これ

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:55:43.47 ID:3SjLbUcz0.net]
>>910
あ、いた。具体例早くだしてよ。

944 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:55:54.11 ID:m8klI4S00.net]
>>914
これを意図的に無視するから酷いよな

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:56:13.19 ID:Yg9FbbnR0.net]
>>907
レスを読んでくれたら
多少は理解してくれると思うけど

そこで抑制をかけることこそが
アベノミクスの本質なんだろう
ってこと

946 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:56:26.40 ID:c20KvHwM0.net]
>>907
マネタリストはケインジアン見習いなさいw



947 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:56:39.20 ID:m8klI4S00.net]
>>919
政府の緊縮が全て悪いとわかる

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:56:42.06 ID:ffNSmnFL0.net]
>>887
名目GDPがプラスなんて当たり前なんだよw
他所は多少の経済制裁食らってもプラスなんだよw

フランスなんて日本より上なのにデモすんだよw

韓国なんて日本より上なのにやべえとか言われるんだよw

949 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:56:45.39 ID:8otPT+ZF0.net]
公務員以外の社畜はSHINE
それがアベノミクス指令

950 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:57:26.48 ID:m8klI4S00.net]
>>871
はよ答えろやボケカス!

951 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:57:35.59 ID:VtODYbos0.net]
>>911
何度も言うけど95%が内債(残り5%も円建てで保有してる)
そのうちほぼ半分が日銀保有

つまりその日銀保有分は永遠に借り換えすればいいし、最悪相殺できるので、借金が無くなってるのと同じ
しかもそれと同じ以上に国の資産があるし、国債もほぼゼロ金利で信用ピカイチ

財務省のプロパガンダに乗せられる、馬鹿マスゴミ


日本は財政が黒字のドイツより健全とIMFが言ってるんですが

日本の純資産はプラマイゼロ、IMFの新国富論
https://jp.reuters.com/article/imf-g20-breakingviews-idJPKCN1ML0NF

952 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:57:35.79 ID:fkT7sAFQ0.net]
公務員の給料下げろよ

953 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:57:52.61 ID:d+fPIbF70.net]
ID真っ赤にしている方が何人も見受けられるが概ね同意出来るのはID:m8klI4S00の意見位だった

954 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:58:13.19 ID:xwgjxdpX0.net]
>>4
「実質」で生活していくのに何で抜くの?
君がネトサポだから?

955 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:58:17.99 ID:tDVnbvIE0.net]
>>924
緊縮?
いや、企業の搾取だと思うが

956 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:58:18.08 ID:19CdV57a0.net]
緊縮財政とグローバリムやってたら当然
日本の緊縮財政って他国と比べてもきついんじゃ?



957 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:58:36.00 ID:AyfNZ9xy0.net]
>>929
大手に利益供与した結果ですの @ 人事ウィーンw

958 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:58:38.70 ID:Z+q+n1bk0.net]
大企業と公務員が日本を支えるのさ

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 12:58:38.47 ID:IuyISh230.net]
贅沢は敵
欲しがりません勝つまでは

そして敗戦 亡国

960 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:58:47.26 ID:zWJmFx290.net]
>>928
戦後混乱に乗じて
デノミ預金封鎖の前科あり
内国債説得力なし

961 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:58:51.73 ID:VtODYbos0.net]
>>925
人口増えてるフランスと

962 名前:減ってる日本
それでもほとんどGDP成長率が変わらないw
[]
[ここ壊れてます]

963 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:59:16.54 ID:c20KvHwM0.net]
>>930
山本太郎となかまたちは概ねケインジアンなので。

964 名前:アベンキハンターさん mailto:age [2018/12/07(金) 12:59:33.17 ID:C4IelGlW0.net]
民主党時代より低成長のくせに!

死ねば

ネトサピエンス

バーカwww

965 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:59:52.91 ID:8Rq1hAAg0.net]
★「人手不足」はすべてインチキ嘘ペテン★

人手不足で物価以上に賃金(実質賃金)が上昇しないことなんてあり得ない。
賃金を上げると赤字になる→賃金のために価格を上げると売り上げが落ちて赤字になる。
これは、すなわち、不景気(需要不足)以外の何ものでもない。

また、人口が減少し、就業者数が増えている中で人手不足というのもおかしい。これは年々生産性が悪化していることを意味する。機械化が進む中でそんなことはあり得ない。これが事実だとすると(→事実だった)安部自民党はこの上なく無能政権ということになる。

安部自民下での雇用改善というのは国民が総貧困化したため、今まで働く必要のなかった人までが
働かざるを得なくなったために改善されたように見えるだけ。国民を苦しめた結果達成されたもの。

実はマスゴミ(アメリカ)の「人手不足」は「不景気」の修辞学的言い換え。敗戦→終戦と同じ。

マスゴミ(アメリカ)がこんなインチキペテンをしてまで人手不足(好景気)を装うのは、

@安倍自民の支持率を高め、憲法改正を達成させ、中国と核戦争できる国にする。
A移民を推進し、純粋な日本人は根絶させ、日本を南米のような国にする。アメリカ大陸は元々モンゴロイドの国、それがいまでは見る影もない。 自民がコーカソイドのとの混血ばかりを用いる(小野田や室伏など)のもその一環。

のため。

それに今のインチキ人手不足は財政破綻(ハイパーインフレ)が起こり社会保障が崩壊すれば、
すぐに解消する。なぜなら、社会保障は製造業並みの雇用を生み出しており、
これが崩壊すれば社会保障関係の雇用も無くなるから。
そして、そこで待っているのが国民皆兵(中国を占領するには自衛隊の人数が圧倒的に足りない、数百万の人員が必要、連合軍全体で1000万は必要)。すべてシナリオ通り。

     雇用者数  製造業  宿泊観光  医療介護 教育支援  公務員 (万人)
  2011  5459   998   314   647    267    222
  2012  5461   981   311   677    267    224
  2013  5514   991   321   706    273    229
  2014   5560   990   324   727    274    235
  2015  5610   988   325   753    278    231
  2016  5696   999   334   778    282    231
 増減    237     1    20   131    15      9
www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/

966 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 12:59:53.80 ID:VtODYbos0.net]
>>937
つまり80年もデノミしてない国か
優秀やん



967 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 13:00:17.24 ID:jNxhUqsR0.net]
>>928
脳内お花畑
そんなことあるか

968 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 13:00:43.34 ID:AyfNZ9xy0.net]
>>938
バカンスも あって 労働時間も 1日十時間ですけどw

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 13:00:47.89 ID:/852l/UU0.net]
>>940
民主党政権時代は日本人であることに誇りが持てなかったが
今は日本人の誇りが持てる
この差はデカい

970 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 13:00:57.07 ID:zcIJifWd0.net]
外国人労働者が来て、10

971 名前:O人いて45人が真面目に働いて30人が失踪して行方不明、20人が生ポで5人が殺人鬼くらいなら経団連的にはOK? []
[ここ壊れてます]

972 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 13:01:10.76 ID:EtK72NwK0.net]
>>85
実質賃金を上げられたのは、小泉政権時と民主党政権のときだけ?

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 13:01:23.65 ID:ffNSmnFL0.net]
>>938
人口なんて関係ねえなw
相関も因果もない。

974 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 13:01:24.57 ID:h2VVpax30.net]
日本スゴイとか韓国堂のとかどうでもいいんだよ
国と国であって個人は関係ない
俺が求めるのは給料を上げることと 税金を減らす
大企業優遇をやめて下層に金を回るようにしろ

975 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 13:01:40.89 ID:CCNpI1Kq0.net]
この辺の数字全然わからない
好景気だったんだろ?つまり前は上がりまくってたまたま下がったんだろ?
そうだよな?

976 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 13:01:44.48 ID:zWJmFx290.net]
>>942
前例があるなら慎重を期すべき
票集めのためにやりたい放題など
愚の骨頂



977 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 13:02:03.50 ID:tDVnbvIE0.net]
>>950
違う

978 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 13:02:08.67 ID:nfhoEUud0.net]
百姓の国日本は高貴な生まれとやらに支配される情けない国だった、もうだめだわwww
それでも日本には重力もあるし空気も吸い放題、四季もあるし、モンゴル時代よりマシだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef