[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 08:44 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アベノミクス】実質賃金、3カ月連続の減



1 名前:ガーディス ★ [2018/12/07(金) 10:16:00.28 ID:CAP_USER9.net]
2018.12.7(Fri)

 厚生労働省が7日発表した10月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、物価の影響を加味した実質賃金は前年同月比0・1%減で、3カ月連続のマイナスとなった。賃金の伸びよりも、物価の伸びが大きかった。
 基本給や残業代などを合計した1人当たりの現金給与総額は、1・5%増の27万1333円で、15カ月連続のプラス。基本給などの所定内給与は1・3%増の24万4509円、残業代などの所定外給与は1・9%増の2万88円だった。

https://www.daily.co.jp/society/economics/2018/12/07/0011883663.shtml

264 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:10:32.07 ID:u7jmTYio0.net]
>>223
野党は反対しなかったの?

265 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:10:49.67 ID:sgUVmYst0.net]
>>3
幼稚園の入学式に、母親全員が着物着てて壮観やったわ。

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:10:56.14 ID:HkSeHagm0.net]
>>252
テンプレ通りの組織的レスに見えて仕方がないww
誰かのせい~~~

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:11:26.92 ID:n9LX0/CA0.net]
そもそもトリクルダウンなんてもんないよ、ただの安い日本製品をばらまいてるだけ多くは利益にもなってない

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:11:42.52 ID:ptlD6rff0.net]
>>255
大丈夫だ
何の問題もない
それより日本が在日に乗っ取られることを心配したほうがいい

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:11:43.92 ID:5IFQSYcY0.net]
先月の家計消費も−0.3%
そら消費も増えないわ

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:11:50.76 ID:ELmrOhVJ0.net]
大企業で金の流れが止まって経済がまわってないのに、大企業を支援し続けるんだよな
分かっててやってる悪なのか
分かってなくてやってる馬鹿なのか

271 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:11:56.38 ID:VtODYbos0.net]
>>260
ほれ

ベア実施企業43.8% 賃上げ調査 離職防止…中小が大幅に上回る
www.sankei.com/economy/news/180705/ecn1807050032-n1.html

272 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:12:04.92 ID:pCeF0rov0.net]
次のアクロバット擁護どうぞ



273 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:12:07.98 ID:QSDCuVtW0.net]
>>214
日銀が企業の4割で大株主になってるけれど
どこの国も中央銀行がそれだけ大株主になってんの?

274 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:12:41.55 ID:0CxJ9R430.net]
>>252
そう。でも自民もダメなんだよ。
ゆっくり首を絞めるのか、いっきに絞首刑にするのかの違いだけw

275 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:12:57.10 ID:csyfL+m50.net]
>>247
円安で日本の庶民は貧乏になり、中韓人は日本で欲望の限り豪遊…

276 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:13:00.68 ID:e6USeigj0.net]

「株価操作」という日本の病。日銀ETF保有残高が推定17兆円を突破=大 ...

2017/07/02 -
しかし、投資活性化で物価上昇につなげる目標の達成は道半ばで、海図なき株買いの出口は見通せないとしています。
... 世界中でこんなことをやっている国は他になく、
インデックス買いをやっている中央銀行などほとんどジョークです。

277 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:13:20.72 ID:n9LX0/CA0.net]
>>252
説得力がない
民主党政権は3年で文句言われたが安倍政権は6年目になってる、どんだけ無能だよ
さっさと総理大臣変えろ

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:13:33.52 ID:qjxxlgoR0.net]
韓国との交流減少が効いてる

279 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:13:44.18 ID:uf7cHG7S0.net]
実質かよ 人増えて薄まってんだからそりゃ減るだろうよ

280 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:13:55.40 ID:lNJx8H7R0.net]
>>252
でた売国奴の自由移民党信者www

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:14:02.20 ID:uVr9navl0.net]
>>263
「優遇しないと海外に逃げる」とかいう戯言を本気で信じてるんだからしゃあない
本当に海外転移する気があるなら移民なんか要求しないんだがな

282 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:14:04.31 ID:Y9+dsWeH0.net]
>>263
それはわかっててやっている悪だよ




283 名前:官財の癒着なんて今にはじまったことじゃない
税金をまず大企業に出すことでそこから政官財をぐるぐる回って私服を肥やす仕組な
それをアホ面で見逃している国民がバカなだけ
[]
[ここ壊れてます]

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:14:36.15 ID:ptlD6rff0.net]
>>267
ベストの選択はないのだから
よりマシなほうを選ぶしかないよ
となると自民党に投票するしかない
野党はほんとにありえない

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:14:39.65 ID:3/bZkIWv0.net]
>>252
それが自民とサポのプロパガンダに乗せられてる
証拠
野党は駄目だと洗脳されてるね
水道民営化でも野党はマトモな意見出してたよ
野党が提出した法案もどんなのがあるか
ろくに知らないだろ?
頭から野党は反日で売国で役立たずだと決めつけてる。

286 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:14:55.63 ID:IaooyPE80.net]
おまいらが支持するあべ政権だぞ、素直に従え

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:15:30.88 ID:J3r09msu0.net]
>>271
給与は関係ないわ

あと団塊世代が消えてってるのとバブル世代の40代があまり給与もらえなくなったからなかなか難しい
結局投資バブルとかホリエモンとかのあのあたりの連中がまあ雇用とか考えなかったクソってことだよ

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:15:33.02 ID:zwigme9Y0.net]
>>268
チョンも通貨安大好きだがパヨチン的にはどう処理してんだ?

289 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:15:33.92 ID:dSuWh4PO0.net]
安倍が辞めるまで賃金低下エンドレス

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:15:47.43 ID:ptlD6rff0.net]
>>270
民主党政権が6年続いてたら今頃どうなってたと思う?
きっととんでもないことになってたわ
おそらく中国に占領されてたよ
日本はとうに消滅してた

291 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:15:48.95 ID:e6USeigj0.net]


日本株は「日銀ETF中毒」の一歩手前だ | 市場観測 | 東洋経済オンライン ...


https://toyokeizai.net › マーケット › 市場観測
2016/08/20 -
日銀ETF買い」の有無に振り回される日本市場
... 1週間前に寄稿した「日本株『みせかけの好調』の後に来るもの」では、日銀会合以降、市場で発生した3つの変化として、

「日経平均ボラティリティ・インデックス(VI)の低下」
「NT倍率の拡大」

292 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:15:52.18 ID:2w7BXvRK0.net]
>>244
                  (ヽ三/) ))
       /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、 ( i))) 下級国民の分配は     
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ  \      完全ブロック
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ  )
     /::::::==         `-::::::::ヽ
    ::::::::/  .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l   貧乏人は
    i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!      SHINE!!!
    .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
    (i ″   ,ィ____.i i   i // 
     ヽ i   / l  .i    i /   トリクルダウン
      (⌒) ノ `トェェェイヽ、/´   信じた奴らざまぁ!!
  ,┌、-、!.~〈、ヽ  `ー'´ /
  | | | |  __ヽ、 "ー−´/、
  レレ'、ノ‐´   ̄〉
  `ー---‐一' ̄



293 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:15:57.09 ID:VtODYbos0.net]
>>277
ミンスの地獄のデフレ時代は絶対忘れない

お前は

294 名前:鮪椏ュいてたんか?

日本を滅ぼそうとする、工作員は消えろ
[]
[ここ壊れてます]

295 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:16:02.57 ID:nfhoEUud0.net]
パヨ9また負けたの?w

296 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:16:22.58 ID:IGNcS40w0.net]
何が3か月だよ 6月のプラスは事業所のサンプル変えてプラスになっただけだろ
5年ずっと実質賃金下がってるだろが
嘘しか言わねえ 安倍と支持者

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:16:41.32 ID:Ad+BiZf+0.net]
物価が上がらんと景気回復しねーんだから当たり前なんだが
売る側だって生活してんだぞアホか

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:16:42.76 ID:ptlD6rff0.net]
>>277
俺たち国民が知らないところでコソコソやっても意味ないんだよ
ほんと野党は駄目だ

299 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:16:45.82 ID:sgUVmYst0.net]
>>232
馬鹿はお前だ。金持ちの貪欲さは際限がないんだよ。あの頃は、一億総正社員で普通の家庭でもそれなりに贅沢できたが、今はネガティブスパイラルだろ。だから何も買えないよ。

300 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:16:52.74 ID:mYLCDktq0.net]
>>282
むしろ中国に厳しかったのが民主
いきなり船長逮捕とか自民ならやらない

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:17:02.44 ID:r8K95vcD0.net]
>>277
いや、逆に辻元や有田なんかがいる野党のどこを評価するのか教えてくれよw

302 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:17:26.42 ID:+/vE7Izx0.net]
>>223
景気条項削除してまで増税した移民党には触れないのかw



303 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:17:32.25 ID:+X96ayY50.net]
非正規40% 

はい終了

304 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:18:45.85 ID:dSuWh4PO0.net]
>>285
食料品だけ高騰させてどや顔されても・・・
せめて民主党時代を超える実質賃金上昇を実現しないと

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:18:48.60 ID:J3r09msu0.net]
まあ若者の雇用が増えたのはよかったんじゃないか?
ただ給与は最初からしたっぱだけどな
そのあたり外資にとられたっていうのもあっただろうに
まあ結局民主党の円高のときやたらと韓国中国いってたのがきいてきたなと
韓国も一部ASEANも高齢化だ
がんばるしかなかろう

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:18:53.75 ID:Yg9FbbnR0.net]
>>15
そう兆しはある
モノは売れ出してる
購買層は何か買いたいなぁというのはある
でもな
それをいうなら
前の増税前のときはもっと雰囲気あったよ
触ったら火傷するような感じだったね

それも消費税増税で終わった

今回も終わる

307 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:18:56.30 ID:rZ1KTDre0.net]
>>288
何時も思うんだけど、景気が良いから物価が上がるんじゃないかとw

308 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:19:13.63 ID:n9LX0/CA0.net]
与党が法案を出す
野党が重大欠点を見つけ指摘
与党が説明を濁す
修正せず短時間で採決
欠陥法案成立

まるで企業の偽造を法律でやってるのが自民党公明党の政治スタンス
これを許せとかない

309 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:19:33.51 ID:VtODYbos0.net]
>>295
実質賃金は平均賃金から消費者物価指数を引いた数字
つまりデフレスパイラルの不景気でも平均賃金が下がるより消費者物価が下がれば実質賃金が上るので、景気と連動しない無意味な数字

いい加減馬鹿パヨクは学習しろ

310 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:19:43.41 ID:0CxJ9R430.net]
ウヨとかパヨとか言うてるけど日本の政界はいまパヨしかいませんw
どいつにこの国を売るのか、どのポチになって、自分達や富裕層の立場を守るのかの違いだけですw

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:19:50.87 ID:ptlD6rff0.net]
今の野党のどこがいいのかだれか教えてくれ
自民党よりいいとこが一つでもあるか?
あるなら知りたい

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:19:53.15 ID:uVr9navl0.net]
>>290
だからこそ富裕層からより多く税金を取らんとダメなのに、それを全否定して富裕層の消費こそ貧困層が豊かになる手段だと言い切ったのがアベノミクスでありトリクルダウン



313 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:19:59.86 ID:sgUVmYst0.net]
>>285
ミンスの時が一番収入が良かったけどね。
いい加減フェイク言うのやめろや。

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:20:21.31 ID:BnWQ7kNY0.net]
手取りで27万も貰ってるんだろ?
充分贅沢出来るじゃん
何が不満なのかね

315 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:20:39.97 ID:IfbEZXbD0.net]


  真実:  ローンで、  GDPが、 増えてる



316 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:20:49.49 ID:eccYJmIR0.net]
ドンドン移民が入って来て金と治安
本当の地獄はコレからだ

317 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:20:54.82 ID:VtODYbos0.net]
>>304
何処の業種?
斜陽産業のオールドメディアとか印刷業とか銀行員かな?

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:21:03.30 ID:uVr9navl0.net]
>>294
手取り15万以下、ボーナス、退職金無しの名ばかり正社員を含めると過半数超える

319 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:21:07.55 ID:n9LX0/CA0.net]
まともな法案も作れず、言葉を濁し、野党に敵意むき出して、欠陥法案成立とか、なんの駄々っ子だよ

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:21:24.51 ID:V1rgLLkv0.net]
ボーナス110万しかなかたわ
去年より減ったおー

321 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:21:25.53 ID:e6USeigj0.net]

実質賃金
推移

                       2015年=100として、 

2011年=105、6. これが MAX

2011年以後 ずっと下がって  2012年以降は ほぼ100前後。つまり 下がったまま 2011年レベル 超えてない。

つまり
ミンす時代の方が ぜんぜん 高かった。


自民党ネットサポーター巣
ご愁傷様

322 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:21:31.15 ID:nfhoEUud0.net]
移民、消費増税、水道民営化、保険料値上げ、これからが本当の地獄だw



323 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:21:31.46 ID:VBogKfLs0.net]
しかし、円安になったり、株価が上がったりしたことで、日本人の生活や暮らしはよくなっているでしょうか。
綿、銅、食品など日本が輸入に頼っている製品の価格が上昇したことで、庶民の生活費はむしろ上がったのではないでしょうか。建設コストや製造コストが上がったことで、苦しめられている企業が出てきていないでしょうか。

現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。それが果たしてよい政策といえるでしょうか。
安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。

ジム・ロジャーズ

324 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:21:31.42 ID:7dJJrNvY0.net]
>>302
理知的
自民が結果ありきて改竄捏造した数字を暴いてるじゃん

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:21:38.35 ID:VYTLQoQw0.net]
だから、大企業の社員、公務員、儲かってる会社の経営者以外の人は、民主党の方がマシだったってまた気づかないの?

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:22:09.95 ID:IGNcS40w0.net]
安倍の経済政策はレクサス乗る人と自転車に乗る人が増えるんだよ
中間層をどんどん消していくやり方
当然モノは売れなくなって日本は小国化していく

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:22:11.31 ID:ptlD6rff0.net]
>>303
富裕層から税金を多く取ったら駄目だろ
貧富の格差は増大したほうが日本はよくなる
貧乏人が増長する国はロクな国じゃない

328 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:22:16.25 ID:m8klI4S00.net]
>>3
池田勇人が尊敬されるべき理由はまさにその一点だからね
国民の可処分所得を劇的に増やした総理大臣だから
明治時代の元勲とか桂太郎みたいな戦前の奇跡のような例外は別として
戦後日本で一番庶民を救った人

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:22:21.77 ID:Zb41xnyX0.net]
給与総額27万ってマジか
えらい安いな

330 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:22:41.60 ID:ooRfNf2k0.net]
>>25
「お腹が空いたら3000円のカツカレーを食べればいいのに。」

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:22:43.23 ID:8Q2oiG6E0.net]
>>294
正規雇用増加
雇用者数増加

はい終了

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:23:21.65 ID:3SjLbUcz0.net]
>>98
えっ、人口が減少してその内需がヤバイからあたふたしてんじゃないの?一人あたりの購買力とか韓国と大差なくなってきてるんだが…
実質賃金もそうだけど、税金高いと言われる欧州はその分還元されてるからドイツとかオランダみたいにまだ高めの購買力保ててるけど、日本は税金に対する還元が多くの国民にとって十分ではないからここまで購買力下がってるんじゃないの。



333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:23:28.97 ID:Yj/bp5iD0.net]
半年前に0になってから横ばい

334 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:23:58.24 ID:ZXvILxcP0.net]
自由移民党支持者に死を

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:23:59.66 ID:uVr9navl0.net]
>>316
ニートからすれば一般庶民が阿鼻叫喚の地獄と化してる自民党の方が、飯が美味くなって嬉しい

336 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:24:03.31 ID:bOxty/Fq0.net]
「詭弁で擁護」のネトサポ湧いてるね

337 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:24:09.51 ID:ZXvILxcP0.net]
>>314
これが全て

338 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:24:17.33 ID:dSuWh4PO0.net]
>>300
賃金が伸び悩む中、食料品だけが際限なく値上がりしてるから、皆生活が苦しい、
世論調査すると8割が景気は回復していないと答えているんだけど

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:24:19.57 ID:2w7BXvRK0.net]
>>303
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
     /::::::==        `-::::::::ヽ _/\/\/\/|_
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 公務員と上級国民が潤うためには

  n  i::::::::l゛  .,/゚\,!./゚\ l:::::::! 下級国民のケツ毛まで毟り取るからな!!!
  || |`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
  ||  (i ″   ,ィ____.i i   i //  使い捨て貧困下級国民は
 f「| |^ト ヽ i   /  l  .i   i /   食い物ケチって早く SHINE!!!
 |: ::  ! ]. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ̄|/\/\/\/ ̄  
 ヽ  ,イ /|、ヽ  `ー'´ /     
  |  |   l ヽ ` "ー−´/

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:24:23.40 ID:ptlD6rff0.net]
>>315
でも国民には何も伝わってないんだよ
モリカケも国民はとっくに忘れてしまった
モリカケみたいな決定的なスキャンダルがあったのに
自民党の首を取れなかった野党はクソ
解党して議員なんて辞めたほうがいい

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:24:27.11 ID:3/bZkIWv0.net]
>>302
駄目なところは?
具体的に解ってる?
民主は初心者でしかも前自民の悪政のツケを
みんな押し付けられたんだよ
上手く行くはずがない
その一度の不備で野党完全否定
自民絶対支持とかないわ。

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:24:51.86 ID:lXW1ALO60.net]
9月に定期外昇給一万円もらったが?

無能とか負け組とか基準にすんなよ



343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:24:52.53 ID:pQ8AKbmJ0.net]
これからは、実質とか名目とか関係なく賃金がどんどん減っていく時代になる
移民を入れたら当然そうなるわな
外国人を入れるのは安い賃金で雇うこと自体が目的な訳だから
その結果日本人は賃金を引き下げられ仕事を奪われるのは火を見るより明らか

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:25:29.79 ID:8tC1AoaM0.net]
>>321
朝日新聞食堂の単品カレー2100円wwwwww
https://www.j-cast

345 名前:.com/2012/10/01148462.html?p=all []
[ここ壊れてます]

346 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:25:33.26 ID:nfhoEUud0.net]
貯金しといた方がいいよ、食料品なんかは水道民営化されると2倍以上になる
消費増税で更に倍になる、移民で賃金下がるから所得も減少するよ
保険料なんかも値上げするだろうし電気やガスも値上がりする

347 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:25:34.53 ID:VtODYbos0.net]
>>304
10月の名目賃金、前年比1.5%増 増加は15カ月連続、毎月勤労統計
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HL4_06122018000000/

>>329
世論調査で儲かってますw言うアホいる? 

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:25:49.04 ID:Yg9FbbnR0.net]
金利の上がらない好景気はないし

賃金が上がらない人手不足もない

政府発表は何かおかしい

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:25:51.68 ID:ptlD6rff0.net]
>>332
自民党優秀すぎるな
これからも自民党政権でいいと思う

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:25:51.81 ID:Zb41xnyX0.net]
>>333
完全に負け組の金額やん

351 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:26:04.87 ID:rZ1KTDre0.net]
経済成長率で見ると安倍政権と民主党てそんなに違わないだろ。
失業率も民主党時代から回復傾向だし、
安倍政権でも民主党でも経済成長し失業率は減った。
その積み重ねで今があるわけだし。

352 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:26:04.50 ID:egz1LbV10.net]
冬のボーナスは過去最高になる予想ってニュースで言ってたよな



353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:26:08.33 ID:zOqtQ52N0.net]
法人税を下げて企業の利益が増えて、消費税上げて不足分を補う政策。

354 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:26:32.02 ID:uf7cHG7S0.net]
>>322
不本意非正規は減ってるしな

355 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:26:34.26 ID:sgUVmYst0.net]
>>303
それを言った竹中は水道民営化にも絡んでんな、どこまで強欲なんだよ。

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:26:39.94 ID:X2HbI0N10.net]
>>332
悪政のツケてなんだよw
民主が悪政過ぎて分からんかったわwww

357 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:27:20.19 ID:VtODYbos0.net]
>>345
なあ、何処の業種なん?君

358 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:27:24.62 ID:w5w7gmgg0.net]
>>318
中国とかアフリカにいけよ

359 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:27:25.76 ID:IfbEZXbD0.net]


   カンタンに書けや。  ツケで買って、 金が増えてるだけや日本国わ。  ゴーンと同違うねん。  有価証券虚偽記載やんけ。



360 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:28:06.89 ID:egz1LbV10.net]
ヨーロッパ旅行が人気って景気いいんじゃね?

361 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:28:30.53 ID:dSuWh4PO0.net]
>>302
民主党が政権を撮れば、経団連主導の売国政策から脱却できるのが一番のメリット

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/07(金) 11:28:41.26 ID:lvII2KGb0.net]
これで外国人奴隷いれたら永久に実質賃金は上がらんな
安倍と経団連の大勝利や!



363 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:28:48.75 ID:m8klI4S00.net]
失敗がバレて二年以上経ってるのに
未だに「マネタリーベース増やせば(真水の量増やせば)なんとかなる!」
みたいな寝言ほざいてるやつってガイジだよな?
どう考えても「使うやつがいなければどんだけ増えても無駄」だということを分かっていませんと自白してるようなもんだ
消費者はご覧の通り実質賃金の低下により
消費を増やせる訳が無い
よって企業もこのさき消費が増える見込みが無いので
設備投資を「国内で」しない
更に極めつけは日本政府が緊縮を続けていること

この三点セットにより、日本国民は永劫の不況から抜け出せないでいる
緊縮を続けるクソゴミどもは死ね

364 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/07(金) 11:28:53.07 ID:IGNcS40w0.net]
今17世帯に1世帯が1億円以上の資産を持っている
中身は株と不動産の譲渡益だから日本の技術は落ちる一方
そのうちノ−ベル賞も取れなくなる
1億円持ってる奴なかなか見ないと思うが固まって東京や名古屋や大阪の一等地に固まって住んでる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef