[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/21 00:19 / Filesize : 282 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【宗教】日本人ムスリム増加、4万人に 「イスラムは平和を愛する宗教」「神のもとにみな平等」理念に共感広がる★5



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2018/11/19(月) 18:41:08.11 ID:CAP_USER9.net]
礼拝前に説教するイマームの前野直樹さん
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/11/19/20181119ddm001010005000p/9.jpg

 世界3大宗教のうち、ムスリム(イスラム教徒)は2番目に多い約16億人(2010年)で、50年にはキリスト教徒と同数の約27億人になるといわれている。国内でも異文化に触れる機会が多くなり、改宗する人が増加。日本人ムスリムは16年に4万人に上る。

 日本のイスラムコミュニティーに詳しい店田廣文早稲田大教授(社会学)によると、日本人ムスリムは1969年に2000人だったが、16年の推計では4万人に上る。

 「11月はヒジュラ暦で3月。預言者ムハンマドさまの誕生月です……」。東京都品川区の日本ムスリム協会の礼拝所で行われる金曜礼拝。美しいじゅうたんが敷きつめられ、外国人や日本人信徒約70人が聴き入る中、イマーム(礼拝導師)の前野直樹さん(43)は滑らかなアラビア語と日本語で説教を行う。礼拝を終えると慌ただしく職場に戻っていった。

 入信は18歳。子どもの頃から「自分はどこから来てどこに行くのか」を問い続け、出家を志したこともある。漠然と感じていた「大いなる存在」が何か知りたくて宗教書を読みあさった。高校時代、留学先のオーストラリアでエジプト人ムスリムと友人になった。当時、メディアの中のイスラムはテロや戦争ばかり。帰国後、「自分で学びたい」と大阪外国語大アラビア語学科(当時)に入り、聖典も学び始めた。偏見は消え、知れば知るほど求めていたものだと気付いた。

 「父性的な厳しさと、包み込むような母性を併せ持つのがアッラーです」と穏やかな口調で語る。改宗してから人の評価を気にしなくなった。さらに6年間、シリアの神学校で学びを深め、導師の免状を取得。現在は石油会社で働く傍ら、各地で説教に勉強会にと忙しい。職場には採用時、ムスリムであることを伝えた。礼拝は空き会議室を使うが、礼拝前に体を清めるのに苦労する。日本人の妻も結婚前に入信し、5人の子どもたちとモスクに通う。和食は基本的に、宗教上許されるハラルなので、食べ物はほとんど問題ないが、子どもたちの給食は豚肉が出ることも多く弁当を持たせる。

 東京五輪を控え、「ハラル認証」が進むが、前野さんは少し批判的だ。「イスラムの教えではごく一部を除き、基本的にすべてのものが許されているし、神以外の権威を認めていない。ビジネスの対象でなく、純粋に文化を知ってほしい」。そして、根強く残る偏見には、「イスラムは平和を愛する宗教。同じ人間なので構えないで付き合ってほしい」と願う。

 店田教授によると、戦前はロシア革命(1917年)を逃れて来日したタタール人ムスリムが定住していたが、バブル経済期に新たな労働者が大量流入したこともあり、2016年の外国人ムスリムは13万人に上る。イスラム教では男性の結婚相手は一神教徒、女性の相手はイスラム教徒と定められ、結婚を機に改宗する人も多い。

 東京都渋谷区の東京ジャーミィでは10月下旬、金融会社員の女性(40)が祝福を受け入信式に臨んだ。女性もムスリムの友人がきっかけだ。「自分の中の空白に気付いたんです。生きているだけでいいのかなって……。小さなことも神に感謝し、家族を大切にする友人が幸せそうで、私も信仰を持ちたいと思いました」と笑顔を見せ、「お祈りやスカーフ着用も無理のない範囲でいいそうです。周りに少しずつ理解してもらえたら」と話す。

 東京ジャーミィの広報担当、下山茂さん(69)も約40年前、アフリカで出会ったムスリムの温かさに触れ、「人種、肌の色、言葉の違いに関わらず、神のもとにみな平等」の理念に共感した。米同時多発テロ発生後、危機感を覚え「本当のイスラムを知ってほしい」と見学会や出前授業を積極的に行っている。

 ムスリムのタイ人女性と結婚を控え、入信を考える20代男性もいた。「礼拝所や友達も少ないし、彼女が来日してからが心配なんです。イスラム教徒になって不便はないですか?」。下山さんが「不便なんかない、良いことばっかりだ。ここに来れば世界中の友達ができる。彼女を好きになったのが君の運命。仲間になろう、待っているよ」と力強く肩をたたくと、男性は笑顔でうなずいた。人と人のつながりで、コミュニティーは広がりつつある。

◆国内の日本人ムスリム(日本国籍のムスリム)

結婚で改宗した人 1万2000人
第2世代(子ども・若者) 2万3000人
日本国籍を取得した外国出身者とその家族 3000人
自ら改宗した人とその家族 2000人

毎日新聞 2018年11月19日
https://mainichi.jp/articles/20181119/ddm/014/040/028000c?inb=ra
★1:2018/11/19(月) 02:37:17.38
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542609234/

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 21:18:30.04 ID:NxQoP14o0.net]
>>358
マジかよ?

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 21:18:32.39 ID:zqNzcfIc0.net]
>>347
冠婚葬祭がほぼ仏式神式がスタンダードで一般人は自分が宗教的行事に参加してるって意識が希薄な社会で
それでもキリスト教徒を名乗る人が人口の2〜3%いるって結構すごくない?

367 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 21:18:44.44 ID:bkAH8amm0.net]
>>355
ほう、安田ウマール・ニダールを日本人はどうしろというのだね?

>そして「同じ日本人が失礼しました」と謝り、日本人全体が悪く見られるのもやむを得ないことと思うと思う

これで納得できるのかね?君は。

368 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 21:19:56.75 ID:eOB/koN30.net]
>>365
福岡モスクで検索するとヒットするよ

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 21:20:06.52 ID:s4B3wZ9Q0.net]
>>354
摂取(食べる事)が禁止されてても接種は問題ないだろう
拡大解釈だな

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 21:20:54.56 ID:s4B3wZ9Q0.net]
>>368
福岡でモスクがヒットするよって預言かと思った

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 21:24:59.75 ID:jChh4i9i0.net]
>>291
イスラム教圏に普通に過去の遺跡が残っている
不寛容になったのは一部過激派

372 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 21:26:37.31 ID:bkAH8amm0.net]
>>355
安田は不法出国・不法入国犯罪者なのは確実であるし
犯罪者(被告人)ではなく英雄とメディアに露出しているので 
どういう素性かとことん知りたいと思うし
日本人ともムスリムとも思いたくないんだが

つかあれが 日本人ムスリムの基準とも どこにも思ってほしくないだが
そんな気持ちをストレートに口に出したり書き込んではいけないのかな?なんで?

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 21:28:10.68 ID:Z4R6eXGH0.net]
>>331
わがままいって大問題になってますがな



374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 21:28:38.15 ID:hY0eqra+0.net]
信じたければ好きな神を信じればいい。
但し自分の子供がイスラム以外の宗教に入信しても文句を言うなよ。

375 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 21:30:29.75 ID:YXXJ2tKY0.net]
>>1
男はキリスト教やユダヤも許されて、女はムスリムのみとか差別やんけwwwwww

376 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 21:31:44.82 ID:fGxoGe8l0.net]
消えろテロリスト

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 21:32:35.10 ID:7PqgfEMZ0.net]
>>334
これよく言われるが
神の下にみな平等なんじゃなくて
神から見たらみな平等ってことだよ
神の救いには身分、人種、国籍関係なく与れるってこと
人間同士がこの世で平等になれるって意味じゃないしなれるわけない

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 21:33:37.70 ID:T1fLOWqV0.net]
豚カツ、豚汁、豚骨ラーメン、豚まん、合挽きハンバーグ、ソーセージ
アルコール含む醤油やみりん、料理酒を使った料理
これらが口に出来ないってだけでイスラム教徒になろうとは思わないな

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 21:35:06.10 ID:NxQoP14o0.net]
>>368
これかぁー
終わったな

https://i.imgur.com/7mtBhZT.png
https://i.imgur.com/m4tafw6.jpg

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 21:35:07.89 ID:wM2YwlIHO.net]
>>377
だからこそ王も乞食も皆でラマダーン(´・ω・`)

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 21:36:04.25 ID:NxQoP14o0.net]
>>368

https://i.imgur.com/otNRx3n.png

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 21:38:02.63 ID:sHMXkijV0.net]
かみが存在するなら禿げはおらんわ

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 21:38:11.58 ID:NxQoP14o0.net]
>>368
近くの住民可哀想
朝早くから糞祈り?
大音量で聴かされる。
ヒステリー発病しそうやな



384 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 21:38:22.07 ID:hVlinwrXO.net]
>>1
所謂ユダヤ、キリスト、イスラムの神の事でしょ旧約聖書のね
そんなもん日本人には関係ないし悪魔かと思うほど残酷な神なんだけど

そんな不穏な神なんざ日本に持ち込みなよ

385 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 21:40:44.64 ID:hVlinwrXO.net]
>>384
訂正
◎持ち込むなよ!!

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 21:45:45.58 ID:1H02LP7r0.net]
神なんかいないんだよヴァーカ!!!

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 21:46:15.18 ID:RWOuaoS60.net]
穏健派ムスリム<私達は原理主義テロリストとは違う!!すぐに異教徒を殺したりせず改宗する機会を与えます
            殺すのは最終的にムスリムにならなかった人たちだけです

まじでこういう宗教

388 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 21:50:11.60 ID:aso97cDn0.net]
この世には、そう信じる者しか救わないセコい神仏しか居ない

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 21:50:53.38 ID:doBk2LMu0.net]
平和とかそんな問題じゃねーよ

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 21:53:21.51 ID:X+GftvgV0.net]
その神の言葉を代弁する人間が胡散臭いんだよな(・ω・`)
基本的に神様と人ってのは個人契約だと思うんだ。
だから子どもが何を信じるかは本人の自由だし家族が全員同じ信仰でなくてもいいはず。
唯一神の宗教はそういう自由さがないだろ?
だからちょっと胡散臭い感じが拭えない。

391 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 21:54:29.65 ID:bkAH8amm0.net]
>>374
結婚した時 普段かかわりのない遠方の親戚からブーブー言われたね
家族の言わないことまで文句イヤミばっかりだった・・・

我が家と比較しては出来がいいと上機嫌になったり
死に際の母の遺言を避けたそうにする傲慢な親戚と
相続の権利と愛想笑いとうちに対する皮肉しか言わない親戚

この親戚と血は繋がっているけど呼ばなくてはいけないときは
腰の重い案件に変り果てる。ムスリムとか仏教徒とか関係ない次元の話だね。

結局 結婚する時した後の相手の出方次第
一生ものだから家族通して付き合えるかが焦点になる。

子供が惚れたとて 思想かナニカでいびるのが目に見えたときは>>374を子供から突き放すよう努力すると思うけど
その時は宗教感でそうしていると思わないでくれよ?人生観でそうしているだけだからね

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 21:56:13.01 ID:Z4R6eXGH0.net]
>>377
あんたたちのいう神は日本じゃ800人のうちの一人なんで
どっか隅っこにいっててくださいね

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 21:56:52.87 ID:/Wu5jPtX0.net]
来ました侵略宗教
そのうち異教徒は殺せに早変わりする



394 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 21:58:30.34 ID:eOB/koN30.net]
>>383
取り敢えず福岡に土葬できる墓地が無い事が救いかな?
https://www.nishinippon.co.jp/feature/new_immigration_age/article/385872/
しかし新聞の論調は気になる

395 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 22:04:43.77 ID:bKNWN8P00.net]
日本は、宗教なんて害毒にウンザリした人々の最後の砦だ

もし日本まで侵略しようというのなら、こちらもコマンドーせざるを得ない。憶えとけウィルス共

396 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 22:05:41.54 ID:bkAH8amm0.net]
>>388
宗教というものはそれで『集合』を取っているのだから
そこのセオリーはどこだって変わらないんだな

宗教のつながりが国だったり家族の繋がりだったりするものだから 
それそのものを踏みにじるような言動は
どこでも出してはいけないと思うもんですな
で 色々攻撃しておさがわせしているところは
何を理由にそいつらは攻撃をするのか理解するまでじっくり見ていくのも大事

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 22:06:02.84 ID:g1Qrm44K0.net]
一神教が他を認めるなんて無いからな

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 22:08:15.44 ID:g1Qrm44K0.net]
>>20
地域外では守らんでもいいよ派と地域外でも守れ派が居るからややこしい

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 22:08:36.91 ID:skYHMujq0.net]
イスラムが定める平等の中で平等だぞ?勘違いするなよ
異教徒は絶対にみとめないのがやつらだろ

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 22:09:28.65 ID:hY0eqra+0.net]
>>391
悪いけど何が言いたいのかよくわからないよ。
日本では信教の自由が認められているのだから,自分が好きでイスラム教を選ぶのは勝手だが,子供にイスラム教以外の宗教を選ばせないことはできないってことだけなんだけどな。

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 22:10:11.17 ID:33SCL3Lu0.net]
挨拶に平和という言葉が入る宗教。
悪いイメージはキリスト教のクソどもが勝手にユダヤ教をけしかけ、勝手に喧嘩を売って、勝手にイメージつけたもの。
少なくとも我々はそんな奴らに与しないことを誇りに思わないといかんね。

でも安倍ちゃんはイスラエルに武器売り込みしてるからなあ。
成蹊卒の馬鹿には自国の将来あるべき立ち位置より目先の利益が大事なんだろうな。

402 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 22:13:19.48 ID:B0NsNNfa0.net]
悪魔の詩事件があるから無理

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 22:13:20.14 ID:7PqgfEMZ0.net]
>>392
多神教や汎神論は理屈に合っていないよ



404 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 22:14:43.76 ID:bkAH8amm0.net]
>>397
アフガニスタンの仏像もトルコにあるアルテミス神殿も地下宮殿のメドゥーサも
現存しているということは それがかつてあったものだと現地のムスリムは認めていたことですね

https://web.archive.org/web/20120520134750/ryukyushimpo.jp/news/storyid-191288-storytopic-1.html
「当時の政権幹部は望んでいなかったが、外国から来た兵士たちが政権より力を持っており、彼らが決めた」
仏像を破壊したタリバン そしてそれを強硬にも決定した外国兵士アルカイダはどこから来たのかと追えば 
誰がそのようにしてきたのか。。。答えは集まってくると思うけどね

405 名前:名無しのリバタリアン(英米系保守派) mailto:sage [2018/11/19(月) 22:15:28.48 ID:GBdIbDK30.net]
でも女は家畜

406 名前:名無しのリバタリアン(英米系保守派) [2018/11/19(月) 22:16:36.97 ID:GBdIbDK30.net]
神の元に平等なのは男だけだからな
イスラムでは人間に女は含まれない

407 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 22:17:46.95 ID:4BWMPnPW0.net]
平和な環境では絶対に生まれない宗教だよな

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 22:19:22.34 ID:NxQoP14o0.net]
日本楽勝と思われたらオシマイ

409 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 22:19:49.84 ID:bkAH8amm0.net]
>>400
文句というものは言うべき相手があってこそ出るものだね ということです。

>子供にイスラム教以外の宗教を選ばせないことはできない

子供をいびってネガティブな心を植え付けて洗脳することはこちらもまったく許さない。
好人物に惚れたはれたは該当人物がいたら おいおい子供達から聞くことなんで
それは人生のお楽しみにしておきます。

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 22:23:03.33 ID:NxQoP14o0.net]
>>394
アホカトリック神父、命取りになるようなことやりやがて。

411 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 22:23:04.23 ID:bkAH8amm0.net]
>>406
アイーシャもハディージャもコーランに出てくる重要なお方ですけどね
神でも精霊でも 人間の女性です。

412 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 22:24:28.85 ID:PoOzSXCm0.net]
内田樹
https://gqjapan.jp/culture/column/20150126/the-professor-speaks-3
フランスの場合、人口6000万人のうちの10%がイスラーム系の移民です。移民が
始まって2世代、半世紀が経ったけれど、彼らはいまだフランス社会に溶け込んで
いない。種族的・宗教的な分離はむしろ深まりつつある。政府はかつては経済成
長のために大量の移民労働者を受け入れたけれど、今は移民問題の処理にエンド
レスに桁違いの予算を投じなければならなくなっている。短期的には金儲けでき
たが、長期的には巨大なコストを抱え込んだのです…

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 22:24:29.28 ID:95WkhOth0.net]
くだらん
俺は日本の国体たる天皇陛下しか信仰していない



414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 22:26:53.47 ID:1H02LP7r0.net]
フィリピンのムスリムだって入った頃は平和を愛するとかちょーしの良い事言ってた
今では原理主義が内戦おっぱじめた

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 22:30:40.01 ID:b0PlGgSg0.net]
>>392
八百万では

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 22:31:57.59 ID:6uOp5OXd0.net]
10年後
斬首さらまくるジャップの姿が!!

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 22:32:13.63 ID:Zeta8xts0.net]
変なルールの押し付けいらない
結局揉め事の原因になるだけ
戒律に振り回されて生きるの嫌なんで宗教は結構です

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 22:36:56.10 ID:oYkZFbUi0.net]
「神のもとにみな平等」だけど
神のもとにいるのはムスリムだけなんだろ?

419 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 22:40:46.79 ID:y1B+PmNx0.net]
>>1
「イスラムは平和を愛する宗教」
とムスリムが言った場合

「世界平和の障害(である啓典に背く異教徒)を
地上から取り除きます
アッラーの加護の加護、漏れなく撲滅できます」
という意味だよな

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 22:46:58.58 ID:w7hs/gOA0.net]
自分たち中心の平和だよ
意味不明な戒律を強いる宗教にろくなものは無い

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 22:47:23.99 ID:XHu3KD6e0.net]
仏教とかと同じで日本独自のものになりそう

てかムスリムって修行とかしないんだよな?宗教家としてどうなのよ

422 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 22:52:00.55 ID:Ed03x8TH0.net]
我々にとってもイスラムの価値基準など本音ではどうでもいい。存在さえしなければ
イスラム教徒の価値観と彼等のいう「西洋価値観」「自由と人権」は共通性は一切ない。
イスラムに「人間性」や「良心」「理性」を要求・期待するほうが間違いだったのです。
彼等は「排除」もしくは「処理」されるべきなのです。「封じ込め」「分離」「隔離」です
要はお互いどうでもいいのです。自分達の社会さえ安定さえ達成できるなら全て正当化されるのです
彼等は彼等の国で、彼等の価値観で、彼等のイスラム法とやらで生きていればよいのです
欧米は一切アッラーやムハンマドを侮辱せずムスリムを文字通り一人残らず追放すればよいのです
欧米は一切イスラム世界に介入するべきではありません。彼等の運命などどうでもいいのです。
彼等は同じ価値観を共有する同じ人類ではないのですから。獣には獣の倫理があるのでしょう。

423 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 22:53:10.78 ID:Ed03x8TH0.net]
中田考、内藤正典、井筒俊彦、山内昌之、高橋和夫 と飯山陽、池内恵
何故比較的若いイスラム専門家がイスラムに批判的なのか
彼等は「自由と人権」の基本である「批判精神」を持っているからだ。
古い世代は全体主義の空気がまだ少し存在し、
またはその影響を受けた教育者が多く存在し彼等から教育を受けたのだろう。
真に「自由と人権」を獲得するまで時間がかかるのは理解できるが
イスラム圏は最初からその気はないようだ。
アッラー批判を自然に行えるような社会になるまで信用できない。



424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 22:53:28.24 ID:JL3QI6ud0.net]
女児と結婚出来ますとハッキリ言えば改宗する奴も増えるだろう

425 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 22:55:29.06 ID:Ed03x8TH0.net]
「イスラム教がどのように進歩を遅らせ、社会を脅かすか」
ドイツの作者ティロー・サラザン(著)
https://www.amazon.de/Feindliche-%C3%9Cbernahme-Fortschritt-behindert-Gesellschaft/dp/3959721625

イスラム社会を不寛容、非民主的、そして知的好奇心の欠如、
女性に対する抑圧、不信者に対する憎しみ、で満たされていると書いており、
イスラム移民受け入れを禁止するべきと書いてある。
また、統合には、統合すべきものからの努力が必要です。
私はその努力をしていない人には敬意を表す必要などないと書いてある
ドイツではベストセラーなのに日本では全く報道すらされない

ダグラス・マレイ氏の『欧州の奇妙な死:移民・アイデンティティ・
イスラーム』だって評判になったのに日本では黙殺されている。
日本のマスコミ界がいかに怠慢で無能なのか理解できるわ
海外サイトを全く見ていないのだ

426 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 22:55:32.68 ID:2Aj+BaM80.net]
歯には歯を
目には目を
韓国には朝鮮を

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 22:56:23.95 ID:jgi6RKaYO.net]
ムハンマドだかマホメットだか知らんが

どう見ても人身売買の親玉だよなw

428 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 22:56:28.97 ID:Ed03x8TH0.net]
イスラム教が「自由と人権」に反しているから
キリスト教徒、ビンドゥー教徒、仏教徒から嫌われるのだ。
全世界でイスラムに対する異議申し立てがおきてきるのはクルアーンが野蛮過ぎるからなのだ

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 22:56:42.81 ID:AvtcG/Yn0.net]
定住希望者にはマホメットの絵で踏み絵を義務づける
これで狂信者は入国できない

430 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 22:57:22.81 ID:Ed03x8TH0.net]
平和の宗教
ロバート・スペンサー(著)
なぜイスラム世界はキリスト教に内在する宗教的および世俗的な法律の区別を決して発展させていないのか
キリスト教はいつも理性を受け入れているイスラム教は常にそれを拒否してきた
他の宗教との戦争についてのイスラム教とキリスト教の教えの根本的な違い
「あなたの敵を愛しなさい」対「不信者に無慈悲になる」

イスラム寛容の神話
ロバート・スペンサー(著)
イスラム寛容の神話に私たちの注意を払う必要があります。
イスラム社会における非イスラム教徒の法的および文化的抑圧に焦点を当てています
イスラームのジハードの概念、すなわち征服によるイスラムの広がりにどのように
由来しているかを解説している。著者は、宗教的カースト制度の根底にあるのは、
依然として今日のイスラム世界の多くを特徴づけ、ジハードのテロリズムにとっての
主要な推進力である外部者に対する文化的に込み入った軽蔑であると主張している。
イスラム教徒の教えや非ムスリム少数派に対する批判的な批評は、学界や主流の報道では
ほとんど言及されない重大な人権スキャンダルを暴露している。

死の標的:イスラム教の戦争
ヘルト・ウィルダース(著)
イスラム教評論家に対抗した訴訟、起訴、脅威、暴力による自由な発言の体系的抑制
どこにいてもイスラム教徒がどのように非ムスリムを抑圧するか

431 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 22:58:30.35 ID:0tcml6aQ0.net]
>>423
中田考なんて全体主義どころか事実上のアナキストだぞ

432 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 22:59:08.03 ID:Ed03x8TH0.net]
世界から嫌われてる宗教
1位イスラム教
2位キリスト教
3位サイエントロジー
4位ヒンドゥー教
5位悪魔信仰
6位ユダヤ教
7位ローマカトリック
8位ウイッカ


12位仏教
https://www.thetoptens.com/most-hated-religions-world/

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 22:59:12.04 ID:GqIunJZN0.net]
既存の新興宗教では物足りなくなったわけだな
しかし男女平等に反してるし信教の自由もなくなるし問題だとは思わないのか



434 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 22:59:15.55 ID:Z/Ddmrfy0.net]
>>1

コーラン 第9章
聖月が過ぎたならば、多神教徒を見付け次第殺し、
またはこれを捕虜にし、拘禁し、また凡ての計略(を準備して)
これを待ち伏せよ。

イスラム教徒と多神教の日本人は決して共存できない

435 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 22:59:35.97 ID:Ed03x8TH0.net]
「わたしは植民地主義の犯罪を否定してはいない。
しかし、その為にどれくらいの期間罰を受けなければならないのか
我々はアイディンティティを消去されなければならないのか
歴史上もっとも長い植民地統治はトルコ帝国ではないか
我々はトルコにそんな要求はしていない」ダグラス・マレー
https://www.youtube.com/watch?v=3O4tRzIv8Ks

436 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 23:00:17.26 ID:bkAH8amm0.net]
>>411を 訂正しますね
アイーシャもハディージャもコーランに出てくる重要なお方ですけどね
神でも精霊でも なく 人間の女性です。
ついでにいえば イーサ(イエスキリスト)も人間の男性です。
女性が家畜って教えはないです。女性は人ではないという教えもないです。
女性は天国に行けないという教えもないです。
ほかの宗教や異端やカルトなどと混ぜないように自分の勿論をもう一度見直すようによろしくお願いします。
あえて混ぜて誤解を植え付け煽り立てるのが貧しい自身のビジネスの方は転職をしたほうが
人間として恥のすくない生き方ですよ 今日はマイルドに工作員の方にこれをお勧めしましょう

>>413
信仰・・・現人神ではなく 皇族は人間の方ですね。
皇族は日本の象徴であるものですし 歴史も家族も守るべきものだと思いますね。
戦争に負けて一国の王族がインドの売春窟に売り払われるということがあったものだしね。
世界中の皇帝や王族が狙われるように解体されて今もなお残っている国は少ない。
解体された国はトルコも含め そこにいる民族達が幸せな前進を今までしたようには私には見えませんね。
統治をしてきた王をロストして出身の知れぬ売国奴が政治や経済や軍にのさばり始めるとこの後は民衆にとってよろしいことは全くない。

皇族・王族が残っている国家は歴史や民族や文化を守るためにも慎重に国内外の動向に目を光らせるべきでしょうね。
狙われているっても過言ではない。

今日はこれくらいにしてそろそろほかの遊び場に行こうかな^^

437 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 23:01:27.63 ID:Ed03x8TH0.net]
イスラム教が問題と感じるのは

8-38.不信心の者に言ってやるがいい。「あなたがたが(信者に対する迫害を)止めるならば、
過去のことは赦されよう。」だがかれらがもし繰り返すなら、昔の先例が既にあるのだ

8-39.だから、迫害と奸計がなくなるまで、また(かれらの)教えがすべてアッラーを示すまで、
かれらと戦え。だがかれらがもし(敵対を)止めるならば、本当にアッラーは、
かれらの行うことを御存知であられる。

彼等が迫害と感じるのはイスラムの教えに忠実に生きることを拒絶された場合も入ることなのだ。
そんなことで戦争など愚かとしか思えんが彼等は違う人間なのだ。
「男女平等・人権」も「言論・表現の自由」もイスラム教と合わない所があるのだ
クルアーンやイスラム法を執行されては困るのだ。彼等が彼等の国に帰れば、それらは解決する話だ。
「別々に生きよう」と提案することがそれほど悪いことなのだろうか?

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 23:01:30.82 ID:D+Lt0lfC0.net]
ムスリムには他文化、他宗教を受け入れる寛容さを要求したい

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 23:01:46.93 ID:GqIunJZN0.net]
どこの国でもイスイスに行って戦いたいというキチガイが多少はいたから
日本人の信徒が出てくるのも致し方ない
だが厳重な警戒が必要だな
パシリにされるかもしれん

440 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 23:02:10.82 ID:MDqf9x9C0.net]
このスレの自称ムスリムの書き込みってすごく独善的だな
こんな連中が増えるとか冗談じゃないわ

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 23:03:24.67 ID:lrXAaDVG0.net]
ムスリム増えたら神社破壊したりしない?

442 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 23:03:42.12 ID:Ed03x8TH0.net]
酒がダメとか、音楽がダメとか、改宗がダメとか、多神教がダメとか
同性愛がダメとか、男女平等がダメとか、言論・表現の自由がダメとか
宗教としての器の小さいのが透けてみえる反自由・反人権!
日本に存在しなきゃ叩かんよ、存在しなければ叩く必要もなくなる。

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 23:04:15.46 ID:4NC/GeX60.net]
ムスリムの排他的加減は異常
なんで少数派異教徒だってだけで税金取るんだよ
差別的過ぎてマジで嫌い



444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 23:04:37.76 ID:GqIunJZN0.net]
>>440
そういう傾向があるからムスリムと馴染むんだろw

自分と同様に他者を尊重する心構えがあったらムスリムなんぞにならん

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 23:04:40.42 ID:gguHZQ1S0.net]
一神教徒は邪教徒と見下してる
中東で勝手にしてる分はどうでもいいけど付き合いたくない

446 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 23:05:20.38 ID:zX4hQktQ0.net]
仏教や神道以外の
主に海外の宗教や思想って
なんでこんな心狭いの?

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 23:05:42.08 ID:gguHZQ1S0.net]
一神教徒「以外」だった、失礼

448 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 23:06:13.82 ID:Ed03x8TH0.net]
強姦で有罪にするためにはイスラム教徒の男性4人の証言が必要ってふざけてる
4人の男が証言できる状況ってまず有り得ない

449 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 23:06:16.68 ID:MDqf9x9C0.net]
>>444
そういえば新興宗教にはまる人間は「自分は特別」と考えている人間が多いらしいな
そして真実を告げられても「自分が無駄で馬鹿なことをしていた普通以下の人間」だと認めたくないので抜けられないという

450 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 23:07:24.16 ID:Ed03x8TH0.net]
イスラムフォビアはイスラム社会の自業自得じゃなかろうか
サウジアラビアやイラン社会を見て欧州諸国民は恐怖しているのだろう
ムスリムが増えれば自分達の社会もいずれ野蛮状態に逆行する可能性を憂慮しているのだ

451 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 23:08:19.03 ID:Ed03x8TH0.net]
早稲田大学で行った意識調査では
「イスラム教は先進的な教えである」に「あまりそう思わない」
「まったくそう思わない」の合計が 80.5%
「イスラム教は教えが厳格である」に「とてもそう思う」
「ある程度そう思う」の合計は 64.6%
「イスラム教は寛容な宗教である」に「あまりそう思わない」
「そう思わない」の合計は 75.6%
「イスラム教は平和を重んずる宗教である」に「あまりそう思わない」
「まったくそう思わない」の合計は 60.1%

452 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 23:08:40.40 ID:bqbiCuKQ0.net]
>>443
服装も食事も何処の国行っても変えようとしないだろ

近所の住宅街を
目だけ出したムスリム女性とヒゲ面の男共がよく歩いてるが
もう日本に合う要素がない
違和感しかない

100%郷に入る精神無いものな こいつらは

453 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 23:10:15.74 ID:vhv7dsJO0.net]
イスラムvs日本人のキチガイじみた同調圧力という宗教対決が始まるんやな
どっちが勝つかな



454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 23:10:28.78 ID:GqIunJZN0.net]
やっぱイスラムやめるって許されないんだろ
でもなんとなく信者になっちゃったから辞めますっていう人も多そう
その場合日本人同士で粛清するんだろうか
考えただけで恐ろしい

455 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 23:10:40.25 ID:MDqf9x9C0.net]
>>452
自我の強さ・柔軟性のなさと「平和を愛する」ってどう考えても食い合わせが悪いよね
ギャグかと

456 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 23:11:01.05 ID:0Ly0ofIE0.net]
ちなみに女性の相続は男性の二分の一と決まっている
どこが平等なのw

457 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 23:12:02.32 ID:Ed03x8TH0.net]
欧州ではレイシズムと言って議論そのものを封殺する戦略なんだろうけど
有色人種である日本人には通用しないからガチのムスリムは嫌がるだろうな
日本人がイスラム批判することを欧州は期待している可能性もある

458 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 23:13:23.22 ID:8HxGGDUv0.net]
>イスラムは平和を愛する宗教

どこがだ。
地域の文化・風習を破壊し、他宗教を排斥し、テロを行う宗教が
「平和な宗教」ってギャグかよ。

459 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 23:13:38.66 ID:Ed03x8TH0.net]
イスラム教はキリスト教や仏教と違いとても政治的です。
なぜならキリスト教や仏教の教祖は政治権力を持たなかったからです。
彼等が破壊しようとしていた異教よりもはるかに暴力的な宗教である。
イスラム教の本質を知りたければイラン・サウジアラビア・パキスタンを見て下さい
https://www.quora.com/Why-cant-Islam-tolerate-criticism

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 23:14:17.75 ID:GqIunJZN0.net]
>>456
それどころかムスリムだから国が一夫多妻を認めないのは信教の自由に反する
とか言い出したらどうすんの?

461 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 23:14:51.06 ID:Ed03x8TH0.net]
宗教は根本的に個人主義的な核心があることを覚えておく必要があります
共同体の行動と慣行の発展したのはイスラム教だけではないのですが
聖典に組み入れたのはイスラム教だけです。それゆえにイスラムは全体主義であり
(全体主義とは個人の全ては全体に従属すべきとする思想または政治体制)
自由主義とは矛盾するのです。そして民主主義は自由主義なくして成立しません

462 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 23:15:09.20 ID:eOrZ5M380.net]
縛りが多いと遣ってる感が味わてて趣味感覚なのかもね

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 23:16:34.00 ID:+ejFwNAX0.net]
イスラム教はカルトです



464 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 23:16:37.49 ID:Ed03x8TH0.net]
表面的には、イスラムを改革したがっている人にとっては、そうする唯一の場所は
西洋に見えました。私たちはみな西洋では疑問や批判をするのが安全だと考えました
イスラム教の建設的批判を隠したり無視したりするほど、宗教上改革が起こるのは
難しくなります。自分の宗教の根本的な要素を批判する理由は、私が心に憎しみを
持っているからではなく、彼らの指導者によって虐待され放棄された人々を
守りたいからです。イスラム教の支配下で多くの場合効果的に奴隷化され、拷問されます
西洋人は、キリスト教やユダヤ教のような宗教を強く批判してきたが、
イスラム教を同じように扱わなかった。私が育ったイランとシリアでは、
イスラム教の支配的な宗教について肯定的ではないかもしれないことを言い渡して、
逮捕され、投獄され、拷問され、処刑される可能性もあります。
イスラムを改革したがっている人にとっては、唯一の場所は西洋に見えました。
シャリア法が施行されている国で試みられた場合、宗教を批判しようとしても
重大な結果に直面するだろう。私たちはみな西側で何かを疑問視し批判するのは
安全だと思っていました。単純なメッセージを受け入れてください
あなたがキリスト教とユダヤ教に建設的な批判をし、改革を近代化して創造する方法を考えるなら、
イスラム教にも同じルールを適用してください。イスラム教の建設的批判を隠したり
無視したりすればするほど、改革が起こるのが難しくなり、
イスラム過激派が勝つことが容易になります。

マジッド・ラフィザデ
https://www.gatestoneinstitute.org/12944/islam-criticism

465 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 23:17:12.66 ID:Y1LcjAry0.net]
変態毎日新聞w 安田とイスラム過激派を庇ってるようなタイミングw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<282KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef